
パスワードや暗証番号同じの使い回してるマンの正体
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544906535/
1: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:42:15.70 ID:MW8/r9qea
ワイやで
5: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:44:11.97 ID:S5y2Nw810
結局Googleのオートコンプリートで管理してるガイジワイ
覚えられないからしゃーない
覚えられないからしゃーない
6: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:45:00.66 ID:Cpu87Q+C0
4桁は使い回しとるわ
8: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:46:10.16 ID:1mXUDvkI0
5種類ぐらいを使い回してる
12: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:48:21.92 ID:iWgiuMln0
>>8
三種類を使いまわしてるけど大体これでいいわ
三種類を使いまわしてるけど大体これでいいわ
10: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:47:28.71 ID:DgdfjeIXa
固定の8字+サービスの名前にしてるけどどうなんやろな
13: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:48:39.26 ID:jEG2fE2T0
>>10
固定文字に一文字飛ばしでサービス名入れたりすると鉄壁やぞ
固定文字に一文字飛ばしでサービス名入れたりすると鉄壁やぞ
11: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:48:18.61 ID:RiH0wPTu0
大文字小文字で分ける
15: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:49:33.51 ID:wVqxGcK70
Chromeにパスワード覚えさせとくのってマズイんかな
19: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:51:27.35 ID:cXK3ptmGd
>>15
他人にPC使わせる機会あるならパスワード管理ソフト使ったほうがいい
他人にPC使わせる機会あるならパスワード管理ソフト使ったほうがいい
16: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:50:13.71 ID:AS8EtK9C0
10代の頃の彼女の誕生日未だに使ってるわ
28: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:57:17.20 ID:N4a2YMAg0
>>16
ちょっと違うけどワイもこんな感じや
ちょっと違うけどワイもこんな感じや
20: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:51:33.65 ID:vM4EXnTk0
誕生日でも住所でもないし
4桁の番号なんて絶対バレんから同じやな
4桁の番号なんて絶対バレんから同じやな
23: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 05:54:42.47 ID:kagZpbxp0
こういうの守ってるやつって定期的にパスワード変えてそう
31: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:03:09.40 ID:wVqxGcK70
1パスワードってのが良さそうやな
試しに入れてみるわ
試しに入れてみるわ
33: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:05:13.41 ID:AFxvH2Xz0
ランダム生成がベストなんやろうけどパスワード管理ソフトが逝ったら全滅なのが怖い
44: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:13:40.70 ID:G0kI2Hv/0
パスワードは好きな選手2人の名前+背番号にしてる
45: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:14:05.01 ID:1ShaanWn0
キャッシュカードとかそれぞれ違うからいつも迷う
46: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:15:10.35 ID:5ShPnWJc0
パスワード思い出す時間で人生を消費したくない
47: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:15:38.36 ID:quqsaMu20
ワイは一つの番号で13年間ずっと使い続けてる
53: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:19:46.66 ID:7DUwWJKD0
銀行にログインした時の
「定期的にパスワード変えろ」のウザさは異常
定期的にパス変えるやつなんておらんやろ
「定期的にパスワード変えろ」のウザさは異常
定期的にパス変えるやつなんておらんやろ
60: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:23:02.29 ID:szY2yWsa0
>>53
定期的に変えろ!って定期的に言ってくるのがウザい
定期的に変えろ!って定期的に言ってくるのがウザい
58: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:22:52.99 ID:GogbtiBDM
最低でも国が推奨してる基準は守ろう
内閣サイバーセキュリティーセンター(NISC)は、「ログインパスワードは、少なくとも“英大文字小文字+数字+記号で10桁以上”」を安全圏として推奨。
内閣サイバーセキュリティーセンター(NISC)は、「ログインパスワードは、少なくとも“英大文字小文字+数字+記号で10桁以上”」を安全圏として推奨。
62: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:23:43.08 ID:MB+4zwZx0
今日日ワンパスとかキーパス使わん奴は信じられんわ
63: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:24:01.30 ID:6r1Jg7I6a
ワイは昔好きだった子の実家の電話番号+自分の名前にしてる
66: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:27:59.37 ID:GogbtiBDM
yahooのパスワードと同じパスワード使い回すのはやめとけ
何故か分からんけどあそこパスワード漏れまくってる
何故か分からんけどあそこパスワード漏れまくってる
71: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:30:41.57 ID:CzJmtf7S0
全部一緒でも大丈夫やろって思ってるけど記号使えるところは記号使うようにしてるとかなんだかんだ変えてるわ
75: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:32:21.41 ID:/q0uLxB9p
4桁数字は5つくらい使いまわしてるけどこの銀行どれだっけ?ってなる
76: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:32:48.03 ID:Q6Udou+A0
これやめないとなぁって思うんだけど何十個もパス覚えられんわ
81: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:40:38.49 ID:iXyBkQzw0
紙でメモとっとるけど邪魔やわ
82: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:41:11.97 ID:c6Hu38KrM
そこそこ有名な仮想通貨の投資家がパスワード使い回ししてて仮想通貨全部盗まれたのはワロタわ
69: ガジェット名無しさん 2018/12/16(日) 06:30:25.03 ID:hKtUAziD0
アカウントごとにパスワード変えるようにしたら忘れまくって草
キングジム パスワードマネージャー「ミルパス」 ブラック PW20
posted with amazlet at 18.12.16
キングジム(KINGJIM)
売り上げランキング: 18,708
売り上げランキング: 18,708
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-12-16 17:15:31
この程度の情報で踊らされるバカがいると思うとお茶が美味いな
-
- 2 :
- 2018-12-16 17:41:07
いろいろ工夫が面倒で LastPass にしちゃった。
-
- 3 :
- 2018-12-16 19:34:31
16桁以上とか普通に覚えられると思うのだけど。
ブルートフォース前提なので、お気に入りの文章のパスワードを一工夫すればいいのに。
-
- 4 :
- 2018-12-16 21:04:28
ノートにパス書いてる
最強なのは紙媒体よ
だって古代のパピルス今も残ってるだろ
-
- 5 :
- 2018-12-18 01:42:11
100桁英数字記号のぼく、死角なし
-
- 6 :
- 2018-12-18 05:20:26
3種類+αぐらいで40ぐらいのサービスに登録してるわ
パスワード変更を求められても3種類の中で交互に入れてる
殆ど使ってないアカウントばっかだからいちいち覚えてられんわ
-
- 7 :
- 2018-12-18 11:36:35
結局ノートだなw