
【悲報】スカイリム、名言が「膝を射たれてしまってな…」しかない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543585597/
1: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:46:37.40 ID:zWNZL/v70
あんなに台詞多いのになんでや
関連記事:『スカイリム』海外レビューメタスコア
The Elder Scrolls V: Skyrim(R) - Switch
posted with amazlet at 18.12.01
ベセスダ・ソフトワークス (2018-02-01)
売り上げランキング: 448
売り上げランキング: 448
2: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:47:03.59 ID:Kl243MDLd
ドラゴンに殺されろっていうの?
3: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:47:13.27 ID:P0dxUWGwM
ああ!
5: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:47:49.05 ID:m8+PRgUe0
ジェイザルゴは大成するよ
6: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:48:06.30 ID:n4Uxj0VI0
お前を知っているぞ
7: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:48:31.19 ID:gk2r5rBRd
当ててやろうか?スイートロールを盗まれたろう?
9: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:49:00.45 ID:jXQJ5L9b0
一人殺せば、たくさんの問題が片付くの、可能性ってふしぎね
12: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:49:39.99 ID:gk2r5rBRd
この世界が好きだ。滅ぼしたくない
53: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:54:41.52 ID:zWNZL/v70
>>12
これだけカッケえな、いつの台詞や?
これだけカッケえな、いつの台詞や?
102: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:36.90 ID:Zu6a0ZBhd
>>53
パーサーナックスになんでアルドゥイン倒したいか聞かれたときのや
パーサーナックスになんでアルドゥイン倒したいか聞かれたときのや
156: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:05:40.74 ID:zWNZL/v70
>>102
ほーん、熱いやん
パーサーナックスさんホンマ好きやしTES6でも出てきて欲しいわ定命の者やないし次が第五紀とかでも余裕で生きてるやろ
ほーん、熱いやん
パーサーナックスさんホンマ好きやしTES6でも出てきて欲しいわ定命の者やないし次が第五紀とかでも余裕で生きてるやろ
390: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:29:02.98 ID:wXI7CJgi0
>>156
多分死んだendになっとるぞ
多分死んだendになっとるぞ
92: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:58:57.10 ID:XQtWaGOPp
>>12
これええよな
こんなはっきり言える主人公なかなかおらん
これええよな
こんなはっきり言える主人公なかなかおらん
13: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:49:46.18 ID:2LyjQKZXM
弱きものの匂いがする
14: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:50:09.91 ID:Pr676zsV0
スタァッップ!!(まちがい)
15: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:50:11.45 ID:zWNZL/v70
ネタ系ばっかやんけ!
16: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:50:18.44 ID:bPvhxv/g0
乾杯をしよう 若さと過去に
17: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:50:28.37 ID:RTGuktsg0
お前自分がノルドだって言うのか
22: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:51:24.50 ID:fpS1grxYa
アワビ(意味深)
24: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:51:43.88 ID:36q2vHqKp
OPが超名曲なのでセーフ
26: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:51:56.10 ID:lJKDvJnK0
港の風はヒレにいいのよ
31: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:52:22.58 ID:2LyjQKZXM
最初の仲間(大嘘)
32: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:52:42.63 ID:s0bVj/IL0
ドラゴンに殺されろって
33: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:52:51.42 ID:jUsWYrI10
なんJにちょいちょい建つスカイリムスレすこ
40: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:53:30.06 ID:D92yTyMJd
ドヴァーキン
48: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:54:09.46 ID:ECBgvioE0
>>40
(クソデカボイス)
(クソデカボイス)
41: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:53:41.76 ID:jFsWp9xN0
いい飲み仲間だ!蜂蜜酒を飲もう!
42: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:53:44.75 ID:gk2r5rBRd
あんたに祝福あれだ
あんたが歩く先々で地面が揺れりゃいい
あんたが歩く先々で地面が揺れりゃいい
43: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:53:50.31 ID:yetSEWTK0
ジェイザルゴすこだ
50: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:54:22.02 ID:+77ROzKm0
婆さんの財布みたいに腹をビリビリに掻っ捌いてやる!
55: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:54:51.86 ID:2ENTBMpH0
オナーホール孤児院とかいうパワーワード
82: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:57:27.35 ID:zWNZL/v70
>>55
BBA死んではしゃぎまくるクソガキどもといいあそこは頭おかしい
BBA死んではしゃぎまくるクソガキどもといいあそこは頭おかしい
175: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:07:37.48 ID:R7Q0H1NHd
>>82
立地からして察する
立地からして察する
58: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:55:05.51 ID:es1QDm3bM
ショールの髭にかけて!髭に!
61: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:55:38.26 ID:Nf8C8gYi0
至高のオーバーロード とか言うクッソかっこいい訳
74: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:56:36.88 ID:1feHslEdd
>>61
ジャブスコやぞ
ジャブスコやぞ
62: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:55:39.57 ID:1feHslEdd
ヘイムスカーのセリフ覚えてる
なんj民0人説
なんj民0人説
83: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:57:37.72 ID:fLBgA4YS0
>>62
そして称賛に値する、なぜなら我々は1つだからだ!タロスが昇華し八大神が九大伸になる前、タロスは我々と共に歩まれた、偉大なタロス、神としてではなく、人間として!
しかし、あなたはかつて人間であった!そうだ!人間としてあなたは言った”北の大地に生まれしストームクラウンのタロスの力を見るが良い、わが息が長き冬となる”
”私は今王位について呼吸し、私のものとなったこの大地を新たに作る。私はこれをレッド・レギオン、あなたのために行う、あなたを愛しているから”
ああ、愛。愛!人間としてさえ、タロスは我々を大事にしてくださった。彼が我々一人ひとりの中に、スカイリムの未来を見ていたから!タムリエルの未来を!
そして見よ、友よ!この醜い真実!俺たちは人間の子供である!タロスは人間の真なる神である!人間から昇華し、霊魂の領域を支配した!
まさにこの考えがエルフの大君主には想像にも及ばない事なのだ!天国を我々と分け合う?はん!彼らは我々が地上にいる事さえほとんど我慢できないのに!
今日、奴らはタロスの信仰を奪った。しかし、明日はどうだ?その時は?エルフにあなたの家を奪わせるか?子供たちは?あなたの命は?
そして帝国は何をしているか?何もしていない!いや、何もしていないよりも酷い!帝国の手下はサルモールの石に従っている!自身の国民に反して!
立ち上がれ!立ち上がれ、帝国の子らよ!立ち上がれストームクロークよ!人間でもあり神でもある、無敵のタロスの言葉を受け止めよ!
我々は人間の子供だ!そして我々が天も地も双方を受け継ぐべきだ!我々こそが、エルフでもなく彼らのおべっか使いでもなく、我々こそがスカイリムを支配する!永遠に!
無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する!
そして称賛に値する、なぜなら我々は1つだからだ!タロスが昇華し八大神が九大伸になる前、タロスは我々と共に歩まれた、偉大なタロス、神としてではなく、人間として!
しかし、あなたはかつて人間であった!そうだ!人間としてあなたは言った”北の大地に生まれしストームクラウンのタロスの力を見るが良い、わが息が長き冬となる”
”私は今王位について呼吸し、私のものとなったこの大地を新たに作る。私はこれをレッド・レギオン、あなたのために行う、あなたを愛しているから”
ああ、愛。愛!人間としてさえ、タロスは我々を大事にしてくださった。彼が我々一人ひとりの中に、スカイリムの未来を見ていたから!タムリエルの未来を!
そして見よ、友よ!この醜い真実!俺たちは人間の子供である!タロスは人間の真なる神である!人間から昇華し、霊魂の領域を支配した!
まさにこの考えがエルフの大君主には想像にも及ばない事なのだ!天国を我々と分け合う?はん!彼らは我々が地上にいる事さえほとんど我慢できないのに!
今日、奴らはタロスの信仰を奪った。しかし、明日はどうだ?その時は?エルフにあなたの家を奪わせるか?子供たちは?あなたの命は?
そして帝国は何をしているか?何もしていない!いや、何もしていないよりも酷い!帝国の手下はサルモールの石に従っている!自身の国民に反して!
立ち上がれ!立ち上がれ、帝国の子らよ!立ち上がれストームクロークよ!人間でもあり神でもある、無敵のタロスの言葉を受け止めよ!
我々は人間の子供だ!そして我々が天も地も双方を受け継ぐべきだ!我々こそが、エルフでもなく彼らのおべっか使いでもなく、我々こそがスカイリムを支配する!永遠に!
無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する!
87: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:58:30.87 ID:1feHslEdd
>>83
ワイの負けや
ワイの負けや
97: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:21.87 ID:JgiTKPw5H
>>83
声優って凄いなって思う
ワイなら意味不明過ぎて言えんわ
声優って凄いなって思う
ワイなら意味不明過ぎて言えんわ
354: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:24:14.65 ID:/D8E+jgy0
>>83
これ結構内戦の的を得てるんだよな
ストームクロークよりよっぽどタロス信者してる
これ結構内戦の的を得てるんだよな
ストームクロークよりよっぽどタロス信者してる
418: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:32:02.31 ID:w6IRP1fN0
>>83
的確なタロスはいくらなんでも翻訳なんとかならんかったんか
的確なタロスはいくらなんでも翻訳なんとかならんかったんか
85: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:58:11.20 ID:jFsWp9xN0
>>62
偉大なタロス!
偉大なタロス!
70: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:56:16.58 ID:hHGoqh0a0
ホワイトランのダークエルフと衛兵のコントおもろ過ぎるわ
73: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:56:35.96 ID:UbA1/X/c0
ハイエルフの帝国将軍がすげえいい奴なんだよな
おかげでウヨだらけのサマーセットじゃ居場所が無くなったが
おかげでウヨだらけのサマーセットじゃ居場所が無くなったが
109: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:40.55 ID:zWNZL/v70
>>73
TES6はサマーセット舞台で帝国が反撃に出てサルモール全滅させる流れやろな
TES6はサマーセット舞台で帝国が反撃に出てサルモール全滅させる流れやろな
152: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:05:07.30 ID:UbA1/X/c0
>>109
TES6はサブタイがRedfallやから
イリアック湾あたりが舞台なんやない?
まあ地理的に近いから拡張で行けるかも知れんやろが
TES6はサブタイがRedfallやから
イリアック湾あたりが舞台なんやない?
まあ地理的に近いから拡張で行けるかも知れんやろが
185: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:08:10.06 ID:zWNZL/v70
>>152
レッドフォールてどこやねん?て思ったらTESOに出てくるとこなんか
ハンマーフェルでもええけど砂漠ばっかやと気が滅入りそうで嫌やなぁ
FOやなくてTESは自然いっぱいのファンタジーの世界でお願いしたいわ
レッドフォールてどこやねん?て思ったらTESOに出てくるとこなんか
ハンマーフェルでもええけど砂漠ばっかやと気が滅入りそうで嫌やなぁ
FOやなくてTESは自然いっぱいのファンタジーの世界でお願いしたいわ
81: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:57:17.69 ID:+77ROzKm0
美食家だぞ!
86: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:58:27.28 ID:3y3fsPQw0
あなたの命は!!!
90: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:58:48.05 ID:36q2vHqKp
至高のオーバーロードってFOじゃなかったっけ
107: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:38.03 ID:RTGuktsg0
>>90
そのパロディで至高のマスターが出てくるんや
そのパロディで至高のマスターが出てくるんや
94: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:06.39 ID:LoyQTM+J0
お前と甘い言葉の事を聞いた
95: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:09.61 ID:36UkfXxd0
ぶっちゃけメインストーリーつまんないよな
101: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:35.04 ID:nhHKZRpV0
人はガラクタって言うけど、俺は宝物って呼んでる
136: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:03:12.13 ID:zWNZL/v70
>>101
ベレソアさん好きだけど所持金少なすぎてろくに物売れんから嫌い
ベレソアさん好きだけど所持金少なすぎてろくに物売れんから嫌い
141: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:03:44.36 ID:pbEcAwbFd
>>136
いなくても姉妹売ってもらうしかないな
いなくても姉妹売ってもらうしかないな
104: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 22:59:54.35 ID:LvthRG+oa
洋ゲーのセリフ翻訳ってもう少し自然に出来ないの?
わざとあんな風にしてるのか?
わざとあんな風にしてるのか?
112: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:51.84 ID:LoyQTM+J0
>>104
開発の段階から関われたらうまいこといける
あとは予算と期間次第
開発の段階から関われたらうまいこといける
あとは予算と期間次第
134: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:52.88 ID:S1gOtIyv0
>>112
逆やろ
開発期間と並行してやろうとすると機密保持でスクリプトしか渡されないから意味不明になる
発売後の期間も含めて本場のスタッフと連絡しながらすると発売の遅れの分、品質が上がるんや
逆やろ
開発期間と並行してやろうとすると機密保持でスクリプトしか渡されないから意味不明になる
発売後の期間も含めて本場のスタッフと連絡しながらすると発売の遅れの分、品質が上がるんや
167: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:06:28.18 ID:LoyQTM+J0
>>134
どっちにしろローカライズキットなんてエクセルの単語やら文章のリストや
ある程度シーンやらシナリオ理解しとる奴と密に連携せなええローカライズ出来へん
製品発売後にゲームとじっくり突き合わせながらやれるなら別やけどな
どっちにしろローカライズキットなんてエクセルの単語やら文章のリストや
ある程度シーンやらシナリオ理解しとる奴と密に連携せなええローカライズ出来へん
製品発売後にゲームとじっくり突き合わせながらやれるなら別やけどな
128: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:27.60 ID:nhHKZRpV0
>>104
翻訳を外注する時、リーク防止の為細切れの文章しか渡されないらしい
だから文脈的に不自然になる
翻訳を外注する時、リーク防止の為細切れの文章しか渡されないらしい
だから文脈的に不自然になる
105: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:16.98 ID:uYlCbUvI0
これだけ寒いと作物に良くない
良いわけがない
良いわけがない
108: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:39.71 ID:/5nkxfeV0
【朗報】かつての英雄赤のラグナル、ロリクステッドから馬を駆りやってくる
113: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:00:55.90 ID:pbEcAwbFd
素晴らしいですね(棒)
117: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:01:25.00 ID:wXAgehNPa
自由奔放なセラーナ好き
120: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:01:35.52 ID:bPvhxv/g0
スカイリムっていつやったかによって感想変わるよな
出たばっかの頃はバニラでも革命的やったけど
今初めて触れるやつは感動も何もないやろな
出たばっかの頃はバニラでも革命的やったけど
今初めて触れるやつは感動も何もないやろな
126: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:16.06 ID:LoyQTM+J0
>>120
Oblivionほどの衝撃は無かった
Oblivionほどの衝撃は無かった
139: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:03:35.68 ID:x9aGdcRar
>>126
morrowindほどの衝撃はなかった
morrowindほどの衝撃はなかった
159: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:05:47.27 ID:jEirkuxuM
>>139
morrowindを発売当時にプレイした日本人は少ないやろ
やっぱオブリだわ
morrowindを発売当時にプレイした日本人は少ないやろ
やっぱオブリだわ
266: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:15:51.28 ID:aL4vWz7E0
>>126
わかる
懐古なだけやろうけどオブリのほうが曲も町なんかも好きだわ
ドラゴンボーンって設定も個人的に微妙
でも、スカイリムやった後にオブリビオンをやる気に起きない
わかる
懐古なだけやろうけどオブリのほうが曲も町なんかも好きだわ
ドラゴンボーンって設定も個人的に微妙
でも、スカイリムやった後にオブリビオンをやる気に起きない
285: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:17:57.18 ID:LoyQTM+J0
>>266
Oblivionは出来ること多過ぎるからいざやろうとすると結構しんどいな
Skyrimはその辺スッキリしてるからゲームとして遊びやすい
Oblivionは出来ること多過ぎるからいざやろうとすると結構しんどいな
Skyrimはその辺スッキリしてるからゲームとして遊びやすい
362: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:25:04.78 ID:u5Qjff780
>>285
あのレベルアップシステムはしんどいわ
移動常にジャンプしてたし馬殴りまくってた覚えがある
あのレベルアップシステムはしんどいわ
移動常にジャンプしてたし馬殴りまくってた覚えがある
122: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:01.32 ID:7QJmQzRJ0
歌ってる奴と演説してる奴の声優キツそうで草生える
130: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:38.60 ID:ZG1Pw6hy0
専門用語と翻訳のせいでストーリーが一切頭に入ってない
131: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:44.71 ID:1Bzt+18G0
成し遂げられる人物ってわけね
132: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:47.64 ID:KLkGhnmo0
吟遊詩人の歌もっとなんとかなりませんかね…
135: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:02:59.40 ID:igdggw0C0
叫ぶのをやめてもらえないか?みんな怖がっている
144: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:03:54.90 ID:YcspQebH0
馬で走ってたらあいつを殺せ!おらぁ!って叫んでる人がいたけど華麗にスルーした
その後誰が襲われたらしいと知った
その後誰が襲われたらしいと知った
148: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:04:29.20 ID:t/bsgWCb0
ヘイムスカーとか言うキチガイは覚えてる
151: ガジェット名無しさん 2018/11/30(金) 23:05:00.36 ID:0quzQyGgp
FO76とかいうゴミはどうでもいいけどTES6はめちゃくちゃ期待してるぞ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-12-02 00:49:52
この世界が好きだって答えるとパーサナックスの反応もいいんだよな
パーサナックスからは今を一生懸命生きようとする存在が好きっていうのが伝わってくるから
遠い昔の罪を持ち出してパーサナックス殺せって言ってくるブレイズは嫌い
-
- 2 :
- 2018-12-02 01:55:25
TES4,5という文句なしの進化の後の6は開発陣のプレッシャーやばそう。
-
- 3 :
- 2018-12-02 02:12:31
一期一会のトゥルットゥー!
-
- 4 :
- 2018-12-02 02:49:45
膝に矢はオブリビオンだろ
-
- 5 :
- 2018-12-02 03:14:51
↑スカイリムだろ? ホワイトランで死ぬほど聞いたもん
むしろオブリビオンにそのセリフあったっけ?
-
- 6 :
- 2018-12-02 03:37:21
スカイリムであってる
個人的にはmorrowind好きだったからオフィシャルでリメイクしてほしい
ベセスダじゃないところがリメイクMOD作ってるから絶望的だが
出会ったら恐怖を感じる風貌の敵が多くて緊張感あった
-
- 7 :
- 2018-12-02 03:51:34
ベセスダの最近の傾向からして作品進むごとに単純化してるし6は期待できないね
どうせgamebryoとかいう化石エンジン使い続けるんだろうし
-
- 8 :
- 2018-12-02 15:11:24
オブリビオンを最初に遊んだ時の天地ひっくり返るような衝撃ときたら。