
【悲報】ワイGTX970使い、GTX1070が欲しすぎて泣く
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539911674/
1: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:14:34.52 ID:cacgFc3x0
クレメンス!!
2: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:14:58.39 ID:nUAFCdcFa
ワイ2080ti、高みの見物
4: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:16:48.18 ID:cacgFc3x0
>>2
ウソつけ!!!
20万近くするんやぞ
ウソつけ!!!
20万近くするんやぞ
9: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:19:52.27 ID:nUAFCdcFa
>>4
マジやで
マジやで
14: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:24.22 ID:cacgFc3x0
>>9
絶対ウソだわ
20万やぞ!
GTX1070が4つ買えるやん
絶対ウソだわ
20万やぞ!
GTX1070が4つ買えるやん
3: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:16:46.35 ID:A3fdP4VJa
メルカリでぼったくって1080かえ
5: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:17:13.47 ID:cacgFc3x0
>>3
マイニングでアホみたいに酷使されたグラボしかあそこないやん
マイニングでアホみたいに酷使されたグラボしかあそこないやん
7: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:19:37.01 ID:A3fdP4VJa
>>5
970を売っちゃえってことや
970を売っちゃえってことや
11: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:20:45.26 ID:cacgFc3x0
>>7
確かに
今なら1万くらいで売れそうな気もする
確かに
今なら1万くらいで売れそうな気もする
6: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:18:41.93 ID:CIG946woa
70tiとか80にしとけ
10: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:20:05.75 ID:cacgFc3x0
>>6
消費電力すごいやん
1070は970より低いんやで
消費電力すごいやん
1070は970より低いんやで
8: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:19:44.50 ID:BRI8fS+60
RTX2070高すぎないか
なんで10万もするんや
1080くらいやろあれ
なんで10万もするんや
1080くらいやろあれ
12: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:06.17 ID:idryQPYRa
ワイ1060、低みの見物
18: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:22:17.03 ID:cacgFc3x0
>>12
お前だともうすぐスペック不足になると思うねん
お前だともうすぐスペック不足になると思うねん
13: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:11.57 ID:ALye8Kmg0
$499の2070知らんのか海の向こうは暖かいで
19: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:22:37.10 ID:cacgFc3x0
>>13
699やろ
699やろ
25: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:24:09.42 ID:ALye8Kmg0
>>19
evgaのバックプレートなし499やで
evgaのバックプレートなし499やで
30: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:26:45.01 ID:cacgFc3x0
>>25
日本でいくらやねん
日本でいくらやねん
39: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:30:29.94 ID:ALye8Kmg0
>>30
msi三連が$589だからarmorは$499バックプレート付きで出そう
日本だと盛られて税込み7万弱ってとこやな
msi三連が$589だからarmorは$499バックプレート付きで出そう
日本だと盛られて税込み7万弱ってとこやな
46: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:32:16.73 ID:cacgFc3x0
>>39
2070って1080に毛が生えた程度やろ?
なら1080でええな
2070って1080に毛が生えた程度やろ?
なら1080でええな
49: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:33:02.64 ID:ALye8Kmg0
>>46
こうなるともうコスパの問題やからな
個人輸入出来るなら国内の割高型落ちなんでゴミやで
こうなるともうコスパの問題やからな
個人輸入出来るなら国内の割高型落ちなんでゴミやで
57: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:35:48.94 ID:cacgFc3x0
>>49
一応米アマゾンで買い物は出来るんやけどな
保証とか届くまでの期間とか色々輸入は面倒やねん
安いなら安いに越したことはないんやけどね
一応米アマゾンで買い物は出来るんやけどな
保証とか届くまでの期間とか色々輸入は面倒やねん
安いなら安いに越したことはないんやけどね
15: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:38.70 ID:zsDDaPbZd
1070tiを52kで買ったワイ、高みの見物
20: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:22:52.42 ID:cacgFc3x0
>>15
それ買うなら1080でよくね?
それ買うなら1080でよくね?
16: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:51.77 ID:IBQnWBq4a
1060が大正義や
23: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:23:50.41 ID:cacgFc3x0
>>16
残念だけど君じゃこれから出るゲームには力不足になってくるねん
しょせん980に毛が生えた程度やしな
残念だけど君じゃこれから出るゲームには力不足になってくるねん
しょせん980に毛が生えた程度やしな
17: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:22:06.80 ID:rvxLCy8B0
ask税が2070だけ控えめなのムカつくわ
21: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:23:19.50 ID:xiGaYEHWM
1080が一番コスパいい気がする
ゲームにもよるけど
ゲームにもよるけど
26: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:24:37.97 ID:cacgFc3x0
>>21
予想以上に消費電力多いし値段も下がらんから困るわ
でもワイも1080が欲しい
予想以上に消費電力多いし値段も下がらんから困るわ
でもワイも1080が欲しい
22: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:23:31.19 ID:W5dVd+dyM
970から1080に乗り換えたわ
26: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:24:37.97 ID:cacgFc3x0
>>22
予想以上に消費電力多いし値段も下がらんから困るわ
でもワイも1080が欲しい
予想以上に消費電力多いし値段も下がらんから困るわ
でもワイも1080が欲しい
24: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:23:53.83 ID:hc64IRS2d
2070でも買っとけよ
29: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:25:45.29 ID:cacgFc3x0
>>24
HDモニター使いのワイには新しいグラボの機能いらんねん
HDモニター使いのワイには新しいグラボの機能いらんねん
27: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:25:37.93 ID:Et3rCcXn0
ゆうてもそんなに違いあるんか?
33: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:27:26.92 ID:cacgFc3x0
>>27
確か970と1070で1.7倍くらい性能ちゃうで
1080になると倍は違う
別もんやな
確か970と1070で1.7倍くらい性能ちゃうで
1080になると倍は違う
別もんやな
28: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:25:40.84 ID:5cdGc1jDM
PC4Uでvega56買おうぜ
1070tiと戦える性能で4万強
1070tiと戦える性能で4万強
35: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:28:11.49 ID:cacgFc3x0
>>28
それ気になってるけど何なんや?
どこが出してるグラボやねん
それ気になってるけど何なんや?
どこが出してるグラボやねん
44: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:32:06.94 ID:5cdGc1jDM
>>35
SapphireはRADEONグラボで鉄板メーカーの一つ
ZOTACの系列だったかな
SapphireはRADEONグラボで鉄板メーカーの一つ
ZOTACの系列だったかな
52: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:34:02.31 ID:cacgFc3x0
>>44
RADEONか・・・
使ったか事ないけどあんまいいイメージないんよな
RADEONか・・・
使ったか事ないけどあんまいいイメージないんよな
31: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:27:06.74 ID:cvHFHeYV0
1070でCoDさくさくでいいわ
PUBGなんかどんなにスペック上げても高設定で144でないからな
PUBGなんかどんなにスペック上げても高設定で144でないからな
37: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:29:16.09 ID:cacgFc3x0
>>31
ええな
ワイの970ちゃんはBF1の設定下げまくった状態でも60FPS切ることあるわ
ええな
ワイの970ちゃんはBF1の設定下げまくった状態でも60FPS切ることあるわ
32: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:27:26.12 ID:FfA3duDna
次世代家庭用ゲームの性能がGTX1070相当らしいから
1070買えば長く使えると思うよ
1070買えば長く使えると思うよ
38: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:30:04.59 ID:cacgFc3x0
>>32
さすがに次世代でも1070とか嘘だろ?
性能上がりすぎじゃん
さすがに次世代でも1070とか嘘だろ?
性能上がりすぎじゃん
34: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:28:08.99 ID:Cvy65Roid
1050tiワイ低みの見物
40: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:30:33.89 ID:cacgFc3x0
>>34
1000番代で唯一970が高みの見物できるグラボやんけ
1000番代で唯一970が高みの見物できるグラボやんけ
36: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:28:33.41 ID:O42Hy7WCp
ワイは1050tiや
43: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:31:29.88 ID:cacgFc3x0
>>36
1070を2つ買って1つワイにくれや
一緒に冒険い出よう
1070を2つ買って1つワイにくれや
一緒に冒険い出よう
41: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:30:43.72 ID:HmTuYUFL0
PS4でええわ
50: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:33:04.51 ID:cacgFc3x0
>>41
昔ウィッチャー3をPS4でやってあまりのクソさに速攻PS4売ってPC買ったの思い出したわ
昔ウィッチャー3をPS4でやってあまりのクソさに速攻PS4売ってPC買ったの思い出したわ
45: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:32:09.50 ID:Gg9UH3/Z0
1060ワイ、震える
54: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:34:36.28 ID:cacgFc3x0
>>45
お前は少し前の970やで
段々周りに置いていかれる運命や
お前は少し前の970やで
段々周りに置いていかれる運命や
47: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:32:24.43 ID:uIqQsqit0
1060の6Gで十分だけどな
51: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:33:46.44 ID:m7c5bFUp0
ワイのvega 64やろか?
7万でええで
7万でええで
59: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:36:13.74 ID:cacgFc3x0
>>51
大事にするんで7000円にならんか?
大事にするんで7000円にならんか?
56: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:35:48.38 ID:m7c5bFUp0
ラデユーザーはちょっとガイジ入ってる人多いけど今は安売りしてるしコスパええで
61: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:36:57.99 ID:cacgFc3x0
>>56
妙に安売りしてるのがいいイメージない理由やねん
妙に安売りしてるのがいいイメージない理由やねん
62: ガジェット名無しさん 2018/10/19(金) 10:37:31.52 ID:xiGaYEHWM
いつのまにcoreiシリーズの第9世代出てたんや
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-10-19 21:37:08
1080Tiの俺、高みの見物。こいよこの高みへ
20シリーズ?そんな無駄機能積んで、コスパ最悪のゴミなんて知らない子ですねー
-
- 2 :
- 2018-10-19 21:48:42
RTX2070は安いのなら7万から
これからちょっとずつ下がれば5万5千円くらいで手に取れるようになるだろう
今買うなら1070でもいいと思うけど
-
- 3 :
- 2018-10-20 06:49:12
コスパ考えるなら2060でいい
-
- 4 :
- 2018-10-20 13:37:10
今は1080Tiがコスパ最強だと思うわ
20シリーズはコスパ最悪だし性能も言う程上がってねーぞ
-
- 5 :
- 2018-10-20 19:48:39
クレメンス・・クレメンス・・
-
- 6 :
- 2018-10-20 20:45:11
もうめんどくさいから一番いいやつを買うでFA
-
- 7 :
- 2018-10-20 23:37:51
数万ぽっち払えない貧乏人ほど見栄を張りたがる
悲しいなぁ