
【悲報】ワイのPC夏を越えられなさそう
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530672878/
1: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:54:38.73 ID:IE4Z85Ci0
爆熱なんてレベルじゃない
3: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:55:09.42 ID:86czidrmd
あれどうしたらええん?
5: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:55:41.24 ID:IE4Z85Ci0
>>3
どうも出来んわ…
エアコンガンガンつければええかもしれんけどそんな金あるなら買い換えるわな
どうも出来んわ…
エアコンガンガンつければええかもしれんけどそんな金あるなら買い換えるわな
11: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:57:52.75 ID:7sQgVj40M
>>5
扇風機あてろ。排熱をこもらせないだけでも違う。
扇風機あてろ。排熱をこもらせないだけでも違う。
12: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:58:08.43 ID:IE4Z85Ci0
>>11
扇風機ないわ…
扇風機ないわ…
16: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:58:51.68 ID:5gqWTCeQa
>>12
それは買おうや…
それは買おうや…
7: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:56:30.47 ID:IE4Z85Ci0
MLB.TV 見てるとファンの音がヤバい
8: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:57:22.43 ID:K6uvcX6rp
普通ケース変えるよね
10: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:57:48.81 ID:IE4Z85Ci0
>>8
ノートをモニターに繋いどるんや…
ノートをモニターに繋いどるんや…
13: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:58:15.49 ID:iqY8PX85d
エアコンガンガンにした所で大して金はかからんぞ
少なくとも買い換えるよりは安い
少なくとも買い換えるよりは安い
17: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:58:55.39 ID:IE4Z85Ci0
>>13
かかる定期
かかる定期
20: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:00:08.60 ID:iqY8PX85d
>>17
エアプじゃん
エアプじゃん
21: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:00:33.09 ID:IE4Z85Ci0
>>20
お前がエアプ定期
ガンガンつけとけば月5000円は上がるわ
お前がエアプ定期
ガンガンつけとけば月5000円は上がるわ
23: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:01:55.98 ID:tx1HtwbM0
>>21
お前の夏は何ヶ月あんねん
お前の夏は何ヶ月あんねん
25: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:02:04.47 ID:iqY8PX85d
>>21
上がるわけねーだろいって3000だわ
そもそも買い換えるより安いって言ったの理解出来ねえのか?
上がるわけねーだろいって3000だわ
そもそも買い換えるより安いって言ったの理解出来ねえのか?
15: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:58:48.37 ID:DuI4n/XFx
今どきのPCで熱暴走なんてあるのか?
ペンティアム4時代はファンが付いてるのに手で触ろうものならやけどしたけどな
ペンティアム4時代はファンが付いてるのに手で触ろうものならやけどしたけどな
18: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 11:59:20.67 ID:IE4Z85Ci0
>>15
7年前のi3ノートや
7年前のi3ノートや
22: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:01:42.77 ID:iUnfXV+00
ノートPCか
デスクなら簡易水冷導入したら夏場でクーラーなしでも負荷時45度くらいで落ち着くけど
デスクなら簡易水冷導入したら夏場でクーラーなしでも負荷時45度くらいで落ち着くけど
26: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:02:14.60 ID:GQQ0UhK8a
エアコンつけっぱなしはお金かからないと思ってるやつ普通に多くてビビるわな
普通に電気代高くなるぞ
普通に電気代高くなるぞ
27: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:03:46.66 ID:ZsyVyVl90
>>26
電気消費してる以上そらそうよな
つけたり消したりするよりはいいぞって前提を知らずに実践して文句言ってる奴が多すぎるわ
電気消費してる以上そらそうよな
つけたり消したりするよりはいいぞって前提を知らずに実践して文句言ってる奴が多すぎるわ
31: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:05:24.74 ID:6dcs3UOmd
>>26
一時間外出する程度やったら普通につけといたほうがええけど仕事行って帰るぐらいの時間なら消したほうがいいわな
一時間外出する程度やったら普通につけといたほうがええけど仕事行って帰るぐらいの時間なら消したほうがいいわな
34: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:06:11.19 ID:k8Zkjntb0
>>26
マッマが払うから高くなってもええぞ
マッマが払うから高くなってもええぞ
28: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:04:06.76 ID:No1AQErq0
7年間分解清掃無しかな
29: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:04:35.91 ID:IE4Z85Ci0
>>28
3回くらい掃除した
3回くらい掃除した
30: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:04:49.19 ID:k8Zkjntb0
ワイのもそうやわ
新しいの買うしかなさそう
新しいの買うしかなさそう
32: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:05:48.65 ID:IE4Z85Ci0
普段使いはええけど高画質動画見てるとヤバいんや
特にMLB.tv がヤバい
特にMLB.tv がヤバい
33: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:05:58.57 ID:K6uvcX6rp
普通デスクトップPCだよね
グラボ入らないよね
グラボ入らないよね
36: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:06:39.70 ID:IE4Z85Ci0
>>33
次はデスクトップにするわ
今は買って貰ったノートをずっと使ってるねんな
次はデスクトップにするわ
今は買って貰ったノートをずっと使ってるねんな
39: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:07:32.48 ID:K6uvcX6rp
>>36
普通今すぐ売ってデスクトップ買うよね
普通今すぐ売ってデスクトップ買うよね
35: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:06:36.14 ID:K6uvcX6rp
普通自作してケースはミドルタワー以上だよね
50: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:12:37.15 ID:Psiq9PM30
100円ショップで保冷剤買って下に敷け
54: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:13:21.66 ID:IE4Z85Ci0
>>50
ええなそれ
結露で壊れたりせんかな
ええなそれ
結露で壊れたりせんかな
53: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:13:16.13 ID:SDWFKKXmM
ワイはフィギュアが溶けないように先週からずっと26度でエアコン付けっぱなしやわ
55: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:13:41.46 ID:IE4Z85Ci0
>>53
フィギュアって溶けるんか…
フィギュアって溶けるんか…
62: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:14:40.76 ID:SDWFKKXmM
>>55
溶けるってか曲がるんや
溶けるってか曲がるんや
64: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:16:03.97 ID:+67pCpood
ノートなんて消耗品やし
なんならGの巣やし
なんならGの巣やし
66: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:16:39.33 ID:IE4Z85Ci0
>>64
ワイのノートに入ってきたら蒸し焼きにされるぞ
ワイのノートに入ってきたら蒸し焼きにされるぞ
49: ガジェット名無しさん 2018/07/04(水) 12:11:29.13 ID:sFA9/DGg0
ノートは寿命あるのしゃーないやろ
5年も持てばじゅうぶん
5年も持てばじゅうぶん
【Amazon.co.jp限定】ASUS ROG 17.3型(120Hz)ゲーミングノートPC i5-7300HQ/GTX 1060/8GB/1TB HDD/GL703VM-I5H1
posted with amazlet at 18.07.04
Asustek (2018-05-25)
売り上げランキング: 39,807
売り上げランキング: 39,807
- 【悲報】ワイ、LINEで初めて女の子と会話するもキモオタ丸出し(※画像あり)
- 【ヤバすぎ】イギリス軍特殊部隊SAS、最新の戦果で世界中をドン引きさせる・・・
- 【悲報】 シングルマザーさん、別れた彼氏から弁護士経由で500万円請求されてしまう・・・
- ゲーム屋店員だけど社員がニンテンドースイッチに群がる転売屋で遊び出してワロタwwwwww
- 職質された時に「えっ、全員に聞いて回ってるんですか!?」って言うの楽しすぎワロタwww
- 【凄E】外国人さん、1枚100万円以上するカードを当ててしまい発狂するwww(※動画あり)
- 【悲報】ゲーセンで知り合った女の子に会いに行った結果wwww 最悪の事態にwwww
- この問題が10秒で分からない奴は社会で生きていけないらしい(※画像あり)
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-07-05 09:21:04
Ryzenの2400G辺り積んでるグラボなしのやつでも買えばいいんじゃね
GTX1030ぐらいの性能は出てBTOで7万~8万ぐらいで買える
-
- 2 :
- 2018-07-05 09:44:34
もし壊れてもいいとほんとは思ってるんじゃなければそんな熱の出る高負荷は止めた方がいいな
それと扇風機だけでもあった方がいいよ、パソコンだけでなく熱中症予防のためにも
あと、選択肢としてだがバッテリーを外す、これで熱源が一つ減らせる
その間は重要作業をしない
-
- 3 :
- 2018-07-05 09:55:52
缶コーヒーを置いてみる。
-
- 4 :
- 2018-07-05 10:13:17
買い替えは時期が悪い?
-
- 5 :
- 2018-07-05 10:46:20
ワイの6年目のi7ノート
今年も無難に過ごす模様
-
- 6 :
- 2018-07-05 10:52:55
分解して掃除しろよ
-
- 7 :
- 2018-07-05 10:53:12
うちのノートも、内蔵CPUファンが逝ったっぽい
1万出して検査したら、「オーバーホールで2.5万」って言われたんで、だったら買い換えた方がいいやって引っ張ってる
動画関係やると一気に熱暴走するんだが、普段使いだと外付け冷却ファン付きパソコン台で何とか凌げる
動画関係やるときは、冷凍庫からアイスパック
-
- 8 :
- 2018-07-05 11:34:32
冬に逝っちゃうことの方が多い気がする
-
- 9 :
- 2018-07-05 13:22:31
ファンまでは楽にたどり着けてもヒートシンク掃除するのが面倒臭かったりするよなぁ
ノートももっと簡単に掃除出来る構造にしてほしいわ
-
- 10 :
- 2018-07-05 15:47:53
ファンに相当ホコリ溜まってるんだろうから
頑張って分解清掃するべし
-
- 11 :
- 2018-07-06 09:13:33
10円玉タワーでヒートシンクや
-
- 12 :
- 2018-07-06 18:50:51
扇風機ないわ…
それは買おうや…
↑この流れすき