
ワイ、パソコンを持ってないのにiPhone使ってるやつに遭遇し困惑
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530262337/
1: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:52:17.05 ID:yWD+2uqxaNIKU
バイト先におるんや
パソコン持ってないならAndroidにしろや
不便やろ
パソコン持ってないならAndroidにしろや
不便やろ
2: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:52:51.55 ID:CPUzno5vdNIKU
直接言えよ陰キャ
5: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:53:34.92 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>2
言ったで
でもバックアップとか平気?って
でもよくわかんないっすねwって言われた
言ったで
でもバックアップとか平気?って
でもよくわかんないっすねwって言われた
10: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:55:02.81 ID:abr0/KywpNIKU
むしろパソコン持ってないからこそのiPhoneやろ
12: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:55:52.34 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>10
おまえアホやろ
おまえアホやろ
11: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:55:14.94 ID:RknpL2rj0NIKU
スマホ世代はパソコンで何が出来るか自体知らないから
15: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:56:45.06 ID:yrOHkIQBdNIKU
バックアップなんざクラウドで管理できるやろ
13: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:56:19.84 ID:c8EUdV2L0NIKU
パソコンないって理解できんのやけど家でもスマホポチポチやっとんのか?
16: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:56:45.49 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>13
そうなるやろ
パソコンとかタブレットあれば捗るのに
そうなるやろ
パソコンとかタブレットあれば捗るのに
17: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:56:57.43 ID:435mS/K5dNIKU
iCloud知らないのか?それでバックアップ取ってるんやろ
むしろ泥のがパソコンないと不便やろ
むしろ泥のがパソコンないと不便やろ
23: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:58:09.39 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>17
知ってるに決まってんだろボケ
知ってるに決まってんだろボケ
18: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:56:58.50 ID:VJGq0vzA0NIKU
パソコンないしリテラシー低いからちゃう
19: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:57:04.20 ID:F3SZWmZg0NIKU
パソコンは持ってないっすけどiMacは持ってますよ
26: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:59:22.78 ID:435mS/K5dNIKU
イッチiPhone買えない嫉妬民け?
31: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:00:34.05 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>26
ワイもiPhoneじゃボケ
ワイもiPhoneじゃボケ
27: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 17:59:28.04 ID:yrOHkIQBdNIKU
そもそもPCあってもバックアップ取るやつなんて少数やろ
ワイだって時間かかるし容量食うでバックアップなんざ取ってないし そもそもデータ消えてもノーダメージやし
ワイだって時間かかるし容量食うでバックアップなんざ取ってないし そもそもデータ消えてもノーダメージやし
29: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:00:02.27 ID:yWD+2uqxaNIKU
>>27
それはお前がアホなだけ
それはお前がアホなだけ
34: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:01:10.23 ID:dzuVVnC70NIKU
iCloudにバックアップするからヘーキヘーキ
37: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:02:27.82 ID:DLQ7K3eX0NIKU
今どき珍しくもない
39: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:03:59.14 ID:v1JvgPd80NIKU
iCloudでよくね?
40: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:04:44.79 ID:XzLZMK9jpNIKU
iCloudがあるから別に
41: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:04:51.14 ID:v1JvgPd80NIKU
iPhoneとiPadがベストコンビやな
30: ガジェット名無しさん 2018/06/29(金) 18:00:28.35 ID:OOCey3RU0NIKU
iPhone+キャリアやとパソコン買う余裕すらないからちゃうの
アップル MacBook Pro 15インチ Touch Bar モデル: 2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ MLH32J/A
posted with amazlet at 18.06.29
アップル (2016-10-28)
売り上げランキング: 17,131
売り上げランキング: 17,131
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-06-29 23:03:42
家電量販店の店員脳
-
- 2 :
- 2018-06-29 23:07:43
パソコンと連携したくてiPhone選ぶほうが少数派だろうに
むしろ1がどんだけ視野が狭くて頭が硬いんだと困惑するわ
-
- 3 :
- 2018-06-30 00:48:39
PC使えない奴ほどスマホ持ってるんだよ。
-
- 4 :
- 2018-06-30 01:46:19
※3
スマホじゃない奴まだいるの?
-
- 5 :
- 2018-06-30 02:46:11
※4
多少おるやろそら
-
- 6 :
- 2018-06-30 03:48:53
スマホに大事な物なんていれんわ
電話と音ゲーぐらいにしか使わない
消えて困るのはパソコンの方
-
- 7 :
- 2018-06-30 04:12:47
写真や動画のようなサイズが大きいファイルを除けば大抵の場合iCloudの無料分で事足りるし
未だにPCにフルバックアップを取っている人の方が珍しい気もする
-
- 8 :
- 2018-06-30 07:41:44
母艦が無い場合Androidの方が不便だと感じるんだけど?
-
- 9 :
- 2018-06-30 10:00:12
外ではともかく家でPCないとか考えられんわ
スマホじゃ暇つぶしもできやしない
無料ソシャゲは等しくクソ
旅行先だろうが何だろうがノートPCくらいないとやってられん
-
- 10 :
- 2018-06-30 10:04:37
>>4
ワイガラケー 電池が凄えもつから手放さん
-
- 11 :
- 2018-06-30 11:30:57
時代遅れイッチ
-
- 12 :
- 2018-06-30 12:11:04
こいつ何事にも困惑してそう
-
- 13 :
- 2018-06-30 16:06:04
スマホのためPC買うやつおらんやろ
用途分けたい人しか要らん
-
- 14 :
- 2018-07-01 00:35:08
バックアップに時間かかるってどういうことや
ローカルに吐き出すだけやろ
-
- 15 :
- 2018-07-01 05:31:13
iCloudが充電して寝てる間にバックアップ取るからPC繋げるの年に数回だわ
-
- 16 :
- 2018-07-04 09:55:55
iTunesがアレ過ぎて使えないんだよなぁ