
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:54:33 ID:upp8nmvB0
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:55:55 ID:C80siMQk0
メカメカしい
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:56:25 ID:k4mNVD180
なんか良い音出しますって感じのデザインだな
買わないけど
買わないけど
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:56:59 ID:uisE1a8P0
7万wwww
実際は4万ぐらいになるんでしょ?(´・ω・`)
実際は4万ぐらいになるんでしょ?(´・ω・`)
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:01:32 ID:TGaiAAte0
75000円するならイヤホンぐらい付属しろや
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:55:10 ID:ljlh6exT0
ゴツいデザインだな
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:55:53 ID:iEt5rgmz0
ハイレゾとかオーオタ仕様だな
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:29:00 ID:oELCHKRO0
>>7
ちょっとすくないね
ちょっとすくないね
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:56:58 ID:HJyh0cns0
なんで音楽プレーヤーにandroidが必要で、メモリが1G必要なんだ。
それだったらまだプラズマクラスターが出るほうがいい。
それだったらまだプラズマクラスターが出るほうがいい。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 15:58:48 ID:mJqDa1At0
やっと本体に曲送りの物理ボタン付けたか
これないとクソ不便なんだよな
これないとクソ不便なんだよな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:00:09 ID:957DOY5l0
曲送りボタンやっとついたか
そこは評価したい
そこは評価したい
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:00:40 ID:lWYDOIbgi
なんでウォークマンでタッチパネル
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:01:50 ID:HJyh0cns0
>>23
だよなぁ。ポケットの中で手探りで操作できる様にしてくんないと。ハードボタンつけるべきだよね。
だよなぁ。ポケットの中で手探りで操作できる様にしてくんないと。ハードボタンつけるべきだよね。
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:10:31 ID:hwkmTUoR0
>>30
付いてるけど
付いてるけど
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:00:46 ID:AQWb+zI70
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:02:02 ID:P+qp8aSF0
Androidいらないから安くするかもっといいものを作れボケナスって散々言ったのに
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:04:41 ID:957DOY5l0
>>31
そうなんだよな、Androidいらん
音楽再生専用のを出して欲しい
そうなんだよな、Androidいらん
音楽再生専用のを出して欲しい
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:02:21 ID:e+467n2Y0
Androidなしのウォークマンだしてくれよー
そろそろ買い換えたいんだよ
そろそろ買い換えたいんだよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:03:23 ID:4R+592po0
なんでAndroidに逃げようとするのか
単純にウォークマンの機能だけであれば入れる必要ねーよな
タッチパネルもいらねえ
単純にウォークマンの機能だけであれば入れる必要ねーよな
タッチパネルもいらねえ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:04:19 ID:Ay0TcaN1i
iPod touchのAndroid版と思えば、このくらいするかやっぱ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:10:58 ID:prieEc4bP
Androidは必要ないよな
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:11:16 ID:AC9MOBDU0
泥付いてるとかイラネ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:12:16 ID:/mrRdn1Z0
えっ圧縮方法にWAV書いてないやん...
これできるの?
これできるの?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:15:23 ID:gGig0ymO0
>>89
WAVは非圧縮だよ
再生できるかどうかは確かに不安な書き方だね
WAVは非圧縮だよ
再生できるかどうかは確かに不安な書き方だね
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:16:22 ID:9ba4/DLM0
こーいう無駄に高くてゴツイやつはそれなりに無駄な高性能を発揮してくれる
ソニーはそういう安心感はあるね
ソニーはそういう安心感はあるね
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:18:23 ID:8XRyRyMU0
ノイキャン付いてないあたり本当にオーオタ向けみたいだな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:21:07 ID:hoRUdDHo0
音厨には安いんだろ?
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:28:39 ID:GiT5i3It0
タッチパネルいらねえ
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:33:31 ID:f7Lz59kz0
32時間音楽再生!?
最近のウォークマンてすげえな
最近のウォークマンてすげえな
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:39:27 ID:l5JA6Iwx0
>>150
8年前のモデルは50時間再生だったよ
8年前のモデルは50時間再生だったよ
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:53:59 ID:ulcJ8HfB0
たっけぇな
iPodtouchでいいや
iPodtouchでいいや
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 17:14:18 ID:9FM5veXJ0
動画再生にに拘ってるとか要らない
有機ELとかどうでもいい
Androidなんて糞食らえ
音質と容量とかだけにこだわって安くつくってくれよ
有機ELとかどうでもいい
Androidなんて糞食らえ
音質と容量とかだけにこだわって安くつくってくれよ
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 17:14:30 ID:55kCWBXH0
音楽聴くだけなのにタッチパネルとかマジでいらない
小型で物理キーの大容量出せよ
小型で物理キーの大容量出せよ
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 17:14:34 ID:Me+v57NU0
音楽聴くために買うのになぜandroidまでくっついてくるんだ…泥つけるくらいなら安くして欲しい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 16:05:24 ID:45L3CoLX0
ポタアンとか下手に付けるよりこれ一台でいいかもしれない
買わないけど
買わないけど
引用元: ・SONYの新型ウォークマン高過ぎわろたwwwwwwwwwwww

ソニー 【ハイレゾ音源対応】Android搭載デジタルオーディオプレーヤー walkman(シルバー/128GB) NW-ZX1/SM
コメント一覧
-
- 1 :
- 2013-09-25 22:57:38
くっそ高ぇけど
ちょっと欲しいと思わすデザインは流石だ
-
- 2 :
- 2013-09-25 23:06:10
AndroidOSなんて積むなよ
碌な事にならないから
-
- 3 :
- 2013-09-25 23:09:44
Android載せなくてもどっちにしろOSが必要なことを全く理解してない奴らに驚く
突然、ハイレゾデジタルデータが再生出来るとでも思ってるんだろうか?
-
- 4 :
- 2013-09-25 23:38:23
小さくてアンドロイドの入ってないのがいいんだったら、Mシリーズもあるよ。
-
- 5 :
- 2013-09-26 00:00:58
すぐ壊れるIPODよりはいいんじゃね?ちょっとほしいかも
-
- 6 :
- 2013-09-26 00:14:56
香水瓶みたいなやつをまた作ってくれよ…
画面なんか曲名が出るだけで十分なんだから、無駄にでかくしないでくれ
-
- 7 :
- 2013-09-26 01:00:50
※3
OS載せるなつってんじゃねーよ
泥なんてく・そOSいれんなっつってんだろ
1から10まで言わないとわからないとか、幼稚園児以下か
-
- 8 :
- 2013-09-26 12:00:51
Android載せてっからここまで出来たんじゃなくて?
-
- 9 :
- 2013-10-06 15:55:11
新型sシリーズの音楽再生時間約77時間とか凄い。でもスティック型かヘッドフォン型の方が気になる