
ワイ「このゲーム日本語無いんか…」???「…しといたで、日本語化(スゥッ」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529629118/
1: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 09:58:38.11 ID:WhaGbSRN0
???「パッチ当てるだけや」
こいつら何者なの?
こいつら何者なの?
2: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 09:58:51.37 ID:iOIhsRbK0
有志や
5: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:00:03.98 ID:pmPNpqpp0
2chで質問したらレスしてくれるやつの亜種や
7: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:00:10.81 ID:6YzmVuNtd
ハッカーやぞ
8: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:00:51.02 ID:yw+Dlb91a
勝手にバグ直してるやつとか何者なんや
6: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:00:10.05 ID:ymBSCN2E0
百歩譲って翻訳だけなら勉強になるでわかるがバグ起きないようにプログラムまで組むのは意味がわからない
11: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:01:39.09 ID:AQEfQr7a0
>>6
それも勉強やろ
小学生や老人がプログラム書く時代やぞ
それも勉強やろ
小学生や老人がプログラム書く時代やぞ
9: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:00:57.58 ID:AzO6GGO40
愚か者「このMODここがアカンわ」???「…直しといたで(スゥッ」
10: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:01:17.85 ID:BlSJp/kJd
公式より早く修正パッチだす謎の人
12: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:01:52.65 ID:RMgftuhs0
お手軽に制作者側になれるからええぞ
14: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:03:04.26 ID:+YocdsLZ0
AIを高度にする奴らは何なんやあれ
civでお世話になってるけどもう会社入れよ
civでお世話になってるけどもう会社入れよ
23: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:05:07.39 ID:gyXW7emjM
>>14
外人modderは有名になるとスカウトくるで
外人modderは有名になるとスカウトくるで
16: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:03:25.20 ID:YITRoXrw0
mod作ってスカウトされたやつおる
21: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:04:49.07 ID:kpT+nSk90
>>16
skyrimの大型mod作ったやつはバンジーに行ったな
skyrimの大型mod作ったやつはバンジーに行ったな
17: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:03:29.64 ID:xb8Jpc16a
ベセスダファン連中とかナニモノや
19: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:04:13.35 ID:yOzQ0IYYd
>>17
vicnすこ
vicnすこ
18: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:03:43.82 ID:CtPPLcHe0
海外のこういう人達ってスカウト目当てとか就職活動の一環らしいけど
日本でこれやってる奴ってほんまなんなんやろかね
ながーい事日本ではMODは忌避されてきたから公言なんかしたらダメな風潮だったのに
日本でこれやってる奴ってほんまなんなんやろかね
ながーい事日本ではMODは忌避されてきたから公言なんかしたらダメな風潮だったのに
22: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:05:04.58 ID:+0UDo8eMd
一般スレ民「プレイしてて思ったけどここの翻訳少しおかしいな」
単発「だったらお前がやれ」
単発「お前は翻訳する苦労を知らない」
単発「こいつはキチガイ」
ワイ「えぇ……」
単発「だったらお前がやれ」
単発「お前は翻訳する苦労を知らない」
単発「こいつはキチガイ」
ワイ「えぇ……」
30: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:08:37.10 ID:jyoqD2kI0
>>22
ほならね、翻訳協力しろって話やないですかぁ
ほならね、翻訳協力しろって話やないですかぁ
25: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:06:32.86 ID:Ldq07A8kd
そもそも未だに日本語化を敵対視してる層もいるからな
魔境やわ
魔境やわ
29: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:08:22.22 ID:Mkj73jFe0
日本人mod製作者とかいう宝の持ち腐れ
31: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:09:18.91 ID:dAepbDdj0
日本人もローカライズとかにスカウトすればええやん
TESとか元々の用語とか知ってる人に訳してもらいたい
TESとか元々の用語とか知ってる人に訳してもらいたい
33: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:09:25.79 ID:CtPPLcHe0
Blender触ってワイ結構いけるかもって思いだした頃に
実装という聳え立つ壁に挫折した奴多いと思うで
最近はそうでもないみたいやけども
実装という聳え立つ壁に挫折した奴多いと思うで
最近はそうでもないみたいやけども
35: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:09:49.55 ID:kQhfyeCg0
???「パッチで使えんようにしといたで」
34: ガジェット名無しさん 2018/06/22(金) 10:09:33.21 ID:ymAqsJpo0
アメリカのゲームの日本語化modを中国人が作ってるという事実
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-06-22 19:50:23
ほぼ個人でsteamのマイナーゲームのwiki作ってくれてる人にも頭が上がらない。
ほんま感謝感謝です。
-
- 2 :
- 2018-06-22 20:52:42
でも滅茶苦茶な機械翻訳とか誤訳のオンパレードの事が多いから嫌い。そんなもの入れるなら自分でやるか英語のままで良いわ。
-
- 3 :
- 2018-06-22 21:58:50
※2
ならぐだぐだ言わずに英語でやってろ
-
- 4 :
- 2018-06-22 22:30:06
日本語化助かってるよ、あんがと
-
- 5 :
- 2018-06-22 23:07:45
エ.ロ系のmodはほんとに好きで作ってるだけなのが伝わってきて好き
-
- 6 :
- 2018-06-23 05:43:26
ニホンノゲームメーカー「日本語パッチ有料な」
-
- 7 :
- 2018-06-23 14:12:31
pc版って日本語がない事多いよな。
というか日本語のゲームでもない事あるし、
本当意味がわからん。