
ソニーの天狗発言で打線組んだww
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529436266/
1: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:24:26.33 ID:DTRnL2T40
1(二) 人件費の安い海外に工場移転する事はありえない。我々はダイヤを売っているのです。
2(遊) SONYのロゴ見るだけで嬉しくなる
3(三) (PS2好調で)バックミラーに何も映ってない
4(左)安すぎたかも
5(一) PS3が目指すのはゲーム界のベンツBMWですので任天堂はファミリーカーだと分けて考えていただきたい
6(右) ソフトメーカーはPS3に投資して共に日本経済を救いましょう
7(中)ソニーがピンチと言われていますがソニーは日本経済を支えているのです。
8(捕) 壊れるように作ってない、壊れないように作ってないだけ
9(投)アップルの買収を検討している
2(遊) SONYのロゴ見るだけで嬉しくなる
3(三) (PS2好調で)バックミラーに何も映ってない
4(左)安すぎたかも
5(一) PS3が目指すのはゲーム界のベンツBMWですので任天堂はファミリーカーだと分けて考えていただきたい
6(右) ソフトメーカーはPS3に投資して共に日本経済を救いましょう
7(中)ソニーがピンチと言われていますがソニーは日本経済を支えているのです。
8(捕) 壊れるように作ってない、壊れないように作ってないだけ
9(投)アップルの買収を検討している
2: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:25:20.50 ID:2Yy3G+Aud
四番が強すぎる
4: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:26:53.57 ID:3Qgq5HlS0
安すぎたかもは当たってるからなんともなぁ...
10万くらいでps5をVRchat対応のゲーム機にしてくれ
10万くらいでps5をVRchat対応のゲーム機にしてくれ
3: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:26:25.02 ID:D/mfG9aP0
9番ええな
5: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:27:08.80 ID:I+uVmSFhd
PS1はファミリーカー路線だったのにゲームも高級家電と考えたデザインなってたよな
8: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:28:42.82 ID:4gEEH5TJ0
悲しいなぁ
6: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:27:50.04 ID:UyIS+f5/0
9は時代によってはおかしないやろ
14: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:32:22.58 ID:DTRnL2T40
>>6
2007年やで
2007年やで
17: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:36:27.38 ID:3Qgq5HlS0
>>14
ちょうどその時期なら買えたろ
ちょうどその時期なら買えたろ
19: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:37:33.77 ID:hgJhnRuBp
>>14
その時期なら買おうと思うのは不思議じゃないし見る目はあった
その時期なら買おうと思うのは不思議じゃないし見る目はあった
7: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:27:51.76 ID:Em7JxW6p0
金融会社やろ?
9: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:28:49.91 ID:k3V63GUH0
>>7
保険もやぞ
保険もやぞ
10: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:29:42.04 ID:BFcBuZZaa
任天堂のゲームであそぶやつはお子ちゃま発言もなかなか
11: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:30:58.07 ID:F/KaAwCud
>>10
実際今そんな感じで住み分けされてきてない?
お互いの生存戦略の結果というか
実際今そんな感じで住み分けされてきてない?
お互いの生存戦略の結果というか
12: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:31:49.32 ID:Hk2d9dPK0
PSPの□ボタンの奴も酷かったやろ
15: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:32:23.58 ID:C0ZRQZoD0
うちソニーですよ?わかってます?
16: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:36:05.61 ID:uSMgRQSA0
なお、現在のソニー...
営業利益7000億円
営業利益7000億円
18: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:37:05.87 ID:tEA2i1v/d
株主総会でハード事業撤退して金融会社になれとか皮肉言われてたよね
20: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:37:54.94 ID:1q7F7HP50
Ipodなんかすぐに作れるも加えて
21: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:38:49.97 ID:tEA2i1v/d
昔のソニーは高級家電面してたよな
22: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:39:35.60 ID:pwmSzofH0
なんだかんだ復活したな
24: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:41:50.45 ID:1ADB/oe70
PS2はDVD再生機としてもインパクトがあった
25: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:43:26.98 ID:3Qgq5HlS0
1番ソニーに言いたいことは外人に合わせてコントローラー作ったせいで女がプレイできなくなって売れ行き落ちたことだな
バレーしてた男の俺でもps3の方が持ちやすい
そしてなによりps3の方が文字入力から何から何までやりやすくそして動画と音楽を入れられて早送りとスロー再生がついてる神機能を何故か無くした事で売れなくなった
バレーしてた男の俺でもps3の方が持ちやすい
そしてなによりps3の方が文字入力から何から何までやりやすくそして動画と音楽を入れられて早送りとスロー再生がついてる神機能を何故か無くした事で売れなくなった
27: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:45:00.52 ID:tEA2i1v/d
>>25
そもそもPS4って日本捨てた設計やし
そもそもPS4って日本捨てた設計やし
31: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:46:29.16 ID:pwmSzofH0
日本捨ててなかったらどんな設計なるんや
33: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:50:25.76 ID:bYRpY6k+d
>>31
日本は他アジアより発売遅かったし日本ハブるつもりでアメリカで開発
日本市場は韓国以下としてたしね
日本は他アジアより発売遅かったし日本ハブるつもりでアメリカで開発
日本市場は韓国以下としてたしね
35: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:50:46.54 ID:1zD+1621d
もうソニーとか海外の会社みたいなもんやん
PS4とか日本関わってないんやろ
PS4とか日本関わってないんやろ
30: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:46:09.79 ID:R+eebbbt0
ゲートキーパーが4番投手やぞ
32: ガジェット名無しさん 2018/06/20(水) 04:47:38.07 ID:AkyJhYlX0
四番はある意味合ってはいるんだよな
当時のPS3のコストを考えると
当時のPS3のコストを考えると
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7100BB01)
posted with amazlet at 18.06.20
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-09-11)
売り上げランキング: 36
売り上げランキング: 36
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-06-20 23:36:48
ONKYOはすぐ壊れたんで目の敵にしてるけど
SONYは全然買わなくなった
何となく超知能集団ぶってようで
買うとしたら今はPanasonicか日立
-
- 2 :
- 2018-06-20 23:46:35
時代背景を考慮しないで現代の価値観だけで見たらそら天狗に見えるやろ。
その最たる例がアップル云々な話なわけで。
アンチソニーってのはホント陰湿な性格してるな。
-
- 3 :
- 2018-06-21 00:55:09
>PS3が目指すのはゲーム界のベンツBMWですので任天堂はファミリーカーだと分け>て考えていただきたい
これがソニーの全てを物語ってる
誰もミニマムグレードの高級車を作ってくれなんて頼んでない
正規の高級車路線はPCでやればいい
-
- 4 :
- 2018-06-21 03:21:31
ttp://www.vgchartz.com/article/276881/year-on-year-sales-amp-market-share-charts-june-2-2018/
結果据え置き1強状態なんだから天狗で良かったんじゃない
携帯機は任天堂って感じで今まで通り棲み分けできてるし
片方あれば片方はなくて良いって商品じゃないよ
-
- 5 :
- 2018-06-21 05:41:23
大復活でウハウハなんだからやっぱり凄いわ
-
- 6 :
- 2018-06-21 10:24:22
性能とか嘘つきまくるから企業としては全く信用してないが日本市場捨てたのは有能
-
- 7 :
- 2018-06-21 13:14:42
日本経済支えてるってのだけは調子に乗ってると思う
潰れても他が出てきてくれないと困るわ
-
- 8 :
- 2018-06-21 19:57:25
思ったよりも謙虚
打線の中軸はゲーム関連ばかりで、他分野問題なさそう
-
- 9 :
- 2018-06-21 21:08:14
テレビソニーだけど、オフタイマーねーのかよ
-
- 10 :
- 2018-06-27 14:15:20
ps4のコントローラの方が使いやすいな。
-
- 11 :
- 2018-08-18 11:36:08
え!???!??SONYって金融会社じゃないの????????????