
メタルギアソリッド5とか言う歴史に残る神ゲーになるはずだったクソゲーww
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528503673/
1: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:21:13.53 ID:wQ75q6fi0
いろいろ勿体ないゲームやったな
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - PS4
posted with amazlet at 18.06.09
コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 781
売り上げランキング: 781
2: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:21:36.23 ID:80Lxnzwca
あれで完結やろ?
3: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:22:07.50 ID:bPMEBcCV0
オープンワールドの時点で無理やろ
6: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:23:13.68 ID:hv/TjYFVd
操作性の良さだけはレジェンド
なおストーリー
なおストーリー
23: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:29:21.70 ID:t9EmOch6d
>>6
はい段差ズサー
はい段差ズサー
10: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:24:47.55 ID:7l2K0wN7d
GZのワクワク感返して
9: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:24:41.62 ID:sEtTDXr10
別ステージ行けた時の感動
と大差ない事に気付いた絶望
と大差ない事に気付いた絶望
13: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:26:17.95 ID:/aiu+upDK
結局初代がいちばん面白かったな
16: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:27:38.97 ID:8SAbw8sOr
エンディング評判悪いのか?
ワイはすき家で
ワイはすき家で
22: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:28:48.92 ID:K1czhzBG0
>>16
エンディング自体はいいけど話が飛びすぎやねん
エンディング自体はいいけど話が飛びすぎやねん
18: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:28:02.41 ID:j6jBS+yNd
最後の作品がビッグボスじゃないのが悲惨
19: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:28:16.09 ID:GfacDoyX0
アンチ「小島とかいう金食い虫の無能が抜けてコナミが作るMGSが神ゲーだったら超ウケるwww」
↓
メ タ ル ギ ア サ ヴ ァ イ ヴ
↓
メ タ ル ギ ア サ ヴ ァ イ ヴ
METAL GEAR SURVIVE - PS4 【オンライン専用】
posted with amazlet at 18.06.09
コナミデジタルエンタテインメント (2018-02-21)
売り上げランキング: 484
売り上げランキング: 484
25: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:29:37.30 ID:j6jBS+yNd
>>19
あれ評価高いで
あれ評価高いで
40: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:31:17.50 ID:vV6fqSCU0
>>19
正直サヴァイブおもろいで
正直サヴァイブおもろいで
340: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:01:57.63 ID:n3JlzaRm0
>>40
これマジ?
オフでも楽しめる?
これマジ?
オフでも楽しめる?
357: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:03:53.45 ID:K0cl4cin0
>>340
常時接続だからオフラインでは遊べないんですけどね初見さん
シングルは適度にステルスとサバイバルしてて楽しいで
クリアまで結構時間かかるし今ならクッソ安いから損はしないやろ
常時接続だからオフラインでは遊べないんですけどね初見さん
シングルは適度にステルスとサバイバルしてて楽しいで
クリアまで結構時間かかるし今ならクッソ安いから損はしないやろ
361: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:04:19.34 ID:vV6fqSCU0
>>340
ストーリーは微妙やけどサバイバル感はあるから結構おもろいで
ただボリュームにかなり不満があるから安くなってからでいい
ストーリーは微妙やけどサバイバル感はあるから結構おもろいで
ただボリュームにかなり不満があるから安くなってからでいい
463: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:15:07.07 ID:SbmZ5bFw0
>>19
同時接続数1500人は草はえたわ
同時接続数1500人は草はえたわ
26: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:29:42.39 ID:n0FSrD6M0
実際くっそおもろかったけどな
ストーリーが未完くそうんこカスなの除けば
ストーリーが未完くそうんこカスなの除けば
27: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:29:51.96 ID:+7DOQ/YD0
悪に堕ちる
↓
子供は殺さんぞ!暗殺対象は生かして持ち帰るぞ!
↓
子供は殺さんぞ!暗殺対象は生かして持ち帰るぞ!
30: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:30:02.53 ID:Sr6lI/aN0
虐殺器官パートは好きやで
31: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:30:19.56 ID:WudKmyO1a
二度とやり直そうという気にならないってすごいわ
虚無感がヤバイ
虚無感がヤバイ
32: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:30:21.29 ID:vV6fqSCU0
エンディングより過程が酷い
というか2章が全体的に酷い
というか2章が全体的に酷い
533: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:21:07.44 ID:TW8oL3Tod
>>32
途中で発売やから水増しmissionもあったろ
途中で発売やから水増しmissionもあったろ
36: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:31:01.23 ID:bTt+hTUY0
中年オセロット好き
38: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:31:04.95 ID:w2o4ZCJEd
最終作を話の途中まで作って売って終わらせる無能
39: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:31:13.47 ID:MZhxAfnRa
ゲーム発表「うおおおおお!!!」
GZ発売「うおおおおお!!!」
TPP発売「うおおおおお!!!」
1章「うおおおおおお!!!」
2章予告「うおおおおおおお!!!」
2章「」
ED「は?」
GZ発売「うおおおおお!!!」
TPP発売「うおおおおお!!!」
1章「うおおおおおお!!!」
2章予告「うおおおおおおお!!!」
2章「」
ED「は?」
41: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:31:25.78 ID:V1k+ZR000
メタルギアサヴァイブはメタルギアを名乗らなければ荒れなかったやろ
47: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:32:23.11 ID:A6b3erg/M
>>41
けどなんだかんだメタルギアしとるしなぁ…
けどなんだかんだメタルギアしとるしなぁ…
48: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:32:28.19 ID:2m6Edcg30
めちゃくちゃ制作期間あったのに一章しかまともに出来てないんじゃしゃーない
49: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:32:30.21 ID:+7DOQ/YD0
下手に二章やるよりスカルフェイス倒した所で終わっとけばまだ荒れなかったんちゃうか
57: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:33:42.98 ID:Z79ZNaoL0
途中で終わらず最後まで完成してたら神ゲーとして語り継がれただろうに惜しいわな
58: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:33:48.61 ID:LDkl3TzI0
報復心で巨大ロボットを動かすとかいうクソみたいな設定
78: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:42.81 ID:+7DOQ/YD0
>>58
他人の報復心が勝ると崩れるようなものを計画の中心に組み込む無能
他人の報復心が勝ると崩れるようなものを計画の中心に組み込む無能
554: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:22:32.03 ID:TW8oL3Tod
>>78
ワイの報復心が一番強いはずやったんや
ワイの報復心が一番強いはずやったんや
59: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:33:49.98 ID:SaiRHFf50
200時間は遊んだわ
でも2章はもったいなかったね
でも2章はもったいなかったね
60: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:33:52.07 ID:elzpQs5X0
仮に発売延期してたらまだ出てなさそう
63: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:34:18.39 ID:cv/xeTnP0
ヴェノムスネークとかゴミすぎ
とっととソリッド出せば良かった
とっととソリッド出せば良かった
69: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:00.23 ID:yZ3V8pAp0
5は広いんだけどあの殺風景なマップが好きになれない
GZとか序盤の病院みたいな所をもっと攻略したかった
GZとか序盤の病院みたいな所をもっと攻略したかった
72: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:12.84 ID:A6b3erg/M
オープンワールドなのにオープンワールドを致命的に活かせてないのがアカン
73: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:18.47 ID:TnS6tTeca
一章なげえ!ウオオオオオ!
→……
→……
75: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:27.62 ID:E9hi1lO+0
小島「どこからどんな風に潜入するのも自由です!」
ワイ「うおおおおおお!!」
↓
ちょっとした段差「ズサー」
マップ「これ以上進んだらミッション失敗だ」
ワイ「うおおおおおお!!」
↓
ちょっとした段差「ズサー」
マップ「これ以上進んだらミッション失敗だ」
84: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:36:41.10 ID:PogpndLv0
>>75
崖「ショートカット?残念やなwここは行き止まりやから引き返して反対側から回れ」
崖「ショートカット?残念やなwここは行き止まりやから引き返して反対側から回れ」
86: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:36:55.81 ID:elzpQs5X0
>>75
ズサーほんとイライラするわ
ズサーほんとイライラするわ
76: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:38.83 ID:TXxak+Jq0
お前らって神ゲーかクソゲーでしか評価できないんか
83: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:36:34.26 ID:vV6fqSCU0
>>76
MGSVに関してはクソゲーでは無いがガッカリゲーやからしゃーないわ
MGSVに関してはクソゲーでは無いがガッカリゲーやからしゃーないわ
77: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:35:40.04 ID:n0FSrD6M0
PC版はヘリの音楽好きなの流せて楽しかったわ
89: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:37:31.43 ID:7Z/S5RWr0
>>77
分かる
分かる
90: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:37:39.68 ID:GfacDoyX0
運転手(うーん気まずいなあ…せや音楽掛けたろ!)
カセットガチャー
カセットガチャー
95: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:38:37.13 ID:byG2Cidod
>>90
無視されるスカルフェイス可哀想
無視されるスカルフェイス可哀想
91: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:37:44.95 ID:PogpndLv0
操作してるキャラが本物のビッグボスならここまで叩かれなかったやろな
93: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:38:25.72 ID:t+3G32600
>>91
それはある、ワイはビッグボスが好きで操作してたのに誰やこいつってなったわ
それはある、ワイはビッグボスが好きで操作してたのに誰やこいつってなったわ
631: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:30:50.85 ID:PBFHyiT50
>>91
というかビッグボス編があれば良かった
というかビッグボス編があれば良かった
657: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:33:30.97 ID:deWy1BzP0
>>631
あの二回目の病院から脱出したあとビッグボス編になればよかったのに
というか開発邪魔されてなければあったかもな
ほんまコナミ死ねや
あの二回目の病院から脱出したあとビッグボス編になればよかったのに
というか開発邪魔されてなければあったかもな
ほんまコナミ死ねや
671: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:35:43.59 ID:PBFHyiT50
>>657
というか二回目の病院はビッグボス操作にすりゃ良かったわ
ビッグボス編ガチで今から作ってくれ
5のままでもいい
というか二回目の病院はビッグボス操作にすりゃ良かったわ
ビッグボス編ガチで今から作ってくれ
5のままでもいい
97: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:38:58.97 ID:yZ3V8pAp0
トロコンするには3周必要だから結果的に150時間近くかかったな
ほんましんどかった
ほんましんどかった
113: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:41:40.64 ID:1qThdP7Tp
>>97
5だけプラチナ取得率1%もないんだよな
5だけプラチナ取得率1%もないんだよな
98: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:39:02.29 ID:h9xVBIl70
小島は悪くない
と言えるかどうかは次の小島作品で分かるだろう
今度は言い訳はできん
と言えるかどうかは次の小島作品で分かるだろう
今度は言い訳はできん
103: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:39:43.48 ID:V1k+ZR000
小島も悪いけど、コントロールできなかったコナミは無能すぎる
107: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:40:50.13 ID:vV6fqSCU0
>>103
権力与えすぎやねん
だから無茶苦茶な切り方したんやろうけど上手くやってほしかった
権力与えすぎやねん
だから無茶苦茶な切り方したんやろうけど上手くやってほしかった
108: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:40:55.59 ID:n0FSrD6M0
あんま記憶に残る敵おらんかったね
123みたいにキャラたってるボスほんまおらん
123みたいにキャラたってるボスほんまおらん
123: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:42:55.98 ID:+7DOQ/YD0
>>108
まあボス敵は喋らんスカルズとクワイエットとサヘラントロプスしかおらんからな
スカルフェイスはキャラ立ってたが
まあボス敵は喋らんスカルズとクワイエットとサヘラントロプスしかおらんからな
スカルフェイスはキャラ立ってたが
636: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 10:31:31.11 ID:PBFHyiT50
>>108
スカルフェイス以外新規キャラじゃないしな
スカルフェイス以外新規キャラじゃないしな
120: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:42:45.95 ID:pUxhVsa7d
あんだけ「ついにビッグボスが闇落ちした理由が判明するで~」って煽りまくって、
結局ビッグボスが闇落ちした理由分からないんだからクソゲーだろ
結局ビッグボスが闇落ちした理由分からないんだからクソゲーだろ
139: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:44:50.86 ID:+7DOQ/YD0
>>120
まあ勝手に他人の記憶塗り替えて囮にするようなクズにはなったやろ
まあ勝手に他人の記憶塗り替えて囮にするようなクズにはなったやろ
125: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:43:05.24 ID:cv/xeTnP0
小島はオープンワールドより箱庭潜入ゲーの方が作るのうまいわ
ずっと3の路線でいけばええんや
ずっと3の路線でいけばええんや
127: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:43:13.08 ID:ekOFpKmn0
小島「ボス戦回避できる」→できない
小島「見えるとこ全部行ける」→いけない
小島「見えるとこ全部行ける」→いけない
141: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:45:06.24 ID:V1k+ZR000
>>127
しょっぱなのスカルズ戦はボス戦といえるかわからんけど回避はできたやろ
しょっぱなのスカルズ戦はボス戦といえるかわからんけど回避はできたやろ
128: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:43:15.42 ID:yZ3V8pAp0
クワイエット大好きなんだけど犬の方が優秀という
131: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:43:50.24 ID:buHRELad0
偽スネークは感心はしたけどいかんでしょって
あとヒューイもクソやしあんな感じにした製作陣もクソ
あとヒューイもクソやしあんな感じにした製作陣もクソ
145: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:45:13.29 ID:HGZCYuLq0
ビッグボス「ゼロが恐るべき子供たち計画を実行!?許さん!もうやってられんわ!」
ビッグボス「知らないオッサンを整形洗脳?うーん…許すwww」
ビッグボス「知らないオッサンを整形洗脳?うーん…許すwww」
146: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:45:27.81 ID:HADjeTqK0
子供殺したら(アカン)っていうのは小説版で補完されてたで
ワイらは未来のために銃を握ってるんや、未来ある子供を殺すことはそれを否定することになるんやみたいな
ワイらは未来のために銃を握ってるんや、未来ある子供を殺すことはそれを否定することになるんやみたいな
153: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:46:22.23 ID:cv/xeTnP0
>>146
現実でもそうやけど子供だって10年ちょいたてば立派な大人になるのにすごい守られるよな
不思議だわ
現実でもそうやけど子供だって10年ちょいたてば立派な大人になるのにすごい守られるよな
不思議だわ
152: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:46:08.96 ID:K0cl4cin0
TPPよりサヴァイブの方がプレイ時間長くなったわ
156: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:46:36.29 ID:Vvr60CMu0
あれちゃんと開発続いてたらまだ発売してないよな
166: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:47:30.91 ID:bPMEBcCV0
あとボス戦もつまらなかったよな
折角格好いいメタルギア出たのにもったいないわ
折角格好いいメタルギア出たのにもったいないわ
189: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:49:19.78 ID:+7DOQ/YD0
クワイエットは何故筆談をしなかったんや?
197: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:50:02.60 ID:P84aBtAF0
>>189
スタイリッシュじゃないやん
スタイリッシュじゃないやん
208: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:50:37.43 ID:A1xO/xos0
ビッグボスの評価が地に落ちたゲーム
やっぱりソリッドスネークがナンバーワンや!
やっぱりソリッドスネークがナンバーワンや!
209: ガジェット名無しさん 2018/06/09(土) 09:50:38.20 ID:xk8jPry10
クワイエットが可愛いだけのゲーム
メタルギア ソリッド V ファントムペイン/ クワイエット 1/6スケール・スタチュー
posted with amazlet at 18.06.09
GECCO (2016-07-24)
売り上げランキング: 119,384
売り上げランキング: 119,384
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-06-09 15:30:55
せっかくオープンワールド風にしたのに活かしきれないゲーム内容だったな
ただだらだらと道が繋がってるだけだった
もっとレジスタンスの集落とか普通の街を作って自分の行動次第で状況ががらりと変わるようにすればよかったのに
その辺の雰囲気、あくまで雰囲気だけはまだ4の方ができてた
-
- 2 :
- 2018-06-09 15:33:41
とても残念だった
-
- 3 :
- 2018-06-09 15:44:30
素直にごめんなさいして1章だけで発売→回収した資金で2章を作るって流れにすればよかったのに。
いくらコスト掛かってるとは言え長年の時間をかけて築き上げてきたメタルギアブランドをあんな形で終わらせるのは経営判断としても間違いでしょ。
-
- 4 :
- 2018-06-09 15:56:56
ストーリー以外で見ても明らかに調整不足な部分も多かったからなぁ
それ考慮してもクソゲーはねえけどな
-
- 5 :
- 2018-06-09 16:01:12
※3
そもそも中小タイトル切ってAAAタイトルに注力、とかやってたのが
小島やし、上層部としてはさっさと切り離したいやろ。
ただでさえMGAの大赤字で部門つぶして株主も辞めさせろってうるさかったし。
-
- 6 :
- 2018-06-09 16:05:22
既に発売日も決まってたのに半年もチームごと干してなにがしたかったんだか
わざとメタルギアブランド潰したいとしか思えんぞ
-
- 7 :
- 2018-06-09 16:09:46
※5
切り離したいならあそこまで大事にならんように立ち回らないんすかねぇ
業界人ぶちギレの異常事態やったやん
-
- 8 :
- 2018-06-09 16:10:12
※69に全面的に同意やねぇ
ほぼほぼ平野か山、たまに雑ーな作りな村や森、悪い意味でオープンワールドだったわ
森の中のなんか寄生虫に詳しいオッサンの居る屋敷もぶっちゃけ期待して入ったら簡素な作りだし
基地内部へ潜入!! みたいな密度の高い攻略要素ある建物がまじで全くないからな
-
- 9 :
- 2018-06-09 16:25:26
MGS1のゲームキューブリメイクが操作系向上した1のストーリーで最高と決定してる
やってない奴はマジで損してる
-
- 10 :
- 2018-06-09 17:45:55
※5
赤字って何処の世界の話だよ。
部門メタルギアって出すゲーム全部黒字の優良部門だぞ。
それもコジカンが中小タイトル切ってってそれただのゲハのソースなし捏造情報じゃねーか。
-
- 11 :
- 2018-06-09 18:33:33
GZみたいなステージが幾つかあるもんだと思ってたからなあ。
オープンにこだわり過ぎた結果、中途半端になったのは否めないわ。
そこだけは小島のミス。
それ以外はコナミの責任でいいわ。
-
- 12 :
- 2018-06-09 19:49:18
※11
ほんこれ
でも開発途中で出してるとか考えるとまだステージギミックとかステージ自体広がってたと思うとやっぱコナミの責任やわ
-
- 13 :
- 2018-06-10 02:02:52
ぶっちゃけ、小島はメタルギア終わらせたかったんじゃね
MGSはもうお開きにしたかったって感じするし
このままコナミで精一杯やっても割に合わないと思って、ゲーム作りとしては手は抜かないけど、物語的には煮え切らないフェードアウトするような終わり方と水増しミッションで、もう昔みたいな作品は作れないってアピールしてコナミから去る予定だったんじゃね
だったらスネークじゃない赤の他人とか主人公にしたりせん
-
- 14 :
- 2018-06-10 13:59:35
5好きだったけどな。
兵士つかまえて空輸して配属させて拠点開発してっていう一連の流れが
久しぶりに「あーゲームしてるわあ」って感覚を味わった。
ゲーム性を作るのが上手いんだよな。
もうRPGとかアクションとかシミュとか
根っこになる部分は変わらないし変えられない。
それ以外の部分で新しいゲーム体験をさせてくれたのが良かった。
-
- 15 :
- 2018-06-10 19:55:56
こいつらって神ゲーかクソゲーでしか判断できないのよな 楽しむのが下手なんだよ
-
- 16 :
- 2018-06-10 22:48:33
個人的にMGSVはめちゃくちゃ面白かった
ストーリーというか、終わり方が消化不良でないと言えば嘘になるけど…
-
- 17 :
- 2018-06-11 02:34:35
1章クリアした時はこんなにボリュームあんのか!って思ったけど2章は水増しミッション多数だしEDはスッキリしないしでなんだかなー
ゲーム自体はかなり面白かっただけに残念だわ、せめて蠅の王国はやりたかった