
PSVRであんなに騒いでたやつらって
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520112410/
1: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:26:50.572 ID:L+F4qsEW0
どこいっちゃったの?
全員まだ遊んでるの?
全員まだ遊んでるの?
2: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:27:51.477 ID:hYo4Fgd70
酔ってまともに遊べなかった
3: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:28:05.492 ID:L+F4qsEW0
バーチャルボーイとか全部失敗してきたんだから
散々やめろっていわれてたのに
古参乙とかこれからどんどん新しいソフト出るとか言いながら
凄い勢いで反発してまとめサイトのコメント欄まで埋め尽くしてたやつらは
散々やめろっていわれてたのに
古参乙とかこれからどんどん新しいソフト出るとか言いながら
凄い勢いで反発してまとめサイトのコメント欄まで埋め尽くしてたやつらは
4: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:28:37.767 ID:3zswvJfQM
結局視界だけだもんなアレ
移動や攻撃はコントローラーってのが寂しい
移動や攻撃はコントローラーってのが寂しい
5: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:28:47.268 ID:MZKqk4DF0
なんか以外とゲームでないね
9: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:30:26.481 ID:r88I+avU0
PSVRはPS4の性能が低すぎて微妙な感じになっちゃったから
VRはPCで流行ってる
VRはPCで流行ってる
【国内正規品】 HTC VIVE (コンシューマーエディション) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙配信 付
posted with amazlet at 18.03.19
HTC (2017-09-25)
売り上げランキング: 449
売り上げランキング: 449
8: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:29:43.943 ID:L+F4qsEW0
老害はなんでも否定するとかいいながら
絶賛してたやつらはどこいったの
海外じゃ売れ残って、ツイッチでも世界で2,3人しか配信せず
品薄商法に騙されて急いで買ってたやつらどこ行ったの
絶賛してたやつらはどこいったの
海外じゃ売れ残って、ツイッチでも世界で2,3人しか配信せず
品薄商法に騙されて急いで買ってたやつらどこ行ったの
10: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:31:01.453 ID:s9/Bl7+q0
ヘッドセットはともかくプラットフォームとしてPS4のソフトメーカーがやる気なし
PCに繋いで使うかPCVRに乗り換えた方が良い
PCに繋いで使うかPCVRに乗り換えた方が良い
13: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:32:27.849 ID:L+F4qsEW0
>>10
やる気が無いんじゃなくて出資する価値が無いと判断されたんだよ
やる気が無いんじゃなくて出資する価値が無いと判断されたんだよ
36: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:53:07.781 ID:w4aEqtyA0
>>13
それやる気がないって言うのでは
それやる気がないって言うのでは
11: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:31:17.118 ID:L+F4qsEW0
まあそうやって失敗した奴らも
あと10年もしたら子供たちに同じこと言うんだからな?
歴史は繰り返す。
あと10年もしたら子供たちに同じこと言うんだからな?
歴史は繰り返す。
12: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:32:04.309 ID:YDFH1N2h0
持ってないけどスカイリムはちょっとやってみたい
14: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:33:24.528 ID:VUVU9/AN0
これでfpsやりたい
17: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:38:54.284 ID:iUfpbLO40
>>14
fpsとvrなんて相性最悪じゃん
fpsとvrなんて相性最悪じゃん
31: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:47:49.919 ID:N/8pEqRr0
>>14
あるけど、リロードひとつでまごつくぞw
スナイパーライフルなんてどう構えりゃいいかわからんし
あるけど、リロードひとつでまごつくぞw
スナイパーライフルなんてどう構えりゃいいかわからんし
16: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:35:30.033 ID:gqA6iCox0
エースコンバットと専用コントローラーでるの待ってる鉄鬼みたいにスイッチパチパチやりたい
33: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:50:46.937 ID:N/8pEqRr0
ほんとエアプで否定してるやつめちゃくちゃ多い
>>16
VRでフライトシムで旅客機飛ばしてる。コントローラ持ってVR画面上のスイッチパネルに手を伸ばして
スイッチのオンオフしたりボリューム回したりすんだけど楽しくて仕方ない
>>16
VRでフライトシムで旅客機飛ばしてる。コントローラ持ってVR画面上のスイッチパネルに手を伸ばして
スイッチのオンオフしたりボリューム回したりすんだけど楽しくて仕方ない
37: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:53:57.664 ID:L+F4qsEW0
>>33
当たり前だろ、要らないもん買わされないためのオツムなんだから。
当たり前だろ、要らないもん買わされないためのオツムなんだから。
47: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:58:00.500 ID:N/8pEqRr0
>>37
お前みたいに、欲しいのに買えないやつの叫びを聞くのは実は楽しいんだよね
こいつみたいにならなくてよかったって思えるからな
興味がなけりゃこんなスレも立てないから
お前みたいに、欲しいのに買えないやつの叫びを聞くのは実は楽しいんだよね
こいつみたいにならなくてよかったって思えるからな
興味がなけりゃこんなスレも立てないから
18: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:39:08.740 ID:InO/L6I30
そもそもまだまだこれからだろ
VRは今後かなりでかくなる市場だぞ
VRは今後かなりでかくなる市場だぞ
23: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:40:31.688 ID:s9/Bl7+q0
Vive持ちだけどFallout4VRは時間忘れて没頭出来るよ
25: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:40:44.598 ID:+ZvlveWN0
そもそも顔面にあのようなメガネを装着した程度で全く新しい体験を得られるものか
そして価格が一般普及を諦めている
そして価格が一般普及を諦めている
30: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:46:33.144 ID:N/8pEqRr0
PS4自体持ってないからPSVRは知らんけどOculus買って結構遊んでるぞ
34: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:51:48.879 ID:N/8pEqRr0
三画面でレースシムやってきたけど、もうVR一台でいいやって感じになってきてる
38: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:55:20.001 ID:L+F4qsEW0
資本主義ってしってるか?
搾取する側とされる側が居るって知ってるか?
バカから正当な理由つけてお金を吸い取るのが資本主義だって知ってるか?
まあ搾取される側に言っても解らないか。
搾取する側とされる側が居るって知ってるか?
バカから正当な理由つけてお金を吸い取るのが資本主義だって知ってるか?
まあ搾取される側に言っても解らないか。
44: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:56:58.233 ID:+Iws/zNHp
>>38
摂取される代わりに楽しみを得られるし、技術も進歩していくしな
摂取される代わりに楽しみを得られるし、技術も進歩していくしな
42: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 06:56:46.824 ID:r88I+avU0
知らんけど、VR今持ってるようなやつは新しいもの好きの金持ちだろ
そういう奴は金の無駄とも思わないし新しいVRが出たらなんの迷いもなく買うよ
そういう奴は金の無駄とも思わないし新しいVRが出たらなんの迷いもなく買うよ
52: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:04:41.054 ID:/RQ2QocY0
エスコンだけは気になるけど
proとVRで10万だろ?
ソフト一つのためにそこまで出せんわ
馬鹿かと
proとVRで10万だろ?
ソフト一つのためにそこまで出せんわ
馬鹿かと
54: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:07:04.264 ID:N/8pEqRr0
61: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:10:39.093 ID:/RQ2QocY0
>>54
やるならエスコンがいいんだよ
いやまあやらんけど
やるならエスコンがいいんだよ
いやまあやらんけど
67: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:14:17.768 ID:N/8pEqRr0
>>61
エスコンしかやりたくないのにソフトひとつのためにそこまで出せないとか言われても
知らんがなとしか
エスコンしかやりたくないのにソフトひとつのためにそこまで出せないとか言われても
知らんがなとしか
55: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:07:09.821 ID:FYIvBL+Y0
vive持ちの正直な感想
装着して遊ぶとめっちゃ楽しい
ただ装着するのが面倒くさい
モニターでゲームする方が楽だからモニターでやる方が多くなる
装着して遊ぶとめっちゃ楽しい
ただ装着するのが面倒くさい
モニターでゲームする方が楽だからモニターでやる方が多くなる
【国内正規品】 HTC VIVE (コンシューマーエディション) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙配信 付
posted with amazlet at 18.03.19
HTC (2017-09-25)
売り上げランキング: 449
売り上げランキング: 449
60: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:10:17.925 ID:N/8pEqRr0
>>55
装着性だけはどうにかしてほしいけど、没入感とトレードオフだし難しいところだよな
シミュレーター系はもうVR前提だけどな
変則的な三画面にしてて三画面設定するのも面倒なんで俺はVRの方をよく使ってる
装着性だけはどうにかしてほしいけど、没入感とトレードオフだし難しいところだよな
シミュレーター系はもうVR前提だけどな
変則的な三画面にしてて三画面設定するのも面倒なんで俺はVRの方をよく使ってる
56: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:08:37.641 ID:+Iws/zNHp
誰も一つのソフトのためにそもそもゲーム機買わないし
62: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:11:38.575 ID:V3+8FEzS0
VR面白いけど日本では流行らないだろうね
66: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:13:16.338 ID:yfwtARJ4d
>>62
日本の家は大体狭いからルームスケール機能を最大限発揮できないのがネックだな
日本の家は大体狭いからルームスケール機能を最大限発揮できないのがネックだな
67: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:14:17.768 ID:N/8pEqRr0
>>62
だろうな
PCゲーム程度ですら敷居が高いとか言われてんのに
だが大昔はFPSなんて日本で流行るわけがないとか言われてたのがここまで来たからなあ
だろうな
PCゲーム程度ですら敷居が高いとか言われてんのに
だが大昔はFPSなんて日本で流行るわけがないとか言われてたのがここまで来たからなあ
51: ガジェット名無しさん 2018/03/04(日) 07:03:05.830 ID:Pd4V2hYOa
友達来た時くらいしか今つかってないなー
でも友達にやらせてあげたら盛り上がるからまぁ役に立ってるわ
でも友達にやらせてあげたら盛り上がるからまぁ役に立ってるわ
【国内正規品】 HTC VIVE (コンシューマーエディション) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙配信 付
posted with amazlet at 18.03.19
HTC (2017-09-25)
売り上げランキング: 449
売り上げランキング: 449
Oculus Rift cv1 製品版 2016 オキュラス リフト (Oculus Rift cv1 製品版) [並行輸入品]
posted with amazlet at 18.03.19
Oculus
売り上げランキング: 27,077
売り上げランキング: 27,077
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版
posted with amazlet at 18.03.19
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-14)
売り上げランキング: 216
売り上げランキング: 216
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-06-05 12:16:50
ホント、一時期のPSVRの持ち上げっぷりは酷かったな。
ハードの話ばっかで、たまにするソフトの話といえばバイオ一択でお察しだったけどな。
ソフトが充実してないハードに成功はないんだぜ。
-
- 2 :
- 2018-06-05 12:34:44
使ってるけど、いちいち騒がないしなぁ
ゲーム自体はアレだけど、パワプロのVRは観戦モードだけで充分楽しい
VODを寝そべりながら大画面で見られるのは良い
ただ、供給されるコンテンツが無いってことには変わらんけど
-
- 3 :
- 2018-06-05 12:44:53
なによりソフトの充実が急務だな
実際体験してみればすごさはわかる
これは3Dテレビみたいに死なせちゃいけない技術だから
こりずに毎年「今年こそはVR元年!」と言い続けろ
でなきゃ思いえがいたような遊びができるようになるのは数十年後とか平気でなるぞ
-
- 4 :
- 2018-06-05 13:43:28
やっぱ競争って大事だな
OculusとHTCは互いに切磋琢磨してコンテンツが充実してきてる
MSのMRも先行のプラットフォーム互換に舵切っていい感じに入り込んだし
自社プラットフォームでの囲い込みを仕掛けたPSVRの一人負けだと思う
マジで
-
- 5 :
- 2018-06-05 13:47:16
だからR18で・・・
-
- 6 :
- 2018-06-05 14:00:03
お金がなくて買えないから必死にネガキャンするしかない
-
- 7 :
- 2018-06-05 14:14:52
>>5
まあ爆発的に普及するにはエroに頼らざるを得ないか
あとスマホの方が稼げるから新技術に投資してって考えが作り手側にも広がらないんじゃないかな?
エroバレーとかミクやアイマスのライブとかいろいろあったし、ソシャゲが無かったらotaはもっとこっちに流れてるかとは思う
-
- 8 :
- 2018-06-05 14:52:25
FPSとVRの相性悪いとかエアプのレベルすら突破したコメントだな
まず視点が一人称な時点でシューター系は悉くFPSに分類されるってことすらわかってないとかありえんだろ 幼稚園児かな?
-
- 9 :
- 2018-06-05 15:05:36
PCではやってる(PSVRの1/10以下の市場)
-
- 10 :
- 2018-06-05 15:07:54
あんだけテレビや各メディア使って「VR元年」とか言ってゴリ押ししていたのに
結局PSMoveみたいな末路を辿っちゃうのかね。
DMMなんかのエ口用途では需要あるみたいだけど。
-
- 11 :
- 2018-06-05 15:40:40
ソフトがなければPCなんてただの箱を地で行ってるもんなぁ
ソフトが出揃えば話は変わるかもしれんが今のVRには魅力が無いわね
-
- 12 :
- 2018-06-05 15:48:15
発展途中だし多少はね?VRのゲーセンみたいなのあるし実際まだ伸び代あると思ってる。
ただPSVはエスコンの為に買う
-
- 13 :
- 2018-06-05 15:58:28
あんまりエ口盲信するのもよくないで
PSVRは規制でろくなことできんけどそれより
よっぽど自由度高くて購買層の予算があるはずのPC市場がそこまで奮ってないんやし
-
- 14 :
- 2018-06-05 16:02:21
FPSとかより乗り物系の方が恩恵が大きいかもね
コックピットで視界を動かせるとかもう体験してないとわからない感動なんだけど、説明が難しいよな
あ、本物の車変えとかは無しで
-
- 15 :
- 2018-06-05 16:30:59
昔のセガと同じで、時代を先取りし過ぎた感じ
あとはソフトがないのが痛すぎる Vitaで学んでないのかと
まあだからサードにVRソフト作れって言ってるんだろうけど
-
- 16 :
- 2018-06-05 16:32:56
あと中途半端過ぎた VRっていうんならSAO位にせんとアカン
-
- 17 :
- 2018-06-05 17:56:10
PSVRは知らんがPCならVRChatのためにViveトラッカー導入してフルトラ環境まで作ったわ
VRなのにコントローラが駄目なせいで没入できないとか嫌だしな
-
- 18 :
- 2018-06-05 18:17:03
※14
ちょっと話がずれるけど、実際に航空会社がパイロット訓練の為にAR導入してる。
ttp://www.aviationwire.jp/archives/87574
-
- 19 :
- 2018-06-05 18:40:09
高いねん
-
- 20 :
- 2018-06-05 19:50:07
時々使ってるけど、騒いでたのはPSVRに対してじゃなくて
PSVRを買うまでのお祭を楽しんでただけだから…
-
- 21 :
- 2018-06-05 20:44:01
PSVRは発売直後の一番盛り上がってる時期に品薄だったのがね…
-
- 22 :
- 2018-06-05 20:54:14
Vtuberブームもあってか、VR市場は加速度的に膨らんどるぞ
-
- 23 :
- 2018-06-05 23:06:02
PSVRは転売が潰した
ローンチが勝負だったのに、初期出荷を転売が押さえてアーリーアダプタに届かんかった
当然ゲームは売れん、売れんから(ゲームを)作らんの悪循環
値下げして転売は死んだ?が時すでに遅し、アーリーアダプタは買う気失って店は在庫を
抱える様になる
-
- 24 :
- 2018-06-06 00:45:43
※23
なんでもかんでも転売屋のせいにするのは良くない
PSVRに限らないけど、それは十分な数を用意できていないまま発売に踏み切ったメーカーの責任
数さえ十分にあれば転売なんて成立しないんだから
-
- 25 :
- 2018-06-06 04:12:08
うんちは酔う
VRやる前にリアルで運動して体幹鍛えろ
-
- 26 :
- 2018-06-06 05:35:07
俺は持ってるしそれなりに満足してる。
どころかVRにドハマりしてオキュラスGOも買っちゃった。
AVはVRが最高だね!w
PSVRはE3で色々発表があるらしいから楽しみではある。
-
- 27 :
- 2018-06-06 07:40:00
現在進行系でソフト出てるの完全に無視かぁ
完全に印象操作のためのスレですなぁ
-
- 28 :
- 2018-06-06 07:46:59
ビームサーベルで切りまくる音ゲーはすげー面白そうだった
あれやってみた
-
- 29 :
- 2018-06-06 07:57:43
※24
転売屋乙
-
- 30 :
- 2018-06-06 08:07:39
転売が自分のやった悪事を棚に上げてメーカーに責任を擦り付けw
-
- 31 :
- 2018-06-06 10:39:21
PC市場はエンドユーザーに売るコンテンツだけじゃなくてBtoB市場もあってむしろそっちが本丸なんだよなぁ
それを支える無数の開発者の実験的な試みを試せるのもPCならでは
完成品だけが欲しいと言うのならそもそもVRに手を出すべきではない