
GTX1050を買うなら絶対1050ti買えおじさん「コスパ最強だから無印よりtiにしとけ」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525241939/
1: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:18:59.436 ID:s1CMiuR30
i5-8300H+GTX1050 95000円
i5-8300H+GTX1050ti 100980円
10万超えは無理やわ無印でよろしいか?
i5-8300H+GTX1050ti 100980円
10万超えは無理やわ無印でよろしいか?
ASUS NVIDIA GeForce GTX1050TI搭載ビデオカード オーバークロック メモリ4GB PH-GTX1050TI-4G
posted with amazlet at 18.05.02
Asustek (2016-11-18)
売り上げランキング: 1,661
売り上げランキング: 1,661
ASUS NVIDIA GeForce GTX1050TI搭載ビデオカード オーバークロック メモリ4GB PH-GTX1050TI-4G
posted with amazlet at 18.05.02
Asustek (2016-11-18)
売り上げランキング: 1,661
売り上げランキング: 1,661
4: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:20:10.424 ID:c6WRwroi0
やめとけ
5: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:20:26.381 ID:SdNBFG1G0
750tiでいいよ
6: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:21:00.260 ID:Dt8oCIr/0
6000違うだけやん
8: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:22:28.503 ID:s1CMiuR30
>>6
その6000円で俺は幸せをつかめるか?っていうとたぶんつかめない
結局高画質でゲームは無理なんだし
その6000円で俺は幸せをつかめるか?っていうとたぶんつかめない
結局高画質でゲームは無理なんだし
9: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:22:39.559 ID:rkXjurDV0
1060にしとけ
MSI GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC グラフィックスボード VD6307
posted with amazlet at 18.05.02
MSI COMPUTER (2017-04-08)
売り上げランキング: 552
売り上げランキング: 552
11: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:25:18.716 ID:VsFCUno20
ゲームしないなら無印でいいよ
ゲームするならメモリ容量が響くからtiのほう
ゲームするならメモリ容量が響くからtiのほう
12: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:25:41.301 ID:dcuhjubR0
1万ちょいのモデルだけコスパ最強なんだろ
13: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:28:02.226 ID:UAtKGkaX0
1060にするなら1070にしとけ
MSI GeForce GTX 1070 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6072
posted with amazlet at 18.05.02
MSI COMPUTER (2016-06-24)
売り上げランキング: 5,249
売り上げランキング: 5,249
14: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:28:56.110 ID:CfONK5Ls0
1080tiいいぞ最高画質エフェクト爆発なんでもござれ
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1080Ti搭載ビデオカード ベースクロック1569MHz STRIX-GTX1080TI-O11G-GAMING
posted with amazlet at 18.05.02
Asustek (2017-04-01)
売り上げランキング: 14,115
売り上げランキング: 14,115
16: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:29:48.201 ID:c6WRwroi0
>>14
うそ乙
うそ乙
17: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:35:33.811 ID:CfONK5Ls0
>>16
マジだぞ
4KもVRもフレーム落ち無し余裕綽々
マジだぞ
4KもVRもフレーム落ち無し余裕綽々
15: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:29:16.920 ID:BhGmlrdvd
10万出せる奴が15万出せないのはおかしい
20: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:39:04.546 ID:6l454uHc0
今のグラボって水冷必須なの?
21: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:41:48.553 ID:CfONK5Ls0
>>20
静音ファンだけどVR3時間くらいぶっ続けやっても問題無いぞ
静音ファンだけどVR3時間くらいぶっ続けやっても問題無いぞ
22: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:45:44.542 ID:VEGbuI2bM
今こんなに高いの?
19: ガジェット名無しさん 2018/05/02(水) 15:38:25.808 ID:OOn0p2mq0
70番代にしとけよ
MSI GeForce GTX 1070 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6072
posted with amazlet at 18.05.02
MSI COMPUTER (2016-06-24)
売り上げランキング: 5,249
売り上げランキング: 5,249
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-05-02 21:23:58
1080とまでは言わなくとも1060は買っとけ
50は最新ゲーム標準でもきつい場合がある
-
- 2 :
- 2018-05-02 21:30:58
1050無印買うぐらいならオンボで十分だと思うよ
その差額でCPUのグレード一個上げたほうが良い
-
- 3 :
- 2018-05-02 21:32:18
現行とはいえ何年前のモデルだとおもっているんだよ
-
- 4 :
- 2018-05-02 21:49:03
1060 6G買ったけど最新と品質求めないなら1050tiで充分と思った
後は最低でも4k動画の再生支援にDXVA対応してるかによるかな
-
- 5 :
- 2018-05-02 21:54:13
予算はしっかり守った方がいいぞ
一度緩めてしまうと悪いクセがつくようになる
-
- 6 :
- 2018-05-02 22:22:31
APUにすればいいじゃん(いいじゃん)
-
- 7 :
- 2018-05-03 00:08:18
ゲームによるとしか言えないけどfalloutとかでCTDすると一クラス上のが欲しくなる
-
- 8 :
- 2018-05-03 00:10:16
>>6
Ryzen APUならGT 1080程度のスコア出るみたいだし、軽い3Dや2Dゲームなら最善の選択やな
-
- 9 :
- 2018-05-03 01:51:13
今更1000番無い、いつ次の発表来てもおかしくない時期なのに。
-
- 10 :
- 2018-05-03 07:58:38
何やるか次第だなー
-
- 11 :
- 2018-05-03 09:56:03
>>9
ハイエンド勢なら兎も角、7月に1170と1180発売開始したってすぐには買えないし1060以下が出るのは年末か来年だろう
-
- 12 :
- 2018-05-04 09:24:56
漫画史に残る最終回がついに決まってしまう・・・・・・(画像あり)
-
- 13 :
- 2018-05-04 18:37:23
動画エンコードH265 NVEncCに重きを置く俺には、1050で十分だ。