
【悲報】ワイのパソコン、起動もシャットダウンもまともにできない
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518359583/
1: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:33:03.21 ID:ithWp1Jj0
起動は最低2回はやらんと無理
シャットダウンは押してもシャットダウンしない
シャットダウンは押してもシャットダウンしない
2: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:33:25.04 ID:ithWp1Jj0
なお今2回目起動する様子はない模様
3: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:33:37.13 ID:6F0TiZwk0
ワイも同じや
ちなノート
ちなノート
6: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:03.04 ID:ithWp1Jj0
>>3
ちなデスクトップi5 6400で決して古いパソコンではない
ちなデスクトップi5 6400で決して古いパソコンではない
10: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:56.37 ID:6F0TiZwk0
>>6
ワイはi7-3630QMや
ワイはi7-3630QMや
5: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:01.39 ID:AH7Zh3D7a
押してもってなんやねんまさか電源ボタンで切っとるんか
7: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:23.65 ID:ithWp1Jj0
>>5
せや強制シャットダウンや
せや強制シャットダウンや
12: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:35:07.22 ID:99xgBae40
>>7
それは普通に壊れるで
それは普通に壊れるで
14: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:35:31.68 ID:ithWp1Jj0
>>12
マジ?
win10アップデートしたらできなくなった
マジ?
win10アップデートしたらできなくなった
8: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:33.83 ID:Ap0NeQYs0
なるはやでバックアップしとけ
11: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:35:04.12 ID:ithWp1Jj0
>>8
多分使用時間20時間行ってないで
多分使用時間20時間行ってないで
15: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:35:46.18 ID:6F0TiZwk0
>>11
全然使ってないやん草
全然使ってないやん草
16: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:36:38.36 ID:ithWp1Jj0
>>15
多分2016年の正月頃手に入れた
ちょっとword使うのと動画編集するぜ!って張り切ってソフト入れただけ
多分2016年の正月頃手に入れた
ちょっとword使うのと動画編集するぜ!って張り切ってソフト入れただけ
9: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:34:45.32 ID:ithWp1Jj0
3回目起動しそう(小並感)
13: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:35:20.74 ID:ox5LHzXg0
マザボあたりがイかれてそう
17: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:36:49.16 ID:J4npzYY90
電源周りは一番故障しやすいらしいで
21: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:37:21.61 ID:ithWp1Jj0
>>17
電源っていうかOSの問題なんかなあ…
電源っていうかOSの問題なんかなあ…
28: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:38:37.97 ID:J4npzYY90
>>21
それならバックアップ使って一回入れ直したらええんちゃうか
それならバックアップ使って一回入れ直したらええんちゃうか
24: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:37:52.21 ID:JVkBDr550
ワイのノーパソもWIN10にしたら壊れた
26: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:38:26.76 ID:ithWp1Jj0
>>24
アップデートはあかんな色々おかしくなる
でもワイのはもともと10やで
アップデートはあかんな色々おかしくなる
でもワイのはもともと10やで
29: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:38:41.35 ID:6F0TiZwk0
>>24
ワイはwin8.1にした時に壊れて修理だした
ワイはwin8.1にした時に壊れて修理だした
31: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:38:52.75 ID:99xgBae40
だから普通に物理破損やて
強制終了とかどうにもならなくなった時の最終手段やぞ
強制終了とかどうにもならなくなった時の最終手段やぞ
34: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:17.39 ID:ithWp1Jj0
>>31
もはや日常になってるわ
ちょっとマウスに文句言うかな
もはや日常になってるわ
ちょっとマウスに文句言うかな
32: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:16.41 ID:n/fr7Y9O0
電源ボタン長押しで強制終了できるやん?
36: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:31.55 ID:ithWp1Jj0
>>32
これやっとる
これやっとる
37: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:50.41 ID:jn08QU0T0
動画編集やるとどっかしらすぐ壊れないか
ドスパラで去年の春買ったi7積んだやつ先月死んだんやけど
ドスパラで去年の春買ったi7積んだやつ先月死んだんやけど
39: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:56.38 ID:J4npzYY90
バックアップからOS入れ直して、それでもだめなら電源周りが死んどる可能性が高い
修理に出そう
修理に出そう
40: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:40:05.25 ID:6F0TiZwk0
最近シャットダウンに40分くらい時間かかってるンゴ
41: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:40:14.88 ID:cqK5X+OQ0
起動せんってメーカー?のロゴまでいくんか?
43: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:40:42.11 ID:ithWp1Jj0
>>41
真っ暗orマウスコンピューター(迫真)のどっちか
真っ暗orマウスコンピューター(迫真)のどっちか
46: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:41:53.82 ID:ithWp1Jj0
トラブルシューティング開いたら4つあって草
47: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:42:31.57 ID:ithWp1Jj0
まあワイのXPのノートもなんかフリーソフトで診断やったらエラー3万個出たから驚かんけど
48: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:42:56.66 ID:6F0TiZwk0
>>47
3万とかすげーな
3万とかすげーな
50: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:43:11.61 ID:ithWp1Jj0
なんかウィンドウズアップデートがうまくできてないっぽいわ
55: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:44:58.26 ID:cqK5X+OQ0
久しぶりにつけたからアプデたまっとるだけ?
62: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:45:35.20 ID:ithWp1Jj0
>>55
2日前にアップデートした
なおシャットダウンできなくなった模様
2日前にアップデートした
なおシャットダウンできなくなった模様
56: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:44:59.36 ID:ithWp1Jj0
ダウンロードの準備中95%で止まってるんだけど
57: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:45:03.51 ID:6F0TiZwk0
アップデート通知繰り返し来るのやめてほしい
毎回失敗してるし
毎回失敗してるし
59: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:45:14.60 ID:4ywD9ygx0
あれほどWindows10にアップデートするならクリーンインストールしろって言われてるのに
63: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:45:56.04 ID:ithWp1Jj0
>>59
始めっから10やで
始めっから10やで
70: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:47:42.29 ID:4ywD9ygx0
>>63
ただのWindows Updateか
MacTypeでも入れてるんか
ただのWindows Updateか
MacTypeでも入れてるんか
61: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:45:29.84 ID:8GZgHjjz0
マウスで1年前に買ったノート週一でスリープしてるくらいだけど
絶好調ですわ
絶好調ですわ
64: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:46:29.64 ID:ithWp1Jj0
ほんと10糞だわ
なんかやろうとするとエッジがでしゃばって来るししね
なんかやろうとするとエッジがでしゃばって来るししね
65: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:46:34.67 ID:C3LVxr/E0
朝起きたら勝手にスリープ解除されてるのなんとかならんの?
71: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:47:50.43 ID:cqK5X+OQ0
>>65
電源オプション→スリープ解除タイマー→無効
電源オプション→スリープ解除タイマー→無効
68: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:47:28.94 ID:ithWp1Jj0
pdf開こうとしたらエッジがワイがやるンゴwwってでしゃばって表示されたと思ったらホームページやし糞
74: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:48:25.11 ID:cqK5X+OQ0
>>68
既定のプログラム変更
既定のプログラム変更
77: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:49:00.18 ID:ithWp1Jj0
>>74
これは他のに設定した
エッジうざいからエッジのやつ全部変更した
これは他のに設定した
エッジうざいからエッジのやつ全部変更した
69: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:47:30.80 ID:RdmvNZDE0
5ねんたつが非常時以外シャットダウンしたことないわ
33: ガジェット名無しさん 2018/02/11(日) 23:39:16.46 ID:AJAUP/Pdp
こないだまでそれで泣いてたけど、SSD繋ぐケーブル変えたら治ったわ
Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP
posted with amazlet at 18.02.12
Crucial(クルーシャル) (2017-04-04)
売り上げランキング: 527
売り上げランキング: 527
- 【悲報】ワイ、LINEで初めて女の子と会話するもキモオタ丸出し(※画像あり)
- 【ヤバすぎ】イギリス軍特殊部隊SAS、最新の戦果で世界中をドン引きさせる・・・
- 【悲報】 シングルマザーさん、別れた彼氏から弁護士経由で500万円請求されてしまう・・・
- ゲーム屋店員だけど社員がニンテンドースイッチに群がる転売屋で遊び出してワロタwwwwww
- 職質された時に「えっ、全員に聞いて回ってるんですか!?」って言うの楽しすぎワロタwww
- 【凄E】外国人さん、1枚100万円以上するカードを当ててしまい発狂するwww(※動画あり)
- 【悲報】ゲーセンで知り合った女の子に会いに行った結果wwww 最悪の事態にwwww
- この問題が10秒で分からない奴は社会で生きていけないらしい(※画像あり)
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-02-12 18:23:22
ホコリの層がミルフィーユみたいになってそう
-
- 2 :
- 2018-02-12 19:07:20
うちのノーパソは中身ガタガタで起動までステップ踏まなあかんけど上手く付き合ってるわ
欠点はアップデートできないこと
-
- 3 :
- 2018-02-12 19:19:01
Windows7の頃にアップデートしたらエラーになったんで
アップデートファイルを個別にダウンロードして
順番にアップデートしたらエラーになるファイルをいくつか見つけた
それらはアップデートを無視する設定で以後乗り切った
それがあってからネットに出回ってるフリーソフトはあまりインストールしなくなった
-
- 4 :
- 2018-02-12 19:45:16
メモリ1本刺しを試してどうぞ
-
- 5 :
- 2018-02-12 20:01:15
※1
コレまじで多くて困るわ
-
- 6 :
- 2018-02-12 20:15:28
10なら高速スタートアップはとりあえずオフにしとけそれが原因かは知らんけど。
-
- 7 :
- 2018-02-13 12:46:19
部屋が寒すぎるというオチじゃないだろうな