GTX2080発表!!!去年グラボ買ったアホおるん?
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518227589/
1: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:53:09.65 ID:nu3OzNRjd
RUMOR: NVIDIA Ampere GA104 GPU Powering ‘GeForce GTX 2080’
and ‘GeForce GTX 2070’ Launching In April, Mass Production Has Begun And GP102 is EOL
https://wccftech.com/nvidia-ampere-ga104-gpu-geforce-gtc-2070-gtx-2080-launching-april/

■GTX2080/2070
18年4月
2070≒1080ti
■GTX2060
18年夏~秋
2060≒1080
■GTX2050/2050ti
19年春~夏
2050ti≒1060
■GT2030
19年春~夏
2030≒1050
and ‘GeForce GTX 2070’ Launching In April, Mass Production Has Begun And GP102 is EOL
https://wccftech.com/nvidia-ampere-ga104-gpu-geforce-gtc-2070-gtx-2080-launching-april/

■GTX2080/2070
18年4月
2070≒1080ti
■GTX2060
18年夏~秋
2060≒1080
■GTX2050/2050ti
19年春~夏
2050ti≒1060
■GT2030
19年春~夏
2030≒1050
5: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:54:37.77 ID:nu3OzNRjd
2080は1080tiの2倍やでwwwww
100: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:11:12.62 ID:G8VX67Yz0
>>5
んないくわけない
10XXが大幅性能アップやから今度は省電力やろ
30XXのときの伸びる
んないくわけない
10XXが大幅性能アップやから今度は省電力やろ
30XXのときの伸びる
7: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:55:15.36 ID:1cYxBAlD0
インフレしてるなもう
ワイの970ちゃんはまだ息してるってのに
ワイの970ちゃんはまだ息してるってのに
18: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:56:50.93 ID:211+WBHV0
11xxやないんか次は30xxってことなんか
22: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:57:11.12 ID:z/31vB5FM
マイニング勢が息絶えてからしか買えん
11: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:55:34.13 ID:y52bQ27+0
そろそろ型番の桁落とさないといかんね、インフレしてきたぞ
147: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:21:05.47 ID:roKji5VpM
>>11
これ
これ
316: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:54:08.49 ID:39ZfnMc+M
>>11
昔に9800までいってたからまだあわてる時間じゃない
昔に9800までいってたからまだあわてる時間じゃない
13: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:56:12.96 ID:RWxQbJ4t0
PCパーツって関税めっちゃ高いんやろ
70: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:05:24.92 ID:hvf0NE57a
>>13
147%
しゃーない
アメリカAmazonで個人輸入すれば7割引で買えるで
147%
しゃーない
アメリカAmazonで個人輸入すれば7割引で買えるで
25: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:57:52.73 ID:IEouJv5Ea
これ発売したらさすがに時期ええんやろうか?
27: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:58:07.71 ID:4fIRz4Zb0
2030で組むわ
30: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:58:40.57 ID:98UQJQX3M
ゲームのほうが追いつかないやろこれ
40: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:00:00.92 ID:nu3OzNRjd
>>30
4kVR出るしこれでもまだまだ足りん
そもそも4kすらこれでやっとデフォになるレベルやで
4kVR出るしこれでもまだまだ足りん
そもそも4kすらこれでやっとデフォになるレベルやで
32: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:59:05.21 ID:Wj19TPgk0
2060の値段による
38: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:59:56.32 ID:YYlTOit/d
760tiで頑張ってるワイもおるんやぞ
39: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 10:59:57.74 ID:fD0TxHGD0
2060が3万円台なら買うわ
47: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:01:29.66 ID:MHPh0UU70
今1070だから3070が出たら買い換えるわ
51: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:02:45.34 ID:JVzbYLey0
今年の4月に2070が出るなら嬉しいけどな
夏頃には日本でも各種モデルが出まわるやろ
夏頃には日本でも各種モデルが出まわるやろ
60: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:03:32.68 ID:FEYgfX23M
当分1050tiでええわ
76: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:06:38.08 ID:K4oDk2zc0
2060は4万くらいで買えるか?
78: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:06:54.30 ID:btgs5BsFa
1080買ったばっかやけどサブPCにしてまた買い直すかー
81: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:07:22.53 ID:347BDtuZ0
期待してたほど性能上がらんな
2060の時点で1080tiを普通に越えると思ってた
2060の時点で1080tiを普通に越えると思ってた
97: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:10:41.75 ID:TwXYK5tnM
2050tiが1060の6gb並ってマジなんかな
早く来てほしいわ
早く来てほしいわ
117: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:14:34.86 ID:RK9Eeerqa
一気に1000も上がるとか反則やろ…
123: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:16:09.48 ID:hcMGx5uEp
昨年1080を6万で購入したワイ、中見の見物
130: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:17:43.36 ID:JVzbYLey0
外国だと10万円で組めるパソコンが、日本だと倍近くする狂気
143: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:20:59.15 ID:CnEvh9zT0
5080くらいになったらオバロみたいなネトゲできるようになるんかな
148: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:21:46.36 ID:YCXHgKeg0
ワイ750Ti民、高みの見物
150: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:21:52.67 ID:26YZA8Eva
2050tiで十分
165: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:23:36.76 ID:347BDtuZ0
さっさとPCにゲーム統一されねえかな
どんどんCSと性能かけ離れて行くぞ
最高レベルの箱Xで1070ぐらいなんやから
どんどんCSと性能かけ離れて行くぞ
最高レベルの箱Xで1070ぐらいなんやから
172: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:24:51.98 ID:+GIElX8e0
1050tiを半年くらい前に13000円で買ったんやが今倍くらいになってて笑える
173: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:25:02.30 ID://QUh8yS0
今CPU買い換えるのはアホやしグラボに注力したほうがエエな
1060ほしいンゴ
1060ほしいンゴ
182: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:26:16.52 ID:0jLGH5oz0
2080tiを二枚刺したら PS6のグラかな?
190: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:27:35.18 ID:G4BZzg8x0
>>182
7やろ
7やろ
187: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:27:05.35 ID:0jLGH5oz0
2080tiは来年の初頭かな
200: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:30:25.21 ID:+LDpiYV80
ワイ980ti民やけどまだ戦えるやろうか
50: ガジェット名無しさん 2018/02/10(土) 11:02:09.48 ID:yZcnhvXgM
1080tiワイ、あと3年はこれで行く
MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G グラフィックスボード VD6302
posted with amazlet at 18.02.10
MSI COMPUTER (2017-04-08)
売り上げランキング: 2,905
売り上げランキング: 2,905
- 【悲報】ワイ、LINEで初めて女の子と会話するもキモオタ丸出し(※画像あり)
- 【ヤバすぎ】イギリス軍特殊部隊SAS、最新の戦果で世界中をドン引きさせる・・・
- 【悲報】 シングルマザーさん、別れた彼氏から弁護士経由で500万円請求されてしまう・・・
- ゲーム屋店員だけど社員がニンテンドースイッチに群がる転売屋で遊び出してワロタwwwwww
- 職質された時に「えっ、全員に聞いて回ってるんですか!?」って言うの楽しすぎワロタwww
- 【凄E】外国人さん、1枚100万円以上するカードを当ててしまい発狂するwww(※動画あり)
- 【悲報】ゲーセンで知り合った女の子に会いに行った結果wwww 最悪の事態にwwww
- この問題が10秒で分からない奴は社会で生きていけないらしい(※画像あり)
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2018-02-10 15:23:31
GTX660ワイ、まだ耐えしのぐ
-
- 2 :
- 2018-02-10 15:50:19
2030が8000円ぐらいなら買うわ
-
- 3 :
- 2018-02-10 16:08:02
年末PCごと新調してしまったわ
後悔はしてない
-
- 4 :
- 2018-02-10 16:33:53
RUMORって書いてあるやんけ
-
- 5 :
- 2018-02-10 16:43:12
マイニングブームのせいで転売厨に目をつけられたから当分買えないわ
-
- 6 :
- 2018-02-10 16:47:20
970から買い換える時が来たか。
-
- 7 :
- 2018-02-10 16:52:06
1070買わなくてよかったw
-
- 8 :
- 2018-02-10 17:24:56
CSと離れても大半はオンボでCS以下なのが問題
CSも新型出れば良いだけの話だし別にCSとマルチしない選択肢もある
PCがリビング市場を食う事は不可能だからね
俺はマイニングで稼いだ金で最高性能のPCとCS買うよ
-
- 9 :
- 2018-02-10 17:34:14
1080tiワイどうしよう。。。
-
- 10 :
- 2018-02-10 18:36:11
現在970だから乗り換えるなら2070か、2080かな
問題はマイニング需要とアスク税、ご祝儀価格で10万円を軽々突破しそうなところか……
-
- 11 :
- 2018-02-10 18:39:00
マイニングをどうやって潰すかが問題
-
- 12 :
- 2018-02-10 18:45:56
1070tiの購入を考えてたが2070まで待つか。
値段はよ
-
- 13 :
- 2018-02-10 19:35:09
PS4より売れるといいですね
-
- 14 :
- 2018-02-10 20:25:42
マイニング野郎害悪すぎ
-
- 15 :
- 2018-02-10 22:30:14
2080が1080tiの2倍なら実質これ1枚と1080tiを2枚刺しって、どっちがパフォーマンス良いのだろうか
-
- 16 :
- 2018-02-11 00:42:09
PS5が出るときに買うのが正解
常に家庭用機の上に立てるし
PS5で出るゲーム全て動いてよりフレームよくてより画質が良く遊べる
その次はPS6が出るときに買う
CSに合わせて行くのが大事
-
- 17 :
- 2018-02-11 06:01:19
今1080Tiやけど2080Tiでたら買い替えるわ
-
- 18 :
- 2018-02-11 06:46:07
QuadroはAmpereだからA6000とかになるんかね
それともVolta?
-
- 19 :
- 2018-02-11 14:57:31
7nmで出せるわけないんだからそんな上がるわけないわ。10nmだったらせいぜい3割がいいとこだろ
-
- 20 :
- 2018-02-11 20:35:49
1060買っちまったよ
-
- 21 :
- 2018-02-11 21:42:39
GDDR6メモリになったら買うで~
-
- 22 :
- 2018-02-12 18:07:31
>2030で組むわ
その前にIntelの脆弱性が完全に対応してくれないと
CPUがボトルネックになりそう
-
- 23 :
- 2018-02-15 12:17:04
なんで1180にせーへんねや。カンストするぞ。
-
- 24 :
- 2018-02-17 04:13:25
アメリカのAmazonのぞいたけどマイニングのせいで高沸して日本で買うより高かったぞ
-
- 25 :
- 2018-02-17 15:06:11
ゲームのグラフィックレベルが追い付いてないんだろうな。
ハードよりもソフト面の問題
-
- 26 :
- 2018-02-19 12:11:46
最近1080買っちまったよ
-
- 27 :
- 2018-03-24 17:22:33
去年のうちに買えた奴のほうが勝ち組なんだよなぁ…