
お前ら「グラボは1080がーvoltaが出るまではー最低でも1060がー」 俺「・・・」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514537763/
1: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 17:56:03.608 ID:zcZe+ZNj0NIKU
未だに560ti使ってるだなんて言えない
2: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 17:56:26.819 ID:uYT8BEESpNIKU
970現役
3: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 17:57:00.533 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>2
高級ブランドじゃん!
高級ブランドじゃん!
8: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 17:58:49.974 ID:zcZe+ZNj0NIKU
1070載せたBTOパソコン買おうと思ったんだけど1060の6GBでいいかな
別に最新のPCゲームとかそこまでしないし1070高いし…
別に最新のPCゲームとかそこまでしないし1070高いし…
9: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 17:59:49.122 ID:eH5YJeQBpNIKU
1080ti SLIだわ
正直中途半端なもので妥協してる奴は見下してる
正直中途半端なもので妥協してる奴は見下してる
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1080Ti搭載ビデオカード ベースクロック1569MHz STRIX-GTX1080TI-O11G-GAMING
posted with amazlet at 17.12.29
Asustek (2017-04-01)
売り上げランキング: 2,663
売り上げランキング: 2,663
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1080Ti搭載ビデオカード ベースクロック1569MHz STRIX-GTX1080TI-O11G-GAMING
posted with amazlet at 17.12.29
Asustek (2017-04-01)
売り上げランキング: 2,663
売り上げランキング: 2,663
11: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:00:41.660 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>9
高級品だなあ
PUBGとかフルグラでヌルヌルなんだろうね
高級品だなあ
PUBGとかフルグラでヌルヌルなんだろうね
10: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:00:09.501 ID:mdizbX5QaNIKU
750Tiぼく、低見の見物
13: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:02:01.715 ID:lcb15Jz8aNIKU
>>1
こうやって俺未だにガラケー使ってますみてーな貧乏自慢してくる奴って面白いと思って言ってんの?糞滑ってるよ
こうやって俺未だにガラケー使ってますみてーな貧乏自慢してくる奴って面白いと思って言ってんの?糞滑ってるよ
18: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:04:16.144 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>13
これ自慢に取るってひねくれすぎだろ…金ないのが悲しいんじゃ
これ自慢に取るってひねくれすぎだろ…金ないのが悲しいんじゃ
24: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:06:19.194 ID:lcb15Jz8aNIKU
>>18
え、リアクション困るじゃんそんな貧乏自慢されても
え、リアクション困るじゃんそんな貧乏自慢されても
30: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:08:16.092 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>24
俺はお前を指名して無理にリアクションしろなんて言ってないからそんなこと言われるこっちのが困っちゃうぜ
俺はお前を指名して無理にリアクションしろなんて言ってないからそんなこと言われるこっちのが困っちゃうぜ
46: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:15:16.348 ID:TV7SVv7taNIKU
>>30
それは君が貧乏だからでしょ
それは君が貧乏だからでしょ
14: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:02:43.507 ID:k0nZv+BwdNIKU
FHD60fpsなら1060 6GBで十分だな
15: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:02:56.878 ID:zcZe+ZNj0NIKU
トゥイッターで検索かけたらゲーム配信するなら最低必要とか1070ないとカクカクとか言ってる人多いんだけどほんと?
560tiでMODも入れたSkyrim配信したことあるけどPCウンウン言いながらも出来たけどなあ
配信ってCPUのが大事な気がするんだけどなあ
560tiでMODも入れたSkyrim配信したことあるけどPCウンウン言いながらも出来たけどなあ
配信ってCPUのが大事な気がするんだけどなあ
16: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:03:51.728 ID:k0nZv+BwdNIKU
560tiは750tiくらいだからまだギリギリいける
消費電力高いけど
消費電力高いけど
17: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:03:54.308 ID:lcb15Jz8aNIKU
ゲームがしたいんじゃなくて配信してすごーいって言われたいだけの下手くそほんと増えたよね
19: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:04:27.119 ID:8H6smEdZpNIKU
いやメモリだろ
22: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:05:52.559 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>19
そうかメモリか
16GBあればいいよね
そうかメモリか
16GBあればいいよね
20: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:05:01.357 ID:lkRcQ78irNIKU
起動しながら録画もするのはハードル高そう
21: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:05:15.871 ID:zcZe+ZNj0NIKU
やっぱ消費電力高いのか560ti
4KとかVRしないなら1060くらいで数年戦えるかなあ
4KとかVRしないなら1060くらいで数年戦えるかなあ
23: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:05:54.938 ID:k0nZv+BwdNIKU
スカイリム発売時のテンプレ構成が560tiだからな
もう6年も前のゲームだ
もう6年も前のゲームだ
27: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:06:43.522 ID:zcZe+ZNj0NIKU
PCの知識とか全然ないからBTOパソコンサイトでカスタマイズ試したりしてても電源だグリスだよくわからんちん
ggってとりあえずおすすめされてるの選んでたら無難かな
ggってとりあえずおすすめされてるの選んでたら無難かな
31: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:08:19.519 ID:PhpQSo3v0NIKU
てかVoltaまだかよ
28: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:07:43.080 ID:1PipzPJw0NIKU
Voltaってゲーム用じゃないぞ
ゲーム用のはAmpereって名前
ゲーム用のはAmpereって名前
44: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:14:32.939 ID:dkWSZv2g0NIKU
1070買っちゃった…
49: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:16:02.315 ID:Mc9eKQb50NIKU
今グラボ高騰気味じゃない?
自分が買い換えた10月と比べたらだけど
自分が買い換えた10月と比べたらだけど
52: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:17:05.160 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>49
でもいつ調べても今は買い時じゃないとか言われてて買い時いつやねんと思ってる
でもいつ調べても今は買い時じゃないとか言われてて買い時いつやねんと思ってる
61: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:20:09.729 ID:DCbYfvrC0NIKU
>>52
買い時は市場ではなく己が欲しくなったときだから
買い時は市場ではなく己が欲しくなったときだから
55: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:19:05.709 ID:KVO5WlI00NIKU
550tiの僕 低みの見物
63: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:20:27.160 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>55
一緒に買い替えようぜ
一緒に買い替えようぜ
57: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:19:14.814 ID:jOCgEAQX0NIKU
PCゲーやらない俺は750tiでも宝の持ち腐れ
まあCUDAで使ってるからいいかな
まあCUDAで使ってるからいいかな
60: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:19:41.207 ID:PhpQSo3v0NIKU
去年1060買ったけど、今の方が高いよな
65: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:25:19.431 ID:zcZe+ZNj0NIKU
2017年上半期
俺「ゲーミングPC買いたいな」
友人「volta今年出るから待て」
↓
2017年夏季
友人「volta来年2~3月くらいに出るかも」
俺「へえ」
↓
現在
友人「voltaはどうせ来年の6月くらい出るから待てるなら待てばいいよ」
俺「んえ…」
俺「ゲーミングPC買いたいな」
友人「volta今年出るから待て」
↓
2017年夏季
友人「volta来年2~3月くらいに出るかも」
俺「へえ」
↓
現在
友人「voltaはどうせ来年の6月くらい出るから待てるなら待てばいいよ」
俺「んえ…」
72: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:28:03.518 ID:mhw9+SlU0NIKU
>>65
Voltaはゲーミング向けには出ないぞ
Voltaはゲーミング向けには出ないぞ
78: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:31:47.436 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>72
あ、そうなの?
ホントに無知で申し訳ないけど欲しい人は単品で買うってことなのかな
あ、そうなの?
ホントに無知で申し訳ないけど欲しい人は単品で買うってことなのかな
68: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:25:59.826 ID:IvdOoXCJ0NIKU
9800gtxの俺
初めてのグラボの処理能力に感動
初めてのグラボの処理能力に感動
69: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:27:21.282 ID:G/woTBnU0NIKU
750tiでまだまだ戦える
85: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:36:20.383 ID:Wc8PuU1IMNIKU
5年前安かった660を2枚買ってSLI
88: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:43:31.808 ID:zcZe+ZNj0NIKU
PUBGやFFしないなら1060くらいで数年普通にやっていけるかな
浮いた分モニターとかキャプボに費やそうかな
浮いた分モニターとかキャプボに費やそうかな
89: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:44:07.860 ID:M1wDJ7yZ0NIKU
安くなってからグラボ交換すりゃよくね
92: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:45:28.092 ID:zcZe+ZNj0NIKU
>>89
PC組んだりもしたことないけどグラボは簡単に取り付け取り外しできるって本当?
メモリじゃないからそこまで繊細に取り扱わなくてもいいって聞いたけど
PC組んだりもしたことないけどグラボは簡単に取り付け取り外しできるって本当?
メモリじゃないからそこまで繊細に取り扱わなくてもいいって聞いたけど
93: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:46:07.245 ID:gGh2PdhI0NIKU
650tiから1050tiに変えたら性能とんでもなく上がったのに消費電力まで下がってヤバかった
101: ガジェット名無しさん 2017/12/29(金) 18:57:01.708 ID:eBbopyXhrNIKU
1070買ったけどマイニングで一日500円弱くらい稼げて嬉しい
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1070搭載ビデオカード オーバークロック メモリ8GB STRIX-GTX1070-O8G-GAMING
posted with amazlet at 17.12.29
Asustek (2016-07-09)
売り上げランキング: 3,577
売り上げランキング: 3,577
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-12-29 23:22:19
ゲーマーじゃないなら消費電力をよく検討した方がええで。
ほんと電気代が馬鹿にならん…。
-
- 2 :
- 2017-12-30 07:41:47
SLI自慢してる奴は初SLIだろうな。
水冷と違い一度やればもういいやとなるのがSLI。
-
- 3 :
- 2017-12-30 07:58:04
PCボウヤの程度の低い持ち物自慢にのるなよw
-
- 4 :
- 2017-12-30 09:24:19
やりたいゲームの推奨環境に合わせりゃええで
先見てもしゃーないと思う
-
- 5 :
- 2017-12-30 12:51:26
グラボ高くなったね
1070は安い時は安い機種が4万円だったのに今は安くて5万になってる
-
- 6 :
- 2017-12-30 13:23:37
550Tiから1050Tiに乗り換えて満足
HDDからSSDに乗り換えて満足
HDのTNゴミモニタからフルHDのIPSモニタに乗り換えて満足
vista時代にクソザコPCについてきたSOTECのクソザコマウスキーボから3000円くらいのに乗り換えて満足
次はマザボとCPUと電源変えたい
-
- 7 :
- 2017-12-30 14:06:12
とりあえず8700とssdとメモリ16gbといい電源買ってグラボは適当に1060でもさして、必要な時にグラボ買うのが正解だと思う
-
- 8 :
- 2017-12-30 14:47:28
1070以上なんてVRとかWQHD向けだろ
FHDでいいなら1060で十分だし※7の言うとおりCPUやメモリ等を向こう5年は余裕で戦えるようにしといてグラボ乗り換えよ
-
- 9 :
- 2018-01-02 19:16:55
中途半端を見下しているなら1080Tiとかいう型落ちをTITAN XPに買い替えろ