
ワイ「ドスパラのPC買うわ」お前ら「ドスパラはウンコ」「やめとけ」「ウンコ」
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514230134/
1: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:28:54.04 ID:vRy+IJJZ0
ワイ「つくも」
お前ら「やるじゃん」「有能」「分かってんな」「流石」「素敵」
なぜなのか
お前ら「やるじゃん」「有能」「分かってんな」「流石」「素敵」
なぜなのか
3: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:31:39.11 ID:M/KEzHyU0
ドスパラでデスクトップ買って8年目になるけど壊れたことないで
4: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:32:19.07 ID:k0DLeJR70
電源がーって言うけど選べるしな
6: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:34:05.45 ID:b4pdcueQa
ドスパラの無能感ってなんだろか
まぁ品揃えからして無能っぽいけど
まぁ品揃えからして無能っぽいけど
7: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:34:09.45 ID:pbHD7XGt0
電源ちゃんとしたのにすれば問題ないやろ
2: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:29:52.32 ID:ZtCG+MjwF
ワイ「フロンティア」
10: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:37:07.23 ID:vMvt6lp80
BTO黎明期にBTO初心者にゴミ売りつけてたのが今でも響いてる
9: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:34:35.10 ID:HEtfqYp9M
一時期はホンマ酷かったけど最近はまぁまともなんやない?
サポートは知らんけど
サポートは知らんけど
11: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:37:48.38 ID:TRI0cOZN0
ワイ「自作」
13: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:38:15.97 ID:0COHP5BO0
そういえばドスパラで買ってもうすぐ2年やな
今のとこ問題ないわ
今のとこ問題ないわ
14: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:40:29.90 ID:XyTmGUrv0
五年くらい前にBTO買ったけど
電源のファンがめっちゃうるさいし
ケースがペラッペラでうなりまくりやったからな
しかもケースのフロントにオーディオ端子もなかった
電源のファンがめっちゃうるさいし
ケースがペラッペラでうなりまくりやったからな
しかもケースのフロントにオーディオ端子もなかった
17: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:45:52.43 ID:3vs2qjPw0
ワイ「乃木坂可愛いからマウス」
18: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:47:39.27 ID:Pl4s1DqOM
>>17
でも買ったからって何の特典もないのがちょっと残念やね
シールとか特典つけてくれれば貼って楽しめるのに
でも買ったからって何の特典もないのがちょっと残念やね
シールとか特典つけてくれれば貼って楽しめるのに
19: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:48:04.02 ID:XyTmGUrv0
自分で組めばBTOより若干安いのに
静音ケースにそれなりに静かそうな電源積める
静音ケースにそれなりに静かそうな電源積める
20: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:48:26.97 ID:vMvt6lp80
電源に不満?代えられるじゃんと言う奴いるが
どの電源がいいか自分で判断出来る奴はドスパラじゃ買わない
判断出来ない奴は向こうの構成そのままで買って後悔する、そんで二度とドスパラじゃ買わない
悪評ばかり増えるのは当たり前なんだよなぁ
どの電源がいいか自分で判断出来る奴はドスパラじゃ買わない
判断出来ない奴は向こうの構成そのままで買って後悔する、そんで二度とドスパラじゃ買わない
悪評ばかり増えるのは当たり前なんだよなぁ
25: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:51:36.35 ID:gugzQkkq0
>>20
後悔するのはある程度知識ある人間やぞ
ほとんどの人は後悔しない
後悔するのはある程度知識ある人間やぞ
ほとんどの人は後悔しない
21: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:48:58.39 ID:QTqf00s30
サイコムおじさん「サイコム」
22: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:49:47.62 ID:QTqf00s30
サイコムで買ったマシンのいろんなパーツ変えながら使ってるけど
綺麗な配線てほんま大変なのがよくわかる
綺麗な配線てほんま大変なのがよくわかる
23: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:50:10.25 ID:hb0r4SMx0
ガレリア買おうと思ってたがそんなに電源悪いんか?
24: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:51:31.22 ID:+25htGP2r
>>23
何をもって良い悪い言われてるのか知らんけどワイのは買って半年経たず電源ぶっ壊れて修理になったわ
それから今のとこ一年は何も起きてないけど
何をもって良い悪い言われてるのか知らんけどワイのは買って半年経たず電源ぶっ壊れて修理になったわ
それから今のとこ一年は何も起きてないけど
26: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:52:18.76 ID:gugzQkkq0
>>24
それただの初期不良やん
それただの初期不良やん
28: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:53:38.31 ID:kf9BYF3w0
ワイ自称玄人「自作が一番」
ワイ自称玄人「でも最初はBTOでいい」
ワイ自称玄人「でも最初はBTOでいい」
30: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:55:55.28 ID:wm7OVxrz0
で、ツクモとサイコムどっちがええんや
35: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:58:45.32 ID:lzlVsBTm0
>>30
スペック重視ならサイコムでコスパ重視ならツクモ
スペック重視ならサイコムでコスパ重視ならツクモ
38: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:01:25.55 ID:wm7OVxrz0
>>35
サンガツ
ほな最新のゲームしたいならたかくても要求スペック満たしてそうなサイコムでええんやな
サンガツ
ほな最新のゲームしたいならたかくても要求スペック満たしてそうなサイコムでええんやな
39: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:02:12.18 ID:lzlVsBTm0
>>38
せやで
せやで
33: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:56:20.57 ID:ybZ7hmf+0
高かったけどサイコムで良かった
34: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 04:57:02.15 ID:J9+Log40d
もう4台マウスやけどいかんのか?
40: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:03:27.53 ID:ha/4/SS10
ワイ初心者、DELLを購入するも初期不良でカスタマーへ電話
ドライバのインストール長すぎて中国人オペレーターと雑談したわ
ドライバのインストール長すぎて中国人オペレーターと雑談したわ
41: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:03:37.26 ID:XyTmGUrv0
値段の安さならフロンティアのセール
47: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:05:17.21 ID:d7l3x0h+0
>>41
限定セールクソ安いよな
限定セールクソ安いよな
56: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:09:31.06 ID:KR7ta+RQ0
今は電源割りと安定してるから早々外れることはないやろな
58: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:10:12.96 ID:fGgaMgkT0
電源の良し悪しってなんや?
61: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:13:13.75 ID:XyTmGUrv0
>>58
ファン・コンデンサの質とか変換効率なんかやね
流体軸受けファンだと寿命長いとか
ファン・コンデンサの質とか変換効率なんかやね
流体軸受けファンだと寿命長いとか
66: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:17:48.42 ID:k92/k/LT0
電源の良し悪しは、各系統の出力の安定性と耐久性やで
ここがヘボい安もんはkp41病かましたり、マザーその他巻き込んで死ぬ可能性が高くなる
ここがヘボい安もんはkp41病かましたり、マザーその他巻き込んで死ぬ可能性が高くなる
67: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:19:19.62 ID:bB5vvsG80
ドスパラがクソなのは電源よりケースやな
まあ慣れたら買い替えりゃ良いけど
まあ慣れたら買い替えりゃ良いけど
73: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:26:33.37 ID:JRf3R4QoM
>>67
わいは好きやけどなあ
わいは好きやけどなあ
68: ガジェット名無しさん 2017/12/26(火) 05:20:00.16 ID:jwPkJaxg0
ある意味ケースが自作の一番の醍醐味かもしれんな
Thermaltake Core P1 TG オープンフレームPCケース 壁掛け可能なコンパクトサイズの強化ガラス CS6812 CA-1H9-00T1WN-00
posted with amazlet at 17.12.26
Thermaltake (2017-04-28)
売り上げランキング: 44,068
売り上げランキング: 44,068
- 【悲報】ワイ、LINEで初めて女の子と会話するもキモオタ丸出し(※画像あり)
- 【ヤバすぎ】イギリス軍特殊部隊SAS、最新の戦果で世界中をドン引きさせる・・・
- 【悲報】 シングルマザーさん、別れた彼氏から弁護士経由で500万円請求されてしまう・・・
- ゲーム屋店員だけど社員がニンテンドースイッチに群がる転売屋で遊び出してワロタwwwwww
- 職質された時に「えっ、全員に聞いて回ってるんですか!?」って言うの楽しすぎワロタwww
- 【凄E】外国人さん、1枚100万円以上するカードを当ててしまい発狂するwww(※動画あり)
- 【悲報】ゲーセンで知り合った女の子に会いに行った結果wwww 最悪の事態にwwww
- この問題が10秒で分からない奴は社会で生きていけないらしい(※画像あり)
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-12-26 15:53:21
ドライバーが一般公開されてないASRockのOEM用マザーボード使ったり
クソDELTA電源だったからそりゃイメージ悪くなるのは当たり前。
自作民なんてネットと密接に絡みついてる連中なんだから手抜きしたらすぐ知れ渡るわ
-
- 2 :
- 2017-12-26 16:05:15
サイコムは対応が丁寧で配線がかなり綺麗
-
- 3 :
- 2017-12-26 16:11:07
半年経たずにぶっ壊れたなら保証期間内やんけ
-
- 4 :
- 2017-12-26 16:34:23
電源問題はかなり前に謝罪してるし今は大丈夫だと思うけどな
俺も前のPCは見事に不良品(と言っても電源換えただけ)だったが、今のは8年以上使って何も問題ない
-
- 5 :
- 2017-12-26 16:47:47
ちょっと金払えば3年はぶっ壊れても保証してくれるから
そう悪くないと思うけどね
-
- 6 :
- 2017-12-26 17:08:18
昔は本当に酷かったからしゃーない
そういった企業イメージは改善される事は稀だし
-
- 7 :
- 2017-12-26 17:40:35
ドスパラで買ったノートPCは4年目でモニターの付け根がバキッと壊れて畳めないノートになった
-
- 8 :
- 2017-12-26 17:47:02
BTOなんていくらでもあるのに
こんなイメージ付いてたら他で買うわ
フロンティアいいで
-
- 9 :
- 2017-12-26 17:55:02
サイコムは細かいパーツまではっきりした素性の製品で
しかもパーツの箱まできっちり送ってくる。
内部の配線も自作erが唸るぐらいきれい。
あれはすごい。
-
- 10 :
- 2017-12-27 07:28:44
BTO2年使ってぶっ壊れたけどサポートは問題なかったで
まあ2年程度で壊れんなよって話なんだが
-
- 11 :
- 2017-12-27 19:05:23
ワイpcセフンデカナリヤスクコウニなきたつは
-
- 12 :
- 2017-12-28 07:34:39
ここ数年は粘着厨以外はむしろ好評だろ
当たり前だけど3年使ってなんの不満もない
-
- 13 :
- 2018-01-03 20:14:31
さいきんは自作が面倒になったのでマウス使ってるが二年間でマザー、電源、グラボが壊れた。結局半分自作みたいたいになったよ
-
- 14 :
- 2018-11-07 02:43:12
スーパーコピーブランド専門ネットショップで、
ファッション時計,バッグ,財布とその他の世界一流ブランドスーパーコピー激安販売。
弊店のスーパー コピーブランド時計は日本全国送料手数料無料です。
ブランドコピー品の華麗さや実用でお客様に驚喜を与えます。