
ファミ通「任天堂は自分達で情報発信するなよ…餅は餅屋に任せろよ…」
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512220187/
画像引用元: ファミ通
1: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:09:47.30 ID:r3/6FqMH0
任天堂最悪だな
うーん。周辺グッズまで内製化を加速するのか。こういった情報も自社発信だし、この記事自体も内製。販社を子会社化したから売るものを増やしたいんだろうけど、最近餅は餅屋の領域に踏み出しすぎだと思うなあ。 https://t.co/igGbjuG0vg
— 水ピン / 水間勇一 (@MIZUPIN) 2017年5月17日
3: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:10:41.04 ID:qqDEfSFk0
役立たずに任せるわけないよね
8: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:11:59.89 ID:WrgPKMAQ0
金で点数売ってるっていろんなとこの情報から漏れてるからなあ
9: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:12:16.14 ID:YkZRW+4+d
日本のゲームメディアって恐ろしいほどまともな所ないよな
10: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:12:45.18 ID:yZWKTnRXa
だってお前らの売ってる餅腐ってるやん
15: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:12:59.85 ID:jtf/CmWKd
フラゲ黙認してる馬鹿雑誌に大事な情報出せるかよ
16: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:13:10.70 ID:N1PSBIkV0
ファミ通ってまだ売っとったんか
17: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:13:38.34 ID:simHO8It0
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) - PS3
posted with amazlet at 17.12.03
バンダイナムコゲームス (2013-08-29)
売り上げランキング: 2,580
売り上げランキング: 2,580
27: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:14:24.09 ID:OxFQvqGn0
>>17
これは餅や
これは餅や
51: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:16:43.22 ID:SsW6ouo60
>>17
ぐうレジェ
ぐうレジェ
53: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:17:00.95 ID:V602zgRod
>>17
これ書いたやつでもう信用なくしたよな
大丈夫?
これ書いたやつでもう信用なくしたよな
大丈夫?
101: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:21:25.06 ID:KSKp2OAy0
>>17
サンキューファミ通
おかげでゲームレビューは信用しないように成長出来たわ
サンキューファミ通
おかげでゲームレビューは信用しないように成長出来たわ
117: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:22:31.78 ID:1SmYNdlUa
>>17
「クロス」レビューなのに全部同じ方向向いてて草ァ
「クロス」レビューなのに全部同じ方向向いてて草ァ
150: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:24:53.50 ID:B0wJPbo10
スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
posted with amazlet at 17.12.03
任天堂 (2017-10-27)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
163: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:06.95 ID:lyf63oCr0
>>150
マリオデってジョジョASB以下のクソゲーやったんやね
マリオデってジョジョASB以下のクソゲーやったんやね
173: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:48.97 ID:XDB5bh6td
>>163
草
こうなるんや
草
こうなるんや
309: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:35:00.76 ID:W7UsHubiM
>>173
そら任天堂もキレるわ
そら任天堂もキレるわ
22: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:14:05.13 ID:7dq44P5TM
ジョジョに40点付ける雑誌が何だって?
24: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:14:12.87 ID:bfug3YIV0
メディアとしてジョジョASBの責任とったの?
35: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:15:09.65 ID:lyf63oCr0
お前らが捻じ曲げて情報発信し続けたからなんだよなぁ
38: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:15:18.65 ID:UBXjzGpl0
雑誌を参考にしてる人って今どんだけいるんだろ
ファミ通のフラゲバレ見る人は多そうだけど
ファミ通のフラゲバレ見る人は多そうだけど
61: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:17:30.25 ID:aZ0/fxmP0
任天堂から情報貰えないのにファミを冠してるゴミ屋
67: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:17:51.80 ID:kj4i9QG+0
広報は信用が重要
任天堂とファミ通どっちが信用あるか? 考えるまでもない
任天堂とファミ通どっちが信用あるか? 考えるまでもない
82: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:19:14.60 ID:UBXjzGpl0
ソニーが自分でPS専門誌出したら消えて無くなりそう
本出してるのか知らないけど
本出してるのか知らないけど
92: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:20:27.32 ID:PEKMH2CEd
攻略本すらまともに作れないゲーム雑誌のくせに
135: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:23:42.63 ID:seIPit4Yp
>>92
マリオ64書いたやつ今パチスロライターやからな
マリオ64書いたやつ今パチスロライターやからな
100: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:21:25.05 ID:HPIU5dIjd
伊集院のコラムだけ立ち読みしてる
120: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:22:40.42 ID:s9jX9vY20
仮にファミ通が信頼できる雑誌だとしても自社で情報発信なんて会社の勝手やろ
121: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:22:46.04 ID:eiVviC/Z0
腐った餅を最高級品ですって言って売る餅屋に任せたくないよそら
124: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:22:56.21 ID:nka6e0nc0
子供時代こいつらのレビューで何回泣きを見る羽目になったことか
136: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:23:46.64 ID:QXJ41f7W0
ネームバリューにあぐらかいてロクに仕事もせずエアプで適当に点つけて楽して金ふんだくってるファミ通が言うなよ
138: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:24:02.67 ID:VjHYGdhza
ネットでwikiとか増える前はファミ通にも価値があった
145: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:24:38.91 ID:XDB5bh6td
>>138
ウィキとかあるのに未だに生き残れてるのは凄い
ウィキとかあるのに未だに生き残れてるのは凄い
192: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:28:16.50 ID:VjHYGdhza
>>145
攻略雑誌としてはもう無価値やけど
ゲームの最新情報とか新しいゲームの発見には使えるんちゃうか
攻略雑誌としてはもう無価値やけど
ゲームの最新情報とか新しいゲームの発見には使えるんちゃうか
208: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:29:10.04 ID:AqzV0dnsM
>>192
カタログとしての価値は有るやろな
買うほどのものでも無いけど
カタログとしての価値は有るやろな
買うほどのものでも無いけど
141: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:24:21.49 ID:Ea5mNmn/0
クソゴミに任せてたらアカンやんけ!ってなったからの結果やんけ
146: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:24:42.29 ID:NXWxoIrTE
最近はファミ痛ってビニール被せてるから立ち読みできない電撃は出来るのに
153: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:25:15.78 ID:XNa/zSbCM
餅屋で買うより美味しくて早い餅が売ってれば皆そっちで買うやろ
156: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:25:20.23 ID:PB6uQjWU0
みかじめ料払わない奴に文句言ってる構図にしかならんわ
165: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:13.98 ID:rIKjnKibd
なーにが餅屋や
金のなる木にワラワラ群がってきた虫けらの間違いやろ
金のなる木にワラワラ群がってきた虫けらの間違いやろ
169: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:37.11 ID:8DFujt/A0
予約して楽しみにして楽しみにして
身銭を切ってASB買った人間で10つける奴っておるんか?
身銭を切ってASB買った人間で10つける奴っておるんか?
172: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:46.68 ID:UBXjzGpl0
任天堂はコロコロを情報発信元にしとけばいいだろ
1番の顧客ってそこだろうし
1番の顧客ってそこだろうし
177: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:26:59.73 ID:Mc8mGLF50
ニンテンドードリームがあるぞ
245: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:31:52.91 ID:ggCdbfDu0
>>177
ニンドリは
任天堂系の見たいなら一番良いと思うな
ニンドリは
任天堂系の見たいなら一番良いと思うな
180: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:27:22.52 ID:4f7Kp+7+0
水ピンの老害化にワイ涙
189: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:28:04.15 ID:dhZNCFykd
矢口真里がゲームコラム書いてた時代が懐かしい
井上のコラムはガチ過ぎて引く
井上のコラムはガチ過ぎて引く
199: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:28:32.75 ID:rIKjnKibd
任天堂様ありきの商売なのになに勘違いしとんねん
204: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:29:02.62 ID:1ofWBgo5a
ジョジョ40点にゴーサイン出したアホ担当者に何のうのうと続けさせとんねん
とっとと窓際部署飛ばせや
とっとと窓際部署飛ばせや
215: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:29:23.68 ID:xcS8VZX30
任天堂はコロコロしか信じてなさそう
やっぱギエピーって神ポケだわ
やっぱギエピーって神ポケだわ
223: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:29:50.33 ID:/wt5NVvD0
そもそも餅屋の信用失墜が原因やろ
233: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:30:18.33 ID:Mc8mGLF50
ポケモンの最新情報って大抵コロコロじゃない?
241: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:31:30.80 ID:sckYST8s0
>>233
ポケモンは基本自前の公式が第一発信やな
たまにコロコロもあるが
ポケモンは基本自前の公式が第一発信やな
たまにコロコロもあるが
246: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:31:56.96 ID:GjFP81KU0
ファミ通に媚びてもしゃーないしな
滅んでどうぞ
滅んでどうぞ
275: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:33:19.38 ID:niNsya5od
昔のファミ通に載ってた半ページくらいのSF小説好きだった
世にも奇妙な物語みたいな読後感のやつ
タイトル思いだせん
世にも奇妙な物語みたいな読後感のやつ
タイトル思いだせん
297: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:34:32.09 ID:rtcHxuV00
>>275
1999年のゲームキッズだな
ファミ通はあれだけ読んでたわ
1999年のゲームキッズだな
ファミ通はあれだけ読んでたわ
330: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:36:40.11 ID:niNsya5od
>>297
書籍化もされてるんやな
書籍化もされてるんやな
1999年のゲーム・キッズ(上) (星海社文庫)
posted with amazlet at 17.12.03
渡辺 浩弐
講談社
売り上げランキング: 126,837
講談社
売り上げランキング: 126,837
1999年のゲーム・キッズ(下) (星海社文庫)
posted with amazlet at 17.12.03
渡辺 浩弐
講談社
売り上げランキング: 126,400
講談社
売り上げランキング: 126,400
325: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:36:16.10 ID:iSeqDXlx0
>>275
世にも奇妙な物語にもなったわよ
世にも奇妙な物語にもなったわよ
333: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:36:46.64 ID:tPK0KFHKM
>>275
あれしょっちゅう世にも奇妙な物語の原作になってたんやで
使い易いわな
あれしょっちゅう世にも奇妙な物語の原作になってたんやで
使い易いわな
282: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:33:40.92 ID:FofbWEy20
餅屋が旨い餅作れねえなら当たり前だろ
285: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:33:49.88 ID:Yprz5xst0
お前らファミ通任天堂専門誌の末期の酷さ知らんやろ?
完全に小学生だけが読むような雑誌に成り下がったんやで
完全に小学生だけが読むような雑誌に成り下がったんやで
336: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:36:51.46 ID:Mc8mGLF50
>>285
ファミ通も電撃ゲームキューブもだしGBA・ゲームキューブ時代くらいの任天堂向け雑誌は基本子ども向けになるやろ
双葉社のすぐ廃刊になった任天堂ゲーム雑誌も小学生向けだった記憶
ファミ通も電撃ゲームキューブもだしGBA・ゲームキューブ時代くらいの任天堂向け雑誌は基本子ども向けになるやろ
双葉社のすぐ廃刊になった任天堂ゲーム雑誌も小学生向けだった記憶
366: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:38:49.19 ID:97Jfrzn6d
>>336
電撃64はいうほど子供向けじゃなかったな
ファミ通64もインタビューとか記事構成が妙に大人びてた
思うに任天堂誌がというよりGC時代がひどかったんや
電撃64はいうほど子供向けじゃなかったな
ファミ通64もインタビューとか記事構成が妙に大人びてた
思うに任天堂誌がというよりGC時代がひどかったんや
381: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:39:37.77 ID:Yprz5xst0
>>336
GC時代まではスマブラコンサートCDやカービィのアニメのプロトタイプとか付けてて大満足だったんや…
あと多少開発者のインタビューもあったし
末期は露骨に子度向け路線で呆れて買わなくなったンゴ
GC時代まではスマブラコンサートCDやカービィのアニメのプロトタイプとか付けてて大満足だったんや…
あと多少開発者のインタビューもあったし
末期は露骨に子度向け路線で呆れて買わなくなったンゴ
293: ガジェット名無しさん 2017/12/02(土) 22:34:17.50 ID:eNYU3mI0d
ファミ通はゲーム情報以外が面白い雑誌
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-12-03 18:59:12
小数点以下の確立で取れますか?
-
- 2 :
- 2017-12-03 19:02:03
ファミ通って実際はゲームとか全く興味ないと思う
-
- 3 :
- 2017-12-03 19:37:31
餅屋は任天堂だろ。お前等はただの小売
-
- 4 :
- 2017-12-03 19:41:08
未だにCAPCOMから情報もらえてるのが奇跡
どれだけ媚びたんだろ
-
- 5 :
- 2017-12-03 19:45:51
任天堂関連はニンドリ買えば事足りるし
あっちは情報誌というかファン雑誌って感じだけど
-
- 6 :
- 2017-12-03 19:49:58
>>150
その前のレビューの時に
「不満点は有るけどマリオを動かしてるだけで楽しい!満点!」
とか言う頭おかしいことしてたのもファミ通なのにそっちは突っ込まないんですね……
-
- 7 :
- 2017-12-03 19:58:43
何言ってんだこいつら。
PSが出来て暫くしてからソニー押し、任天堂sageを恒常的に行ってたからこそ。
ゲームショウには任天堂は出ないし、ファミ通は信頼されないんだよ。
角川なら電撃PSの方がファミ通より任天堂評価するんじゃない?
-
- 8 :
- 2017-12-03 20:02:41
はちまにフライング情報売るのやめろや
-
- 9 :
- 2017-12-03 20:11:56
ゲーム雑誌が子供向けなんてけしからん!みたいな話?
-
- 10 :
- 2017-12-03 20:21:40
だいじょうぶ?ファミ通だよ?
-
- 11 :
- 2017-12-03 20:58:44
そりゃ同じ情報なら制作してる会社が出してるものを信じるわ
-
- 12 :
- 2017-12-03 21:21:04
紙媒体がそもそも古いし、金で操作出来てしまう情報なんかいらないんだよなぁ
-
- 13 :
- 2017-12-03 22:15:00
そらちゃんとした正確な情報発信しなけりゃそうなるわ。
自業自得。
-
- 14 :
- 2017-12-03 22:35:56
セガのハードだと出来不出来に関係無く毎回ボロクソに書かれてたね
-
- 15 :
- 2017-12-03 23:00:01
昔ゲーム三昧やってた頃、ゲーム情報誌をたくさん買っていたけど、あまりにファミ通のレビューが酷くてこの雑誌だけ買わなくなったなーとふと思い出した
電撃シリーズを良く買ってたっけ
-
- 16 :
- 2017-12-03 23:03:47
人の作ったものに勝手に点数付けといて情報は下さいって調子良くない?
大人しく攻略誌になっとけよ
パチ雑誌みたいに連載始めるのも手じゃない?
-
- 17 :
- 2017-12-04 00:46:49
いや、なんで情報誌側がキレてんの?
「もっと面白い情報先取りできなくて悔しい!」って反省するならわかるよ。なんで無力なのは自分たちなのに、その至らなさを外部に理由つけてキレてんの?
-
- 18 :
- 2017-12-04 04:24:36
昔は自社で情報を伝えることに限界があったからこういうメディアにも価値があったけど
ネットが発達した現代においてはコバンザメみたいなものだね
載る情報も公式発表と同じかそれ以下な訳だし、独自コンテンツと呼べるほどのものもない
これらはメーカーのせいではなく、ゲーム情報誌という媒体そのものが役目を終えただけでは
-
- 19 :
- 2017-12-04 20:26:36
任天堂とかゲーム販売会社に集ってる虫が何言ってんだか。自分らの立ち位置さえ理解出来てないんか、カスが。