
1: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:22:54.60 ID:EtHw882fd1010
せやろ?
2: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:23:53.83 ID:g3yDS1AxM1010
せやで
3: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:24:10.42 ID:PagE+5n8a1010
メーカーロゴ3個目くらいでなえる
4: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:24:23.80 ID:lpCYGdjZd1010
元からそこまで好きでも無かっただけやろ
5: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:24:51.84 ID:g3yDS1AxM1010
なおソシャゲも全然起動しない模様
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507630974/
6: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:25:03.92 ID:zRbDvrPi01010
PCって毎日シャットダウンするものとでも思ってんの
19: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:50.73 ID:5E2X/+Tf01010
>>6
そういうものです
そういうものです
7: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:25:12.08 ID:8Gr/gPc601010
ゲームをまずあまり好まないやつらやろ
8: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:25:41.81 ID:J5+FgOp401010
PCってふつうスリープにするから
立ち上げなんてすぐできるやろ
立ち上げなんてすぐできるやろ
9: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:25:57.65 ID:Bf01T3ek01010
pcゲーとかキモいのしかないじゃん
13: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:27:49.15 ID:44SA/VCT01010
PCなんか起きてる間つけっぱやろ
15: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:12.53 ID:0CVtZFSJ01010
もともとやらない層がやってる
ワイのマッマもツムツムしとるわ
ワイのマッマもツムツムしとるわ
16: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:27.81 ID:5E2X/+Tf01010
pcスリープとか電気代えらいことになる
21: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:29:02.81 ID:g3yDS1AxM1010
>>16
マジ?
マジ?
25: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:29:54.70 ID:5E2X/+Tf01010
>>21
90分以上のスリープは電源オンオフより電気代かかってるで
90分以上のスリープは電源オンオフより電気代かかってるで
17: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:37.61 ID:s8/BoRfO01010
ソシャゲはショボ過ぎてやる気になれんわ
元から周りがやってるからゲームやってるって層が移動しただけやろ
それに今はスリープ機能あるから起動楽やし
元から周りがやってるからゲームやってるって層が移動しただけやろ
それに今はスリープ機能あるから起動楽やし
18: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:45.15 ID:FHQbElAG01010
休止状態なら消費0
20: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:28:51.87 ID:QKJ6HnCA01010
言うてスマホゲーガッツリやってる人間には起動時間とか些細なもんだよな
28: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:30:17.34 ID:JZxWuOMo01010
スリープとか関係なくSSDなら起動に10秒もしないで?
29: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:30:18.69 ID:aawdEobn01010
寝てる間もスリープやで
30: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:30:23.49 ID:zumzW/1gM1010
SSDならPS4より早いで
33: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:30:48.36 ID:CO5H8OFE01010
もうかれこれ1ヶ月以上PCつけっぱなしやでワイ
34: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:30:50.14 ID:LeRn4BI+M1010
スリープモード有能
36: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:31:58.41 ID:cBtwpG/t01010
スリープの電気代とかどうでもいいわ
37: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:32:01.83 ID:8A8xTUX001010
PCはスリープどころか24時間つけっぱなしやで
そもそも切る必要ないやろ
そもそも切る必要ないやろ
10: ガジェット名無しさん 2017/10/10(火) 19:26:50.67 ID:+MOk4eyh01010
PC買ってから2年ぐらいつけっぱなんですけど(困惑)
Dell ゲーミングデスクトップパソコン ALIENWARE Area-51 18Q32/i9-7900X/32GB/1TB SSD+2TB HDD/GTX1080Tix2/Windows10 Pro
posted with amazlet at 17.10.13
Dell Computers (2017-09-29)
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-10-13 22:14:09
ソシャゲ回すのめんどくさ・・・
-
- 2 :
- 2017-10-13 22:29:40
一時期ソシャゲにアホみたいに課金してたけど、
結局PS4やスイッチ買って遊んだほうが満足度高いわ
最近のゲーム機は起動もスリープ復帰も早いから苦にならん
-
- 3 :
- 2017-10-13 22:30:09
起動めんどいとかどんな化石PCだよ
ソシャゲで無心にポチポチするほうがよっぽどめんどいんだよなあ
-
- 4 :
- 2017-10-13 22:30:49
スリープって電気代そんなにかかるのかよ
-
- 5 :
- 2017-10-13 22:47:13
PCスリープどころか付けっぱでも電気代なんて月1000円程度だぞ
-
- 6 :
- 2017-10-13 23:01:46
何時でも手元にある暇つぶしだろスマホなんて
-
- 7 :
- 2017-10-13 23:28:12
スレタイみたいな連中はショボいPCしか触ってなかったら必然的に、そう思うわな
実際お手軽(扱いの楽さ)でコンパクトほど無駄に金がかかる
PCは過剰に品質さえこだわらなければ納得の出来る価格、納得の出来る性能
-
- 8 :
- 2017-10-13 23:30:27
スマホは常にいじってるから遊び始めるハードルがかなり低い
それに比べてPCやPS4はまずゲームで遊ぶぞ!って気合を入れないといけないんだよ
-
- 9 :
- 2017-10-13 23:30:51
まだの人はSSDにするんや
-
- 10 :
- 2017-10-14 00:27:50
今時のPCは使ってないときはそんな電力つかわねーしな
-
- 11 :
- 2017-10-14 00:38:21
おれはDVD、BD視聴が食われたな。
本編にすぐ入らないからtubeで買ったシンゴジラは頻繁にみるけどBDで届いた「君の名は。」まだみてないという・・・
ディスク入れる手間乗り越えてそのあと制作会社のロゴ2つ3つ見せられて本編到達時には萎えてる
-
- 12 :
- 2017-10-14 01:53:30
スマホもスリープしてるから早いんだが
再起動とかしたことないのか?このバカは
-
- 13 :
- 2017-10-14 07:40:24
今のPCは負荷状態に合わせてコントロールするから、つけっぱでも大した事してなけりゃ電気代そんなかからんやろ
-
- 14 :
- 2017-10-14 08:00:28
SSDに変えてから起動の速さがスリープ状態からの復帰とほとんど変わらん
-
- 15 :
- 2017-10-14 09:55:13
※11
DVDでもBDでも早送りすら使わんおまえみたいなバカは
ジジババ以下だから機械使わないほうがいいぞ
-
- 16 :
- 2017-10-14 10:01:33
もちろん早送りはしてるさ。
映画ならまだましだな
TVシリーズになるとディスク入れ替えのたびにロゴ繰り返されるからな、つらいのさ。
-
- 17 :
- 2017-10-14 11:31:37
※16
データ化すればいいんじゃね?
動画は容量喰うから例を挙げると質を落として140分 270MBに仕上げてる
そのままの画質で見たいならディスクの方が良いだろね
-
- 18 :
- 2017-10-14 11:56:44
※17
BD用でおすすめある?
中韓ソフトは避けておきたいけど採用情報とか会社概要が載ってない(あるいは階層が深いのか)為、見つけられず調べたんだが諦めたんだよね。
-
- 19 :
- 2017-10-14 14:16:49
※18
ディスプレイ上の映像をそのまま録ればいい
手間かかるけど、そういうソフトあるよ
チャプターやら何やらも入れたいならもっと詳しい人に聞いて