
1: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:42:58.24 ID:Rb8Ov6mp0
2: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:43:33.67 ID:lsDmxAR+0
これで犯罪が減るか見物だな?
5: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:44:12.15 ID:zunEAYLaa
中国人って縛られれば縛られるほど変なアイデア生み出しそう
7: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:44:43.28 ID:WuzNuDIy0
ディストピアやね
12: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:45:15.74 ID:xjNoM48U0
日本でやったらオタクが消えて政治豚が増えそう
14: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:45:31.49 ID:m+i5VTm3d
こんな国が露骨に覇権狙って動いてるという事実
こわE
こわE
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503729778/
3: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:43:42.86 ID:Rb8Ov6mp0
なんJが実名だったらどうなるんやろなぁ
298: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:20:50.07 ID:skGzRHTXa
>>3
なんjは無敵の人多いから関係ないで
なんjは無敵の人多いから関係ないで
324: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:26:51.15 ID:g/XMyVUjx
>>3
対立煽りとか辛辣な煽りはなくなるやろなあ
優しい世界
対立煽りとか辛辣な煽りはなくなるやろなあ
優しい世界
336: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:29:16.62 ID:DvKfHmlSa
>>3
捨てるもののない連中なのでセーフ
捨てるもののない連中なのでセーフ
18: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:46:05.41 ID:EX81076Ka
実際なんJが実名化されたらどうなるか興味あるわ
21: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:46:35.63 ID:gOMHOQXZM
いやいやまず戸籍すらない人間どんだけいるのよってね
25: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:46:48.63 ID:qhahDaoZ0
実名嘘つくに決まっとるやろ
309: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:23:27.01 ID:l5qg8yMi0
>>25
はいマイナンバー
はいマイナンバー
26: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:47:06.00 ID:O4dC5gco0
同じような名前多くて結局あんま変わらなさそう
183: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:06:41.09 ID:nCMVM6+60
>>26
ワロタ
ワロタ
29: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:47:40.16 ID:JCbiiDHgd
もしかしたらカリスマ性のあるレスを連発するやつがいるかもしれない
そいつを登用したいんやろ
そいつを登用したいんやろ
56: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:51:04.24 ID:Tewz6Mvv0
掲示板はどうでもええけど中華鯖が実名必須になったら困るンゴ
58: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:51:42.14 ID:FeEwMUxF0
これもう書き込むなってことやろ?
65: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:52:22.36 ID:EX81076Ka
>>58
まあ匿名掲示板なんて社会にとってプラスにはならんからな
まあ匿名掲示板なんて社会にとってプラスにはならんからな
72: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:53:11.13 ID:QlE8YZEP0
こういうのは日本でやるぐらいが丁度良さそう
今なら共謀罪適用されるかも知らんが
今なら共謀罪適用されるかも知らんが
74: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:53:31.01 ID:Mv0dtSsX0
なんJ「今までの書き込みに実名を付けて公表します」
81: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:53:55.75 ID:3GZe0nO00
日本も本音だとこれやりたいんだろうな
政府とか警察とかは
政府とか警察とかは
96: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:55:24.07 ID:n8DJ6wVW0
>>81
アメリカだってやりたいやろ
アメリカだってやりたいやろ
109: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:56:32.05 ID:EX81076Ka
>>81
実名制いいと思うけどね
恥ずかしくない書き込みすれば良いだけだし
実名制いいと思うけどね
恥ずかしくない書き込みすれば良いだけだし
111: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:56:51.13 ID:gmd+rrWq0
>>81
やりたいやろなあ
やりたいやろなあ
169: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:04:31.47 ID:H2Lh3kXl0
>>81
世界中でやりたいやろ
世界中でやりたいやろ
84: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:54:04.36 ID:8g1PClfz0
ていうかネットの普及時の段階で世界的にこれやっておけば良かったんだけどな
93: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:55:15.06 ID:oNzJqcYY0
中華のスマホゲーは実名認証必須になって面倒だわ
97: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:55:26.98 ID:HrEKsmoE0
中国って割れサイトだらけやしネット利用者の平均知能は高そう
102: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:56:02.11 ID:zv6GXuqJp
同姓同名多すぎて実名がなんだになりそう
106: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:56:17.84 ID:m2Ia/U6S0
baidu使ってるんだが大丈夫か
107: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:56:23.88 ID:qgvha1Ui0
中国の掲示板民どうするんや
ビクビクなんか?
ビクビクなんか?
118: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:57:24.67 ID:SaBcOAyb0
>>107
中国人ならすぐ抜け道とかを見つけそう
中国人ならすぐ抜け道とかを見つけそう
124: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 15:58:32.68 ID:+2ZYAYTq0
ワイbilibili投稿者震える
162: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:03:41.83 ID:tHT676uK0
自由を知った後の束縛は耐えられないだろ
166: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:04:06.47 ID:LEtRW0vW0
怖いな まあ都市部のシナ人の間ではネット依存深刻らしいしこれで減るかもな
164: ガジェット名無しさん 2017/08/26(土) 16:03:53.69 ID:yBTsLun70
他人の戸籍買い取るとかやりそう
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-08-27 15:23:23
恥ずかしくない書き込みを心がければいいだろ。日本でも導入してほしい。匿名とか何も産み出さん
でもアダルトコンテンツは匿名にしてください
-
- 2 :
- 2017-08-27 15:33:33
これで共産党に批判的な奴は片っ端から逮捕してくんだろ。
革命なり外圧なりで潰さないとヤバいだろ。
-
- 3 :
- 2017-08-27 15:40:36
ブラック企業や虐めの内部告発とか
匿名の利点はある
救われる人もいるんだ
例えばお堅い仕事をしてる人が、ストレス解消のために
隠れてちょっと低俗な板に書き込んだっていいだろう
誹謗中傷がすぎるという理由で実名登録に走るのは
ちょっと好かないわ
-
- 4 :
- 2017-08-27 15:57:12
日本も匿名を脱却しようとしてmixiとか始めたやろ
結果がアレや
-
- 5 :
- 2017-08-27 16:31:20
実名じゃなくてもいいけど年齢制限掛けて15歳以下は
書き込み禁止にして欲しい、若いうちから匿名掲示板に書き込みとか
絶対に教育上良くないってw得られるもんなんてない。
掲示板は荒れなくなり誰も損をしない。
-
- 6 :
- 2017-08-27 16:46:25
ここだけ、は中国が進んでいるな
-
- 7 :
- 2017-08-27 17:08:45
※6
進む?
数千年遅れた独裁体制だろ
-
- 8 :
- 2017-08-27 18:08:38
ますます言論統制に拍車がかかるって事か。恐ろしいな
-
- 9 :
- 2017-08-27 18:34:42
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
-
- 10 :
- 2017-08-27 18:47:05
匿名の時ですら共産党批判してた人達が消されてたのに実名になったら
消すのが簡単になるな。。。
-
- 11 :
- 2017-08-27 18:48:46
日頃から監視社会を嫌ってる日中双方の共産党が大好きなパヨクさんがどんなアクロバティック擁護するのか楽しみw
-
- 12 :
- 2017-08-27 18:53:01
書き込みの年齢制限は、20歳以上が妥当だと思う。
自分の意見で話せる歳でないとただ荒れる。
あとニートもダメなw
-
- 13 :
- 2017-08-27 19:25:36
こんなんグダるに決まってるやん。
今でさえ抜け道使って国内からyoutubeとか普通に見てる奴多いのに。
13億人のネット活動監視するなんてむりむりかたつむり。
-
- 14 :
- 2017-08-27 19:33:05
※12
年齢は関係ないと思うよ
成人しているにも関わらず「あとニートもダメなw」なんて、ただ場を荒らすだけで生産性のない発言をしちゃう人もいるくらいだからね
年齢や身分ではなく「ヘイトスピーチをするかしないか」で判断した方がネットは良い場所になるんじゃないかな
-
- 15 :
- 2017-08-27 21:50:05
スマホで電子マネーなんて、マイナンバーと紐付けじゃないTできないからな。
どこで何をかったか、当局に筒抜けだよ。
彼の国ではプライバシー? 何それ美味しいの? って人の方が多いだろ。
-
- 16 :
- 2017-08-28 02:47:00
最低限のふるいとして年齢は大いに関係がある
-
- 17 :
- 2017-08-28 14:51:09
日本でやると工作員や左巻きが書き込まなくなるだろうから
静かになるんじゃね
2chで朝日からのアクセスを一時アク禁にしたらすげえ静かになってたし
-
- 18 :
- 2017-09-04 15:10:04
実名でやれってやつは身の危険があることを無視しすぎている。
暴力組織の悪口もかけやしない