
1: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:19:45.981 ID:Dv2SAHq3a
ちなみにゲーム用
後後はvrもやりたい
後後はvrもやりたい
MSI オリジナルクーリングシステム TWINFROZR VI 搭載 GeForce GTX 1070グラフィックボード GeForce GTX 1070 GAMING X 8G
posted with amazlet at 17.06.20
MSI COMPUTER (2016-06-24)
売り上げランキング: 10,458
売り上げランキング: 10,458
MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6060
posted with amazlet at 17.06.20
MSI COMPUTER (2016-06-17)
売り上げランキング: 4,742
売り上げランキング: 4,742
2: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:20:11.608 ID:vtbkmb7E0
前者
後者はCPUが絶対にボトルネックになる
後者はCPUが絶対にボトルネックになる
4: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:21:06.975 ID:G9/QfNi10
>>2
これ
不満なら載せ換えろ
これ
不満なら載せ換えろ
5: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:21:25.852 ID:4XGggfcnr
CPUは変えづらいから前者
3: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:20:17.190 ID:Uie5pGjk0
1080にi7
実現不可能なら金貯めろ
公開はしないはず
実現不可能なら金貯めろ
公開はしないはず
6: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:21:36.926 ID:Dv2SAHq3a
やっぱi7か
今買うのって時期的にどうなん?
今買うのって時期的にどうなん?
8: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:22:33.294 ID:C9/KuRECd
i5でグラボて
GPU使った深層学習でもやるのか
GPU使った深層学習でもやるのか
9: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:22:40.239 ID:Dv2SAHq3a
cpu高くなってる的な話は聞くけど
更に高くなるなら今買ったほうがよくね?
更に高くなるなら今買ったほうがよくね?
10: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:22:48.410 ID:QsO2W53/0
今までなら1080にi5でもいいけど結局これからはコア数が8とかのCPUじゃないと戦えないしな
11: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:22:55.773 ID:vtbkmb7E0
今は買うな時期が悪い
13: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:23:36.464 ID:Dv2SAHq3a
つーか今使ってるのi3だからマザボから変える必要有りそうだな…
電源は500あるから平気だろ多分
電源は500あるから平気だろ多分
14: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:23:49.632 ID:Dv2SAHq3a
i9出るの来年だろ?
16: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:24:10.505 ID:rEd+8/3Gd
i7の1080でいいじゃん?
17: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:24:33.161 ID:0Sh+dIgy0
思い立ったら吉日
早く買って楽しんだほうがいい
早く買って楽しんだほうがいい
19: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:24:51.411 ID:vtbkmb7E0
電源は容量だけじゃ何とも言えない
20: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:25:21.927 ID:QsO2W53/0
それならついでにメモリも変えるか
ていうかそれ今のPCクリーンにして売った方がよくね
まともなスペックなら多分七万くらいで売れる
ていうかそれ今のPCクリーンにして売った方がよくね
まともなスペックなら多分七万くらいで売れる
21: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:25:57.202 ID:Dv2SAHq3a
i3のgtx660とか誰も買わんでしょ
24: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:27:00.298 ID:QsO2W53/0
>>21
70000から60000くらいでメルカリなら多分買うやついる
70000から60000くらいでメルカリなら多分買うやついる
22: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:26:28.857 ID:BUh7VrfGd
VRって今々の最高スペックでもキツいとか聞いたけど
34: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:29:55.719 ID:E6KqolABa
>>22
gtx980でも普通に動いてるぞ
そりゃソフトによっては辛いがそんなグラの良いVRゲーはそんなに無い
gtx980でも普通に動いてるぞ
そりゃソフトによっては辛いがそんなグラの良いVRゲーはそんなに無い
27: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:27:57.461 ID:LXDjKUNBd
i5に750tiだけどまだいけるぞ
28: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:27:59.907 ID:E6KqolABa
メルカリはやべー奴が多いイメージだから使いたく無いわ
29: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:28:12.704 ID:C9/KuRECd
ベンチマークも考えずにゲーミング組もうとする意味が理解できないんだが
動かしてみてゴミだったらどうすんねん
動かしてみてゴミだったらどうすんねん
30: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:28:28.361 ID:EfgSFZV/0
VRは時期が悪いわ
今は前者かR7にしてその後買い換えろ
今は前者かR7にしてその後買い換えろ
33: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:29:55.234 ID:Dv2SAHq3a
情弱の俺はパーツ買うよりメルカリブーストしてゲーミング買った方がよさそうだな
差額10万くらいでいけるか?
差額10万くらいでいけるか?
37: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:30:49.732 ID:QsO2W53/0
>>33
差額10万じゃちょい厳しいかもしれんぞ
差額10万じゃちょい厳しいかもしれんぞ
45: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:32:39.738 ID:Dv2SAHq3a
>>37
マジかー
まあ15くらいまでなら出すつもりだったが
マジかー
まあ15くらいまでなら出すつもりだったが
39: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:31:19.123 ID:A78+E1D20
俺はi7にGTX1070
53: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:46:20.639 ID:6i5StSg4M
そろそろcpu変えたいけどマザーとメモリも買うとなると高く付く
12: ガジェット名無しさん 2017/06/20(火) 12:23:13.614 ID:QsO2W53/0
i9でたらi7安くなるぞ
Intel Broadwell-E Corei7-6950X 3.00GHz 10コア/20スレッド LGA2011-3 BX80671I76950X 【BOX】
posted with amazlet at 17.06.20
インテル (2016-05-31)
売り上げランキング: 15,752
売り上げランキング: 15,752
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-06-20 23:58:05
自分で両方買って試しとけや・・・
人に聞いて納得できるのかよ
-
- 2 :
- 2017-06-21 07:51:20
※1
その金がないからなのでわ・・・?
-
- 3 :
- 2017-06-21 14:13:40
W.o.tで遊んでるのだが
最近ちょくちょく画面落ちするようになった
どうやらグラフィックの設定を最高にしていたのだが
今のグラボ用にかなり描画が細かくなってたっぽいね
GTX780だから大丈夫なのかなと思っていたが
所がぎっちょんちょん
最低近くまで設定落とさないと画面落ちする事が判明
仕方ないのでGTX1080Tiを買った
¥79800-の手頃なのがあったからそれにした
-
- 4 :
- 2017-06-22 08:00:56
2万くらいしか差がなくてVRのことも考えているなら
もう少し貯金してi7/1080にした方がいい
-
- 5 :
- 2017-06-22 13:45:47
グラボは2年に1回は買い換え必要
CPUは早めにみて5年に1回でいい
結論CPUを良いのにしておいた方がいい