
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1060搭載ビデオカード オーバークロック メモリ6GB STRIX-GTX1060-DC2O6G
1: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:05:30.132 ID:1qNmX+BD0
流石に1060じゃ会話には入れないわ
3: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:06:52.045 ID:J5PDGtgFa
俺氏、750
たいていのゲームは普通にできる模様
たいていのゲームは普通にできる模様
5: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:08:06.501 ID:jZh8ZqJM0
FHD環境なら1060で十分
8: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:08:50.451 ID:ORNEjK060
お前1070だろ
9: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:09:29.245 ID:IebKPYZJ0
FF14とFPS各種だが1070だわ
12: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:10:26.143 ID:t9zgcH5AM
1060の3GBモデルでもfullhd環境ならあと数年戦えそう
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496624730/
11: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:10:11.925 ID:17V+4+KId
970とかいう欠陥品ですまない…
14: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:10:47.429 ID:90FWRLNXd
最高スペックにこだわらなければ1060の6GBが色々と良い
15: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:10:52.187 ID:9V+p2kki0
144とか240でやらんのか・・・
18: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:14:48.632 ID:p2UCEw1kM
1060、6GBだがFHD環境なので充分
23: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:19:27.302 ID:sJPTKdxF0
彼女に買ってやったスペックが確か7700k1060
26: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:24:31.002 ID:tziVwp6fd
1060の6GBだけど、ゲームしないから十分すぎる
27: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:25:00.158 ID:J5PDGtgFa
>>26
それは十分じゃなくて無駄って言うんだよ
それは十分じゃなくて無駄って言うんだよ
28: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:26:13.992 ID:Oh8dsazma
ガチでやるんじゃなくてPCゲーにも手を出してみようかな?くらいなら1050ti4Gでも平気かね?
CPUはi5でオーバーウォッチに興味あるんだけど
CPUはi5でオーバーウォッチに興味あるんだけど
30: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:33:09.136 ID:J5PDGtgFa
>>28
750でヘーキなんだから900いくらあれば余裕だぞ
750でヘーキなんだから900いくらあれば余裕だぞ
32: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:35:08.897 ID:Oh8dsazma
>>30
そうなんかCPUはi7だったから余裕だしあとは電源が容量足りるか問題だな…今オンボードだし
メモリも4Gから6Gくらいには上げたほうがいいかな
そうなんかCPUはi7だったから余裕だしあとは電源が容量足りるか問題だな…今オンボードだし
メモリも4Gから6Gくらいには上げたほうがいいかな
31: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:34:41.640 ID:V5wcCgWw0
無印1080如きがイキるなよ
35: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:36:34.613 ID:EZJB4ITT0
ネトゲで遊ぶだけなら遊べるから750tiで粘る
FPSを最新のグラフィックで、とかじゃないならまだ生きていける
FPSを最新のグラフィックで、とかじゃないならまだ生きていける
36: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:42:17.452 ID:Pydst7X+H
Xが一番上だろ 1080が何いきってんの?
44: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:48:48.307 ID:V5wcCgWw0
>>36
TitanXより1080tiの方が上なんだよなぁ...
TitanXより1080tiの方が上なんだよなぁ...
47: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:49:54.354 ID:J5PDGtgFa
1080って日本だと10万だけどアメリカなら4万なんだろ?
ひどくね?
ひどくね?
57: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:56:58.506 ID:a75AZwdO0
>>47
こないだMSIの水冷1080が49800で売ってたぞ
アメリカも499$程度だからむしろアメリカより瞬間的には安かった
こないだMSIの水冷1080が49800で売ってたぞ
アメリカも499$程度だからむしろアメリカより瞬間的には安かった
55: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:55:39.862 ID:a75AZwdO0
1060使いが来ましたよ
VRやベンチマーカーじゃなければこれ以上要らないな
VRやベンチマーカーじゃなければこれ以上要らないな
65: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 11:13:04.110 ID:PQHoJqS10
1080を6万で買ったから満足だわ
74: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 11:23:41.526 ID:a7nF9f0R0
仮想通貨の採掘用だったらコスパのいいグラボを大量装着した方がいい
RX480とか
RX480とか
75: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 11:24:43.673 ID:qEl3Dq+mr
1060 6Gに変えたらゲームしなくなった
76: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 11:29:09.297 ID:sx8IIHFG0
970から1070あたりに乗り換えたい
90: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 13:02:30.584 ID:t1UEHVkb0
1080買う奴のの中でのレベル差を語った方がいい
ほんとやばいから
ほんとやばいから
29: ガジェット名無しさん 2017/06/05(月) 10:30:44.586 ID:V5wcCgWw0
ワイ1080ti、全員雑魚
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-06-05 15:29:02
彼女にゲーミングPCとか爆笑だろ
歯医者デートと同じくらい面白い
-
- 2 :
- 2017-06-05 15:51:49
6700k+1060 6GBだが、wotなら十分遊べるわ
モニタもfullHD未満だし
-
- 3 :
- 2017-06-05 16:37:18
ゲームするとしても1060あれば充分やわ
-
- 4 :
- 2017-06-05 17:18:53
1060なんだが?2GBなんだが?
-
- 5 :
- 2017-06-05 17:52:54
ワイ1080ti 4way全員虫ケラ
-
- 6 :
- 2017-06-05 18:58:06
俺は970だが、今の用途なら特に不満はない。
1170出たら買い換えるかも。
-
- 7 :
- 2017-06-06 04:29:41
逆にゲームのためだけに8万以上する1080シリーズ買う方がプゲラだよ
-
- 8 :
- 2017-06-06 16:32:01
TITAN Xpが最強じゃないのか?
-
- 9 :
- 2017-06-07 21:42:14
X>1080Ti>Xpだろw
-
- 10 :
- 2017-06-07 21:43:26
>>9
入力ミスサーセン
X<1080Ti<Xpなw
-
- 11 :
- 2017-06-09 12:32:21
ワイQuadro6000最近の一般用グラボに強い憤りを感じる。
-
- 12 :
- 2017-06-12 12:16:57
ガチオタクは750Tiからの1050Tiだな
諭吉叩いてハイスペ目指すのなんて脱初心者レベル バカでも出来る
上級者はコスパ至上主義
-
- 13 :
- 2018-03-20 16:07:52
いや、俺1080ti SLIだから