
1: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:47:27.339 ID:0WAWIlrt0
一切喋ったこともない先輩からノーパソ貰ったんだが気持ち悪い
ウェブカメラはシールで塞いである
ウェブカメラはシールで塞いである
2: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:47:51.419 ID:0WAWIlrt0
パコソン…
3: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:47:52.247 ID:9NvP40yYM
貰う方もどうかしてる
5: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:48:46.009 ID:0WAWIlrt0
>>3
一人暮らしで金ないからめちゃくちゃ嬉しかったんだよ
帰って冷静になってから疑いだした
一人暮らしで金ないからめちゃくちゃ嬉しかったんだよ
帰って冷静になってから疑いだした
4: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:48:39.412 ID:8gpfPjXG0
いやキモオタのなんか盗聴しないだろ
7: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:48:55.729 ID:n1xb+Bqy0
バックドア仕込んで踏み台にするわな
9: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:49:08.627 ID:0vFPwOR20
お前なんか盗聴、盗撮たところで
11: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:49:24.618 ID:z+jLHrMqp
仮に盗聴器入れるとしたら内部に入るならそこに入れる
カメラは画面上に付いてるの利用するしか方法分からん
カメラは画面上に付いてるの利用するしか方法分からん
20: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:52:08.766 ID:0WAWIlrt0
>>11
ノートパソコンって内部に入るもんなの?
あんなに薄いのに?
ノートパソコンって内部に入るもんなの?
あんなに薄いのに?
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493660847/
13: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:49:54.753 ID:K9NE9BDg0
キーボードの裏に仕込めそうだよな
今のは相当小さいんだろ?
今のは相当小さいんだろ?
20: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:52:08.766 ID:0WAWIlrt0
>>13
怖いな キーボードの内側なんて絶対気づかないもん
怖いな キーボードの内側なんて絶対気づかないもん
14: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:49:57.059 ID:LF0gIgr+0
今大声で叫べばわかる
15: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:50:06.041 ID:0WAWIlrt0
なんで俺にパソコンくれたかなんて知らん 先輩じゃないし
ただ心当たりがあるなら最近その先輩の元カノ(気付いてないフリしてるけど)と仲いいくらい
ただ心当たりがあるなら最近その先輩の元カノ(気付いてないフリしてるけど)と仲いいくらい
16: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:50:32.415 ID:JB1+zr4k0
盗聴器なんか仕掛けなくてもスピーカーをマイク代わりにして録音できるじゃん?
18: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:51:12.714 ID:0WAWIlrt0
>>16
一応os初期化とかしたんだけど
一応os初期化とかしたんだけど
17: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:50:44.601 ID:QH7ZaRQP0
ありがたくパーツ取り用としていただいとけばいい
21: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:52:20.757 ID:z/mwzA7r0
突然あげるよって言われたの?怖くね
24: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:53:47.801 ID:0WAWIlrt0
>>21
突然くれたんだよ
○○、こないだパソコン持ってないって同僚と話してたけどいる?
新しいの買ったからいらなくなったんだけど って
突然くれたんだよ
○○、こないだパソコン持ってないって同僚と話してたけどいる?
新しいの買ったからいらなくなったんだけど って
22: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:53:33.498 ID:xffEa9xV0
そのノートPCを売ってちょっと金追加して新しいPCを買おうか
23: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:53:46.447 ID:1e2JX4gha
NSAはチップレベルで組み込んでるんじゃなかったっけ
29: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:55:34.736 ID:0WAWIlrt0
>>23
情弱なんだから専門用語分からん…
情弱なんだから専門用語分からん…
41: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:57:29.307 ID:1e2JX4gha
>>29
NSAっていうアメリカ最大の諜報機関はジャーナリストとかのパソコンとかにチップレベルの盗聴器埋め込んだりしてるらしい
スノーデンファイルとかの機関だよ
NSAっていうアメリカ最大の諜報機関はジャーナリストとかのパソコンとかにチップレベルの盗聴器埋め込んだりしてるらしい
スノーデンファイルとかの機関だよ
44: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:58:29.490 ID:0WAWIlrt0
>>41
すげー 諜報機関て…
とりあえず一般人が扱えるものじゃないなら安心
すげー 諜報機関て…
とりあえず一般人が扱えるものじゃないなら安心
26: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:54:16.509 ID:QBHDYfxr0
パンソコのキーボードの真ん中あたり
30: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:55:44.164 ID:0WAWIlrt0
>>26
剥がせばいいの?
剥がせばいいの?
27: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:54:53.738 ID:vikgEZSWK
キャバ嬢がお客からデカいぬいぐるみプレゼントされたが中に盗聴器仕掛けられてた話思い出した
31: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:55:51.915 ID:gNKgKoJ2a
疑いすぎだろ人の好意をまともに受けろよVIPやりすぎなんだよ俺なら液晶と枠の中に仕込む
33: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:56:07.184 ID:0WAWIlrt0
>>31
怖っ 取り出せんの?
怖っ 取り出せんの?
38: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:56:57.817 ID:gNKgKoJ2a
>>33
簡単だぞ
簡単だぞ
40: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:57:18.756 ID:0WAWIlrt0
>>38
ちょっと外してみたいからやり方教えてくれ
ちょっと外してみたいからやり方教えてくれ
43: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:58:15.530 ID:gNKgKoJ2a
>>40
機種によるが嵌め込みだぞ
機種によるが嵌め込みだぞ
45: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:59:16.564 ID:0WAWIlrt0
>>43
嵌め込み?縁のこと?
嵌め込み?縁のこと?
48: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:59:52.116 ID:gNKgKoJ2a
>>45
液晶だよ
液晶だよ
56: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:01:57.203 ID:0WAWIlrt0
>>48
画面そのものに仕掛けるのか 簡単に出来るもんなの?
画面そのものに仕掛けるのか 簡単に出来るもんなの?
32: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:55:54.740 ID:6MUUWa9XM
まず貰うなって話だし捨てろ
36: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:56:30.004 ID:nCUbWDdH0
ノートPCは元々小型化で内部の空きスペースなんて無いだろ
37: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:56:52.317 ID:0WAWIlrt0
逆にパソコン貰う事が悪だなんて知らなかったわ
ていうか盗聴器盗撮がそんな間近にあると思わなかったんだもん…
ていうか盗聴器盗撮がそんな間近にあると思わなかったんだもん…
47: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:59:45.171 ID:BxQMRy060
部屋真っ暗にしてケータイカメラでPC見てみたら?
ケータイのカメラだと赤外線映るとか言うじゃない?
ケータイのカメラだと赤外線映るとか言うじゃない?
52: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:01:06.855 ID:0WAWIlrt0
>>47
それやったんだよ 専用のアプリみたいなのでも試したけど全くだった
ジョークアプリっぽさが出てたから都市伝説じゃね?
それやったんだよ 専用のアプリみたいなのでも試したけど全くだった
ジョークアプリっぽさが出てたから都市伝説じゃね?
53: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:01:07.948 ID:xJbtXDr30
セキュリティ畑で仕事してるけど
本気でやるならまずLANポートに仕掛ける
次にカメラ ただノートだと物理的に難しい場合もある
あとはrootkit仕込んでいろいろ
本気でやるならまずLANポートに仕掛ける
次にカメラ ただノートだと物理的に難しい場合もある
あとはrootkit仕込んでいろいろ
57: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:02:18.428 ID:0WAWIlrt0
>>53
・ω・`)?
・ω・`)?
58: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:02:29.810 ID:K9NE9BDg0
>>53
LANポートって分岐のこと?あれで電波飛ばすんか?
LANポートって分岐のこと?あれで電波飛ばすんか?
61: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:03:40.121 ID:xJbtXDr30
>>58
ポートミラーリングってわかるか?
通信内容まるまるコピーして
自分のとこのサーバに送る
通常の通信も普通に転送するからぱっと見影響はない
ポートミラーリングってわかるか?
通信内容まるまるコピーして
自分のとこのサーバに送る
通常の通信も普通に転送するからぱっと見影響はない
71: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:07:29.598 ID:K9NE9BDg0
>>61
つまりルーターをいじるんだな
ってことはルータープレゼントもあぶねえってことか
つまりルーターをいじるんだな
ってことはルータープレゼントもあぶねえってことか
77: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:10:48.925 ID:xJbtXDr30
>>71
パソコンよりは下じゃね
ルータの組み込みOSいじれるレベルのハッカーがゴロゴロいるとも思えんし
パソコンはrootkit仕込まれるのが一番厄介
外部メディアから再インストールするしかない
パソコンよりは下じゃね
ルータの組み込みOSいじれるレベルのハッカーがゴロゴロいるとも思えんし
パソコンはrootkit仕込まれるのが一番厄介
外部メディアから再インストールするしかない
78: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:12:28.700 ID:K9NE9BDg0
>>77
ってことはルーターってやっぱりウイルス感染あり得るの?
ってことはルーターってやっぱりウイルス感染あり得るの?
79: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:13:10.744 ID:xJbtXDr30
>>78
不可能ではない
あとファームアップデートは出次第すぐやれ
不可能ではない
あとファームアップデートは出次第すぐやれ
82: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:15:01.684 ID:K9NE9BDg0
>>79
ルーターに仕込まれるって発想がなかったな
なるほど
ルーターに仕込まれるって発想がなかったな
なるほど
84: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:16:15.177 ID:xJbtXDr30
>>82
ルータは外部にIP晒すから脆弱性みつかると内容によっては簡単に乗っ取られる
ルータは外部にIP晒すから脆弱性みつかると内容によっては簡単に乗っ取られる
55: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:01:56.858 ID:xdrSuLxuM
大学とかなら不要なものは知り合いのよしみで特に意味もなく貰えたりするだろ
逆にいきなり盗聴盗撮言い始める奴のがやべー奴だと思うわ
お前を盗聴盗撮してなんのメリットあるんだ
逆にいきなり盗聴盗撮言い始める奴のがやべー奴だと思うわ
お前を盗聴盗撮してなんのメリットあるんだ
59: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:03:07.220 ID:0WAWIlrt0
>>55
知らん、先輩に聞けよ
心当たりはレスしてるから読んで
知らん、先輩に聞けよ
心当たりはレスしてるから読んで
69: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:06:31.422 ID:xdrSuLxuM
>>59
レス読んだ上でその思考に至るのがわけわかんねぇんだよ
なんでお前を盗聴盗撮するメリットが考えられねぇのにそうなる
そしてそのレベルで疑うならはなから受け取るなよ
レス読んだ上でその思考に至るのがわけわかんねぇんだよ
なんでお前を盗聴盗撮するメリットが考えられねぇのにそうなる
そしてそのレベルで疑うならはなから受け取るなよ
60: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:03:09.976 ID:AvIDD9Ny0
とりあえず起動して
「聴いてるのわかってるぞ?」
って言ってシャットダウンしよう
「聴いてるのわかってるぞ?」
って言ってシャットダウンしよう
62: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:03:43.222 ID:0WAWIlrt0
>>60
かっけぇ…
かっけぇ…
64: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:04:24.074 ID:0WAWIlrt0
とりあえずキーボードの真ん中外してみるか?
66: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:05:25.075 ID:xJbtXDr30
盗聴盗撮にしても撮ったデータを自分の手元に送信する必要がある
ルータでパケット監視すればわかる
ルータでパケット監視すればわかる
70: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:06:38.659 ID:0WAWIlrt0
>>66
どこで見れるの?
どこで見れるの?
73: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:08:52.276 ID:xJbtXDr30
>>70
ルータによるとしか
スマホから管理画面見れんか
で、簡単な通信してみて異常なものが流れてないかを監視する
まあある程度知識ないと無理かな…
ルータによるとしか
スマホから管理画面見れんか
で、簡単な通信してみて異常なものが流れてないかを監視する
まあある程度知識ないと無理かな…
80: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:13:14.280 ID:0WAWIlrt0
>>73
スマホで見ても4g自体の通信量しか分からない
スマホで見ても4g自体の通信量しか分からない
81: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:14:24.069 ID:xJbtXDr30
>>80
ルータにアクセスしてログインして見るんだぞ
観れるかはわからんが
ルータにアクセスしてログインして見るんだぞ
観れるかはわからんが
83: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:16:14.943 ID:0WAWIlrt0
>>81
どうやらユーザーとパスワード必要らしい そんなもん設定したかな
どうやらユーザーとパスワード必要らしい そんなもん設定したかな
85: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:17:02.438 ID:xJbtXDr30
>>83
説明書読め
あと変えてから説明書にメモっとけ
デフォは各社共通だったりするから簡単に突破される
説明書読め
あと変えてから説明書にメモっとけ
デフォは各社共通だったりするから簡単に突破される
86: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:19:15.596 ID:0WAWIlrt0
>>85
マジかよ 設定した覚えないからデフォかも
マジかよ 設定した覚えないからデフォかも
74: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:09:43.075 ID:XegSUejg0
流れ見てる限りこの>>1が頭の病気にしか見えない
それこそガチの糖質レベルで
それこそガチの糖質レベルで
75: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:10:40.336 ID:0WAWIlrt0
キーの外し方よく分からん
隙間がかなり狭いから無しかな?
隙間がかなり狭いから無しかな?
87: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:20:54.807 ID:0WAWIlrt0
とりあえずカメラは無いかな?
88: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:22:03.162 ID:xJbtXDr30
再インストールをどこからしたかにもよるが
まあ大丈夫だろう
心配ならシールでも貼っとけ
まあ大丈夫だろう
心配ならシールでも貼っとけ
89: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:23:33.047 ID:0WAWIlrt0
>>88
シールは貼ってる
コントロールパネルの中にある初期化からしたよ
シールは貼ってる
コントロールパネルの中にある初期化からしたよ
90: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:25:24.531 ID:xJbtXDr30
>>89
外部メディアからがベストだがまあいいだろう
あとはLANのパケット監視出来れば完璧だが難しいか
外部メディアからがベストだがまあいいだろう
あとはLANのパケット監視出来れば完璧だが難しいか
91: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:27:03.707 ID:0WAWIlrt0
>>90
うーんそうだな 説明書どこにあるかすら分かんないから明るくなってから探すわ
部屋汚いから近所迷惑になりかねないし
うーんそうだな 説明書どこにあるかすら分かんないから明るくなってから探すわ
部屋汚いから近所迷惑になりかねないし
99: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:49:10.418 ID:0WAWIlrt0
いやパソコンの事何もわからんけど買い取って貰えるんだろうか?
108: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:54:44.795 ID:s5GeqQb+0
>>99
分かんないのは低脳だからじゃ…
分かんないのは低脳だからじゃ…
109: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:55:33.554 ID:0WAWIlrt0
>>108
低脳無知無能の役満だよ…
低脳無知無能の役満だよ…
103: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:52:09.727 ID:XC5+ObQUM
お前…スマホのマイクがどれだけ小さいと思ってんだよ……ノートの裏蓋開けてみるとマイク仕込める隙間なんていっぱいあるぞ
105: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:53:17.936 ID:0WAWIlrt0
>>103
確かに裏にドライバーで開けれるタイプの蓋ついてるわ
ていうかそんな所に入れて音拾えるの?
確かに裏にドライバーで開けれるタイプの蓋ついてるわ
ていうかそんな所に入れて音拾えるの?
110: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 03:59:04.634 ID:XC5+ObQUM
パソコンなんて板薄いし完全に密閉されてるわけでもないから聞こえるよ、でも盗聴って仕掛けた奴がお前の家の近くに来ないと受信機で音拾えないし
そもそもそんなリスクおってまで盗撮グッズパソコンに組み込まんだろ…
そもそもそんなリスクおってまで盗撮グッズパソコンに組み込まんだろ…
111: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 04:00:17.794 ID:0WAWIlrt0
>>110
なるほど 音楽流してても聞こえるの?
なるほど 音楽流してても聞こえるの?
46: ガジェット名無しさん 2017/05/02(火) 02:59:43.930 ID:K9NE9BDg0
実は>>1が仕掛ける側だったりしてな
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-05-03 21:31:07
ネット経由の盗聴なら完全初期化すれば問題なし
Rootkitが心配ならストレージを交換すればいい
更に心配ならマイクとカメラふさいでデバイスを無効にしとけ
電波系の盗聴器なら分解して確認するしかないけど、電波そんなに飛ばせるとは思えんな
-
- 2 :
- 2017-05-03 21:36:24
よく行くコンビニの兄ちゃんがPS2壊れたて言ったから要らなくなったPS2あげたけどな
変な事だったんだろうかついでに本体にラジアータストーリーズ入れといた
-
- 3 :
- 2017-05-03 23:12:19
初期化して売って新品のパソコンでも買えばいいだけだろ
なんでそこまでして貰ったパソコン使いたいんだよ
-
- 4 :
- 2017-05-04 00:43:26
処分するにもお金が必要なんだぞ・・・
-
- 5 :
- 2017-05-04 09:59:58
最後のレスでゾッとしたわ
-
- 6 :
- 2017-05-04 11:32:41
今も昔もノートPCはギッチギチに実装してるから
盗聴器なんて入れるスペースは無い
そんな隙間あるならバッテリーで埋めるし
遠隔操作ウイルス仕込んどく方が簡単
-
- 7 :
- 2017-05-04 16:16:39
このレベルだとバラしてもどれが盗聴器かわからなくて意味なさそう
-
- 8 :
- 2017-05-09 21:18:08
野獣先輩?