
1: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:55:03.61 ID:L1GUiqTZ0
Apple役員、「iOS11」の新機能について語る!
http://iphone-mania.jp/news-166059/
iOS11では、ミュージックアプリの機能が強化されるようです。
Apple傘下のBeats共同創業者で、Apple Musicの責任者であるジミー・アイオヴィン氏のインタビュー記事の中で、iOS11の新機能として、ミュージックアプリが刷新され、ビデオの再生がしやすくなる、と米メディアBloombergが伝えています。
http://iphone-mania.jp/news-166059/
iOS11では、ミュージックアプリの機能が強化されるようです。
Apple傘下のBeats共同創業者で、Apple Musicの責任者であるジミー・アイオヴィン氏のインタビュー記事の中で、iOS11の新機能として、ミュージックアプリが刷新され、ビデオの再生がしやすくなる、と米メディアBloombergが伝えています。
2: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:55:32.62 ID:rSH5tm0j0
言うて毎度毎度慣れるから問題ない
4: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:56:05.59 ID:L1GUiqTZ0
>>2
iOS10のやつクソすぎない?
iOS10のやつクソすぎない?
3: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:55:49.73 ID:VnhkD8+y0
カバーフロー戻せ
8: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:57:15.02 ID:L1GUiqTZ0
なんか良くなる気がしない
9: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:57:33.98 ID:IfHrrlFPa
iOS10のは慣れるどうこうのレベルじゃないやろ
糞の下痢煮込みやんけ
糞の下痢煮込みやんけ
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493513703/
10: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:57:45.53 ID:L1GUiqTZ0
昔のAppleなら期待したかもしれんが
12: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:58:10.42 ID:ooNenElz0
ジョブズ激おこUI
13: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:58:10.45 ID:VhHB1WJCd
オンライン用とオフライン用でアプリ分けないから滅茶苦茶や
17: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:58:53.72 ID:L1GUiqTZ0
>>13
そうやApple Musicアプリ作れや
そうやApple Musicアプリ作れや
15: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:58:22.19 ID:a1fxrGrJ0
なんで余計なことするんや
昔ので文句なかったのに
昔ので文句なかったのに
18: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:58:57.36 ID:YOOTw6LFa
クソ過ぎて音楽聴く機会減ったわ
20: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:59:12.54 ID:ACP3rF4b0
iOS7くらいがちょうど良かった
23: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:59:30.32 ID:x/Jc1xad0
今のミージックアプリゴミすぎて草も生えない
改悪どころの騒ぎじゃない
改悪どころの騒ぎじゃない
24: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:59:34.16 ID:QsD3NNnj0
アーティストの曲を全曲シャッフル出来ないのクソ
25: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 09:59:39.33 ID:g8Tmr0sR0
Apple Music使ってると普通にCDからのインポートが糞めんどくさくなるのなんとかしろ
26: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:00:04.00 ID:R7OU+/wnr
iOS10の評判悪いからiOS9で止めてる
27: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:00:08.08 ID:QsD3NNnj0
間違えた
アーティストの曲を特定の曲から全曲シャッフル出来ないのクソだわ
アーティストの曲を特定の曲から全曲シャッフル出来ないのクソだわ
123: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:18:41.80 ID:C++Aasz00
>>27
これ
これ
31: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:01:04.57 ID:iiNRj2zu0
iPod時代が一番良かったわ
33: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:01:08.91 ID:VnhkD8+y0
iTunesも劣化してほんまゴミ
36: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:02:21.86 ID:ECL6KYOop
レート変えられないのがクソすぎる
レート変えるためのウィジェット入れちゃったわ
レート変えるためのウィジェット入れちゃったわ
37: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:02:24.36 ID:2MlrIYlNp
更新するたびに使いにくくなるのマジで嫌になる
42: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:03:43.75 ID:eTRt9o680
iTunesで買わないから使ったことない定期
45: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:04:31.19 ID:+JolDdLx0
次に再生と後に再生が地味に使いにくい
下にスクロールしたところで自分で順番変えさせて欲しい
下にスクロールしたところで自分で順番変えさせて欲しい
46: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:04:51.93 ID:YOYC9GrA0
OSアプデしろアプデしろとしつこいポップアップどうにかしろ
47: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:04:55.78 ID:zkadrwz40
昔のがシンプルで使いやすかった
49: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:05:15.43 ID:dqLcFC520
iPhoneがいいって言う人はなんでiPhone買い続けるんや?
ケースいっぱいあるからか?
ケースいっぱいあるからか?
51: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:05:27.95 ID:FEUGPrCm0
ついに定額配信に動画を入れる布石か
52: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:05:40.23 ID:uJtvincKd
だんだんゴチャゴチャしてきてるって向こうの人は思わないのかな
55: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:06:06.21 ID:w+Me/xmup
ios8が最高傑作だって、はっきりわかんだね
58: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:06:20.23 ID:OeXecMTK0
林檎の社員共は「何かを変えなきゃ」みたいな強迫観念に迫られて何も産めなくなってる
で改悪でお茶を濁してる
で改悪でお茶を濁してる
62: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:07:08.90 ID:ChJ6Oy390
iTunesが気に入らんわ
アップデートすると同期できなくなったりするやん
アップデートすると同期できなくなったりするやん
65: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:07:29.61 ID:5NFALfTZ0
なんやかんやで慣れてしまうンゴねぇ
68: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:18.75 ID:w+Me/xmup
iPhoneだけでアルバムとかアーティストとか編集できるようにしろよ
不便すぎ
不便すぎ
70: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:30.49 ID:IeUoQdzVp
まず最初にシャッフルどこにあるの?ってなった時点でアクセシビリティ最悪
普通の人間は下にスイープするとか気付かんわ
普通の人間は下にスイープするとか気付かんわ
75: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:43.49 ID:+x+6KQxM0
>>70
普通って曖昧すぎるだろ
普通って曖昧すぎるだろ
72: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:34.20 ID:P2CfE2EG0
別に使いやすくならないところがすごい
73: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:43.22 ID:NIYgIzPjd
ios9が一番カッコよかった
77: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:08:53.75 ID:ryXRkRz8a
iTunesももとに戻してくれや
コメントとかグループランフル活用してスマートプレイリスト作っとったんや
コメントとかグループランフル活用してスマートプレイリスト作っとったんや
79: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:09:06.86 ID:XctflRIA0
変えるメリットの話しとるのに機種選べるやろって意味分からん
具体的にどの機種なら変えるメリットがあるんや
具体的にどの機種なら変えるメリットがあるんや
85: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:10:35.96 ID:TbLzuDMS0
ストアの押し付けやめろや
ライブラリ内の検索だけでええねん
ライブラリ内の検索だけでええねん
86: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:11:03.94 ID:iYmD5kHgd
iPhone→iPhoneのみしか選ばん脳死状態やね
87: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:11:14.16 ID:0cVinJg2H
文句あるやつはアンドロイドにすればいいやん…
99: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:14:01.32 ID:NYpJ+9i2d
ほんと糞化が続いてる
でもアップルだから最高
ちなアップルユーザー
でもアップルだから最高
ちなアップルユーザー
101: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:14:23.89 ID:KXINyWz70
こいついつも弄ってんな
104: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:15:16.56 ID:XsjVohF/0
iOS10にしたら電源再起動しないと曲聞けなくなる事があって草生えん
111: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:16:14.81 ID:6yqzcKkx0
IOS5のミュージックアプリが頂点
それ以降は全部右肩下がりの糞
せやろ
それ以降は全部右肩下がりの糞
せやろ
113: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:16:33.63 ID:3ZvB/lbj0
iOS10のやつよりかはガチで学生の方が良いもの作れそう
酷すぎ
酷すぎ
116: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:17:10.48 ID:q5HUDykL0
ミュージックアプリほんと使いづらい
聴きたい曲に到達するまで時間がかかりすぎる
聴きたい曲に到達するまで時間がかかりすぎる
117: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:17:12.21 ID:0cVinJg2H
iPhoneからアンドロイドにしたら糞快適だわ
まじで目が覚めたと言う感覚や
まじで目が覚めたと言う感覚や
118: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:17:39.86 ID:8tLHr7SM0
OSの純正のとこがええんや
Pixelが日本で出ないなら選択の余地は無い
Pixelが日本で出ないなら選択の余地は無い
120: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:17:58.04 ID:0cVinJg2H
>>118
それ完全に思考停止
それ完全に思考停止
122: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:18:08.63 ID:Jk0I1r790
iPod時代のUIのが6倍マシやて
126: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:19:35.66 ID:NYpJ+9i2d
まじでアップルは終わったと思う
でもアップルこそが最高にかっこよくて至高
ほかの終わってるメーカーなんて考えられないわ
でもアップルこそが最高にかっこよくて至高
ほかの終わってるメーカーなんて考えられないわ
127: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:19:52.03 ID:FojKdNYy0
ぶっちゃけiPhoneのミュージックアプリ使いづらいからウォークマン買うかガチで迷ってるわ
136: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:21:36.51 ID:R7OU+/wnr
iTunesの曲をAndroidに入れることって出来る?
150: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:23:40.59 ID:NIYgIzPjd
>>136
iTunes Mediaフォルダに曲のファイルがあるはずだからそれAndroidにぶち込めばいい
iTunes Mediaフォルダに曲のファイルがあるはずだからそれAndroidにぶち込めばいい
165: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:25:26.70 ID:y3q6Dkbg0
>>150
充電定期
充電定期
145: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:22:33.60 ID:BLn+I0sra
あれプレイリストから流してんのにアプリ落ちたら一気にホーム画像まで戻ってプレイリスト再起動すんのくそめんどい
147: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:23:08.75 ID:N8XnKrZx0
泥は糞だと他の泥使われるから何処も結構凝って作っとる
iPhoneはiPhoneしか買わん信者しかおらんから糞でも評価されてると勘違いしとるねん
iPhoneはiPhoneしか買わん信者しかおらんから糞でも評価されてると勘違いしとるねん
159: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:24:58.03 ID:n3wbj5fF0
>>147
泥はOS自体がクソやから頑張ったところでなぁ
泥はOS自体がクソやから頑張ったところでなぁ
171: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:26:30.94 ID:N8XnKrZx0
>>159
5辺りから普通に有能なんだよなあ
5辺りから普通に有能なんだよなあ
158: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:24:55.71 ID:UQrsoN0B0
ゴミクソデザインミュージックアプリを忌避して9を10にしてないやつ割とおるやろなぁ
164: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:25:22.27 ID:aoHoBmYf0
コンピレーションアルバムの扱い元に戻せや
179: ガジェット名無しさん 2017/04/30(日) 10:27:26.57 ID:CJX8fTJqd
ミュージックの出力端子の刷新の方が急務だと思うんですけど(名推理)
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-04-30 18:49:29
ios10のプレイヤーはほんと酷い評価だな。イヤホンジャックも無くなったし、Apple Musicも微妙に変な仕様だし、全く便利じゃなくなった。
俺はHF playerで再生、天気はヤフーのやつ、地図はGoogle製と、あまり純正アプリ使ってないわそういや。
-
- 2 :
- 2017-04-30 18:54:38
アーティスト画像くらいこっちで変更させるか
アルバムアートワークから抜粋しろや
画像無しとか別人のアーティスト画像を拾ってくんじゃねーよ
-
- 3 :
- 2017-04-30 19:02:39
ソニーに乗り換えた
-
- 4 :
- 2017-04-30 21:04:48
次はアンドロイドにするわ
細かいこと気にしない俺でも、ここまで自由度が低いと嫌になる
-
- 5 :
- 2017-05-01 07:57:55
アンドロイドにするつもりだけど、まだまだiPhone5が頑張ってるからなぁ。
iOSは7で止まってるので新たしい奴の改悪具合はわからない。
-
- 6 :
- 2017-05-08 15:01:30
iPhoneオタだがあのイヤホンはやめてほしい。
-
- 7 :
- 2017-05-16 17:26:46
iOS使ったことない方わからないんだが普通に非純正使えばいいだけじゃないの?まあAppStoreは開発者側の維持費が高い分広告無しのの完全無料とかはないだろうけど
-
- 8 :
- 2018-04-02 22:14:47
おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
%e