
1: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:05:48.003 ID:WXxKaFnZd
今GTX960使ってて1060買う位ならSLIでもしようかなと思ったんだが
電源が足りなくて無理だった
何時ぐらいが買い時になるかな
電源が足りなくて無理だった
何時ぐらいが買い時になるかな
MSI GeForce GTX 1060 GAMING X 6G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6092
posted with amazlet at 17.04.28
MSI COMPUTER (2016-07-19)
売り上げランキング: 1,826
売り上げランキング: 1,826
2: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:06:10.344 ID:1MwmZoaw0
いまでしょ
3: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:06:30.383 ID:OBmEpaWdd
買いたい時が買い時
7: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:08:49.260 ID:WXxKaFnZd
買いたいには買いたいんだけど出来る限り安く買いたい
今GPUもSSDも大幅に値上がりしてるから買い時が分かんなくて
てかVolta待った方が良いのか?メモリの供給的にも
今GPUもSSDも大幅に値上がりしてるから買い時が分かんなくて
てかVolta待った方が良いのか?メモリの供給的にも
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493237148/
9: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:13:11.632 ID:ZuBbYNO20
1060なら昨日が買い時だったな19800円でセールやってたのに
10: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:14:52.621 ID:WXxKaFnZd
>>9
嘘だろ
それ本当?
嘘だろ
それ本当?
11: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:15:08.317 ID:DCpaBn0F0
マジやぞ
16: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:18:08.957 ID:WXxKaFnZd
>>11
うわぁ買っときゃ良かった
うわぁ買っときゃ良かった
38: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:41:23.655 ID:qlsqDhzD0
>>16
買えたけど開始1分で売り切れた
買えたけど開始1分で売り切れた
12: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:15:38.795 ID:WxNvedCW0
msiのショートモデルがみかかで19800だったらしい
MSI ショート基盤採用 グラフィックスカード GEFORCE GTX 1060 AERO ITX 6G OC
posted with amazlet at 17.04.28
MSI COMPUTER (2017-04-08)
売り上げランキング: 45,706
売り上げランキング: 45,706
16: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:18:08.957 ID:WXxKaFnZd
>>12
うわぁ買っときゃ良かった
うわぁ買っときゃ良かった
14: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:17:02.924 ID:ZuBbYNO20
まあ1分で120個全部売り切れたらしいからどっちみち無理だったろうな
15: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:17:57.273 ID:WxNvedCW0
速すぎわろた
13: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:16:18.838 ID:qquWaTfL0
SSDはしばらく安くならないから、諦めて買え
16: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:18:08.957 ID:WXxKaFnZd
>>13
そうする
諦めて供給増えたらにするわ
そうする
諦めて供給増えたらにするわ
17: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:19:39.877 ID:WXxKaFnZd
てか中国の旧正月もうとっくに終わってんだから安くなるのが当たり前だろ
なんで供給されてないの
スマホか!スマホが悪いのか!?
なんで供給されてないの
スマホか!スマホが悪いのか!?
18: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:20:38.614 ID:XVdpOZVZd
SSDは冗談みたいに値上がりしてる代わりにHDDがとうとう安くなってきてるぞ
20: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:22:35.070 ID:WXxKaFnZd
>>18
それは思う
HGSTの4テラモデル最安がギガ単価5円切ってて本当にびっくりした
それは思う
HGSTの4テラモデル最安がギガ単価5円切ってて本当にびっくりした
19: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:21:17.202 ID:WxNvedCW0
1060とssd去年の秋頃買っておいてよかった
23: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:23:34.931 ID:WXxKaFnZd
>>19
買い物上手だな
その時に即決しとくべきだった
買い物上手だな
その時に即決しとくべきだった
21: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:22:40.404 ID:ZuBbYNO20
うわ
久しぶりにSSDの価格見たらまじで値段上がってんだな
何があったんだ
去年の7月に250GBを6600円買っといてよかった
久しぶりにSSDの価格見たらまじで値段上がってんだな
何があったんだ
去年の7月に250GBを6600円買っといてよかった
30: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:30:38.535 ID:WxNvedCW0
1060は11月頃とそんな値段変わってないな
33: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:35:30.086 ID:WXxKaFnZd
>>30
これから高くなりそう?
これから高くなりそう?
31: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:32:16.835 ID:XVdpOZVZd
このタイミングで1060はないでしょ、1080以上ならともかく
ゲーム目的ならAMD系列でおk
ゲーム目的ならAMD系列でおk
33: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:35:30.086 ID:WXxKaFnZd
>>31
電源が500wしか無いのに暖房器具は積めません・・・
アムダーじゃないから分からないけど
今のは省電力なんだっけ
電源が500wしか無いのに暖房器具は積めません・・・
アムダーじゃないから分からないけど
今のは省電力なんだっけ
34: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:37:08.208 ID:M6pDmQ+e0
SLIするくらいなら1070を買った方が良いんじゃね?
それとSSDはM.2は考えないの?
それとSSDはM.2は考えないの?
Samsung SSD 250GB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MZ-V6E250B/IT
posted with amazlet at 17.04.28
日本サムスン
売り上げランキング: 304
売り上げランキング: 304
36: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:39:09.721 ID:WXxKaFnZd
>>34
お金無いからm2はキツい
お金無いからm2はキツい
40: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:42:25.121 ID:M6pDmQ+e0
>>36
仕方ないな。けどめっちゃ速くて笑うぞw
SSDはの値段は東芝がアレだから他のメーカーが強気になったとかもあるのかもね
仕方ないな。けどめっちゃ速くて笑うぞw
SSDはの値段は東芝がアレだから他のメーカーが強気になったとかもあるのかもね
35: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:38:49.164 ID:qquWaTfL0
安くなるまで待つなら下手したら何年も待つけど
まぁ待てるならそれでもいいんじゃない
まぁ待てるならそれでもいいんじゃない
37: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:40:01.578 ID:WXxKaFnZd
>>35
ニートだし気長に待つわ
ニートだし気長に待つわ
39: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:41:28.326 ID:WxNvedCW0
これ以上は上がらないとは思うけどどうだろうね
ゴールデンウィークセールとかあるだろうし狙ってみるといいかも
ゴールデンウィークセールとかあるだろうし狙ってみるといいかも
41: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:43:12.610 ID:siiTteDNd
m.2ってベンチ走らせて遊ぶ分にはいいけど実際使い道あるの?
SATAのSSDで十分早い気がする
SATAのSSDで十分早い気がする
45: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:46:45.398 ID:M6pDmQ+e0
>>41
他のパーツやソフトプログラムの出来にも寄るから何でもかんでも良くなるって訳じゃないね
他のパーツやソフトプログラムの出来にも寄るから何でもかんでも良くなるって訳じゃないね
47: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:47:40.204 ID:siiTteDNd
>>45
実際なんに使ってんの
テクスチャがクソ重いゲームとか?動画制作とかかな?
実際なんに使ってんの
テクスチャがクソ重いゲームとか?動画制作とかかな?
49: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:54:43.958 ID:M6pDmQ+e0
>>47
主にOSとゲーム用に換えたけどOSのまあ少しは速くなったみたい
ゲームはまだあんましやってないけどGTA5とスカイリム(MOD)遊び
速くなるって言うか安定するって感じかな~?
主にOSとゲーム用に換えたけどOSのまあ少しは速くなったみたい
ゲームはまだあんましやってないけどGTA5とスカイリム(MOD)遊び
速くなるって言うか安定するって感じかな~?
50: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:56:49.765 ID:siiTteDNd
>>49
なるほど
なるほど
52: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 06:00:50.851 ID:M6pDmQ+e0
>>50
ぶっちゃけ実用で考えたら普通のSSDで十分だと思う
でもやっぱベンチでリード1500超えだとか出たら最初ニヤニヤするわw
ぶっちゃけ実用で考えたら普通のSSDで十分だと思う
でもやっぱベンチでリード1500超えだとか出たら最初ニヤニヤするわw
48: ガジェット名無しさん 2017/04/27(木) 05:53:33.640 ID:Ft1SxVXca
SSD高くなる前に買った俺
俺が買った奴最安値でも4000円上がってる
俺が買った奴最安値でも4000円上がってる
Crucial [ 2016年モデル ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND / SATA 6Gbps / 3年保証)正規代理店 CT525MX300SSD1
posted with amazlet at 17.04.28
Crucial (2016-07-30)
売り上げランキング: 58
売り上げランキング: 58
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧