1: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:00:50.898 ID:xTvWPTRH0
元々VR欲しかったのだがグラボがしょぼいわViveは高いわで我慢してたんだよな
しかしViveの1万円引きセールにやられてポチった
ハニーセレクトが目的だがなんかスケベ以外のおもしろいの教えろ
しかしViveの1万円引きセールにやられてポチった
ハニーセレクトが目的だがなんかスケベ以外のおもしろいの教えろ

GIGABYTE ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 1070搭載 オーバークロック ゲーミングモデル GV-N1070G1 Gaming-8GD

【国内正規品】 HTC VIVE (コンシューマーエディション)【数量限定特典】VRコンテンツが入手できるプロモーションコード同梱
2: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:01:16.753 ID:lHNKC4TS0
1070笑
5: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:01:49.610 ID:xTvWPTRH0
>>2
970よりはずっといいぞ
970よりはずっといいぞ
3: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:01:29.970 ID:td7QaPvd0
まず働くことを勧める
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491404450/
4: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:01:48.084 ID:KDKRkcuB0
いくらしたんだよ
6: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:02:39.549 ID:xTvWPTRH0
>>4
Vive 108000円→4/5限定1万円引き
GTX1070 5万円
Vive 108000円→4/5限定1万円引き
GTX1070 5万円
7: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:03:20.216 ID:xTvWPTRH0
小遣いからちんたら払って20万以上は払うんだろうなあ…
8: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:04:28.143 ID:SXGLWeok0
HTC バイブってなんぞ?
11: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:05:09.196 ID:xTvWPTRH0
>>8
最強のVR機器
スマホVRやPSVRでは相手にならないとの噂
最強のVR機器
スマホVRやPSVRでは相手にならないとの噂
10: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:04:54.924 ID:Ud2Urmve0
なぜ分割にしないのか...
15: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:06:13.557 ID:xTvWPTRH0
>>10
最初から自動リボ設定で運用だぞ
小遣い多く貰ったときとか返済額調整出来て便利
最初から自動リボ設定で運用だぞ
小遣い多く貰ったときとか返済額調整出来て便利
12: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:05:26.260 ID:Xofu3Wrs0
働くしかないな
13: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:05:49.285 ID:MIT3OIhMd
viveって11万もしたんか
17: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:06:30.068 ID:eidPtP5Sa
つーかなんでGtx1080にしなかったんだよ
20: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:07:42.125 ID:xTvWPTRH0
>>17
枠が足りねえ
20万枠で3万残債ある状態だったもんでかつかつなんだわ
枠が足りねえ
20万枠で3万残債ある状態だったもんでかつかつなんだわ
18: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:06:45.245 ID:c6WsNY9Y0
VRってすぐ廃れそうだから手を出してない
これが主流になるんかね?
これが主流になるんかね?
22: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:09:23.535 ID:/mfTNMr6M
無職なのに20万も枠あるのか
24: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:10:45.195 ID:xTvWPTRH0
>>22
楽天カードマンさんは優しいぞ
2年くらい前にポイント目当てにダメ元で申し込んだら20万ドカン!
行儀よくリボ払いでずっと使ってるのだが30万にはしてもらえないけどな
楽天カードマンさんは優しいぞ
2年くらい前にポイント目当てにダメ元で申し込んだら20万ドカン!
行儀よくリボ払いでずっと使ってるのだが30万にはしてもらえないけどな
25: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:11:01.964 ID:3G24UzOQ0
なんでリボ使うんだよ…
26: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:11:44.466 ID:xTvWPTRH0
>>25
は?
払えないからに決まってんだろタコ
利子?時間を買ってんだよ対価を支払うのはとうぜん
は?
払えないからに決まってんだろタコ
利子?時間を買ってんだよ対価を支払うのはとうぜん
27: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:13:17.718 ID:MIT3OIhMd
>>26
分かってんなら震えてんじゃねえよ
分かってんなら震えてんじゃねえよ
28: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:13:59.718 ID:eidPtP5Sa
viveかったらまずSSAAの設定を上げることをお勧めする
これは内部解像度で上げれば上げるほどグラが綺麗になる
というかデフォルト設定だと多分グラ汚ねえってなると思う
上げたらめっちゃ綺麗になって感動する
ただそのかわりマシンパワーがかなりいる
まあ俺は980でやってるから1070でいけると思うが
これは内部解像度で上げれば上げるほどグラが綺麗になる
というかデフォルト設定だと多分グラ汚ねえってなると思う
上げたらめっちゃ綺麗になって感動する
ただそのかわりマシンパワーがかなりいる
まあ俺は980でやってるから1070でいけると思うが
30: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:15:24.154 ID:xTvWPTRH0
>>28
980て1060くらいらしいから980tiくらいの1070なら行けそうだな
こういう話は非常に参考になりありがたい
980て1060くらいらしいから980tiくらいの1070なら行けそうだな
こういう話は非常に参考になりありがたい
36: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:17:22.694 ID:xrF3qlv50
部屋狭いならルームトラッキングの強み生かせないからoculus一択やで
oculusならポジトラ、ルームトラ両方選択できるし
正直Viveのいいところはルームトラッキングのセンサー感度だけや
oculusならポジトラ、ルームトラ両方選択できるし
正直Viveのいいところはルームトラッキングのセンサー感度だけや
39: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:19:19.806 ID:xTvWPTRH0
>>36
Oculusってコントローラー別売りだし立位設定のバイブみたいなもんだと思ってたんだけど違うのかい
コントローラーも買ったら値引きされたViveと変わんないようなコストかかる気がしてやめたんだよな
Oculusってコントローラー別売りだし立位設定のバイブみたいなもんだと思ってたんだけど違うのかい
コントローラーも買ったら値引きされたViveと変わんないようなコストかかる気がしてやめたんだよな
43: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:23:51.251 ID:eidPtP5Sa
>>39
MODありと無しでは天と地の差があるぞ
もちろん下からのぞくのもできる
MODありと無しでは天と地の差があるぞ
もちろん下からのぞくのもできる
47: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:27:39.449 ID:xTvWPTRH0
>>43
公式のVRパッチはあんまりよくないのかな
藻消しMODとVRMODを最優先で勉強するわ
まんこ覗き楽しみだ
公式のVRパッチはあんまりよくないのかな
藻消しMODとVRMODを最優先で勉強するわ
まんこ覗き楽しみだ
57: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:37:24.192 ID:xrF3qlv50
>>47
steamとの親和性はViveの方がいいな、結局どちらでもできるんだけど
ルームトラッキング使って動きまくるってゲームだったらViveの方が強いよ
ただOculus専用プラットホームのゲームは意外とクオリティ高い、特にVRゲー唯一の大作と言って良いロボリコールがviveじゃ動かないのが痛い
steamとの親和性はViveの方がいいな、結局どちらでもできるんだけど
ルームトラッキング使って動きまくるってゲームだったらViveの方が強いよ
ただOculus専用プラットホームのゲームは意外とクオリティ高い、特にVRゲー唯一の大作と言って良いロボリコールがviveじゃ動かないのが痛い
62: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:40:58.656 ID:xTvWPTRH0
>>57
ルムトラが絶望的な俺はOculusにした方がしあわせだったかもしれないなあ
ベッド捨ててルーム確保してなんとか有効活用する意地が湧いてくる
ルムトラが絶望的な俺はOculusにした方がしあわせだったかもしれないなあ
ベッド捨ててルーム確保してなんとか有効活用する意地が湧いてくる
44: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:23:51.925 ID:xrF3qlv50
>>39
Oculusこの間3万円値下げしてコントローラー込みで8万以下で買えるで
今回のViveの値下げはそれへの対抗やろうなぁ
軽さ、付け心地、コントローラーはOculusの方が上
トラッキング性能はViveの方が上って感じや
あとエロ目的ならコントローラー的にもoculusがいい、Viveコンは手に持った棒の先端部分がVR空間で手と認識されるけど,、Oculusは握ってる手の部分が手と認識されるからな
よりおさわりしてる間隔になれる
Oculusこの間3万円値下げしてコントローラー込みで8万以下で買えるで
今回のViveの値下げはそれへの対抗やろうなぁ
軽さ、付け心地、コントローラーはOculusの方が上
トラッキング性能はViveの方が上って感じや
あとエロ目的ならコントローラー的にもoculusがいい、Viveコンは手に持った棒の先端部分がVR空間で手と認識されるけど,、Oculusは握ってる手の部分が手と認識されるからな
よりおさわりしてる間隔になれる
47: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:27:39.449 ID:xTvWPTRH0
>>44
なんかやらかした感が…
ベッドを廃止して敷布団にすることで少しはスペース出来るがその時まではVive無駄になるな
SteamVRにゾンビのゲームとか楽しそうなの色々あるし動画見てもViveばっか使ってたから飛びついてもうた
なんかやらかした感が…
ベッドを廃止して敷布団にすることで少しはスペース出来るがその時まではVive無駄になるな
SteamVRにゾンビのゲームとか楽しそうなの色々あるし動画見てもViveばっか使ってたから飛びついてもうた
48: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:30:32.867 ID:nFo9YvPOd
次世代VR出たら買うわ
PSVRもすぐ飽きちゃったし
PSVRもすぐ飽きちゃったし
49: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:32:44.628 ID:G7kxee520
1080が六万切ってたのになんで1070買ったの?
50: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:34:19.745 ID:xTvWPTRH0
>>49
6万割?嘘やん…僕は信じません
6万割?嘘やん…僕は信じません
56: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:37:07.352 ID:G7kxee520
>>50
俺59000で1080買ったぞ
ゲームコードもついてたから実質55000くらい
1070も35000くらいだたったろ
俺59000で1080買ったぞ
ゲームコードもついてたから実質55000くらい
1070も35000くらいだたったろ
62: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:40:58.656 ID:xTvWPTRH0
>>56
僕そんなの見てないぞ…僕がVRの決心した昨日の時点では…ね
グラボ値上がりしてたのねパスカル出てしばらく経ってるし落ち着いた値段なんだな、と思ったわ
僕そんなの見てないぞ…僕がVRの決心した昨日の時点では…ね
グラボ値上がりしてたのねパスカル出てしばらく経ってるし落ち着いた値段なんだな、と思ったわ
52: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:34:56.549 ID:HdXNmgdD0
VRできるPC組むつもりなんだけど肝心のVR買う金がねえ
55: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:36:28.907 ID:xTvWPTRH0
>>52
VR単品が10万だもんな
FHDでそこそこ遊べりゃいいってPC組める値段よな
VR単品が10万だもんな
FHDでそこそこ遊べりゃいいってPC組める値段よな
54: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:35:51.225 ID:eidPtP5Sa
てかVRやってると1080Tiがほしくなるんだよな
内部解像度上げれば上げるほど綺麗になるし
内部解像度上げれば上げるほど綺麗になるし
58: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:37:48.846 ID:xTvWPTRH0
>>54
最高←1080Ti
高←1080
中←980Ti.1070など
低←970.1060.RX480など
こんな感じなんだろうか
最高←1080Ti
高←1080
中←980Ti.1070など
低←970.1060.RX480など
こんな感じなんだろうか
60: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:39:29.284 ID:eidPtP5Sa
>>58
そんな感じ
そんな感じ
63: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:41:56.372 ID:xTvWPTRH0
>>60
1170がたのしみになるね
安くて1080超えてくるんじゃないかしらなんつって
1170がたのしみになるね
安くて1080超えてくるんじゃないかしらなんつって
65: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:47:05.755 ID:xTvWPTRH0
Viveはちょっと勿体無い選択をしたかもしれないけど
グ、グラボはいいよね!大体のゲームが高画質で遊べてMODいれる余裕もあるしね!Steamの洋ゲーセール楽しみだなあ!…
あせるとろくなことがないわね
グ、グラボはいいよね!大体のゲームが高画質で遊べてMODいれる余裕もあるしね!Steamの洋ゲーセール楽しみだなあ!…
あせるとろくなことがないわね
66: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:50:08.845 ID:G7kxee520
次世代VRが来るまで待ってる
67: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:50:18.495 ID:qxEB/ChH0
VRはAsusのが出揃ってからが本番でしょ
71: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:55:02.716 ID:sHIN17YQr
次世代VRで要求スペック1080tiでも足りなかったらどうしように
72: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:55:59.799 ID:G7kxee520
次世代来る頃には20xx来てるだろ
73: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:56:36.407 ID:xTvWPTRH0
11XXでなくて20XXだったのか
またGTX9800とかにそのうちなるのかな
またGTX9800とかにそのうちなるのかな
74: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:58:04.140 ID:TkinXABm0
ViveでのVR体験はガチ
>>1は本当に良くやった
>>1は本当に良くやった
77: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 01:02:52.176 ID:G7kxee520
だって高えんだもん
もうすぐ次世代来るって思うと今から買うのは躊躇する
もうすぐ次世代来るって思うと今から買うのは躊躇する
78: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 01:10:08.516 ID:xTvWPTRH0
たのしそうなの発見
SteamVRにGoogle Earthあるでないか
PCで普通に見るだけでも結構面白いのにVRで見たらなかなか楽しそう
スケベ100%はなんか恥ずかしいしなまともなコンテンツも用意しなきゃ
SteamVRにGoogle Earthあるでないか
PCで普通に見るだけでも結構面白いのにVRで見たらなかなか楽しそう
スケベ100%はなんか恥ずかしいしなまともなコンテンツも用意しなきゃ
68: ガジェット名無しさん 2017/04/06(木) 00:53:28.466 ID:D6G1ccR+0
1080tiぽちっちゃった
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-04-06 17:19:57
なんでviveの悪いところを一切言わないステマレスを信じたんだか
しかも1070
制限されたセンサ内、ひとつしかないストアで棍棒ぶんぶん振り回してなさい
-
- 2 :
- 2017-04-06 17:21:54
ガイジ
-
- 3 :
- 2017-04-06 17:23:06
無職のくせに時間を買ってる発言は草も生えない
-
- 4 :
- 2017-04-06 17:38:48
Oculusはちょっと会社自体の雲行きが怪しくなってきたから今買うならViveで正解だと思う
少なくともCV1にはワイヤレス化の延命措置はないみたいだし
独占コンテンツ出してた開発側もじわじわsteamVRに対応しだしてる
-
- 5 :
- 2017-04-06 18:14:31
リボ払いってめっちゃ損する払い方じゃん・・・
-
- 6 :
- 2017-04-06 18:30:51
オキュラス…壊し屋Zenimaxが絡んだ結果、創業者追放でアップルの暗黒時代の二の舞になりそう
HTC(Valve)…強くてニューゲーム状態&ゴリ押しで勝ち逃げしそうだが、オープン志向なのでRiftユーザーにも手を差し伸べるぐう聖
Dell、LGなど主要PCベンダー(MS)…トップの2社が対応しない場合は低価格帯は彼らが総ナメする模様
MRがメインなので既存HMDと競合しない可能性もあり
Fove、OSVR、その他…第3勢力候補だったが、MSに駆逐されるのがほぼ確定
手を出したら痛い目に遭う
PSVR…品簿商法で爆死、独占コンテンツを出していた各メーカーも察してPC版を出し始める
-
- 7 :
- 2017-04-06 19:04:13
この歳で小遣いのやりくりも身についてないのかよ
-
- 8 :
- 2017-04-06 19:07:55
この歳でしかも無職で小遣いもらってるあたりが最高にクズ
-
- 9 :
- 2017-04-06 20:36:18
クロシコ1080が何回か6万で売ってたのにアホなのかな
-
- 10 :
- 2017-04-06 22:16:33
リボなんかを利用してる時点で最高のアホだろ
しかも楽天ってwww
-
- 11 :
- 2017-04-06 22:44:04
※4,6をよく見た方がいい
これがHTCviveを買った奴ら、ステマの正体
他社のネガキャンだらけでviveのデメリットを隠す
だから>>1みたいに買ったあとで後悔する人が出てくる
むしろそういうやり方してるのは、重大な欠点がある証拠でもある。
スレ内にも出てるけどね
-
- 12 :
- 2017-04-06 23:08:17
米11
片方は俺だけど、レッテル貼るんじゃなくて把握しているデメリットを書けばいいのに…
つかステマの意味から調べて来いよw
ちなみにレスで挙がってるのはモーションコントローラーの後継機で
解消されるはず
Oculusはアクセサリ含めて後続の話がパッタリ止んでるか不安視されているのも確かだろ
-
- 13 :
- 2017-04-07 10:09:01
10万以内の買い物くらいならリボは便利さの方が勝つけどな
-
- 14 :
- 2017-04-07 10:24:39
クレカのリボの利息より高いのって闇金しかないけどな
-
- 15 :
- 2017-04-08 07:48:18
どっちでもいいから早く覇権決まって欲しいわ
ルームスケールの有無、専用コントローラーの仕様が全く違うしで
ソフトメーカーも困るだろうし、客もハズレ引きたくないだろ
-
- 16 :
- 2018-09-19 23:11:44
スーパーコピーブランド優良店、
偽物時計n級品海外激安通販専門店!
ロレックス、ウブロをはじめとした、様々なスーパーコピー時計の販売・サイズ調整をご 提供しております。
スーパーブランドコピーなら当店で!
-
- 17 :
- 2018-11-09 10:37:54
スーパーコピーオメガ時計
当店はスーパーコピーオメガ時計専門店,販売以下
世界一流ブランドコピー時計:ロレックスコピー、ウブロコピー、オメガコピー、シャネルコピー...
最高品質スーパーコピーN級品時計新作最新入荷,信用第一 なので、ご安心ください,全国送料無料!超人気新品の大量入荷!
信用第一、良い品質、低価格は私達のち残りの切り札です。
オメガコピー等などのスーパーコピー品 を扱っております。
■お客さんのメールに 迅速返信します。
■入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
■ご注文を期待しています
-
- 18 :
- 2019-05-15 08:36:01
激安なヴィトンコピー通販店
品質が秀逸で値段が激安なヴィトンコピー通販店
海外安心と信頼のルイ・ヴィトンコピー
業内最高レベルのブランドコピーブランド
正規品と同等品質の超人気などの商品や情報が満載!
品質が秀逸&H44値段が激安!
今、いろいろルイ・ヴィトン コピー2019春夏新品が続々登場します。
爆安SALEも開催.。
-
- 19 :
- 2019-05-18 02:43:51
ヴィトンコピーバッグ
ルイヴィトンブランドコピーバッグ モノグラム対応 激安 安心通販
大人気のルイヴィトンブランドコピーバッグの種類ご紹介です!
弊社のルイヴィトンモノグラムバッグブランドコピー品は生産工場から直接仕入れます から!
だから安いです。本舗は専門のブランド コピー品小売屋でございます,よろしくお願い 申し上げます。
-
- 20 :
- 2019-06-14 02:45:00
大SALEが開催中
◆ブラントコピー人気通販店の大SALEが開催中◆
弊社は長年の豊富な経験と実績を持ち、
ブラントブランドコピー品の完壁な品質を維持するために、
一流の素材を選択し、精巧な作り方でまるで本物のようなな製品を造ります。
また、お客様のご注文商品を責任を持ってお届けいたします。
シャネルコピー、ルイヴィトンブランドコピー、プラダコピー、ボッテガ・ヴェネタコピーやグッチコピー