
1: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:54:09.38 ID:F6LaTWah0
マンネリしてきたよね
3: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:54:42.25 ID:Ws0sCLJv0
ガラケー回帰
6: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:55:31.15 ID:F6LaTWah0
>>3
一定のシェアあるけどもはや限界やろな
一定のシェアあるけどもはや限界やろな
4: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:54:47.98 ID:F6LaTWah0
日本メーカー期待しとるで
8: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:55:40.70 ID:ywbp7HCG0
携帯も20年くらいでスマホに駆逐されたんやからそろそろスマホもそうなるやほ
10: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:56:06.21 ID:F6LaTWah0
>>8
ガラケーって早かったんやな
ガラケーって早かったんやな
12: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:56:25.42 ID:HGQZ+6BXp
そのうち電脳コイルみたいな世界になるのかな
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490860449/
9: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:55:50.56 ID:VA9dpxwZ0
日本メーカーに何が作れんねんw
14: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:56:40.65 ID:F6LaTWah0
>>9
そりゃもう3D通信サービスよ
そりゃもう3D通信サービスよ
13: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:56:31.13 ID:aiz+9XYRd
生まれた瞬間に体に内蔵されるようになる
15: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:56:59.00 ID:F6LaTWah0
>>13
好きな子の気持ち聞き放題やん
好きな子の気持ち聞き放題やん
16: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:13.14 ID:p0UtQJgEd
電話なくなんねーかなマジ
20: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:41.13 ID:F6LaTWah0
>>16
それタブレットやん
それタブレットやん
17: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:19.37 ID:plofyjkJa
siri発展させてPETの時代にしようや
19: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:25.49 ID:3UqRikpZd
時計型のやつあるやん
24: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:58:00.22 ID:F6LaTWah0
>>19
あれスマホと連動やろ
あれスマホと連動やろ
22: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:47.97 ID:Oy5I94n+0
脳埋め込み式欲しいけど買い替えが大変そう
23: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:57:48.45 ID:IC0svltJa
今後進化するとしたらシャムのかけてるようなメガネの上からもかけられるメガネ
あんなカタチに収まりそうや
あんなカタチに収まりそうや
25: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:58:25.34 ID:F6LaTWah0
>>23
メガネダサイよな
もっとクールなのを期待してる
メガネダサイよな
もっとクールなのを期待してる
26: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:58:32.41 ID:FIZS0bdFa
10年くらい前のアニメ見ててガラケーが登場するとガラケーの方が風情あるわ
今だと主人公がスマホ片手にしてるけどなんかダサイ
今だと主人公がスマホ片手にしてるけどなんかダサイ
34: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:59:33.63 ID:aSD482+LM
>>26
わかる
わかる
36: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:59:56.42 ID:F6LaTWah0
>>26
はげどう
はげどう
29: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:58:50.77 ID:wDyrLs0R0
スカウター型みたいなんでええやん
31: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:59:12.85 ID:OvcKIOCD0
これ以上進化せんやろ
39: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:00:47.25 ID:F6LaTWah0
>>31
いや、固定観念打破できればいける
いや、固定観念打破できればいける
35: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 16:59:51.20 ID:97WP8Gl40
コンタクトレンズ型
37: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:00:14.86 ID:F6LaTWah0
>>35
ソニーが昔特許申請しとったな
あれどうなったんやろ
ソニーが昔特許申請しとったな
あれどうなったんやろ
38: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:00:32.40 ID:XH0KKtKt0
スマホはディスプレイが大きくてダサい
いや便利なんやが
いや便利なんやが
41: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:16.96 ID:F6LaTWah0
>>38
折り畳みで開けばでかくなる画面とか面白そうやな
折り畳みで開けばでかくなる画面とか面白そうやな
40: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:08.32 ID:5RRYO+sg0
目玉とか脳に機械埋め込むやつやろなぁ
42: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:17.30 ID:IC0svltJa
今や新劇版エヴァですらそのへんは古臭いもんな
43: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:31.39 ID:3UqRikpZd
掌内蔵型
46: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:57.96 ID:F6LaTWah0
>>43
生まれたときに赤子に着けるんやね
生まれたときに赤子に着けるんやね
44: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:01:36.83 ID:jPKP9wjfM
携帯がゲシュタルト崩壊してる
頭おかしなるで
頭おかしなるで
47: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:02:05.41 ID:tvsrOvnUa
次は指輪型やな
51: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:02:44.25 ID:F6LaTWah0
>>47
ええやん!
それでボタン押したら3D画面出てくるとか胸熱
ええやん!
それでボタン押したら3D画面出てくるとか胸熱
50: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:02:32.33 ID:fuBaxMBL0
スマホは電話としてはガラケーより劣ってるし無理やろ
54: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:03:29.97 ID:IkkYkLtQd
ナノマシンを目薬みたいに目に流し込む奴を映画で見た
55: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:03:53.22 ID:F6LaTWah0
>>54
ワイも見た気がする
ワイも見た気がする
58: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:04:50.46 ID:F6LaTWah0
正直、日本企業はスマートホン産業は海外に勝てんし頑張って貰いたい
59: ガジェット名無しさん 2017/03/30(木) 17:05:04.76 ID:13fFTLGd0
ウェアラブル端末は軒並コケてるイメージやが今後復活あるんかな
コメント一覧