
1: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:09:13.66 ID:HfCjDK5q0
最終的に洗濯機(20万)冷蔵庫(8万)に電子レンジと掃除機をつけて23万にした模様。
ワイ満足
ワイ満足
3: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:10:02.51 ID:+Vni0V6n0
証拠あく
4: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:10:09.79 ID:HfCjDK5q0
ほんとやで
頭おかしいと思ったわ
頭おかしいと思ったわ
8: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:11:13.99 ID:x3GbT8z5a
そこまで予算でかくなったら量販店サイドも利益出てるやろ
10: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:11:28.65 ID:iLHPq5ay0
町の電気屋かな?元々定価販売ならわからんでもない
12: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:12:10.35 ID:j4+9fGPc0
そんなん儲け出んのか?
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487488153/
14: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:12:32.21 ID:HfCjDK5q0
ヤマダ電機やで
一人暮らしするからドラム式洗濯機が欲しくてな付いてきてもらったらこうなったんや
一人暮らしするからドラム式洗濯機が欲しくてな付いてきてもらったらこうなったんや
29: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:01.63 ID:/VrSr4bL0
>>14
一人暮らしでドラムの洗濯機とかいらんわ
一人暮らしでドラムの洗濯機とかいらんわ
37: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:47.53 ID:HfCjDK5q0
>>29
どうせ彼女とすぐ同棲するから
でかくていいのが欲しかったんや
どうせ彼女とすぐ同棲するから
でかくていいのが欲しかったんや
19: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:13:29.30 ID:oTNQntKAd
家電屋で値切らないやつはバカ
23: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:13:58.01 ID:HfCjDK5q0
レンジ2万と掃除機3万のやっすいやつや
25: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:14:20.24 ID:Om6yyriBa
20万の洗濯機なんてあるんか
31: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:12.57 ID:HfCjDK5q0
>>25
上に物置きたくてドラム式のにしたんや
そしたらそんくらいしたで
上に物置きたくてドラム式のにしたんや
そしたらそんくらいしたで
177: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:32:36.86 ID:96pCyYiG0
>>31
上に物置いたらいかんで
上に物置いたらいかんで
32: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:31.74 ID:OwTZUbDRd
ママと独り暮らし用の家電を買いに行くなよ
41: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:16:27.54 ID:HfCjDK5q0
>>32
うちの母親が昔冷蔵庫8万のを4万にしたって聞いて連れてってみたんや
うちの母親が昔冷蔵庫8万のを4万にしたって聞いて連れてってみたんや
33: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:36.74 ID:8A/0pfTn0
結構向こうから引いてくれるよね
38: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:15:53.72 ID:1hPkdKYR0
田舎ならその家電量販店のweb価格プラス10%はよくある話やし
48: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:17:12.03 ID:4CWk8JwQ0
ここまではわからんけど意外と言ってみるとネット価格並にしてくれるよな
50: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:17:23.17 ID:w9nniI6gd
洗濯機とレンジは最低限のもので良い
お前のマッマ無能やな
お前のマッマ無能やな
51: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:17:24.96 ID:HfCjDK5q0
マッマ「すみませーんこれ冷蔵庫と15万になりませんか~」
店員「ちょっとならないですね...」(苦笑い)
店員「ちょっとならないですね...」(苦笑い)
65: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:18:43.59 ID:GAU5wfwS0
>>51
普通そこで終わりやろ、そっからどうやって攻めるんや
普通そこで終わりやろ、そっからどうやって攻めるんや
53: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:17:49.14 ID:IBIrbt59p
内緒やけど値切り交渉してくる客には倉庫の奥に眠っとる返品を修理して送るんやで
60: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:18:19.80 ID:HfCjDK5q0
>>53
嘘つけや
広告の品つけてくれたで
嘘つけや
広告の品つけてくれたで
57: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:18:04.43 ID:lku4bRzv0
ヤマダとかクッソ高いから普通に利益出るやろな
61: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:18:21.26 ID:QUxG75rZ0
なおネットで買うともっと安くなる模様
63: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:18:31.81 ID:Mu4voJLu0
こういうのどうやってまけさせるんや?アマゾンや価格ドットコムの値段見せてもらってそっちで買ってくれ言われるが
70: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:19:16.80 ID:HfCjDK5q0
>>63
セットで現金で買うっていうとアホみたいに安くしてくれるで
セットで現金で買うっていうとアホみたいに安くしてくれるで
75: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:19:50.34 ID:KLyohyoJp
>>63
ヤマダは今Amazon価格徹底対抗やから見せたら即値下げやぞ
ヤマダは今Amazon価格徹底対抗やから見せたら即値下げやぞ
81: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:20:56.99 ID:lNlekawJ0
>>75
ヤマダ難波店はネット見せたらそっち買えって普通に言うけどな
ヤマダ難波店はネット見せたらそっち買えって普通に言うけどな
120: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:25:18.36 ID:5qFTQ7fOa
>>81
あそこは全く値切ってくれへんね
寂れてるのも納得やわ
あそこは全く値切ってくれへんね
寂れてるのも納得やわ
72: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:19:28.47 ID:bhpJMLCU0
値切るって経済的にあんまりいい効果なくない?
世の中ぜんぶ定価売りにしたらもっと金回ると思う
絶対できないけど
世の中ぜんぶ定価売りにしたらもっと金回ると思う
絶対できないけど
73: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:19:43.30 ID:HfCjDK5q0
実質40%オフですからね、利益ないですようち
って言われたわ
って言われたわ
79: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:20:45.03 ID:4rr2WKsO0
嘘かどうかはともかく値段交渉できる奴が羨ましい
ワイはそんな根性ないわ
ワイはそんな根性ないわ
86: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:21:38.91 ID:HfCjDK5q0
>>79
ワイもなかったで
女は強いとおもたわ
ワイもなかったで
女は強いとおもたわ
96: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:22:17.97 ID:J/nYGcjv0
>>79
手持ちいくらしかないんや!
って言うて値札より安い金額言うだけやん
手持ちいくらしかないんや!
って言うて値札より安い金額言うだけやん
84: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:21:07.90 ID:HfCjDK5q0
4月から楽しみンゴ
あと炊飯器も買わなきゃいけないんご
あと炊飯器も買わなきゃいけないんご
85: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:21:34.41 ID:mLJSZ8n10
ヤフオクとかで新品同様の出処が怪しい家電あるけど買ってもええの?
93: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:22:06.90 ID:lNlekawJ0
>>85
普通にお店で買ったほうがええで
保証がない家電は安物買いの銭失いや
普通にお店で買ったほうがええで
保証がない家電は安物買いの銭失いや
92: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:22:00.95 ID:t1vR+S3m0
店舗で値下げ交渉ホント嫌い
なんで値下げされる人とされない人の差がでんねん
なんで値下げされる人とされない人の差がでんねん
94: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:22:09.04 ID:py1fxpVGa
綺麗に買うってことを貧乏人はできないよな
決して言い値で買うって意味ではなく
決して言い値で買うって意味ではなく
105: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:23:37.46 ID:HfCjDK5q0
あとネット回線ひくと安くなるとか言われたけど違うの引いちゃってたわ
残念
残念
119: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:25:01.14 ID:HfCjDK5q0
まぁお前も表示価格通り買うなんて馬鹿なことするんじゃないで
じゃあな
じゃあな
145: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:28:19.63 ID:lgcFOMXt0
一人暮らしだとまず冷蔵庫と電子レンジで優先順位が一番低いのが洗濯機
コインランドリーが近くにあれば買わないし買うにしても一番安いやつにする
だから母親がこういう買い方をしたとしたらガイジやろ
コインランドリーが近くにあれば買わないし買うにしても一番安いやつにする
だから母親がこういう買い方をしたとしたらガイジやろ
156: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:29:32.59 ID:5qFTQ7fOa
>>145
ワイは炊飯器が最優先やけどな
味にめっちゃ差がでるで
ワイは炊飯器が最優先やけどな
味にめっちゃ差がでるで
166: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:31:20.69 ID:WlHcG7+rp
>>145
コインランドリー使った事あるか?あんなんコスパ最低やぞ
あれ使ってたら洗濯機なんて1カ月で買える
あれは家に洗濯機置き場無い奴とか家も無いようなその日凌ぎのほんまの底辺が使うもんや
コインランドリー使った事あるか?あんなんコスパ最低やぞ
あれ使ってたら洗濯機なんて1カ月で買える
あれは家に洗濯機置き場無い奴とか家も無いようなその日凌ぎのほんまの底辺が使うもんや
158: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:29:49.59 ID:yWegfHPt0
ドラム式いいんだけど高いよねぇ
縦のが無難だよな、サイズ的にも入らないってことなさそうだし
縦のが無難だよな、サイズ的にも入らないってことなさそうだし
159: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:30:12.01 ID:DeYUpKLYM
一人暮らしにこそドラム式必須
パンツなんぞいちいち干してられるか
パンツなんぞいちいち干してられるか
167: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:31:33.28 ID:GoQUljHGa
買い物上手でええなあ
170: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:31:54.92 ID:vQpN76t2d
昔はネット価格にも対抗!とかやってたのに一時期ヤマダネット価格にすら下げません言われたわ
今はヤマダネット価格と同じにしてくれるけど方針ブレとるんか
今はヤマダネット価格と同じにしてくれるけど方針ブレとるんか
186: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:33:59.84 ID:zq5edgye0
値引きしてほしかったけどファミリーパックのお菓子くれたから許すンゴ!
191: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:34:59.30 ID:Gs/Ja2T+0
家電量販店って値引き金額が値段らへんに暗号で書いてあってその値段まで値引きしないといけないとかそんなんだった覚えあるぞ
202: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:37:08.58 ID:ZeDtUjMq0
>>191
せやで
値引き額なんて決まってるしそこらの店員がそれ以下に下げたら思いっきり怒られるやろなあ
せやで
値引き額なんて決まってるしそこらの店員がそれ以下に下げたら思いっきり怒られるやろなあ
193: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:35:07.49 ID:mLJSZ8n10
値切り交渉する時間とコストがもったいないねん
店も負担やしこっちも面倒やん
せやからネットでどんどん値下げ競争せえや
店も負担やしこっちも面倒やん
せやからネットでどんどん値下げ競争せえや
203: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:37:29.41 ID:0IzaJIP6p
>>193
値引きは1店舗でええわ
何店舗も回って値引き交渉する奴とかほんまガイジ
時間も労力も考えてないただの馬鹿
あんなんただのクレーマーと変わらん
値引きは1店舗でええわ
何店舗も回って値引き交渉する奴とかほんまガイジ
時間も労力も考えてないただの馬鹿
あんなんただのクレーマーと変わらん
183: ガジェット名無しさん 2017/02/19(日) 16:33:46.08 ID:TpjYlqy00
案外値札のままの値段で買う客多いよな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2017-02-20 16:06:07
ヤフオクの件でも触れられてるけど有名メーカーでも中古の家電だけは絶対やめとけ
買ってすぐ使い捨てにするつもりなら止めないが実店舗なら新品を量販店で買った方が保証含めて最終的には得やで
オーディオみたいな例外は別な
-
- 2 :
- 2017-02-20 16:32:47
白物家電って仕入れ4割弱位だから
40%offなら共通費いれても赤はでてないで
-
- 3 :
- 2017-02-20 16:58:36
家電量販店の値引きシステム完全になくせよ
しない人間が損してるだけだろアレ
そんなだから通販で買われるんだよ
-
- 4 :
- 2017-02-20 19:35:00
レシートはれや
-
- 5 :
- 2017-02-20 20:29:51
他人の仕事を値切る奴は自分の仕事も値切られればいいよ
こういう奴が日本を駄目にする
値切りは犯罪にしないと国が駄目になる
-
- 6 :
- 2017-02-21 02:14:26
車も値引き前提で値段を付けてるんだよな
そんなに値引きがしたい奴は商社に入って外国と交渉してこい
そうすれば輸入品がボッタクられる事もなくなる
※5
こういう輩は自分が値引きをされる側になったら断るに決まってる
-
- 7 :
- 2017-02-21 10:16:36
ヤマダは値切り前提過ぎて買う気失せた
今じゃ見るだけだわ
-
- 8 :
- 2018-09-19 18:06:44
ブランドコピーN
ブランドスーパーコピー通販専門店!人気N品激安!
2018年新品種類がそろっています。
品質がよい、価格が低い、実物写真!
弊店のスーパーコピー時計は品質2年無料保証になります。
日本全国送料で数量無料です。