
1: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:02:09.701 ID:DHLATUIy0
3: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:04:42.162 ID:49setACea
winタブ?
5: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:06:46.940 ID:DHLATUIy0
>>3
デュアル
androidとwin10
デュアル
androidとwin10
11: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:12:01.507 ID:jpzrlh3K0
怒ってるん?
15: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:13:55.781 ID:DHLATUIy0
>>11
怒ってる
怒ってる
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482379329/
7: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:08:04.025 ID:8pHYNREP0
めんどい客だな
9: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:10:20.286 ID:DHLATUIy0
>>7
タブレットの時計が狂うんだぞ?
あくまで俺が求めてるのは迅速な対応と商品の交換だからな
タブレットの時計が狂うんだぞ?
あくまで俺が求めてるのは迅速な対応と商品の交換だからな
51: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:47:31.290 ID:1TzbJmD/r
>>9
初期化したの?
初期化したの?
52: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:49:58.743 ID:DHLATUIy0
>>51
一度な
一度な
57: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:53:04.990 ID:Eg2743qOr
>>52
直後もダメだったの?
直後もダメだったの?
60: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:54:52.175 ID:DHLATUIy0
>>57
直後もスグに狂った
荷物を受け取らない電話も繋がらない会社に礼儀は必要?
直後もスグに狂った
荷物を受け取らない電話も繋がらない会社に礼儀は必要?
62: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:58:04.934 ID:Eg2743qOr
>>60
んじゃ仕様じゃねーの?
同型の他の個体でも起きるよきっと
んじゃ仕様じゃねーの?
同型の他の個体でも起きるよきっと
8: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:09:20.189 ID:2vsMx3qEp
一枚目はメーカーから直接買った以外なら変
二枚目は日本語がおかしい
二枚目は日本語がおかしい
13: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:12:45.605 ID:DHLATUIy0
>>8
Amazonを仲介して購入したけど、個人同士でメールを使って返品とかのやり取りはした
Amazonを仲介して購入したけど、個人同士でメールを使って返品とかのやり取りはした
14: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:13:28.523 ID:2cNgw+o5d
え?時計が狂うだけ?え?!
18: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:15:18.560 ID:DHLATUIy0
>>14
調整しても1分経ったら30秒遅れてるんやぞ
os切り替えたら何時間もズレてる
調整しても1分経ったら30秒遅れてるんやぞ
os切り替えたら何時間もズレてる
19: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:15:20.275 ID:xwE4QwXDM
初期不良後のための交換すらバックレるのがチャイナクオリティー
中国人相手に誠意のある対応なんて一切期待してはいけない
アキラメロン
中国人相手に誠意のある対応なんて一切期待してはいけない
アキラメロン
23: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:16:10.883 ID:DHLATUIy0
>>19
日本にいる限り許さん
日本にいる限り許さん
24: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:16:24.431 ID:EqFAEwhR0
マケプレで中国人から物を買ったってこと?
25: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:18:43.890 ID:DHLATUIy0
>>24
そう
そう
26: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:19:16.126 ID:DHLATUIy0
今Amazon見たら現在お取り扱いしてませんだってよ
クソが
クソが
27: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:19:18.120 ID:oHfUoWaK0
中国人を相手にするのはそういう事だ
これからはサムスンかLGで買え
これからはサムスンかLGで買え
29: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:19:47.480 ID:DHLATUIy0
>>27
ASUSはダメか?
ASUSはダメか?
35: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:21:46.509 ID:EqFAEwhR0
>>29
ASUSを買うにしても例えばヨドバシとかで買うなら何かあればヨドバシに言えるだろ
誰が売ってるかは重要な問題
ASUSを買うにしても例えばヨドバシとかで買うなら何かあればヨドバシに言えるだろ
誰が売ってるかは重要な問題
37: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:23:48.630 ID:DHLATUIy0
>>35
なるほどな
これからは実店舗か大手で買うようにするわ
なるほどな
これからは実店舗か大手で買うようにするわ
30: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:19:53.212 ID:7b/i58oZ0
アマゾンで個人から買うと色々大変・・・俺も今年返品で戦ったわ・・・
メール何回かして一度クレカで引き落とされてから
品物返品してから2ヵ月後に返金されたわ
メール何回かして一度クレカで引き落とされてから
品物返品してから2ヵ月後に返金されたわ
31: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:20:16.380 ID:EqFAEwhR0
リスキーな取り引きした結果がこれだよ
まぁゴネ得って言葉もあるし足掻くだけ足掻け
まぁゴネ得って言葉もあるし足掻くだけ足掻け
33: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:21:11.059 ID:DHLATUIy0
>>31
そうするよ
絶対に許さん
そうするよ
絶対に許さん
34: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:21:22.596 ID:xwE4QwXDM
どーせ聞いたこともないような会社のタブレット買ったんだろ?
安物買いの銭失いだぞ
安物買いの銭失いだぞ
38: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:24:04.842 ID:7b/i58oZ0
少なくともヨドバシとか電気屋で買えば
初期不良なら説明すりゃすぐ交換してくれそうだしなぁ
amazonの個人から電化製品買っちゃダメぽ
初期不良なら説明すりゃすぐ交換してくれそうだしなぁ
amazonの個人から電化製品買っちゃダメぽ
41: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:26:41.824 ID:OkTB2N/xd
中華タブレットはそういうの込みで安いと考えろよ
44: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:29:35.523 ID:X2lc1fQb0
パソコンやタブレットの時計はNTPで同期されるだろ、比べてる時計の時間がおかしいだよ
45: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:31:30.322 ID:DHLATUIy0
>>44
同期されないから言ってるんだよ
同期されないから言ってるんだよ
46: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:34:06.868 ID:X2lc1fQb0
>>45
ネット繋がってないのだろ
手動で同期かけても狂うならロケーションが+9になってないんじゃないの?
ネット繋がってないのだろ
手動で同期かけても狂うならロケーションが+9になってないんじゃないの?
47: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:35:38.478 ID:DHLATUIy0
>>46
インターネット繋がってたし、+9時間の日本時間になってたよ
そこまで情弱じゃない
インターネット繋がってたし、+9時間の日本時間になってたよ
そこまで情弱じゃない
48: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:38:45.864 ID:X2lc1fQb0
同じ現象がbootcampでもあったよねOSが扱うUTCとローカルタイム違いは確認した?
49: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:44:55.649 ID:DHLATUIy0
>>48
してない
してない
50: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:46:11.075 ID:1TzbJmD/r
>>1
消費者センターちらつかせるクレーマーの典型
消費者センターちらつかせるクレーマーの典型
54: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:50:34.500 ID:DHLATUIy0
>>50
訴訟よりマシだと思ったけど...
訴訟よりマシだと思ったけど...
57: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:53:04.990 ID:Eg2743qOr
>>54
お客様は神様ではない
相手への礼儀とかは重要よ?
お客様は神様ではない
相手への礼儀とかは重要よ?
53: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:50:20.506 ID:oeEjYYFv0
初期不良に当たったら初めから尼へ連絡するのが鉄則だろ
56: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:51:41.494 ID:DHLATUIy0
>>53
初めは尼に
そしてメーカーに問い合わせろと言われた
メーカーは着払いでこっちに送れって言った
初めは尼に
そしてメーカーに問い合わせろと言われた
メーカーは着払いでこっちに送れって言った
65: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:58:54.098 ID:oeEjYYFv0
>>56
変な出品者掴んだのかドンマイ
何度か初期不良掴まされたけど大抵連絡後にすぐ新品が発送されて2日で交換終わるぜ
変な出品者掴んだのかドンマイ
何度か初期不良掴まされたけど大抵連絡後にすぐ新品が発送されて2日で交換終わるぜ
55: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:51:25.947 ID:X2lc1fQb0
androidはutcだろうからWin側のレジストリでUTCに変更すれば良いんじゃね?
58: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:53:10.609 ID:DHLATUIy0
>>55
winでもandroidでも狂ってしまうんだよ
多分マザーボードの時計がおかしかったんだよ
winでもandroidでも狂ってしまうんだよ
多分マザーボードの時計がおかしかったんだよ
66: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:00:03.413 ID:X2lc1fQb0
>>58
同じOSで再起動しても狂った?NTPサーバのアドレスが中華になってたりとかもありそう
同じOSで再起動しても狂った?NTPサーバのアドレスが中華になってたりとかもありそう
68: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:01:44.399 ID:DHLATUIy0
>>66
見たけどwinの方はMicrosoftのデフォのやつだったよ
見たけどwinの方はMicrosoftのデフォのやつだったよ
59: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:53:18.045 ID:HLN57Zq50
中華企業にサポートと言う概念は存在しない。
俺も中華タブが保証期間内に壊れたんでサポートに連絡したけど、代替品を送ると言いつつ
まともに動かないゴミを送ってくる。
5回繰り返して全部ゴミ。
中華企業なんてそんなもん。
俺も中華タブが保証期間内に壊れたんでサポートに連絡したけど、代替品を送ると言いつつ
まともに動かないゴミを送ってくる。
5回繰り返して全部ゴミ。
中華企業なんてそんなもん。
61: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:57:38.103 ID:DHLATUIy0
>>59
一応輸入業者?みたいな所が販売してた
一応輸入業者?みたいな所が販売してた
63: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:58:42.217 ID:DHLATUIy0
ちなみにこれな
ギーク S1 デュアルOS 8インチ タブレット(windows10/android5.1/2GB/32GB/intel Z3735F) 1280x800解像度 OTGアタブター【日本正規品】メーカー1年保証
posted with amazlet at 16.12.30
株式会社リベルテ
売り上げランキング: 12,534
売り上げランキング: 12,534
64: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 13:58:51.833 ID:Eg2743qOr
消費者センターちらつかせる奴はもれなくクレーマーなんだよなあ
67: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:01:09.703 ID:4rsw5FFN0
中華タブって遊びで買うものだから
少々時計が合わなくても問題ないだろ
自動同期の設定できてないだけだ
少々時計が合わなくても問題ないだろ
自動同期の設定できてないだけだ
69: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:02:07.715 ID:DHLATUIy0
>>67
艦これ出来ないから論外
艦これ出来ないから論外
71: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:09:11.810 ID:Eg2743qOr
使用通りに動いてるのに思い通りじゃないと文句つけてくるキチガイなんてスルーするに決まってんだろ
72: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:10:48.234 ID:DHLATUIy0
>>71
タブレットで時計が狂う仕様とかwww
論外極まりない
タブレットで時計が狂う仕様とかwww
論外極まりない
73: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:12:22.313 ID:Eg2743qOr
>>72
でもリカバリも正常に行えるなら仕様だろ
修正パッチ出るかどうかは別として
他は正常で時計だけ狂う不具合の原因なんてハードウェアトラブルでは考えられないしな
でもリカバリも正常に行えるなら仕様だろ
修正パッチ出るかどうかは別として
他は正常で時計だけ狂う不具合の原因なんてハードウェアトラブルでは考えられないしな
75: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:22:53.469 ID:DHLATUIy0
いいよ
普通の人がおかしいと思ったバグなんだから普通は返金してもらえるよ
普通の人がおかしいと思ったバグなんだから普通は返金してもらえるよ
77: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:32:21.620 ID:Eg2743qOr
>>75
ほんとにクレーマーなんだな
使用通りに問題なく動作してんだから諦めろよゴミクズ
オメーが要求できんのは製造元に修正プログラム作ってくれって言うことくらいなんだよ
普通の人ならわかることなんだがな
消費者センターも暇じゃないんだわ
ほんとにクレーマーなんだな
使用通りに問題なく動作してんだから諦めろよゴミクズ
オメーが要求できんのは製造元に修正プログラム作ってくれって言うことくらいなんだよ
普通の人ならわかることなんだがな
消費者センターも暇じゃないんだわ
78: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:47:13.394 ID:X2lc1fQb0
スキルが無いもしくは覚える気無いならデュアルOSなんてやめとけば良かったのに
80: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:51:13.012 ID:Eg2743qOr
そりゃ業者もキチガイクレーマーなんてスルーするわwww
83: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 15:43:17.745 ID:e+iHr5e00
俺が買った中華タブはもう5年くらい使ってるぞ。値段の割に色々おまけも付いてた
85: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 16:44:20.446 ID:iCMITnjk0
それタブレットじゃなくOSの問題だぞ
よくあること
簡単にいうと2つのOSが交互に1秒ずつ刻んでる
よくあること
簡単にいうと2つのOSが交互に1秒ずつ刻んでる
87: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 18:02:59.789 ID:tDQm8vhM6
なんで知識ないのに中華Padを買ったのか
88: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 18:07:47.002 ID:y5RfJsat0
俺も中華タブで初期不良だったけど中華だからそんなもんだと思って狸寝入りしたわ
81: ガジェット名無しさん 2016/12/22(木) 14:54:07.923 ID:7bxhlHzar
というか中華製品に期待し過ぎ
ザブで使うにしてもほかに選択肢あったろ
ザブで使うにしてもほかに選択肢あったろ
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-12-30 23:25:34
ウインドウズやデュアルOSタブレット中華激安だから
買おうか数ヶ月考えたけど即壊れたり持って半年くらいだろうから
おとなしく激安ネットブック買った。
ウインドウズ中華タブは使い物になるまでしばらくかかると思う。
そもそもタブでウインドウズは5万くらい出さんとだめかもな。
-
- 2 :
- 2016-12-31 00:32:29
業者湧きすぎだろ…
時計ずれるってのが不具合か仕様かは置いとくにしても対応はどう見てもおかしいだろ
-
- 3 :
- 2016-12-31 01:27:28
最近はamazonもよく見て買わないといけなくなった
-
- 4 :
- 2016-12-31 01:57:01
ただのクレーマーじゃん
-
- 5 :
- 2016-12-31 07:23:47
>>1の言っていることがすべて事実だとすれば、この主張は正当だよ
設定した時間が狂うなんて不具合は交換/返金されて当然
そのあとの受け取り拒否についてもまともな販売者ならありえない
これを悪い意味のクレーマーとして捉える方が異常だよ
-
- 6 :
- 2016-12-31 10:02:22
中華タブって自分でファーム書き換えたりrootとったりいじれる人向けでしょ
そもそもデュアルOSとかキワモノ選んどいてこれは自業自得では
-
- 7 :
- 2016-12-31 10:18:18
存在してる機能がまともに機能してないなら不良品だな。不良品でもあたりまえとか変すぎ。単に時計ぐらいって自分にとってどうでもいいからでしかないだろ。もっと重要な部分でもだったらそう言うのか?ww
メーカーが着払いで送れっていうなら送れよ。OS起動時にNTP同期するようにすればいいじゃん。っていう、>>1もアホだがな
-
- 8 :
- 2016-12-31 10:28:33
わし超高性能9.7インチ中華タブをアマゾンの負けプレで購入するも、性能がやたら低いのでばらして見たら、内部CPUやメモリ等の部品が低性能のものだったので全額返金させた。
riktechのMTK6592tスナドラ800相当のCPUのはずがスナドラ400相当でストレージも64gbじゃなくて16gbしかのってなかった。
antutuやcpuzなどのアプリが最初から入ってて、偽装スペックを表示させる念の入れよう。
10インチ前後の解像度2560x1600中華タブは要注意。
-
- 9 :
- 2016-12-31 14:06:48
アマのマケプレで中華タブ買うなんて行為自体が情弱のカモ丸出しだろ。
-
- 10 :
- 2016-12-31 14:52:02
時計狂うのは重大な不良だろ
これで1に絡んでる奴らは何なんだ?
-
- 11 :
- 2016-12-31 17:34:19
そもそも技適通ってない電波法違反な商品なんだからさ
アングラな世界で正論が通ると思ってるのが間違いだろ
-
- 12 :
- 2016-12-31 19:49:00
デュアルブートで異なるOS間で時計がずれて表示される事があるのは、それぞれのOSの仕様だから端末メーカーに文句をつけるのはどうなのか。というか、どうしてそんな程度のやつが海外の並行輸入品なんか買うんだ??確かに業者側は投げ遣りで悪質だが、この>>1だって大概間抜けな事を自らペラペラしゃべってる訳だ。
-
- 13 :
- 2017-01-15 06:28:21
中華PADは知らんが、中華HIDの初期不良の時は配線を物理的に切断した画像送ってくれ言われて、切断が確認されたら新品再送された