
1: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:37:07.31 ID:FslDja3G0
いらない
5: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:37:40.98 ID:dEdah5mgM
使わんこともないけどなくなっても困らん
9: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:38:08.16 ID:gRB9Bgql0
フルスクリーンになった時に押すと役立つ
11: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:38:45.76 ID:4JWGtN3+p
>>9
普通alt tabだよね
普通alt tabだよね
15: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:39:28.45 ID:MFMaK640r
田+Dとか田+Eはよく使う
なおMacはESCキーとF1~F12をなくした模様
なおMacはESCキーとF1~F12をなくした模様
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479188227/
17: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:40:24.62 ID:4uHW4yOH0
winキーは必要じゃね
いらんのはcapslock、insert辺りだろうな
いらんのはcapslock、insert辺りだろうな
18: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:40:31.19 ID:MME1BdviH
+Eはよく使うやん
24: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:41:25.97 ID:tuYzxctup
winDとE使わん雑魚おる?
32: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:42:57.59 ID:2Ad4IySBd
Capslockは大文字のアルファベットが続く時に押すと楽になるからたまに使うぞ
34: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:43:42.23 ID:wEApuhSDd
最近ではwin+Xが流行り
38: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:44:37.49 ID:cYhLRktO0
Win+Rは使うで
45: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:46:04.09 ID:/uJgcYGpd
NumLockの方をなくせ
47: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:46:24.60 ID:j3XhreaBp
Win+何かのショートカットが必要なだけでWindowsキーが必要って意見は無いよね
altキーに吸収でいい
altキーに吸収でいい
54: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:48:19.58 ID:+2OicjSNd
>>47
ctrlも単品では役に立たないぞ
ctrlも単品では役に立たないぞ
48: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:46:54.93 ID:NedS31C90
仕事始めると嫌になるくらいwin+L使うぞ
52: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:48:08.58 ID:58aQQ13x0
CapsLockとかいう無能のくせに無駄にでかくて自己主張激しいガイジ
こいつ何のために存在するんや
こいつ何のために存在するんや
62: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:49:32.45 ID:F5lGM41Ta
>>52
場所も絶妙に邪魔な位置にあるよな
場所も絶妙に邪魔な位置にあるよな
60: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:49:14.26 ID:5DImhAOsd
WindowsキーとFでファイル検索したりできるで
65: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:49:42.59 ID:ZtJ6g5I0a
ゲーム中にwinキー押して発狂したやつおるやろ
68: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:50:31.42 ID:UfC9lAtU0
>>65
capslockの方が多いぞ
capslockの方が多いぞ
72: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:52:03.97 ID:HeZBKc8q0
CapsLockは大文字続けて入力したいときとかShift + CapsLockが便利
Insertはゴミ
BackspaceとDeleteの近くにあるしほんと邪魔
Insertはゴミ
BackspaceとDeleteの近くにあるしほんと邪魔
77: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:53:07.40 ID:suConR4Ep
windows+Lってご存知ない?
80: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:53:43.98 ID:bCDSXIceM
マルチディスプレイ環境やとwin+pは必須や
10: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:38:21.52 ID:KlTSKO/j0
真の無能はcapslock
13: ガジェット名無しさん 2016/11/15(火) 14:39:18.07 ID:ph6frH0q0
>>10
あれ繰り抜いて捨ててるわ
あれ繰り抜いて捨ててるわ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-11-15 18:18:55
CapsLockは開幕コントロールキーを割り当てて誤爆消去するくらいには無能だな。
-
- 2 :
- 2016-11-15 18:21:03
話題の「 ブ レ ザ ル フ ァ 」試したら、マジで7日でチ●ポが12センチもデカくなったでwww
売り切れ間近っぽいから、チ●ポに自信ない奴は急いでググれ!!!
-
- 3 :
- 2016-11-15 18:39:20
いらないな、すぐ誤爆する
-
- 4 :
- 2016-11-15 18:43:32
Win+XからのU2回押しが強い
-
- 5 :
- 2016-11-15 19:11:13
なんでや! CAPSLOCK使うやろ!
-
- 6 :
- 2016-11-15 19:46:40
Win+数字キーでタスクバーにピン留めしてるアプリが起動する。
-
- 7 :
- 2016-11-15 20:06:42
Win+Pで複数ディスプレイの設定とか
Win+Lで即ロックとか
Win+Mで最小化とか
他人にちらっと見せるときとかに便利
-
- 8 :
- 2016-11-15 20:50:19
ゲームするときとかtabと間違えてcaps押して発狂したからもう無効化した
Winキーは7だと電源切る時とかよく使うしいる
-
- 9 :
- 2016-11-15 22:12:06
insertでFA
Scroll Lockとか言うのは論外
-
- 10 :
- 2016-11-15 22:32:21
capslockキーにctrlキー割り当てるとctrlそればっか使うようになる
-
- 11 :
- 2016-11-16 03:33:34
>>米8
俺も電源とかログオフの時によく使うな
-
- 12 :
- 2016-11-18 05:04:36
キーの配置を変えるソフトでwindowsキーに他のキーを割り当ててる
windowsキーの機能自体はゲーム中時間ある時に仮想フルスクリーンからデスクトップに移れるので多用してる
-
- 13 :
- 2017-05-14 00:54:52
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業
-
- 14 :
- 2018-02-12 08:33:08
香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員岸下守
-
- 15 :
- 2020-09-12 02:48:06
こんにちは。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。