1: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:42:10.33 ID:dRYo7OLl0
ワイ「おう、おう。せやな待っとるわ。よろしく頼むで(ガチャ」
(カタカタ
ワイ「......ドライバーアップデート??」
(カタカタ
ワイ「......ドライバーアップデート??」
3: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:43:00.20 ID:00Zx5wTA0
ガバガバ交換に応じてしまうメーカーさんサイドに問題がある
5: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:43:43.51 ID:ASpn57uX0
カスタマーセンター(またこいつか…電話取ったワイが貧乏クジ引いたわ)
8: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:45:52.09 ID:dRYo7OLl0
前使ってたg600が脆弱過ぎたのが悪い
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475199730/
7: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:44:32.80 ID:ULO/X9Wc0
ロジのゲーミングマウスやたらチャタリング起こすんやけど
9: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:46:22.94 ID:UCgGzug+p
>>7
マウスパッドあってないんちゃう
マウスパッドあってないんちゃう
12: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:46:41.51 ID:FyVYoL5S0
>>7
ロジクールのは作りがちゃちやからどれもチャタリングの常習犯や
ロジクールのは作りがちゃちやからどれもチャタリングの常習犯や
10: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:46:25.60 ID:dTdspRJHd
ロジクールの無料交換有能すぎない?
11: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:46:33.66 ID:GvJnQPg00
ロジは保証期間2年に移行してきてるからなあ
13: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:46:59.59 ID:hqUsUnkVp
ロジは壊れたもん送らんでも新品送ってくれる神対応
17: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:48:41.70 ID:dRYo7OLl0
>>13
さてはどうせ壊れても送ってやるんやしええやろって適当に作っとるんやろ
さてはどうせ壊れても送ってやるんやしええやろって適当に作っとるんやろ
14: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:47:14.51 ID:pCAIyk/c0
普通ググって原因を模索するよね
15: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:47:22.28 ID:dRYo7OLl0
スチールなんたらに移行したほうがええんか時代は
16: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:48:17.77 ID:pCAIyk/c0
>>15
いいとは思うけど軒並み高いよ
いいとは思うけど軒並み高いよ
18: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:49:47.56 ID:dRYo7OLl0
>>16
金に糸目はつけんで
金に糸目はつけんで
19: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:50:17.72 ID:2o+C1LDp0
ロジクールは壊れてなくてもうんちやからどうしようもない
21: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:52:12.24 ID:dRYo7OLl0
オススメのゲーミングマウス教えてくれやで
24: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:52:58.43 ID:pCAIyk/c0
>>21
steelならやっぱsenseiがおすすめやで
steelならやっぱsenseiがおすすめやで
26: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:54:20.37 ID:dRYo7OLl0
>>24
サンガツググってツクモで見てくるわ
サンガツググってツクモで見てくるわ
22: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:52:24.18 ID:m52CMBuG6
ゲーミングマウスって何が違うんや
23: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:52:45.11 ID:FyVYoL5S0
>>22
ボタンがいっぱい付いてる
ボタンがいっぱい付いてる
25: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:53:43.47 ID:dRYo7OLl0
>>22
壊れたと思って普通のマウスでゲームしたけど反応が全然違う
クリックもそうやし振った感覚とかゴミかと思った
壊れたと思って普通のマウスでゲームしたけど反応が全然違う
クリックもそうやし振った感覚とかゴミかと思った
27: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:54:48.48 ID:JvYW8rf90
ボタンいっぱいだと重そうな印象なんやけど違うんか
29: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:55:54.46 ID:dRYo7OLl0
>>27
MMO用のボタンいっぱいは重いな
アクション用のシンプルなのは軽い
MMO用のボタンいっぱいは重いな
アクション用のシンプルなのは軽い
6: ガジェット名無しさん 2016/09/30(金) 10:43:59.01 ID:DfSKZlJ7a
いざ対面すると
イッチ「あ、あのこれ…えと…」
イッチ「あ、あのこれ…えと…」
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-09-30 15:54:17
steelってそんなにええんか?
-
- 2 :
- 2016-09-30 17:05:39
SteelSeriesも大概や
保証年数短い・割高でzowie並におすすめ出来ん
-
- 3 :
- 2016-09-30 17:48:41
見た目だけを理由にレーザー製品揃えてるンゴねぇ
-
- 4 :
- 2016-09-30 18:59:04
メーカーに同製品の使用感がかなり代わってるから不具合なのか、それが仕様になって以降使用感変わるか聞きたいのに、
使用感が変わった新品送りつけて対応終りにして、質問になに1つ回答しないからな
そんな風にサポートがいちいち問題解決するより、製品送って終りにしようとするから製品がどんどん劣化していく
-
- 5 :
- 2016-10-01 11:25:43
Logiのマウスは滅多なことじゃ壊れないぞ
一番長く使ってるやつは12年ものだけど、壊れる気配すらない
M社やE社のマウスだと、マウスパッドを使わないと動かないような状況でも
Logiのマウスだけはしっかり動く
レーザーでもないただの光学マウスでだ
-
- 6 :
- 2016-10-13 10:53:24
steelてcorsairよりええんか
razerしか持ってない