
1: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:42:09.57 ID:wckP1BHi0
i7 2640M
メモリ8GB
お値段18万也
メモリ8GB
お値段18万也
4: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:43:06.15 ID:4WdVycQD0
量販店はおかしい
なんで問題にならないんや
なんで問題にならないんや
7: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:43:49.21 ID:cZTClQqpM
一体型か
9: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:44:19.69 ID:T8Xoxj640
一体型は筐体が専用だからアホほど高いんやで
10: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:44:22.61 ID:HpUuvSxl0
ひどすぎてわろえないけどまかり通ってるよなぁ
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474717329/
13: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:44:42.59 ID:wckP1BHi0
HDDは500GBや
15: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:44:54.85 ID:YMoLgQhQa
多分超絶便利なファミリーソフトが大量に入ってるんやろ
イッチみたいにハードだけあればええやつとちゃうんやそっとしとき
イッチみたいにハードだけあればええやつとちゃうんやそっとしとき
19: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:45:43.70 ID:wckP1BHi0
>>15
なんかよくわからん編集ソフトぎょうさん入っとるわ
なんかよくわからん編集ソフトぎょうさん入っとるわ
17: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:44:58.56 ID:N1zj/BD4r
すまんが一体型ってなにンゴ?
デスクトップとは違うんか?
デスクトップとは違うんか?
21: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:45:57.08 ID:6dnlO4Z20
>>17
持ち運び出来ないノートパソコン
持ち運び出来ないノートパソコン
23: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:46:22.63 ID:eIZHNuUXd
>>17
モニタと本体が一体になっとる
省スペースやがスペックの割に高い
モニタと本体が一体になっとる
省スペースやがスペックの割に高い
24: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:46:24.66 ID:T8Xoxj640
>>17
巨大タブレット
巨大タブレット
30: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:46:46.99 ID:ZdWzNJVm0
>>17
モニターにPCの中身ぶち込んだようなやつや
モニターにPCの中身ぶち込んだようなやつや
18: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:45:18.21 ID:8C3n/f1Y0
サポートしっかりしてるならまあええんちゃう
26: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:46:40.71 ID:wckP1BHi0
>>18
設置するおじさん来たわ
ワイに頼めばいいのに
設置するおじさん来たわ
ワイに頼めばいいのに
39: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:48:49.49 ID:ZcRTA+r/0
>>26
買う前に相談もしないんだから信用されてないんやろ
買う前に相談もしないんだから信用されてないんやろ
27: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:46:44.22 ID:rp2opY7I0
熱暴走で苦しんだワイにはありえんのがミニタワーと一体型やなぁ
だから未だに時代錯誤のタワー使っとるわ
だから未だに時代錯誤のタワー使っとるわ
35: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:47:45.07 ID:wckP1BHi0
使いもしないのにoffice入っとる
38: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:48:38.44 ID:gmm4IjLu0
電気屋って一体型めっちゃ扱っとるけどデスクより一体型のが売れるんやろか
52: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:50:48.92 ID:T8Xoxj640
>>38
量販店でTVが映るの条件で相談してるのたまに見るわ
新規の客からは一体型はTVの一種って扱いなのかも
量販店でTVが映るの条件で相談してるのたまに見るわ
新規の客からは一体型はTVの一種って扱いなのかも
58: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:51:31.64 ID:qYZ3VqmP0
>>38
見た目かっこいいからな
見た目かっこいいからな
69: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:53:34.06 ID:RWehAbyG0
18万あったら高性能なゲームPCと4kモニター買えるし
80: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:55:15.61 ID:RWehAbyG0
ネットで家電買ったり値段調べたりするって考え知らなかった昔のワイをぶん殴りたい
81: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:55:20.62 ID:95+zn41k0
ママンはそんなんいらんやろ
99: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:57:39.04 ID:wckP1BHi0
>>81
中日のサイトきれいね~って喜んどったぞ
中日のサイトきれいね~って喜んどったぞ
147: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:03:05.96 ID:KwVOFWnR0
>>99
喜んでるならマッマも店員もWIN-WINでええやん
喜んでるならマッマも店員もWIN-WINでええやん
151: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:03:28.76 ID:APm/muE70
>>99
ええやん
ええやん
87: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:56:22.21 ID:wAB+p2/J0
一体型は1か所でトラブル起こったら全部使えんようになるのがアカンわ
録再用のドライブ付いたテレビとかも便利なようでいて
ドライブ修理するだけやのにテレビごと持って行かれる
録再用のドライブ付いたテレビとかも便利なようでいて
ドライブ修理するだけやのにテレビごと持って行かれる
92: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:57:05.41 ID:Hgr57mn3p
>>87
HDD搭載型もHDD飛べばオシャカやからなあ
HDD搭載型もHDD飛べばオシャカやからなあ
89: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:56:30.64 ID:ovY/syzY0
モニターとPCを合体させるってかなり理不尽な思想だよな
98: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:57:30.52 ID:KwVOFWnR0
>>89
まず一般人からしたらモニター=PCだから
まず一般人からしたらモニター=PCだから
100: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:57:46.11 ID:Bz+SYIE20
マジでPCデポだけじゃなく家電量販店のパソコンはボッタクリが半端ない
弟が大学入る時にワードとかエクセルてんこ盛りにされて18万円くらいでクソノートPCかわされていた
弟が大学入る時にワードとかエクセルてんこ盛りにされて18万円くらいでクソノートPCかわされていた
108: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:58:22.68 ID:nUHrDHx60
>>100
それ生協やろ
それ生協やろ
203: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:13:29.00 ID:pxXj2qqea
>>100
大学生がワードとエクセル使わんわけ無いやろニートのお前じゃないんやぞ
大学生がワードとエクセル使わんわけ無いやろニートのお前じゃないんやぞ
209: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:14:36.03 ID:nUHrDHx60
>>203
逆にオフィス入ってないノーパソ持ってったら何のために買ったの?って言われそう
逆にオフィス入ってないノーパソ持ってったら何のために買ったの?って言われそう
106: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:58:15.14 ID:HgE6Tm7l0
家電量販店のPC関係はほんま酷いことなってるな
117: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 20:59:35.60 ID:wckP1BHi0
127: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:01:04.37 ID:nUHrDHx60
>>117
このモデルがその値段ってぜってー嘘だわ
このモデルがその値段ってぜってー嘘だわ
137: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:02:07.63 ID:wckP1BHi0
>>127
そら買ったの3年前やしな
そら買ったの3年前やしな
128: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:01:10.43 ID:cZTClQqpM
>>117
はえ~、何色買ったん?
はえ~、何色買ったん?
148: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:03:08.80 ID:wckP1BHi0
>>128
白やで
白やで
132: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:01:42.03 ID:yb8mr3c20
>>117
スタイリッシュで見た目はええやん
スタイリッシュで見た目はええやん
131: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:01:38.48 ID:eVvr39VW0
ワイなら18万もらって8万のパソコン買ってきて着服するで
141: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:02:31.23 ID:j1wT0Aid0
値段さえ気にしなければそこそこ便利やろ
159: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:05:16.77 ID:f3kquzXwK
ネットに強い息子がいるのになぜ相談しないのか
162: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:05:57.91 ID:LNgm+hq60
>>159
家族から信頼されてないんやろ
家族から信頼されてないんやろ
167: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:06:50.14 ID:Wu3uh0ib0
>>162
悲しいなぁ
悲しいなぁ
188: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:11:28.21 ID:k2YkO+Z00
今更買うのにceleronはない
i5でも十分安くなってる せめてi3後期型なら安くて幅広く活用できる
i5でも十分安くなってる せめてi3後期型なら安くて幅広く活用できる
194: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:12:21.28 ID:HgE6Tm7l0
実際本格的なゲームとか動画編集とかせんならCeleronで十分ちゃうの
224: ガジェット名無しさん 2016/09/24(土) 21:16:43.98 ID:YeZoXmQWd
一体型はインテリアとしては良いと思うから悪くないと思うやで
ワイならiMAC買うけど
ワイならiMAC買うけど

iMac 21.5インチ MK142J/A 高性能Intel Corei5 1.6GHz 8GB 1TB 高速無線LANIEEE802.11ac/a/b/g/n Bluetooth FaceTimeHDカメラ スピーカー内蔵 省スペース液晶一体型デスクトップパソコン ワイヤレスキーボード・マウス付属
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-09-25 15:39:02
一体型買った情弱だけど、省スペースな割に画面でかくてお気に入り
お値段はデスク&モニタの1.5倍ってとこかな
-
- 2 :
- 2016-09-25 16:39:56
昔より性能は桁違いに良くなったても値段の相場は17万ぐらい
なのはまったく変わらんからええんじゃね?腐ってもバイオだし
-
- 3 :
- 2016-09-25 16:58:21
わいも10年前にこの半分のスペックの一体型25万で買ったわ。
-
- 4 :
- 2016-09-25 17:27:27
かつては自作もしてたけど今ではノート仕事はIT系
一体型もよく検討しているSSDとHDとi7にグラボ搭載があれば買う予定
そんなわけで別に騙されているとは思わんね
ちょっとだけ知識がある奴が狭い価値観に合わず騒いでるだけだろ
-
- 5 :
- 2016-09-25 19:21:14
満足してるならいいと思う
-
- 6 :
- 2016-09-25 21:29:37
近頃は独自規格だの変に修理しにくい構造にはなってないからそれほど困らないんじゃね?
父親が2年前に購入したのはネジ一本でストレージとメモリにアクセスできたけど
-
- 7 :
- 2016-09-25 23:08:11
父親PC詳しい上一人っ子なワイ、高みの見物
-
- 8 :
- 2016-09-26 01:18:06
店員よりも母上様よりも弟よりも
後付けで3年前とか言う奴の方がひどいと思う
-
- 9 :
- 2016-09-26 15:45:36
パソコンなんて2万出せば十分