
1: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:50:07.64 ID:+KsIxXv3a
どうしたらいいんや…依存から抜け出せへんわ…
2: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:50:24.76 ID:tJxI56CL0
スマホの電源切れや
6: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:50:56.00 ID:+KsIxXv3a
>>2
いつの間にか電源入れてしまうんや
いつの間にか電源入れてしまうんや
5: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:50:37.48 ID:+KsIxXv3a
朝からスマホ、今もスマホ、飯食いながらスマホ、寝る前もスマホ
14: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:51:50.23 ID:ob0UepAL0
ワイもやで
休みの日は起きてる時間の9割いじってる
休みの日は起きてる時間の9割いじってる
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472608207/
7: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:50:56.21 ID:kM0Zm3gQd
依存症に聞いてどうすんねんガイジ
こっちもやめたいわ
こっちもやめたいわ
21: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:53:29.13 ID:qo/8zqJJ0
>>12
依存してんだからそいつの知ってる解決策は解決策じゃないだろ
依存してんだからそいつの知ってる解決策は解決策じゃないだろ
27: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:54:30.38 ID:+KsIxXv3a
>>21
解決策はこんなんあるで
ワイはやらないけど
みたいなのありそうやん?
そもそも依存してない人ってどこから依存してないんやろ
解決策はこんなんあるで
ワイはやらないけど
みたいなのありそうやん?
そもそも依存してない人ってどこから依存してないんやろ
16: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:52:11.11 ID:yOhY6gm10
スマホ持たずに外出してみろ
毎日少しづつ時間伸ばせ
毎日少しづつ時間伸ばせ
17: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:52:40.96 ID:+KsIxXv3a
>>16
無理や
どんな用事があろうとスマホを取りに帰るんや
無理や
どんな用事があろうとスマホを取りに帰るんや
18: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:53:01.18 ID:+SVAZKJAa
することないからスマホいじっとんやろ
20: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:53:27.74 ID:+KsIxXv3a
>>18
することはあるんや
仕事よりスマホの優先順位が高くなってしまった
することはあるんや
仕事よりスマホの優先順位が高くなってしまった
37: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:56:16.91 ID:6dgubhPdd
>>20
もっとやりたい事を見つけて優先順位変えろってことだろ
もっとやりたい事を見つけて優先順位変えろってことだろ
23: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:54:06.08 ID:ypvMqaGq0
別にいいんじゃね
29: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:54:59.90 ID:+KsIxXv3a
>>23
仕事に支障が出過ぎてて困り始めたんやで
仕事に支障が出過ぎてて困り始めたんやで
25: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:54:19.41 ID:VE5NOZQL0
スマホに入ってるsimを解約してwifiしかできんようにしたらええんちゃうか
32: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:55:45.23 ID:+KsIxXv3a
>>25
そんなん暇な時何していればええんや…
そんなん暇な時何していればええんや…
34: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:56:09.25 ID:hemlm7ak0
何を見てるかによるだろ
一日中なんJ見てるとかだったら頭おかしい
一日中なんJ見てるとかだったら頭おかしい
40: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:57:03.49 ID:+KsIxXv3a
>>34
なんJはおろか別の掲示板やSNS、ニュースサイトを見て回ってる
なんJはおろか別の掲示板やSNS、ニュースサイトを見て回ってる
42: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:57:45.19 ID:BzgMklwZd
>>40
完全に同じでワロタ
完全に同じでワロタ
36: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:56:10.13 ID:wH5Ao6a+d
現代人はだいたいそうやろ
44: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:58:02.14 ID:+KsIxXv3a
>>36
そう思って気にしてなかったんだが仕事に影響出始めてやばいと思うようになった
そう思って気にしてなかったんだが仕事に影響出始めてやばいと思うようになった
39: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:56:54.93 ID:l1L26w/rd
本でも読めば?
47: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:58:43.40 ID:+KsIxXv3a
>>39
読むぞ
読んだら自分の感想書くためにネットを開き他人の感想を知るためにネットを開くんやで
読むぞ
読んだら自分の感想書くためにネットを開き他人の感想を知るためにネットを開くんやで
62: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:02:46.83 ID:v4Htrn0S0
>>47
これはもうダメかもわからんね
これはもうダメかもわからんね
45: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:58:13.79 ID:ob0UepAL0
2chとかニュースより速報性あるし有能なんだよな
51: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:59:37.42 ID:+KsIxXv3a
>>45
せやせや
余計に手放せんわ
せやせや
余計に手放せんわ
46: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 10:58:38.74 ID:dOb2hqrJK
現代病やろ
逆にネットに依存してない方がおかしい
逆にネットに依存してない方がおかしい
54: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:00:14.76 ID:+KsIxXv3a
>>46
そう思うけど仕事でアホほど怒られていい加減まずいと悟ったわ
そう思うけど仕事でアホほど怒られていい加減まずいと悟ったわ
58: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:01:20.79 ID:Rl1/NdWzd
飯食いながらは人としてのどうかと思うからやめた方がええで(´・ω・`)
61: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:02:05.54 ID:+KsIxXv3a
>>58
それは分かってるんだけどやめられないんや
ほんまに困ってる
それは分かってるんだけどやめられないんや
ほんまに困ってる
68: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:03:51.39 ID:V5HhXQHc0
>>61
一回だけ全力で触るにやめれば次以降触るのやめるのは意外と楽になる。
一回だけ全力で触るにやめれば次以降触るのやめるのは意外と楽になる。
74: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:05:09.78 ID:+KsIxXv3a
>>68
意志が弱いんや…
どうすりゃええねん
意志が弱いんや…
どうすりゃええねん
59: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:01:31.09 ID:9ciT7fplK
ワイもや
携帯を手の届かないとこに置いておいて
やる事やって一息の時にいじる
ここでまた断ち切るのが大変や
人生ダメにするから何とかしないとあかんで
携帯を手の届かないとこに置いておいて
やる事やって一息の時にいじる
ここでまた断ち切るのが大変や
人生ダメにするから何とかしないとあかんで
63: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:02:57.26 ID:V5HhXQHc0
>>59
人間の行動は習慣だから5分と時間決めて一回でも守れれば次以降意外と守れるようになる。
初回5分だけ携帯触ることをとにかく意識するだけ。
人間の行動は習慣だから5分と時間決めて一回でも守れれば次以降意外と守れるようになる。
初回5分だけ携帯触ることをとにかく意識するだけ。
70: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:04:42.07 ID:8YfOFUUnM
なんで治らんのかは根本で治す気がないからやで
66: ガジェット名無しさん 2016/08/31(水) 11:03:31.89 ID:ExTU3VrWH
とにかく手が届かない場所に置くしかないで
手元にあったら相当意思が強くないと無理や
手元にあったら相当意思が強くないと無理や

脱ネット・スマホ中毒: 依存ケース別 SNS時代を生き抜く護身術!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-08-31 17:21:15
改善する気ねーじゃんこいつ
なら誰がアドバイスしようが無駄だわ
-
- 2 :
- 2016-08-31 17:32:38
ハンドグリップ使ったり手が空かないように別のもの持たせるとじわじわ効果でるよ
持つだけで何もしないのは意味ない
-
- 3 :
- 2016-08-31 18:03:00
通信制のゲームに依存してる
やりたくないけどやらなきゃって使命感というか追われてるような心苦しい感覚になる
本当はやりたくないけど時間かけてやったものに未練タラタラ
-
- 4 :
- 2016-08-31 18:22:53
iPhoneの初代に機種変したらいい
-
- 5 :
- 2016-08-31 21:14:09
依存症なんて簡単に治せるよ
環境を変えたらいい。
ギャンブル依存症ならギャンブルのできない所に引っ越す
ハッパ依存症ならハッパを買えない場所に引っ越す
ネット依存症ならネットが通じない所に引っ越す
-
- 6 :
- 2019-04-26 00:39:20
人生に目標を持て。ないなら、スマホ依存症でも問題ない、改善する必要がない。