
1: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:36:09.32 ID:zpsi5cNK0
http://www.pcdepot.co.jp/info.html
http://www.pcdepot.co.jp/
お客様各位
株式会社ピーシーデポコーポレーション
取締役管理本部長 山口 司
弊社サービスに対するインターネット上のご指摘について
この度は、弊社のサービスに関しインターネット上をお騒がせし申し訳ありません。
ご契約者様とご家族の皆様には、ご理解・ご納得いただけるように働きかけをしてまいる所存です。
またお客様、特に高齢者のお客様に弊社のサービスをより十分にご理解いただきご
契約いただけるように改善策を検討して参ります。
改めてご報告申し上げますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
以上
http://www.pcdepot.co.jp/
お客様各位
株式会社ピーシーデポコーポレーション
取締役管理本部長 山口 司
弊社サービスに対するインターネット上のご指摘について
この度は、弊社のサービスに関しインターネット上をお騒がせし申し訳ありません。
ご契約者様とご家族の皆様には、ご理解・ご納得いただけるように働きかけをしてまいる所存です。
またお客様、特に高齢者のお客様に弊社のサービスをより十分にご理解いただきご
契約いただけるように改善策を検討して参ります。
改めてご報告申し上げますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
以上
6: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:37:14.45 ID:OSIt3MRa0
何も変える気はないで!
これからも年寄り相手に搾取するで!
これからも年寄り相手に搾取するで!
7: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:37:27.35 ID:OvCPVOXm0
ご理解・ご納得いただけるように働きかけをしてまいる(改めるとは言っていない)
14: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:38:27.98 ID:xYmllEsU0
初期対応ってクッソ大事やからな
さすがに抽象的な必要最低限の内容だけでまとめてきたか
さすがに抽象的な必要最低限の内容だけでまとめてきたか
26: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:40:38.31 ID:V5mJhOQ8a
謝ろうが謝らなかろうがネットやってるやつはPCデポで買い物なんかしないぞ
56: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:45:05.08 ID:1aHsw5NU0
辞める気なくて草生えますよ
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471311369/
12: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:38:02.73 ID:AVSifaE/0
火にジェット燃料撒いていくスタンスに草
207: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:59:04.60 ID:aX1EMa5ud
>>12
ジェット燃料ってクッソ引火しにくいんやで
ジェット燃料ってクッソ引火しにくいんやで
228: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 11:00:52.56 ID:AVSifaE/0
>>207
サンガツ勉強になるわ
サンガツ勉強になるわ
261: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 11:03:26.18 ID:K7QvZqAk0
>>228
草
草
16: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:38:44.87 ID:waUJJv4j0
金があるところから搾り取ってなにがあかんのや?
タンスにしまっとる暇あったら経済回せや
タンスにしまっとる暇あったら経済回せや
18: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:39:46.98 ID:jU7PUvjM0
>>16
家族困ってるから騒ぎになったんやないの
家族困ってるから騒ぎになったんやないの
23: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:40:09.49 ID:qTOyNo2c0
>>16
年寄りにパソコン10台分のサポートふっかけはアカンでしょ
年寄りにパソコン10台分のサポートふっかけはアカンでしょ
28: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:40:53.76 ID:EgXw0rowp
独居老人に家族サポートサービスとか明らかに不要なやつやからな
29: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:40:56.49 ID:9SkgScxOM
36: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:41:49.00 ID:uZ6D5uLk0
>>29
ショートカット作成3個3000円なのにメモリ交換も3000円でやってくれるのか
ショートカット作成3個3000円なのにメモリ交換も3000円でやってくれるのか
45: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:43:17.62 ID:ujF+AIYk0
>>29
ユーザーアカウント追加で3000円は草
ユーザーアカウント追加で3000円は草
50: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:44:12.17 ID:E9JDVpM00
>>29
ショートカット作成とメモリ交換が同額で草
これ値段適当につけてるだろw
ショートカット作成とメモリ交換が同額で草
これ値段適当につけてるだろw
55: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:45:00.79 ID:lAIQV/G50
>>50
メモリ交換ならまだ3000円分かるよな
むしろ安いかもしれん
メモリ交換ならまだ3000円分かるよな
むしろ安いかもしれん
71: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:46:33.02 ID:sjqfcSBg0
解約料以外は言うほどクソでもない
その解約料の部分がぶっ飛んでクソなだけ
その解約料の部分がぶっ飛んでクソなだけ
141: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:53:55.88 ID:5I21IEJd0
>>71
解約料より契約させたサービスの方が問題やろ
解約料より契約させたサービスの方が問題やろ
72: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:46:35.90 ID:aS44AuB/0
契約勝ち取った社員はどや顔で同僚に自慢してそう
76: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:46:56.15 ID:rcrOmoNS0
どうでもいいわ
老人なんかいくらでも金毟り取ればええねん
老人なんかいくらでも金毟り取ればええねん
79: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:47:20.01 ID:pxemFeOT0
高額のサービスまではいいけど
アホみたいな額の違約金までいくと消費者センター行き案件だと思うわ
アホみたいな額の違約金までいくと消費者センター行き案件だと思うわ
111: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:51:22.33 ID:T3EXQZsw0
人間の良心が少しでもあったらこんな商売できへんで…
見てるこっちの心が痛い
見てるこっちの心が痛い
154: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:54:46.94 ID:3+CSDNg60
でも昔からここは悪名高いよな
広告の品と現物が違ったりするのは日常
広告の品と現物が違ったりするのは日常
157: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:55:04.44 ID:MZsBhKUK0
具体的に何も言うてないから株価下落止まらんやろ
164: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:55:51.40 ID:BE1KucEp0
>>157
ネットを騒がせてることにだけしか謝ってないしな
ネットを騒がせてることにだけしか謝ってないしな
166: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:56:08.30 ID:bW/4iJla0
老人「パソコンが動かなくなってしまったのですが!」
176: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:56:53.54 ID:Rv+w6+s30
>>166
何もしてないのに壊れた定期
何もしてないのに壊れた定期
193: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:57:48.89 ID:Q7j15vvsp
こういう公のコメントならご指摘とその謝罪という形でコメントすべき
197: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:57:58.90 ID:8Jp2f0mBF
PCデポはパソコン買ったときに無駄なサービスつけさせようとするよね
チラシからしてプロパイダ契約セット価格しか乗せてないときもあるし
チラシからしてプロパイダ契約セット価格しか乗せてないときもあるし
143: ガジェット名無しさん 2016/08/16(火) 10:54:00.24 ID:pxemFeOT0
ここまでぼったくりなのがいけるんなら老人相手のパソコンのお兄さん的な個人事業主やったら儲かりそうやな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-08-16 15:44:59
メモリ交換って別売りのメモリを挿してくれるだけやろ
-
- 2 :
- 2016-08-16 15:49:12
>76
>老人なんかいくらでも金毟り取ればええねん
のちのオレオレ詐欺である。
さておきやめろよなほんと、ウチもじじいが引っかかってんのやから。洒落にならんよ。
-
- 3 :
- 2016-08-16 16:05:32
金貸しと同程度の賤業
-
- 4 :
- 2016-08-16 16:47:13
何がアカンのかわからん 法に引っかかってるか?
-
- 5 :
- 2016-08-16 17:01:42
ニーズがあるから成り立ってんだろ
何が悪いのかさっぱりわからん
-
- 6 :
- 2016-08-16 17:15:40
これPC1台買って10台分の契約になってたのが問題だろ
実態と異なる契約内容だと違法になってもおかしくないからな
-
- 7 :
- 2016-08-16 17:18:56
違約金の内容も妥当でなく、法外と認められれば違法だからな
ごねたら半額って、その金額の妥当性を会社が証明できてない様なものだし
-
- 8 :
- 2016-08-16 17:44:43
ジェット燃料って殆ど灯油だし引火しにくいとかないわ。アホか。
-
- 9 :
- 2016-08-16 18:04:23
商品は全部定価で売ってるしやる気あるのか?
-
- 10 :
- 2016-08-16 18:12:14
何が悪いのか分からん奴は年取った両親が霊験あらたかな壺を買ってみてから判断したらいい。
あれだってニーズがあって本人らも納得して買ってるんだからな。
-
- 11 :
- 2016-08-16 21:34:27
うちのじーちゃんも解約料すんげー取られたが
乗り込んでくる!
-
- 12 :
- 2016-08-16 23:09:56
老人が多額の貯蓄をしていると聞けば老人を責め
老人相手の商売をしている人がいればそれを責める
-
- 13 :
- 2016-08-16 23:38:56
PCデポの悪徳商法で被害を受けたのは
金持ってる老人ではなく、金持ってないその子供たちなんだよなあ
オレオレ詐欺やってる連中と一緒だろこの会社
-
- 14 :
- 2016-08-17 11:07:19
老人が自分のために金使って何が悪いのか
老人の金は子供のものじゃないし詐欺でもなんでもない
-
- 15 :
- 2016-08-17 12:21:09
PC関連企業だし、PCデポの身内がネットの色んな所で書き込んでそうだよなあ
だいたい問題ないならなんでNPO法人から広告差し止め請求されてんだって話だし
お互いに納得してても、犯罪が合法になるわけじゃないんだがな
-
- 16 :
- 2016-08-17 12:48:34
※7
解約料は妥当らしい。購買などがあるから