
1: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:52:40.380 ID:t1CVGGODr
ぶつかるってことは相手も余所見してたってことだよね
3: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:54:18.915 ID:sNCNgAli0
これは釣り
5: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:56:00.179 ID:t1CVGGODr
>>3
相手も余所見してなきゃぶつかりようがないんだが
相手も余所見してなきゃぶつかりようがないんだが
30: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:08:02.127 ID:aEXLp+c20
>>5
小学生くらいの知能があれば
後ろからぶつかるってケースを想像できないわけはないのに
何でわざとそれをスルーするの?
小学生くらいの知能があれば
後ろからぶつかるってケースを想像できないわけはないのに
何でわざとそれをスルーするの?
36: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:09:05.390 ID:t1CVGGODr
>>30
そのケースの話ではないことくらいわかれアホ
そのケースの話ではないことくらいわかれアホ
163: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:10:18.444 ID:aEXLp+c20
>>36
小学生以下だった…
小学生以下だった…
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470196360/
8: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:56:57.648 ID:7zQKn4EMp
片方がちゃんと注意してりゃいいなんてのは議論にもならん
6: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:56:48.983 ID:wSk2+sfTa
ぶつかる事が悪
ならばその原因の一つであるウォーキングスマホも悪
ちなみに相手が悪くないなんて誰も言ってない
ならばその原因の一つであるウォーキングスマホも悪
ちなみに相手が悪くないなんて誰も言ってない
174: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:20:40.594 ID:xL8L3ySga
>>6
ほんこれ
ほんこれ
11: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:58:01.310 ID:WmkdKOQNd
悪いとは思うが歩道走ってるチャリだけには文句言われたくない
15: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:59:50.665 ID:t1CVGGODr
>>11
ほんこれ
ほんこれ
41: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:11:04.872 ID:tqJb8EGKd
>>11
避けないバカよりいい
避けないバカよりいい
13: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:58:33.105 ID:+tGKxY0D0
目瞑って運転して事故っても相手が悪いって言ってるのと同じだぞ
14: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 12:59:22.511 ID:t1CVGGODr
>>13
スピードと危険度が全く違うんだが
スピードと危険度が全く違うんだが
176: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:42:39.591 ID:8weidDotp
>>14
それでも相手も注意してなかったって言えるじゃんお前の理論だと
それでも相手も注意してなかったって言えるじゃんお前の理論だと
16: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:00:09.384 ID:7vojqys70
歩きイヤホンが認められてるのは何で?
18: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:01:04.448 ID:t1CVGGODr
>>16
ほんこれ
歩きスマホとかわんねぇだろ
ほんこれ
歩きスマホとかわんねぇだろ
20: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:02:46.656 ID:t1CVGGODr
普通に歩きスマホ擁護派いてワロタ
やっぱりおかしいよなこの風慣
やっぱりおかしいよなこの風慣
21: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:03:14.212 ID:sXIpFp2kd
信号待ちでスマホいじってるヤツいたから足一歩前に出したらスマホ見たまま赤信号突っ込んでいってびびったわ
はねられなかったからいいもののアレは危ない
はねられなかったからいいもののアレは危ない
22: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:03:55.018 ID:t1CVGGODr
>>21
そういう風に誘導したんなら百パーセントお前が悪いだろ
そういう風に誘導したんなら百パーセントお前が悪いだろ
25: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:05:34.595 ID:sXIpFp2kd
>>22
他人の足じゃなくて信号見ろよハゲ
他人の足じゃなくて信号見ろよハゲ
23: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:04:24.664 ID:dib+NfMe0
×歩きスマホが悪い
○歩きスマホでどうなっても自業自得
○歩きスマホでどうなっても自業自得
24: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:05:11.393 ID:t1CVGGODr
>>23
相手が故意にやったなら相手が100%悪い
当たり前の倫理
相手が故意にやったなら相手が100%悪い
当たり前の倫理
26: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:05:57.340 ID:dib+NfMe0
>>24
だから?
そんなこと俺言いました?
だから?
そんなこと俺言いました?
28: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:07:14.609 ID:t1CVGGODr
>>26
俺別になんもいってないけど...
お前の文を引用しただけなんだけど...
俺別になんもいってないけど...
お前の文を引用しただけなんだけど...
35: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:08:47.369 ID:dib+NfMe0
>>28
相手がなにかしてくるとかお前の中での設定だろ
相手がなにかしてくるとかお前の中での設定だろ
37: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:09:50.081 ID:t1CVGGODr
>>35
だから ~ならってつけただろ...
だから ~ならってつけただろ...
32: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:08:19.871 ID:+buM9P0N0
何が悪いかって言われたらそりゃ頭だろう
39: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:10:38.271 ID:t1CVGGODr
>>32
常識語る癖にその常識を語れないとは笑
常識語る癖にその常識を語れないとは笑
34: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:08:42.460 ID:U3UeLmCa0
バス停に並んでたら横からぶつかられた
47: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:13:49.554 ID:ZEviqJo/0
>>1
他人との接触事故に焦点あてるなら、他人に避けてもらうこと前提の考え方が毛嫌いされてるんじゃないのか
他人との接触事故に焦点あてるなら、他人に避けてもらうこと前提の考え方が毛嫌いされてるんじゃないのか
51: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:15:18.842 ID:t1CVGGODr
>>47
避ける避けないでいちいち嫌われなきゃいけないとかワロタ
大袈裟
避ける避けないでいちいち嫌われなきゃいけないとかワロタ
大袈裟
61: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:20:37.882 ID:ZEviqJo/0
>>51
正しいか悪いかなんて大袈裟な話しはするつもりないけど、自己中心的な考え方してる奴は多少なりとも忌嫌われて当然じゃね
人がどう思おうが知るかっていうならそれで全然いいと思う
正しいか悪いかなんて大袈裟な話しはするつもりないけど、自己中心的な考え方してる奴は多少なりとも忌嫌われて当然じゃね
人がどう思おうが知るかっていうならそれで全然いいと思う
64: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:23:05.877 ID:t1CVGGODr
>>61
避けるなんて何のストレスもなく一瞬でできることだからなぁ
その行為が自己中だろうがいちいち嫌うやつの方が糖質って感じするわ
避けるなんて何のストレスもなく一瞬でできることだからなぁ
その行為が自己中だろうがいちいち嫌うやつの方が糖質って感じするわ
72: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:27:57.449 ID:ZEviqJo/0
>>64
かかる手間の大きさじゃなくて他人を推し量る心持ちが重要なんじゃないか
まぁこんなこと言ってるが俺は引きニートなのでどこで誰が歩きスマホしてようがどうでもいい
すまんな
かかる手間の大きさじゃなくて他人を推し量る心持ちが重要なんじゃないか
まぁこんなこと言ってるが俺は引きニートなのでどこで誰が歩きスマホしてようがどうでもいい
すまんな
82: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:30:48.269 ID:t1CVGGODr
>>72
他人を推し量る気持ちなんて言葉歩きスマホには大袈裟すぎるだろ
他人を推し量る気持ちなんて言葉歩きスマホには大袈裟すぎるだろ
93: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:34:37.489 ID:ZEviqJo/0
>>82
大小の問題じゃなくてそういった他人を気遣える心が備わっているかどうかってとこが重要
確かに大袈裟な表現だったかもそこは認める
大小の問題じゃなくてそういった他人を気遣える心が備わっているかどうかってとこが重要
確かに大袈裟な表現だったかもそこは認める
97: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:36:37.049 ID:t1CVGGODr
>>93
歩きスマホしてても他人を思いやって優しいやつなんてくそほどいるけどな
歩きスマホしてても他人を思いやって優しいやつなんてくそほどいるけどな
105: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:39:47.012 ID:ZEviqJo/0
>>97
それはそうかもしれないが歩きスマホだけに関して言えばお世辞にも他人を気遣える人間とは言いにくいかな
というより歩きスマホについての話なので他の要素なんてどうでもいい
それはそうかもしれないが歩きスマホだけに関して言えばお世辞にも他人を気遣える人間とは言いにくいかな
というより歩きスマホについての話なので他の要素なんてどうでもいい
111: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:42:50.010 ID:t1CVGGODr
>>105
それなら別に他人を気遣えない人間でいいわ
それなら別に他人を気遣えない人間でいいわ
114: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:45:59.726 ID:ZEviqJo/0
>>111
終わりっ!閉廷!…以上!皆解散!
終わりっ!閉廷!…以上!皆解散!
49: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:14:13.813 ID:dzht1RjNr
歩きスマホ云々のまえに頭悪すぎる
53: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:16:55.426 ID:4ZeYBz5O0
歩きスマホに後ろからどつかれたんだがそれでもこっちが悪いん?
57: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:18:16.179 ID:t1CVGGODr
>>53
そのケースの話はしてない
真っ正面からぶつかったときの話
そのケースの話はしてない
真っ正面からぶつかったときの話
69: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:27:10.483 ID:s0Wc58sB0
歩きスマホの是非は兎も角
歩行者全員が常によそ見しながら歩いていたらぶつかったり事故ったりするのは必至
他の人が気を付けていれば自分は気を付けなくても良いとかいう自己中心的な考え方の奴は居る
それがお前
歩行者全員が常によそ見しながら歩いていたらぶつかったり事故ったりするのは必至
他の人が気を付けていれば自分は気を付けなくても良いとかいう自己中心的な考え方の奴は居る
それがお前
75: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:29:01.654 ID:t1CVGGODr
>>69
実際全員じゃないし事故なんておきるわけないんだよなぁ
正論にかまけてイライラをぶつけてるのがお前
実際全員じゃないし事故なんておきるわけないんだよなぁ
正論にかまけてイライラをぶつけてるのがお前
81: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:30:46.612 ID:s0Wc58sB0
>>75
全員がよそ見したらってのは仮定なんだけど
まともに文章読めないのかな?
全員がよそ見したらってのは仮定なんだけど
まともに文章読めないのかな?
83: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:31:26.406 ID:t1CVGGODr
>>81
そうだとしても、実際はって言ってるんだけど
バカだろ
そうだとしても、実際はって言ってるんだけど
バカだろ
87: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:33:06.161 ID:s0Wc58sB0
>>83
実際に気を付けてる人がいるのは
全員が気を付けなかった場合に事故が起こるからだろ?
実際に気を付けてる人がいるのは
全員が気を付けなかった場合に事故が起こるからだろ?
79: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:30:31.500 ID:sivLo5znd
そもそもひきこもりのおまえらには全く関係ない話だろ
113: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:44:12.910 ID:9Hj3QLbO0
女が歩きスマホしてるとイライラする
野郎相手ならぶつけに行くけどあいつらすぐ喚くしめんどい
野郎相手ならぶつけに行くけどあいつらすぐ喚くしめんどい
116: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:46:48.653 ID:XgxWd66j0
このように歩きスマホをする人を狙っている人がいるので
自衛のためにもやめましょう
自衛のためにもやめましょう
119: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 13:48:07.299 ID:GywzMU5/0
前の人にぶつかるかも知れないから歩きスマホは駄目です
143: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:00:55.858 ID:053aHVhor
歩きスマホはぶつかってもいいですよって意思表示だから
ガンガンカバンで殴っていくわw
ガンガンカバンで殴っていくわw
146: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:02:57.759 ID:t1CVGGODr
>>143
そういってぶつかってくるのは四十代後半のジジババばっかりなんだが
老害と同レベルやで
そういってぶつかってくるのは四十代後半のジジババばっかりなんだが
老害と同レベルやで
147: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 14:04:14.067 ID:TqNtNmPd0
>>146
避けようとしたら同じ方向にふらっとしてぶつかってくるのマジ勘弁
避けようとしたら同じ方向にふらっとしてぶつかってくるのマジ勘弁
196: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 20:16:03.381 ID:nWQgJkTB0
ダラダラ歩きスマホ避けたら 歩きスマホ抜かしたヤツと衝突した
189: ガジェット名無しさん 2016/08/03(水) 19:32:31.899 ID:ZRRds9/Xa
スマホに夢中で車道に飛び出すわホームから落ちるわ迷惑なんだよ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-08-04 00:05:11
歩きスマホしてて縁石踏み外して車道に倒れた人いたけど車が来てたらその人死んでたなと
歩きスマホやめろっていうのは元々人とぶつかるからじゃなくて車道や線路に飛び出すやつが多いからなんだよ
-
- 2 :
- 2016-08-04 00:12:21
正面からぶつかる設定で言うなら歩きスマホやってる奴は「俺スマホやってるから道開けろよ」って言ってるのと同義なんだが
なんで歩きながらスマホやってるような底辺に道譲らなきゃいかんの?
-
- 3 :
- 2016-08-04 00:15:33
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
-
- 4 :
- 2016-08-04 00:26:21
歩きイヤホンはまだ進行方向を見てるが、歩きスマホは何も見てない
-
- 5 :
- 2016-08-04 00:34:07
頭悪すぎんだろ。
前の奴にぶつかるって一言で理由としては十分なのに正面同士の話しをしてるんだとか歩きスマホが駄目な理由として前提がおかしいだろ。
一つのケースだけしか見ないで正当化出来るなら何だって正当化されるわ。
-
- 6 :
- 2016-08-04 00:46:04
ガイジの立てたスレまとめんなや
-
- 7 :
- 2016-08-04 01:24:36
そんなに避けて欲しければ
道の端に寄った上で矢印のついた看板でも担いで、
自分の進む方向くらい示せ
どこに進もうとしてるのかワカランのに
先読みして避けろとか甘ったれ過ぎ
-
- 8 :
- 2016-08-04 01:53:40
「そのケースの話」が起きる可能性があるから、実際に起こっているから歩きスマホはやめましょうっていう話
-
- 9 :
- 2016-08-04 01:54:38
かなり道幅のある歩道をチャリ乗って真っ直ぐ走ってたら
歩きスマホしてるヤツがこっちに突っ込んで来たんだがな?
-
- 10 :
- 2016-08-04 01:59:19
歩きスマホ,チャリスマホ,バイクスマホ
どれもはた迷惑で、危険(まわりの人が)極まりない。
そういう自己中心的で隙だらけな姿はみっともないし害悪だ。
-
- 11 :
- 2016-08-04 02:40:18
理論武装したところで歩きスマホが肯定されることは絶対に無い。
クチャラーと思考回路がちょっと似てるな。
人に迷惑かけてない、からの、気にする方が悪い、みたいな流れ。
反社会性の要素があるわ。
-
- 12 :
- 2016-08-04 02:55:28
そもそも小さいころに「前を見て歩きましょう」って教えられなかったのか?
-
- 13 :
- 2016-08-04 02:58:11
歩きスマホしてる時点で他人への配慮なんてないだろw
歩きスマホで勝手に事故ったりして死ぬのはかまわんが周りを巻きこむなって話だな
信号や電車待ちで歩きスマホが前の人を押し出して事故ったりする可能性は十分ある
自分の都合で前を見ず歩いてて相手に避けろっていう頭がまずおかしいと気づかないのか
-
- 14 :
- 2016-08-04 03:08:07
ぶっちゃけ歩きスマホくらい誰でもやってるしな
ネットでしかキレてる糖質見たことない
-
- 15 :
- 2016-08-04 04:27:04
相手が避けてくれたらぶつからないって中国人みたいだな
互いに半歩避けるからスムーズに歩けるんだボケ
-
- 16 :
- 2016-08-04 05:06:33
>>1みたいなのは死んでもらったほうがいいわ、車でも自転車でもサービス開始早々突っ込んでるのが居るんだから
-
- 17 :
- 2016-08-04 07:59:47
歩きイヤホン禁止にしたら聴覚障害者は道歩いたらあかんの?
視覚障害者は見た目でわかるから配慮できるけど
-
- 18 :
- 2016-08-04 08:41:39
二宮金次郎のせいだな
-
- 19 :
- 2016-08-04 10:27:27
結局まとめサイトのコメント&ページビュー稼ぎなのかなこれ
歩きスマホOKなんてネットでしか見たことない
-
- 20 :
- 2016-08-04 10:30:20
歩きスマホに限らず、余所見歩き自体が危ないよ?
余所見歩き科、歩きスマホ目みたいな分類でしょーよ
余所見歩きは悪いとしながらも、歩きスマホだけ特別に擁護するとか、ちょっと何言ってるのかわからない
-
- 21 :
- 2016-08-04 10:53:06
夏休みも佳境に入ると、この手のバカな釣り人が増えるよね
宿題やれよ、宿題
-
- 22 :
- 2016-08-04 11:32:26
歩きスマホする奴が、馬鹿なんじゃない
馬鹿が歩きスマホをするんだ
-
- 23 :
- 2016-08-04 17:54:30
すれ違うなら、半分ずつ左右にずれるのか、平等だと思うが、歩きスマホしてると前から来たしてないヤツは一切よけなくていいかのような態度なのは気のせい?
-
- 24 :
- 2016-08-04 20:59:20
この1殴りたい
-
- 25 :
- 2016-08-04 22:36:05
全身うんちょ塗りたくって1の進路で立ち止まりたい
もしぶつからずにすんだら一礼して1をハグしたい
-
- 26 :
- 2016-08-05 17:22:49
ああ、韓災人か
じゃあこんなもんでも仕方ないよ
あいつらの民度ってインドの貧民窟レベルだし
-
- 27 :
- 2016-08-06 19:28:37
米6
そのガイジがここの管理人やで?w
-
- 28 :
- 2016-08-07 13:52:49
>よけりゃええやん!
自分がよける立場になってから言おうな
それともガイジ扱いされて気を使われるのがいいのかな?
人に気を使わせてる自己中心的な考え方がクソ
-
- 29 :
- 2016-08-08 01:50:40
筋トレしまくってから歩きスマホすると捗るぞ
ここで歩きスマホ見つけたら自分からぶつかるとか言ってる奴も
自分より強そうな奴には絶対ぶつかっていかないから
-
- 30 :
- 2016-08-13 10:38:16
こっちの善意をあてにしてるとこが腹立つ。立ち止まってる側がなんでわざわざ動いて避けてやらなきゃいけないわけ?意味わかんない。
-
- 31 :
- 2017-06-21 14:50:53
ケースバイケースだろ
周囲の安全を確認しながら歩きスマホしてるのにわざと突っ込んで来たりぶつかって来る奴多過ぎ
歩きスマホしてる奴には何やってもいいと勘違いしてる
-
- 32 :
- 2017-07-26 12:26:46
※31
またガイジか
-
- 33 :
- 2017-07-26 12:32:27
俺だけは大丈夫、ってドヤ顔してる奴に限って真っ先に事故を起こす
マルチタスクができる人はほとんどいないってことを知っていた方がいい。これは実際に研究で実証されている。
-
- 34 :
- 2017-09-21 16:37:54
ぶっちゃけスマホ見ながらでも、ほかの視界は確保出来てるからなぁ。自分の場合はだけど。だから何イライラしてんのか分かんない(笑)
-
- 35 :
- 2017-10-05 23:36:55
40代の人が最も歩きスマホによる衝突事故が多い
歩きスマホしてるゴミは34みたいな老害が多いんだろうなw
-
- 36 :
- 2017-10-05 23:38:11
40代はクズが多い。本当にわがまま
スマホ利用が多いのも30~40代
-
- 37 :
- 2018-07-07 10:49:10
真正面からぶつかる場合に勝手に限定しておいて「歩きスマホは悪くない」だと?滑稽
-
- 38 :
- 2018-09-23 21:03:54
友達と街に遊びに行くと、その友達が歩きスマホをし始めるから、俺が気を使ってその友人が他人と接触しないように周囲を見てる。
その友人自体は悪い奴じゃないから嫌いじゃないんだけど、正直歩きスマホをする度にヒヤヒヤするこっちの身にもなって欲しい。
でも最近はあんまりしなくなった。事故りかけたのかね?