
1: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 14:43:19.454 ID:pKEwzZQwM0707
どう思う?
5: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 14:44:46.898 ID:UXOaN60cM0707
愚か者
10: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 14:55:33.930 ID:2EkLuf7T00707
2k6枚が正解
14: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:22:49.046 ID:pKEwzZQwM0707
>>10
電気代見て泣きそうになりそうだな
電気代見て泣きそうになりそうだな
15: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:24:33.912 ID:UXOaN60cM0707
そのPCでなにすんの
17: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:34:14.775 ID:pKEwzZQwM0707
>>15
2ch以外やることあるの?
2ch以外やることあるの?
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467870199/
9: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 14:54:25.485 ID:UXOaN60cM0707
今の環境うp
13: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:19:26.951 ID:pKEwzZQwM0707
>>9
4k用のパソコンはまだ作って無いが
CPU
6700k
GPU
GTX1080ti
マザーボード
SABERTOOTH/Z170/S
メモリ
64GB
SSD
MX300 750GB×3
intel750 400GB
HDD
TOSHIBA HDD3TB×3
にしようと思っています
4k用のパソコンはまだ作って無いが
CPU
6700k
GPU
GTX1080ti
マザーボード
SABERTOOTH/Z170/S
メモリ
64GB
SSD
MX300 750GB×3
intel750 400GB
HDD
TOSHIBA HDD3TB×3
にしようと思っています

Intel CPU Core i7-6700K 4GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80662I76700K 【BOX】

ASUSTek R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1080搭載ビデオカード オーバークロック メモリ8GB STRIX-GTX1080-O8G-GAMING

ASUSTeK Intel Z170搭載 マザーボード LGA1151対応 SABERTOOTH/Z170/S 【ATX】
![Crucial [Micron製] DDR4 デスク用メモリー 16GB x4 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 288pin / DR x8 Unbuffered DIMM ) 永久保証 CT4K16G4DFD8213](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51y7xBihOcL._SX250_.jpg)
Crucial [Micron製] DDR4 デスク用メモリー 16GB x4 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 288pin / DR x8 Unbuffered DIMM ) 永久保証 CT4K16G4DFD8213
![Crucial [ Micron製 ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 750GB ( 3D TLC NANDメモリー / SATA 6Gbps / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 / 3年保証 ) 国内正規代理店 CT750MX300SSD1](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51udYYrkbRL._SX250_.jpg)
Crucial [ Micron製 ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 750GB ( 3D TLC NANDメモリー / SATA 6Gbps / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 / 3年保証 ) 国内正規代理店 CT750MX300SSD1
![インテル SSD 750 Series 400GB MLC Full Height PCIe 3.0 NVMe SSDPEDMW400G4X1 [並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q5k7X4upL._SX250_.jpg)
インテル SSD 750 Series 400GB MLC Full Height PCIe 3.0 NVMe SSDPEDMW400G4X1 [並行輸入品]

TOSHIBA DT01ACA300 3TB 6Gbps SATA対応 3.5インチ内蔵ハードディスクドライブ
12: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 14:59:27.611 ID:8Fz57QlP00707
43とか頭おかしい
まあ20インチ程度のモニターだと4kでもあんま変わらんらしいからね
まあ20インチ程度のモニターだと4kでもあんま変わらんらしいからね
14: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:22:49.046 ID:pKEwzZQwM0707
>>12
それも三枚も買うんだぜ?!信じられるか?!
それも三枚も買うんだぜ?!信じられるか?!
16: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:24:50.155 ID:y8+imlhxr0707
toshiba...?
17: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:34:14.775 ID:pKEwzZQwM0707
>>16
少し高いが問題無いだろ
少し高いが問題無いだろ
23: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:47:11.176 ID:y8+imlhxr0707
俺はお前が本当にPC組めるか心配だよ
25: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 15:51:50.918 ID:pKEwzZQwM0707
>>23
自作二回目でござるよwww
そんで
一回目の自作はパーツの相性が
悪くてメモリ一枚壊れたんでござる・・・
ブランドにはあまり詳しく無いのでござる・・・
誠に忝ないでござる・・・
自作二回目でござるよwww
そんで
一回目の自作はパーツの相性が
悪くてメモリ一枚壊れたんでござる・・・
ブランドにはあまり詳しく無いのでござる・・・
誠に忝ないでござる・・・
30: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 16:40:20.515 ID:pKEwzZQwM0707
HDDとSSDだけで20万まで逝った・・・
パソコン一個買えんじゃん・・・
パソコン一個買えんじゃん・・・
33: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:28:51.517 ID:pekA6MbK00707
PCは対面で使うものだからあまり画面がでかいと目が疲れる
枚数増やしたほうがいい
枚数増やしたほうがいい
34: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:31:38.731 ID:pKEwzZQwM0707
>>33
検討してみます
検討してみます
37: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:43:00.462 ID:0nGXfJuB00707
俺はSSDはそんなに数要らねえと思うわ
39: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:58:37.907 ID:pKEwzZQwM0707
>>37
やっぱそんなに要らないか・・・
どのくらいがおすすめ?
やっぱそんなに要らないか・・・
どのくらいがおすすめ?
42: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:18:53.730 ID:0nGXfJuB00707
>>39
俺はシステムドライブ用に1個あるだけだぞ、それ以外の用途が思いつかない
俺はシステムドライブ用に1個あるだけだぞ、それ以外の用途が思いつかない
43: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:27:24.126 ID:pKEwzZQwM0707
>>42
そうなのか
じゃあintel 750だけで良いかな・・・
それにしても750シリーズって400GB
で5万するんだがwwwww
値段狂い過ぎだろ
そうなのか
じゃあintel 750だけで良いかな・・・
それにしても750シリーズって400GB
で5万するんだがwwwww
値段狂い過ぎだろ
52: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:44:49.543 ID:0nGXfJuB00707
>>43
intel 750は良い選択だと思う
現状HDDの10~20倍の価格だしどんどん安くなってるから必要最低限の個数で回せば良いと思うよ
intel 750は良い選択だと思う
現状HDDの10~20倍の価格だしどんどん安くなってるから必要最低限の個数で回せば良いと思うよ
54: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:49:15.252 ID:pKEwzZQwM0707
>>52
ありがとう
ありがとう
44: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:29:36.156 ID:EQB8aWeH00707
>>39
いよいよ本格的に意味不明なんだが
11520x2160の動画ソースでもあるんか?
いよいよ本格的に意味不明なんだが
11520x2160の動画ソースでもあるんか?
47: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:33:36.308 ID:pKEwzZQwM0707
>>44
とりあえず浪漫なんだよ
俺の夢だよ
とりあえず浪漫なんだよ
俺の夢だよ
49: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:38:01.807 ID:EQB8aWeH00707
>>47
ちなみに今使っているモニターのサイズと解像度は?
ちなみに今使っているモニターのサイズと解像度は?
51: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:44:00.552 ID:pKEwzZQwM0707
>>49
23インチで
1,920×1,080のフルHD・・・
23インチで
1,920×1,080のフルHD・・・
56: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:58:36.060 ID:EQB8aWeH00707
>>51
4KでWindowsを今と同じ感覚で使うには、今お前が見ている
23インチのモニターと同じ位置に40インチのモニターを置く必要がある
もしくは文字や画像がボケボケになりパフォーマンスも低下することを
覚悟の上でDPIを上げるしかない
それくらいWindowsで4Kというのは敷居が高い
それとコスパと言ってるのでBDM4350UCあたりを候補に考えているんだろうけど
あれは輝度ムラが激しくピクセル補間も汚いといった欠点もある
お前の用途でいうなら、2Kの43型レグザを3つ買って並べた方が
100倍幸せになれると思うぞ
4KでWindowsを今と同じ感覚で使うには、今お前が見ている
23インチのモニターと同じ位置に40インチのモニターを置く必要がある
もしくは文字や画像がボケボケになりパフォーマンスも低下することを
覚悟の上でDPIを上げるしかない
それくらいWindowsで4Kというのは敷居が高い
それとコスパと言ってるのでBDM4350UCあたりを候補に考えているんだろうけど
あれは輝度ムラが激しくピクセル補間も汚いといった欠点もある
お前の用途でいうなら、2Kの43型レグザを3つ買って並べた方が
100倍幸せになれると思うぞ
38: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:44:25.785 ID:EQB8aWeH00707
DPIどれくらいで使うのか知らないけど、2メートルも離れて使う位なら
32インチにして卓上で使った方がよくね?
まあ43インチを3枚並べる時点で用途が意味不明なんだけど
32インチにして卓上で使った方がよくね?
まあ43インチを3枚並べる時点で用途が意味不明なんだけど
39: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 17:58:37.907 ID:pKEwzZQwM0707
>>38
一番43インチがコストパフォーマンスが
良かったんだよ
サブ機で調べ事しながら
大画面が3つある
大型機で動画とか見るのが夢だったんだよ
一番43インチがコストパフォーマンスが
良かったんだよ
サブ機で調べ事しながら
大画面が3つある
大型機で動画とか見るのが夢だったんだよ
46: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:33:20.594 ID:0nGXfJuB00707
ブラウザや2chやるだけでも4kモニタあっても良いんじゃねえのか
タブ100個ぐらい開くやろ
タブ100個ぐらい開くやろ
48: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:37:09.196 ID:pKEwzZQwM0707
>>46
激しく同意
激しく同意
45: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:33:10.517 ID:cMWz56Kc00707
gta5とかああいう感じのゲームするならDかEドライブにSSDもいいと思うけど
48: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:37:09.196 ID:pKEwzZQwM0707
>>45
パソコンでゲームか・・・
普段コンシューマーでしか
しないからなぁ...
良いかも知れない
パソコンでゲームか・・・
普段コンシューマーでしか
しないからなぁ...
良いかも知れない
50: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:38:44.437 ID:cMWz56Kc00707
1080ましてやti待つのにゲーム考えてない...?
51: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:44:00.552 ID:pKEwzZQwM0707
>>50
43インチ4k三枚動かすんだぞ?
最低限1080ti一枚は必要になるだろ
43インチ4k三枚動かすんだぞ?
最低限1080ti一枚は必要になるだろ
53: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:46:34.097 ID:JoF11SITM0707
どうせなら湾曲が良いんじゃないか
でも1080って横2枚の角度補正しながら描写してくれるんだよな
でも1080って横2枚の角度補正しながら描写してくれるんだよな
54: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:49:15.252 ID:pKEwzZQwM0707
>>53
湾曲はまだ高いかな・・・
1080ってそんな機能付いてたのか
湾曲はまだ高いかな・・・
1080ってそんな機能付いてたのか
55: ガジェット名無しさん 2016/07/07(木) 18:54:51.283 ID:0nGXfJuB00707
しかし今はなかなか時期が良いな
メモリも安くなりビデオカードも出て価格が下がり円高傾向
メモリも安くなりビデオカードも出て価格が下がり円高傾向
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-07-08 17:53:48
狂人乙w
-
- 2 :
- 2016-07-08 18:23:04
HDD系7台も積めんのか
-
- 3 :
- 2016-07-08 19:08:22
4kの47吋なら一枚で十分、4kの20吋の小さいのを複数は有り得る。
-
- 4 :
- 2016-07-08 19:25:24
1080tiだと!?もう発売してたのか
-
- 5 :
- 2016-07-08 19:45:13
いい感じに狂ってなぁw
-
- 6 :
- 2016-07-08 20:38:09
4Kモニタ3枚を駆使して2ch…!
漢の中の漢だな
-
- 7 :
- 2016-07-08 22:07:41
キッズかホラ吹き朝鮮人のどっちか
-
- 8 :
- 2016-07-08 23:20:54
56はただの4kアンチ。信用すんな
PCに4Kディスプレイは快適だぞ
43インチ1枚ならともかく3枚もいらんが
-
- 9 :
- 2016-07-09 00:57:49
43インチ3枚ってデカ過ぎて逆に見にくくないか?
-
- 10 :
- 2016-07-09 03:34:49
ソリッドステートドライブって何ぞや?
-
- 11 :
- 2016-07-09 07:45:08
土遁土流壁みたいになりそう
-
- 12 :
- 2016-07-09 12:38:11
※10
略してSSDって呼ばれてる記憶装置のことだよ
-
- 13 :
- 2016-07-10 01:05:40
>ブラウザや2chやるだけでも4kモニタあっても良いんじゃねえのか
>タブ100個ぐらい開くやろ
やってみな
使いずらい事この上ないから
-
- 14 :
- 2016-07-10 20:28:09
HMD買って仮想デスクトップやったほうが安そうだな。