
1: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:17:55.76 ID:j9WlFTZGd
これでなんの問題もないやんけ
2: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:18:31.02 ID:gW/xl3pP0
翌日燃え盛る炎を見つめる>>1の姿が
4: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:19:01.52 ID:j9WlFTZGd
>>2
ダイソーのはガチで有能やぞ
ダイソーのはガチで有能やぞ
3: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:18:51.43 ID:aXesI6zmd
すぐ熱くなる
5: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:19:12.71 ID:j9WlFTZGd
>>3
それはある
それはある
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467397075/
8: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:20:33.08 ID:x+7WOPoJM
microusbケーブルやろただの
15: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:23:54.29 ID:j9WlFTZGd
>>8
iPhoneのやつやぞ
iPhoneのやつやぞ
9: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:21:32.38 ID:ndtYL2b30
なお200円
14: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:23:33.58 ID:j9WlFTZGd
>>9
ほんとそれ
ほんとそれ
11: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:21:58.83 ID:h2foVLX50
ケーブルが太いほうが充電早いで(豆知識)
12: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:22:26.93 ID:WljlkY/Ea
あのケーブルって電圧図るとクソゴミらしいな
16: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:24:33.97 ID:j9WlFTZGd
>>12
どういうことや
波形が乱れるんか?
どういうことや
波形が乱れるんか?
29: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:31:33.01 ID:OwaN9Pu30
>>12
電圧じゃなくて電流やろ
電圧じゃなくて電流やろ
17: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:24:47.32 ID:ndtYL2b30
1000ミリアンペア出力やからちょっと時間かかるンゴねぇ
19: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:25:38.71 ID:j9WlFTZGd
>>17
純正はどれくらいなんやろか
純正はどれくらいなんやろか
21: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:26:56.81 ID:ndtYL2b30
>>19
機種によりまちまちやけど急速充電出来るタイプやと2000以上とかやないか?
機種によりまちまちやけど急速充電出来るタイプやと2000以上とかやないか?
26: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:28:56.12 ID:j9WlFTZGd
>>21
結構差あるんやね
結構差あるんやね
20: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:26:31.65 ID:AZA2uljz0
iPhoneのやつはすぐダメんなったで
23: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:27:46.01 ID:j9WlFTZGd
>>20
コマ?
コマ?
30: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:31:48.00 ID:TQ21X6VTd
ドコモ純正急速充電器のワイ、高みの見物
24: ガジェット名無しさん 2016/07/02(土) 03:28:16.39 ID:bUSs8oog0
充電は出来るがスマホの寿命を削られる諸刃の剣

Anker 24W 2ポート USB急速充電器 iPhone 6s, 6s Plus/iPad Pro, Air, mini/iPod touch/Nexus/Xperia/GALAXY 他対応 【PowerIQ & VoltageBoost 折畳式プラグ搭載】 (ホワイト) A2021121
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-07-02 19:58:46
2000ミリ以上じゃないと充電しながら作業すると電池減ってくぞw
-
- 2 :
- 2016-07-02 21:02:51
5本くらい買ったけど全て2、3日で充電出来なくなった
安物買いの銭失いだね
-
- 3 :
- 2016-07-02 21:10:31
だだのケーブルじゃん
コンセントに差す電源は止めとけよ。なかの回路が絶縁されてなかったり半田付けがテキトーだったりで冗談抜きでやばい
-
- 4 :
- 2016-07-02 21:25:07
最近は100円で2.4A対応普通に売ってるんだよなあ
-
- 5 :
- 2016-07-02 21:44:58
充電器と充電ケーブルの区別が付かない馬鹿なら満足できるだろ
-
- 6 :
- 2016-07-02 22:27:12
百均じゃないけど、その昔おもちゃ用3VのACアダプター買って別の機材に挿したら機材が壊れたことあって、テスターで測ってみたら5.16Vもあった。
今では違う電源として活躍している。
-
- 7 :
- 2016-07-02 23:05:26
※3 車のシガーソケットに差し込む奴も危ないって聞いた。
※4 出力アンペアを測っているサイトを見かけた。観てみることをおすすめする。
-
- 8 :
- 2016-07-03 04:53:45
100均の奴は充電してても動画とか見てたら減ってくるんだが
-
- 9 :
- 2016-07-05 23:28:43
ダイソーの充電専用ケーブル(1m)はマジ有能
Nexus7に使って電流計で見ると問題なく1.4Aくらい流れてる
オウルテックの2.4A対応ケーブルで1.35Aくらいなのにw
ちなみにセリアの2.4A対応充電ケーブル(50cm)は1.2Aくらいしか流れない