
1: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:10:08.07 ID:jIKC9n1x0 BE:902871952-PLT(12000) ポイント特典
消費者庁、Windows 10の無償アップグレードに注意喚起 確認事項を公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000040-zdn_n-sci
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/160622adjustments_1.pdf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000040-zdn_n-sci
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/160622adjustments_1.pdf
5: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:11:54.86 ID:gNs9Y3I00
もう遅い
6: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:12:40.45 ID:K+83Gez10
ときすでにおすし
7: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:14:07.42 ID:dj/B7JUA0
一年以上おせーよ
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466575808/
9: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:14:50.98 ID:HpipDAuB0
ギリギリまで待つのが正解
13: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:21:16.86 ID:SP6c2hXc0
情弱はクソOSって騒いでるけどかなり使いやすいよな
29: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:49:54.50 ID:hLklrgcN0
>>13
OSそのものが悪いなんて言ってないから
現在使ってるソフトやデバイスがまともに動かなくなる可能性を懸念してるだけだから
OSそのものが悪いなんて言ってないから
現在使ってるソフトやデバイスがまともに動かなくなる可能性を懸念してるだけだから
23: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:42:50.62 ID:HVDtcgYI0
おせーよ
しかも根本的に解決してないし
しかも根本的に解決してないし
27: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:45:52.47 ID:Dwg6bgDv0
注意しても勝手にアップグレードするだろ
マイクロソフトに是正勧告しろよ
マイクロソフトに是正勧告しろよ
36: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 15:55:11.30 ID:sflzxeFk0
消費者庁が動いてるならマイクロソフトに直接なんらかの指導すればいいだけの話。
最悪日本で商売できなくさせる。ガラパゴス文化の日本はマイクロソフトにとっては痛くもかゆくもないけどw
最悪日本で商売できなくさせる。ガラパゴス文化の日本はマイクロソフトにとっては痛くもかゆくもないけどw
52: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 16:18:20.84 ID:hSKq28BY0
俺も最初は頑なにやるもんか!と思ってたけど
やってみたら普通に使えてるぞ
やってみたら普通に使えてるぞ
53: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 16:18:33.08 ID:5NljWLn80
やっぱどうせ変わるならUIとかフォントとか刷新してくれたほうが良かったね
なんか統一感をもたせることに失敗してる感じがある
なんか統一感をもたせることに失敗してる感じがある
76: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 17:19:43.70 ID:6MjdiMOX0
使い慣れてるのが一番いいでしょ
MicrosoftはXPの時のこと何も学んでないな
MicrosoftはXPの時のこと何も学んでないな
86: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 18:20:27.16 ID:ClKHztYP0
店の人が言っていたけど、無料だからってインストールするのはやめた方が良いってさ。
今の環境を残して、新しいPCを買った方が安全なんだと。
今の環境を残して、新しいPCを買った方が安全なんだと。
88: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 18:26:18.54 ID:mUSpJ3BN0
>>86
店的には正解だな 新品売った方が店が儲かるしw客もトラブル減るしな
起動用ストレージ交換出来る奴ならISOイメージ拾ってクリーンインストールだけど
店的には正解だな 新品売った方が店が儲かるしw客もトラブル減るしな
起動用ストレージ交換出来る奴ならISOイメージ拾ってクリーンインストールだけど
87: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 18:21:52.82 ID:mUSpJ3BN0
クリーンインストールなら良いけど、アップグレードってどのバージョンのOSでもトラブった経験あるから
嫌なのに強制だもんな
嫌なのに強制だもんな
99: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 20:29:44.84 ID:iwOFJ1kK0
OS買ったやつだけはアプデしたほうが得かな
100: ガジェット名無しさん 2016/06/22(水) 20:38:49.14 ID:GKpsegga0
もう残り一ヶ月チョイなんだけど…今更過ぎんよ…
コメント一覧