1: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:55:42.83 ID:WqiLT1H20
Galaxy S7edge/S7 9.1点/8.8点
http://www.theverge.com/2016/3/8/11172968/samsung-galaxy-s7-edge-review
iPhone 6S/6S+ 9.0点
http://www.theverge.com/2015/9/22/9368415/apple-iphone-6s-iphone-6s-plus-review
iPhone SE 8.7点
http://www.theverge.com/2016/3/25/11302968/apple-iphone-se-review
Huawei P9 8.1点
http://www.theverge.com/2016/5/10/11638994/huawei-p9-review-leica-android-smartphone
Xperia X 6.7点
http://www.theverge.com/2016/6/10/11889750/sony-xperia-x-review-price-phone-specs

コスパクソ悪いから買うことは絶対にお薦めできないと酷評してる模様
http://www.theverge.com/2016/3/8/11172968/samsung-galaxy-s7-edge-review
iPhone 6S/6S+ 9.0点
http://www.theverge.com/2015/9/22/9368415/apple-iphone-6s-iphone-6s-plus-review
iPhone SE 8.7点
http://www.theverge.com/2016/3/25/11302968/apple-iphone-se-review
Huawei P9 8.1点
http://www.theverge.com/2016/5/10/11638994/huawei-p9-review-leica-android-smartphone
Xperia X 6.7点
http://www.theverge.com/2016/6/10/11889750/sony-xperia-x-review-price-phone-specs

コスパクソ悪いから買うことは絶対にお薦めできないと酷評してる模様
7: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:57:21.59 ID:+aDbfq+Vd
海外でxperiaとか誰が使ってるんや
14: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:58:42.64 ID:WqiLT1H20
>>7
誰も使ってない
コスパも悪い性能も悪いで買う選択肢にすらならない
誰も使ってない
コスパも悪い性能も悪いで買う選択肢にすらならない
24: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:00:17.50 ID:8H+5BWhi0
Samsungってそこまで悪くないんだな
30: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:01:30.27 ID:WqiLT1H20
>>24
そこまで悪くないどころか世界最高なんですが
GalaxyとiPhoneが世界ツートップ
iPhoneは利益だらけだからGalaxyのほうが良心的というね
そこまで悪くないどころか世界最高なんですが
GalaxyとiPhoneが世界ツートップ
iPhoneは利益だらけだからGalaxyのほうが良心的というね
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466506542/
3: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:56:04.09 ID:3eLcDfqo0
S7 edge gold欲しい
5: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:56:53.65 ID:WqiLT1H20
これが世界の現実
6: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:57:16.80 ID:WqiLT1H20
悲しいなあ
9: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:57:41.42 ID:TjMoq1W+a
ギャラクシーは日本じゃ売れないやろ
18: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:59:26.61 ID:fafr/IoA0
ギャラクシーってそんなに良いのかよ
悪名高いSAMSUNGだぞ
悪名高いSAMSUNGだぞ
25: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:00:19.13 ID:WqiLT1H20
>>18
悪名高い???
ソニー信者のなかだけやでそれ
今や世界のブランドや
悪名高い???
ソニー信者のなかだけやでそれ
今や世界のブランドや
282: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:19:44.90 ID:2PgilbhZ0
>>18
韓国は嫌いだけどギャラクシーを認められないとかお前終わってんな。使った事ないんだな
韓国は嫌いだけどギャラクシーを認められないとかお前終わってんな。使った事ないんだな
21: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 19:59:46.26 ID:3ZIgGrtd0
edgeはあの画面の曲がり方がどうもな
28: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:01:04.50 ID:uNjgDnT10
なぜS7を発売しなかったのか
31: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:01:48.78 ID:WqiLT1H20
>>28
edgeのほうが評価高いんだよなあ
edgeのほうが評価高いんだよなあ
41: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:02:52.35 ID:uNjgDnT10
>>31
なんかあの曲がり方ダっさく見える まあバッテリー持ちとかはedgeの方上なんやろうけど
なんかあの曲がり方ダっさく見える まあバッテリー持ちとかはedgeの方上なんやろうけど
40: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:02:51.44 ID:ELvTPuIS0
「それ韓国製だよw」って言うと大体の日本人は敬遠しちゃうね
嫌韓感情は根深い
嫌韓感情は根深い
46: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:04:07.50 ID:J+rfmzDD0
これは次のスマホはエッジやな
z3ctab使ってるけど出れすてやってるとフリーズしまくるからソニー製はもう二度とかわん
なんでオーディオ機器とかゲームはいいのにスマホやタブレットはあんなに糞なんやろ
ホンマ応援してんやからもうちょっと頑張ってくれよソニー
z3ctab使ってるけど出れすてやってるとフリーズしまくるからソニー製はもう二度とかわん
なんでオーディオ機器とかゲームはいいのにスマホやタブレットはあんなに糞なんやろ
ホンマ応援してんやからもうちょっと頑張ってくれよソニー
29: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:01:06.37 ID:i35yhSdr0
面倒くさいのでiPhoneでおっけー
33: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:01:52.47 ID:LEGt+zSY0
>>29
ほんこれ
ほんこれ
43: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:03:17.92 ID:gI9STmQE0
結局iPhoneが一番いいんだよなぁ
47: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:04:29.50 ID:F/yj+SLB0
別にスマホどこのでもええけどギャラクシーは角が丸いのが趣味にあわんのがな
あとワイよくスマホ落とすから割れそうで怖い
あとワイよくスマホ落とすから割れそうで怖い
119: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:40.53 ID:212FLiQx0
IphoneもSE出したんやし泥もちっこくてそこそこの出せばいいのに
136: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:34.42 ID:LEGt+zSY0
>>119
それこそrayの後継機やな
SONYはやる気ないみたいやけど
それこそrayの後継機やな
SONYはやる気ないみたいやけど
157: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:12:50.73 ID:NNP8OujZ0
ワイはiPhoneやからわからんのやけど同じAndroidでそんなに差が出るもんなん?
176: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:13:50.21 ID:sNXnCZ840
Iphoneの強みってアプリの最適化だよな
Androidと違って端末スペックが固定だからアプリは文句なく起動できる
Androidのほうがアプリの種類多くて使いやすいと思うが
Androidと違って端末スペックが固定だからアプリは文句なく起動できる
Androidのほうがアプリの種類多くて使いやすいと思うが
74: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:07:16.88 ID:ELvTPuIS0
あんまり売れないからSamsungのロゴを隠して販売したってのは有名な話
ひでえ話だ
ひでえ話だ
93: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:09:07.24 ID:DqW1T8Nl0
>>74
それ日本だけやでサムスンはスマホはそんなに売る気なくて
知名度上げるために仕方なく売ってる感じや
それ日本だけやでサムスンはスマホはそんなに売る気なくて
知名度上げるために仕方なく売ってる感じや
104: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:09:49.00 ID:WqiLT1H20
>>93
仕方なく売ってる(世界シェアナンバーワン)
仕方なく売ってる(世界シェアナンバーワン)
113: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:06.69 ID:DqW1T8Nl0
>>104
スマンナ日本の話や
スマンナ日本の話や
137: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:38.56 ID:WqiLT1H20
>>113
確かにサムスンは日本切っても問題ないしな
むしろ日本向けにおサイフケータイとか作る分コストかかってそうやし
確かにサムスンは日本切っても問題ないしな
むしろ日本向けにおサイフケータイとか作る分コストかかってそうやし
85: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:08:02.82 ID:LEGt+zSY0
galaxyは性能の割に値段が安い
Xperiaは自分はiPhoneと勘違いしてるレベルで高い
Xperiaは自分はiPhoneと勘違いしてるレベルで高い
87: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:08:11.18 ID:Gr+z58kxd
s7の電池持ち良すぎワロタ
最近のはこんなもんなんか
最近のはこんなもんなんか
95: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:09:12.57 ID:WqiLT1H20
>>87
ワイヤレスでも充電できるし、普通に充電したらあっという間に満タンになるし ホント文句なし
ワイヤレスでも充電できるし、普通に充電したらあっという間に満タンになるし ホント文句なし
92: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:08:58.20 ID:UrwlPCVC0
edgeの丸まってるディスプレイ未来感あってすき
でも保護シートとか貼りづらそうやな
それともいらないんやろうか
でも保護シートとか貼りづらそうやな
それともいらないんやろうか
112: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:05.33 ID:J+rfmzDD0
>>92
いまシート貼ってる奴アホやろ
なんのためのゴリラガラスやねん
いまシート貼ってる奴アホやろ
なんのためのゴリラガラスやねん
125: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:04.65 ID:UrwlPCVC0
>>112
画面むき出しは怖いんや
いくら傷つかないと言ってもな
画面むき出しは怖いんや
いくら傷つかないと言ってもな
99: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:09:31.63 ID:LEGt+zSY0
ギャラクシーのタフやなつもっとプッシュすればええのにな
torqueよりええやろ
torqueよりええやろ
117: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:36.09 ID:WqiLT1H20
>>99
Galaxy Acriveやっけ?
バッテリー容量さらに増えててすごすぎぃ
日本では売らないんやろうなあ
ほんとかなしい
Galaxy Acriveやっけ?
バッテリー容量さらに増えててすごすぎぃ
日本では売らないんやろうなあ
ほんとかなしい
164: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:13:10.22 ID:LEGt+zSY0
>>117
DoCoMoで売ってた気がするんやけどあれは前の機種なんかな
DoCoMoで売ってた気がするんやけどあれは前の機種なんかな
206: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:15:32.26 ID:WqiLT1H20
>>164
前のやつやと思うで
世界ではS7の高耐久モデルがでてる
前のやつやと思うで
世界ではS7の高耐久モデルがでてる
758: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:50:35.42 ID:Agil1MGk0
>>164
S5Activeやね
S5Activeやね
105: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:02.71 ID:P6mH2GJB0
galaxyは純粋に積んでるメモリと電池のスペック高いからなあ
126: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:06.03 ID:dVYL4/Gnd
GALAXYはストレージもufs2.0
どのパーツもいいの使ってる
どのパーツもいいの使ってる
127: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:08.90 ID:hz3rzI+Vd
ワイの友達が持ってたけどゲームカックカクやったな
このスペックでもあかんってことはゲームやるならやっぱiPhoneなんか?
このスペックでもあかんってことはゲームやるならやっぱiPhoneなんか?
154: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:12:35.63 ID:WqiLT1H20
>>127
ゲームの制作側が最適化してないだけやろ
ゲームの制作側が最適化してないだけやろ
155: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:12:36.31 ID:jHpVgJ040
>>127
ゲームは確かに快適やでiPhone
ゲームは確かに快適やでiPhone
160: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:12:56.92 ID:ptPlZsW4a
>>127
6sでアプリでストレス感じたことないな
6sでアプリでストレス感じたことないな
162: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:13:04.10 ID:dVYL4/Gnd
>>127
ゲームはiPhone最強すぎる
ゲームはiPhone最強すぎる
116: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:10:33.08 ID:FdyAOQgp0
ワイ、エッジがゴミすぎてエッジ部分隠せるカバーを購入
133: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:11:24.92 ID:eBeG4ow8K
エッジって使いづらいって言われてたけど人気あるんか
168: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:13:20.76 ID:WqiLT1H20
>>133
世界売上あっという間に3000万台とかやぞ
世界売上あっという間に3000万台とかやぞ
195: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:14:55.31 ID:kL9uuk/b0
銀河は端っこが丸いの直ったの?
203: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:15:29.27 ID:swOupZbQ0
>>195
まるいで
まるいで
201: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:15:22.09 ID:rXE7OW4ya
わいs7edgeなんだけど画面が飛び出てて落としたら割れそうで怖いんやオススメのケースとかないか?
211: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:16:02.17 ID:4Eeou+vvM
>>201
手帳タイプのケースとかどうや?
手帳タイプのケースとかどうや?
258: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:18:28.81 ID:rXE7OW4ya
>>211
あれデカイから敬遠してたんだけどやっぱりそこら辺しかないか
あれデカイから敬遠してたんだけどやっぱりそこら辺しかないか
285: ガジェット名無しさん 2016/06/21(火) 20:19:51.04 ID:J+rfmzDD0
Z3はホンマによかったんやけどなあ
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-06-22 17:38:08
なんでもかんでも「海外に習え」じゃつまんなくね?
-
- 2 :
- 2016-06-22 17:42:31
ここで絶賛しているの>>1だけやん。
-
- 3 :
- 2016-06-22 17:46:22
管理人韓国大好きだからホルホルしながら記事にしたんだろうなぁ
-
- 4 :
- 2016-06-22 17:48:52
正直でよろしい
-
- 5 :
- 2016-06-22 17:50:59
妥当な評価
-
- 6 :
- 2016-06-22 17:51:21
俺のNOKIA930は何点やねん?
-
- 7 :
- 2016-06-22 18:01:07
うわ・・・気持ち悪いマトメ・・・
なにこの朝鮮人管理人・・・
-
- 8 :
- 2016-06-22 18:58:46
Z3でペリアの進化は止まった
ぶっちゃけ今買い換えるならhtc10かな
ギャラはエッジがマジでいらない
-
- 9 :
- 2016-06-22 19:08:18
Xperia performanceの方はどうなんだろうな
あえて低い方しか載せてないのどうかが気になるな
-
- 10 :
- 2016-06-22 20:09:00
スマホのカタログスペックほど信用に値しないものはないって僕はギャラクソで学びました。
-
- 11 :
- 2016-06-22 20:13:22
スマホのカタログスペックほど信用に値しないものはないって僕はクソペリアで学びました。
-
- 12 :
- 2016-06-22 21:01:08
世界で一番のもの使ってる俺カッケー!
-
- 13 :
- 2016-06-22 21:49:55
zultra最高
-
- 14 :
- 2016-06-23 14:50:46
この前のニュルシキとかいうやつ試してみたら、1ヶ月で10キロ痩せれた(笑)
ニュルシキの効果の高さ凄すぎ。
-
- 15 :
- 2016-07-24 23:25:29
日本じゃ売れないけど、海外じゃ売れてるのは事実