1: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:15:59.57 ID:fk1tkQv70
CSGOやるんだけどマウスはsteelseriesのrival300にしようかなと
キーボードはどれがいいのかわからん
キーボードはどれがいいのかわからん
3: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:16:51.74 ID:NxpwhTgqa
どれでも大して変わらん
金かけるならマウスパッドにしろ
金かけるならマウスパッドにしろ
5: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:17:12.39 ID:fk1tkQv70
>>3
じゃあどこのがええのよマウスパッド
じゃあどこのがええのよマウスパッド
引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465114559/
7: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:17:31.26 ID:eqFWK+5W0
ROCCAT
8: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:17:36.68 ID:UERfaWTb0
Razer
終了
終了

Razer DeathAdder 2015 Chroma マルティライティング右手用光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1

Razer Blackwidow Chroma 2014 -JP 日本語配列版 マルチライティングメカニカルゲーミングキーボード 【正規保証品】 RZ03-01220700-R3J1
10: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:18:32.88 ID:fk1tkQv70
>>8
Razer使ってるのか?
Razer使ってるのか?
11: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:18:50.84 ID:eqFWK+5W0
キーボードなんか1000円以下のやつでええやろ
12: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:19:13.06 ID:fk1tkQv70
>>11
じゃあどこにどれくらいかねかけるんや
じゃあどこにどれくらいかねかけるんや
15: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:19:59.64 ID:eqFWK+5W0
>>12
マウスとマウスパッドくらいやろ
それ以前にリコイルとマップ覚える練習したほうが上手くなれるで
マウスとマウスパッドくらいやろ
それ以前にリコイルとマップ覚える練習したほうが上手くなれるで
17: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:20:06.66 ID:CNpzYJA+M
ゲーミングマウスはサイドにボタン最低3つあるの選んだ方がいい
今2つの使ってるけどゲームによっては足りないから
今2つの使ってるけどゲームによっては足りないから
18: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:20:37.82 ID:fk1tkQv70
>>17
どんなゲームだ
あとどんなアクションをそのボタンでこなしてるんだ
どんなゲームだ
あとどんなアクションをそのボタンでこなしてるんだ
19: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:21:06.30 ID:VrFvKK08M
ワイはカーリー社のマジャスタッチとかいうのの茶軸と
G303やでー
G303やでー

FILCO Majestouch「マジェスタッチ」 メカニカルキーボードUSB&PS2両対応 日本語108キー・かな印字なし 独CherryMX茶軸スイッチ ブラック FKB108M/NB

Logicool ロジクール ゲーミングマウス パフォーマンス エディション G303
26: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:22:45.61 ID:fk1tkQv70
>>19
ロジクールのとかええの?
安モンのイメージ
ロジクールのとかええの?
安モンのイメージ
34: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:24:46.32 ID:VrFvKK08M
>>26
そこそこや
値段相応っちゅうかんじやな
どうせ消耗品やし
そこそこや
値段相応っちゅうかんじやな
どうせ消耗品やし
36: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:25:34.32 ID:fk1tkQv70
>>34
でもロジクールそこそこでも高いんやな
あんまり会社によっても値段変わらんしマウスはrival300にするわ
でもロジクールそこそこでも高いんやな
あんまり会社によっても値段変わらんしマウスはrival300にするわ
22: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:21:34.02 ID:euLdObr40
そらrazerのchromaやろ
少し高いけど
少し高いけど
29: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:23:33.13 ID:fk1tkQv70
>>22
ピカピカだけじゃなくて良いこともあるんやな
ピカピカだけじゃなくて良いこともあるんやな
30: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:23:35.22 ID:7M37Mcwp0
G500
32: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:24:05.28 ID:fk1tkQv70
>>30
ロジクールの使ってるの?
ロジクールの使ってるの?
37: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:25:41.17 ID:7M37Mcwp0
>>32
うん 壊れてからG500s使っとるけど
うん 壊れてからG500s使っとるけど
35: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:24:58.95 ID:LVKvqGEA0
ゲーミング○○ってなんであんなにダサいんや?
38: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:25:58.73 ID:fk1tkQv70
>>35
オタク向けにガンダムみたいにガチャガチャにするから
オタク向けにガンダムみたいにガチャガチャにするから
43: ガジェット名無しさん 2016/06/05(日) 17:27:21.31 ID:9hDwHdQf0
g300s使いつぶしては同じの買い続けてるわ
キーボードはいらへん
キーボードはいらへん
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-06-06 00:24:29
キーボードはともかく、マウスって、結局は手になじむかどうかが一番だよな
どんなに良いマウス使ってても、でかすぎor小さすぎたらやり辛いだけだし、ボタン配置含めて、他人のお勧めがこれほどあてにならんものもないと思ったG700愛用者、手はでかい方だから、マウスによっては小さすぎて、隙間ができて凄い疲れるんだよなあ
-
- 2 :
- 2016-06-06 01:36:19
どこまでやるのかわからんけどそこに金使うならまずPC本体とかモニターのが重要な気がする。
-
- 3 :
- 2016-06-06 08:00:29
マウスは店舗で一度触った方が良い
口コミも参考になるけど最後はやっぱり自分の感覚
-
- 4 :
- 2016-06-06 20:31:47
既に指摘されているけど人によって手の大きさが異なるので、マウスにおける他人の評価は絶対ではないな
ゲーミングキーボードは軸にもよるが押し間違えがないようにキーが重めな傾向なので普段使うには疲れるかも
-
- 5 :
- 2018-08-24 20:40:07
ディオール時計偽物
弊社主要取扱商品 :ブランドバッグコピー品、ブランド財布コピー品。
ルイヴィトン コピー品、シ,ャネル コピー品、グッチ コピー品,
エルメスコピー品、バレンシアガコピー品があります。
おしゃれな大人の女性にすごく人気があります。
これを持っているだけで人目を引くこと間違いなし!!
美しいフォルムは気品と風格が世界のセレブを魅了して止みません。
是非この機会にご入札ください.