
1: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:32:26.21 ID:vcsL9sE5d.n
たかが64GBで2万ってなめとん?こいつ俺のエクスペリアでしゃいでええよな?しゃぐで?あ?こら?
秋葉なら1700円で買えるぞ?あ?
秋葉なら1700円で買えるぞ?あ?
2: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:32:55.08 ID:ZUgyRml9d.n
買うやつは馬鹿
4: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:33:19.41 ID:ZmIbXFEu0.n
ケータイショップで買うアホ
5: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:33:24.42
ぼったくりだなぁ
6: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:33:28.78 ID:MjCzQKGld.n
メーカー保証だぞ
13: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:35:50.70 ID:ClKAOyLma.n
あれジジババ用だから
18: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:37:04.01 ID:eANo6Lay0.n
>>13
携帯ショップって糞だよな
オレオレ詐欺と変わらん
携帯ショップって糞だよな
オレオレ詐欺と変わらん
19: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:39:34.03 ID:+WJkdQ9ha.n
昔は512MBで数千円とかだったなぁ
21: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:41:04.84 ID:QKXCFimO0.n
ドコモの保証ガッチガチのと秋葉のバルクやら無名メーカーの比べるってあほなん?
42: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:02:48.60 ID:FPY4pI3D0.n
>>21
いつの時代で知識止まってんだよ
今海外品使っても性能なんか変わらんわ粕が
いつの時代で知識止まってんだよ
今海外品使っても性能なんか変わらんわ粕が
48: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:04:14.61 ID:WKDS6Ulx0.n
>>42
そう思うなら海外製のやつ使えばいいだろ
俺だって海外製だわ
そう思うなら海外製のやつ使えばいいだろ
俺だって海外製だわ
23: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:42:38.55 ID:OC4DKgNQM.n
何であんなに高いんだろな。
多少高めでも文句は無いがあの値段設定は高すぎるやろ
多少高めでも文句は無いがあの値段設定は高すぎるやろ
27: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:46:27.17 ID:WKDS6Ulx0.n
動作保証、互換性保証、メーカー保証、耐久性保証などまあ多少は高くても仕方ないわな
激安なのはバグったり、移動速度に時間かかったり、すぐ壊れたりといろいろ問題が発生する可能性もあるからな
激安なのはバグったり、移動速度に時間かかったり、すぐ壊れたりといろいろ問題が発生する可能性もあるからな
30: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:49:05.39 ID:AerLdKUn0.n
>>27
高いやつも問題発生しない可能性はある
安いやつと比べて品質の差はあるけどこの価格差はぼったくりすぎ
高いやつも問題発生しない可能性はある
安いやつと比べて品質の差はあるけどこの価格差はぼったくりすぎ
31: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:50:26.77 ID:WKDS6Ulx0.n
>>30
もちろん高いやつだって完璧じゃない
ただ何かあればメーカーが保証してくれるぞ
もちろん高いやつだって完璧じゃない
ただ何かあればメーカーが保証してくれるぞ
32: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:54:41.86 ID:BFRkTqP5d.n
33: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:55:49.69 ID:WKDS6Ulx0.n
>>32
アキバのほうじゃねーよばーか
アキバのほうじゃねーよばーか
34: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:58:21.50 ID:BFRkTqP5d.n
38: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:00:48.00 ID:a0KLZKrj0.n
>>34
こんなの買う奴いるの?w
アキバ価格はともかく明らかに高いってのは素人でも分かるだろw
こんなの買う奴いるの?w
アキバ価格はともかく明らかに高いってのは素人でも分かるだろw
49: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:04:27.70 ID:thHkB2nzp.n
>>38
携帯電話と抱き合わせ割賦で付ける
21600円のシロモノも24回払いなら月900円
毎月8000円払ってる人にとっては月8000も月8900も大差なく感じる
携帯電話と抱き合わせ割賦で付ける
21600円のシロモノも24回払いなら月900円
毎月8000円払ってる人にとっては月8000も月8900も大差なく感じる
14: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:36:14.07 ID:xNwq+hRba.n
今って64GB二千円以下で買えるのかよ
26: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:50:16.19 ID:/B5olGFWt
なら秋葉にいけ、新宿ならソフマップいけ
35: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 09:58:32.37 ID:thHkB2nzp.n
アキバの並行輸入品安すぎなんだよな
東芝製64Gも2000円台だし
あれを基準にしてはいけない
東芝製64Gも2000円台だし
あれを基準にしてはいけない
43: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:02:51.93 ID:RQjc/iMh0.n
某量販店で32のマイクロSDが7000円だった時は目を疑ったわ
他所で3500円くらいのやつなのに
他所で3500円くらいのやつなのに
55: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:12:46.43 ID:thHkB2nzp.n
携帯スタッフの俺にとっては4000円のガラスフィルムの次にSDカード付けるの簡単だったわ
他のSDカードと違ってカメラの撮影速度がダンチの点とサポートが充実して月450円です
って説明すると30%は買う
他のSDカードと違ってカメラの撮影速度がダンチの点とサポートが充実して月450円です
って説明すると30%は買う
56: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:15:44.33 ID:2ylYXhr6d.n
64GBに2万出すような情弱が64GBも使い切るとは思えんのだが何故買うんだ
58: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:19:53.14 ID:aSQsoWjH0.n
SDなんか消耗品だろ
2万の保証つけてどうすんだよ
2万の保証つけてどうすんだよ
60: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:27:01.66 ID:7d/0dTrwd.n
昨日のドコモショップ行ったらマジであってワロタ
64: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:30:23.02 ID:I13YfWZpd.n
消耗品なんて並行輸入品で上等だろw消えて困るようなデータはPCにでも入れとけ
68: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:52:49.27 ID:Z2ppCtm/0.n
バーガーショップのコーラみたいなものだと思えば…
保証期間延長料金と思えば…
それでも2万は高すぎるかw
保証期間延長料金と思えば…
それでも2万は高すぎるかw
40: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/21(木) 10:02:26.76 ID:ClKAOyLma.n
全てamazonさんが解決してくれるから
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-04-21 23:10:35
>>1
スマホでアマゾンアプリでバーコード検索できるだろ
-
- 2 :
- 2016-04-21 23:39:24
ドコモ「1%居るクソ馬鹿が買えばソレで良いんだよ、黙って帰れ」
-
- 3 :
- 2016-04-22 06:05:38
カスメーカーと比べるのは論外、並行輸入も偽物が多数だから除外するとして、
同じサンディスクのExtreme Plusの32GB国内正規品でもNTT-X Storeなら半額で買えるな。
ボッタクリと見るかちゃんとしたメーカーの正規品だから良心的と見るかは人それぞれ。
-
- 4 :
- 2016-04-22 08:09:09
ばおーで特売品買ったら同日でも尼の方が安かった衝撃…
もっともマケプレの激安品は
香港出荷で到着まで最低数日ってのも多いが
-
- 5 :
- 2016-04-22 08:52:30
特に売る気はないけど対応品として置いとかなくちゃいけないだろ?
だから買われない値段を付けておくのさ
-
- 6 :
- 2016-04-22 12:11:10
汎用のSDカードと考えずに付属品としてかんがればそれ位すんじゃね?
それをぼったくりというかは知らんけど
-
- 7 :
- 2016-04-22 12:42:49
何でSandiskのExtremePlus64GBと1700円の64GB比べとんねん
ドコモショップが馬鹿高いのは確かだが比較するなら同クラスの4000円台のにしろよ
-
- 8 :
- 2016-04-22 15:28:24
情弱はクラスより値段でしょ。
-
- 9 :
- 2016-04-25 11:15:54
これ買わされかけてヤバかった