
1: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:02:00.44 ID:fzdxcaXI0.n
なんやこの糞ゴミケータイ…
2: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:02:09.66 ID:aKYfAq++0.n
慣れろ
3: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:02:27.46 ID:fzdxcaXI0.n
文字入力盤小さすぎないか?
14: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:04:06.64 ID:2tCwkC1o0.n
androidみたいなもんやろと気軽に機種変感覚で買って
後悔しとるやつ周りにたくさんおるわ
ずっとiphone使いの奴は幸せなんやろな
後悔しとるやつ周りにたくさんおるわ
ずっとiphone使いの奴は幸せなんやろな
23: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:05:03.76 ID:fzdxcaXI0.n
>>14
iPhone使いのやつがやたら薦めるからまあ一度くらいはって変えてみたらこの有り様や
地獄
iPhone使いのやつがやたら薦めるからまあ一度くらいはって変えてみたらこの有り様や
地獄
51: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:08:48.08 ID:Ho14NG8F0.n
>>14
地獄とまではいかんけど辛いところは多いわ
SDさせないしTanker使えないし
地獄とまではいかんけど辛いところは多いわ
SDさせないしTanker使えないし
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1460984520/
12: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:03:51.74 ID:V2YNElWl0.n
コピー選択のしにくさは初代iPod touchから改善されてない
16: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:04:27.18 ID:fzdxcaXI0.n
コピーもほんま糞
コピー範囲全然思うように指定できん
コピー範囲全然思うように指定できん
165: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:24:45.77 ID:BUXm4a5w0.n
>>16
わかる
わかる
210: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:30:57.04 ID:qGpp1+Ws0.n
>>16
ぐうわかる
ぐうわかる
20: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:04:48.09 ID:rHUIhaLp0.n
泥使いやったけど6になって画面デカなったから変えたわ
21: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:04:51.13 ID:quIXxb200.n
3Dタッチでできるやん
28: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:05:41.54 ID:4QuyBdgz0.n
最初がAndroidの奴はiPhoneに変えない方がいいしその逆もしかり
どっちがいいとかじゃなくて最初に慣れた操作法が体にしみこんでしまう
どっちがいいとかじゃなくて最初に慣れた操作法が体にしみこんでしまう
34: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:06:33.74 ID:fzdxcaXI0.n
>>28
それはないAndroidのほうが万倍優れてる
それはないAndroidのほうが万倍優れてる
192: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:28:58.97 ID:WYb5qZhxa.n
>>28
全然ちげぇーわ
Appleは周辺機器から独自やしすげぇ使いにくぞ
全然ちげぇーわ
Appleは周辺機器から独自やしすげぇ使いにくぞ
31: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:05:59.17 ID:fzdxcaXI0.n
後ろでアプリ起動させたまますぎるんじゃ!
それで勝手に重くなるってアホか!頃合い見て閉じとけや!
それで勝手に重くなるってアホか!頃合い見て閉じとけや!
33: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:06:11.21 ID:rHUIhaLp0.n
シム無し泥と6の二刀流やで
37: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:07:05.19 ID:fzdxcaXI0.n
>>33
ワイもそうするしかなさそうや…
今も昔のXPERIAで書き込んでるし…
ワイもそうするしかなさそうや…
今も昔のXPERIAで書き込んでるし…
42: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:08:00.30 ID:rHUIhaLp0.n
>>37
ワイも大学と家ではアクオスフォンやわ
その方がアイフォンのバッテリーも持つしええわ
ワイも大学と家ではアクオスフォンやわ
その方がアイフォンのバッテリーも持つしええわ
40: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:07:43.40 ID:G4iMcHML0.n
大正義Apple Musicあるやん
ダウンロードできるし洋楽厨のワイは大満足やで
ダウンロードできるし洋楽厨のワイは大満足やで
46: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:08:22.62 ID:fzdxcaXI0.n
画像管理がほんま糞ゴミ使用
49: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:08:45.80 ID:rHUIhaLp0.n
パソコンから写真取り込むのはイマイチわからんなアレ
マイクロsd対応してくれよ
マイクロsd対応してくれよ
54: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:09:39.51 ID:fzdxcaXI0.n
>>49
だよなあ!
言われるがままiTunes入れたがわかりにくいんじゃ!
だよなあ!
言われるがままiTunes入れたがわかりにくいんじゃ!
65: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:11:23.52 ID:2tCwkC1o0.n
iphoneが辛いのはカスタマイズし倒して
どうにかしようと思ってもどうにもならんところや
どうにかしようと思ってもどうにもならんところや
71: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:12:25.80 ID:fzdxcaXI0.n
>>65
ほんこれ…いろいろ調べまくったけど改善できそうになくて発狂しそうになった
ほんこれ…いろいろ調べまくったけど改善できそうになくて発狂しそうになった
74: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:12:47.03 ID:ECnFOOCu0.n
脱獄出来たら多少はマシになるはずや
82: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:14:10.86 ID:fzdxcaXI0.n
>>74
脱獄も調べてみたけど具体的にどんなアプリが使えるようになって便利なんや?
脱獄も調べてみたけど具体的にどんなアプリが使えるようになって便利なんや?
88: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:15:02.65 ID:wUyc1SSn0.n
>>82
ファイラー
ウィジェット
ファイラー
ウィジェット
96: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:15:44.03 ID:fzdxcaXI0.n
>>88
ファイラーってファイル管理ってことか?
それなら脱獄するわ
ファイラーってファイル管理ってことか?
それなら脱獄するわ
75: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:12:53.51 ID:wR6z7isxp.n
泥は周辺機器が安くてええな
iPhoneは充電ケーブルとかクソ高いわ
iPhoneは充電ケーブルとかクソ高いわ
86: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:14:51.00 ID:rECvOHyT0.n
脱獄するなら泥にするわアホか
100: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:16:07.18 ID:CLnPLSHu0.n
microSDスロットない時点でiPhoneは考えられませんわ
105: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:16:46.70 ID:fzdxcaXI0.n
>>100
絶対やめたほうがいい
ワイみたいな被害者を金輪際生んでは行けない
絶対やめたほうがいい
ワイみたいな被害者を金輪際生んでは行けない
144: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:21:57.40 ID:7sLBROgA0.n
>>100
泥もだんだんなくなってく傾向にあるぞ
今ギャラクシーノート3使ってるけどそのせいで後継機に手を出しづらい
泥もだんだんなくなってく傾向にあるぞ
今ギャラクシーノート3使ってるけどそのせいで後継機に手を出しづらい
103: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:16:29.28 ID:7OkADvzO0.n
1回泥に変えたことあるけどヌッてしてて違和感あってすぐ戻したわ
109: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:17:21.79 ID:fzdxcaXI0.n
>>103
ヌメヌメなめくじみたいだよな…
ヌメヌメなめくじみたいだよな…
112: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:17:54.22 ID:MKV1evoc0.n
androidはまだunixの動きしてるが
iphoneなんやねんこれどっちかというと家庭用ゲーム機やん
iphoneなんやねんこれどっちかというと家庭用ゲーム機やん
115: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:18:11.90 ID:/bdCwLpbd.n
Android→ios は使いにくいわ
普通の理路整然とした考え方がApple製品には全く通用せんから
普通の理路整然とした考え方がApple製品には全く通用せんから
125: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:19:31.55 ID:wR6z7isxp.n
ケータイ→iPhone
タブレット→泥
快適やで
タブレット→泥
快適やで
131: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:20:25.90 ID:RXi5JGHsa.n
>>125
2台もちで通話専用なららくらくフォンにするわ
2台もちで通話専用なららくらくフォンにするわ
135: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:21:13.33 ID:KSC8XpA4a.n
>>125
これなんだよなあ
これなんだよなあ
163: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:24:32.56 ID:XRr7CFVo0.n
未だにガラケーのJ民ってホンマおるん?
164: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:24:39.90 ID:VU6RG7Rr0.n
ガラケー+SIMフリータブレットが攻守最強だというのに
170: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:25:47.17 ID:yg89hRQX0.n
まあコピーの糞さとカーソルキーの無いのはどうやっても擁護できん
178: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:27:03.56 ID:fzdxcaXI0.n
>>170
カーソルキーないのにどうやって入力の行き来しとるんやiPhoneのやつらは
もしかして小さい画面一生懸命タップしとるんか?
カーソルキーないのにどうやって入力の行き来しとるんやiPhoneのやつらは
もしかして小さい画面一生懸命タップしとるんか?
189: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:28:24.10 ID:G3wq6Gm80.n
>>178
6sなら画面強く押せばカーソルになる
それ以前なら馬鹿みたいにタップしてる
6sなら画面強く押せばカーソルになる
それ以前なら馬鹿みたいにタップしてる
197: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:29:49.96 ID:tQFpfKg00.n
ワイも6sからiPhoneにしてみたが、痒いところに手が届かんストレスがハンパなかった
もう慣れたけどな
もう慣れたけどな
202: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:30:23.95 ID:Ho14NG8F0.n
>>197
これやなあ
iPhone6にして1年たった今泥タブがほしいわ
これやなあ
iPhone6にして1年たった今泥タブがほしいわ
211: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:31:01.37 ID:fzdxcaXI0.n
>>197
慣れるもんなんか
ワイ二日目やしまだ発狂しそうやけど
慣れるもんなんか
ワイ二日目やしまだ発狂しそうやけど
207: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:30:48.05 ID:wUyc1SSnM.n
長押しでタップは端っこに合わせにくいのだけなんとかして欲しいとは思う
端っこに猶予もう少し与えてくれ
端っこに猶予もう少し与えてくれ
215: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:31:40.61 ID:Tt2JvTEl0.n
電話とライン以外はほぼ使ってないわ
もっぱら泥タブ外出時もテザして泥タブ
もっぱら泥タブ外出時もテザして泥タブ
225: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:32:35.99 ID:qGpp1+Ws0.n
>>215
ほんま使わなくなるよな
通話ライン、時々メール
ほんま使わなくなるよな
通話ライン、時々メール
220: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:32:03.29 ID:6AERIYNQ0.n
iPhoneがAndroidに勝っているところはセキュリティ面だけ
Androidのアプリはむやみにダウンロードしたらヤバい
Androidのアプリはむやみにダウンロードしたらヤバい
221: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:32:05.10 ID:fzdxcaXI0.n
画面下スワイプして出てくるランチャーの判定厳しくない?
めっちゃギリギリやらな出てきてくれへんやん
めっちゃギリギリやらな出てきてくれへんやん
233: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:33:24.93 ID:Tt2JvTEl0.n
>>221
しかも大して使わんアプリがズラッと並んでるしな
自分で選べるんかと思ったら設定なくて草生えた
しかも大して使わんアプリがズラッと並んでるしな
自分で選べるんかと思ったら設定なくて草生えた
249: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:35:21.42 ID:AfbtatKId.n
iPhoneからAndroidは不便に感じないけどAndroidからiPhoneに行くと不便に感じるらしいね
255: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:36:22.27 ID:V9iWnXi/0.n
Android→iosは不便って声がクソ多い
267: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:37:46.63 ID:0keWZiKud.n
>>255
ワイもそのパターンやわ、ただええ点もあるで
贔屓のスマホケースが着けれるで、そんだけや
ワイもそのパターンやわ、ただええ点もあるで
贔屓のスマホケースが着けれるで、そんだけや
129: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:20:01.37 ID:vKCu/2zKd.n
ゲーム以外だとiPhoneはほんま無能
泥スマとiOSタブが最強や
泥スマとiOSタブが最強や
261: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:37:04.72 ID:LxAew67K0.n
泥からリンゴに移る意味がわからん
266: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:37:43.59 ID:ni4me9/Td.n
>>261
ゲームしたいからだぞ
ゲームしたいからだぞ
278: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:38:53.59 ID:0keWZiKud.n
>>261
ずっと泥やしどんなもんかなってあるやん
ずっと泥やしどんなもんかなってあるやん
212: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:31:06.57 ID:L0z201sH0.n
スマホはゲーム機やぞ
あとは電話とかメールとかLINE使うくらいやろ他に何に使うん
あとは電話とかメールとかLINE使うくらいやろ他に何に使うん
270: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:38:01.68 ID:WYb5qZhxa.n
確かにゲームはiPhoneええな
280: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:39:10.42 ID:GbO7ct6nd.n
iPhoneはガラケーからの乗り換えでも直感的にわかるのがすごい
XPERIAとかキャリアの独自アプリとSONYの独自アプリがごちゃごちゃしててようわからんし
ただAndroidに慣れたらiPhoneにする理由はないやろ
タッチパネルくらいか
XPERIAとかキャリアの独自アプリとSONYの独自アプリがごちゃごちゃしててようわからんし
ただAndroidに慣れたらiPhoneにする理由はないやろ
タッチパネルくらいか
29: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/18(月) 22:05:48.19 ID:b+FvpF5S0.n
情強は泥とアホンの両もちなんだよな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-04-21 19:11:38
アップル信者「iphone持ってないやつが批判するのが一番腹立つ」
-
- 2 :
- 2016-04-21 19:28:30
書く暇あったら交換したらいいのに
-
- 3 :
- 2016-04-21 19:37:30
android?w
-
- 4 :
- 2016-04-21 20:09:21
二台持ちは情弱やろ…
-
- 5 :
- 2016-04-21 20:59:46
何だこの情弱スレは 草
最新鋭のAndroid機種がiPhone5の足元にも及ばなかった実験知らんのか。
-
- 6 :
- 2016-04-21 21:07:56
iPhoneになに求めてんだか…
てか自分の求めてるものが違うんならiPhoneやめりゃいいじゃん
-
- 7 :
- 2016-04-21 21:19:11
選ばれた人間しか使っちゃいけないのかなるほど。
アップル信者すごいな
-
- 8 :
- 2016-04-21 21:28:57
Androidの常識は独特だから
最初に習得してしまうと後から別のことを覚えるのが難しくなる
-
- 9 :
- 2016-04-21 21:34:53
個人アンドロイド 会社アイフォン
アイフォンクソ過ぎて本当にめんどくさい
-
- 10 :
- 2016-04-21 21:47:30
3Dタッチ=ただの長押し
-
- 11 :
- 2016-04-21 22:52:41
指紋認証=ただの指圧
-
- 12 :
- 2016-04-21 22:58:03
林檎イライラでわろたww
-
- 13 :
- 2016-04-21 23:54:34
iPhoneはゲーム機、ドロはスマホ
-
- 14 :
- 2016-04-22 01:17:50
アンドロイド民はアンドロイドでなにしてんの?
-
- 15 :
- 2016-04-22 13:51:24
※5
足元にも及ばなかった実験ってなんだよw
お前は280psの車に60km/hのスピードリミッターが付いていてもスペック自慢しちゃう馬鹿なんだろうな
どれだけ性能が良くても林檎に雁字搦めにされてまともに使えなきゃ意味ねえだろ
-
- 16 :
- 2016-04-22 14:46:47
はじめにドッチを持ったかで全然違うってのは億理ある
ココだけはどっちが優れてるとか関係ない
-
- 17 :
- 2016-04-22 15:31:04
iphone選ぶ人間は性能なんて見てません
-
- 18 :
- 2016-04-22 17:26:15
今時コピー云々言ってるやつはエアプなのは確定的に明らか
-
- 19 :
- 2016-04-22 18:04:46
※15
何を言ってるのかまったくわからない件
-
- 20 :
- 2016-04-22 19:43:14
XperiaからiPhone使いに変わったけど
今度出るGALAXY S7めっちゃ欲しいわ
早く泥に戻りたい
-
- 21 :
- 2016-04-22 19:51:30
いちいち報告しなくてもエアプだってこと知ってるよ
-
- 22 :
- 2016-04-22 20:48:25
慣れてる方使えば良いのに・・・
-
- 23 :
- 2016-04-24 08:20:38
iosはwindows,linuxの常識が通用しないから、使いにくかった。
ディレクトリ弄れないし、ファイラーもないし文書,画像,音楽etcにフォルダって概念が無い
まあ、その拘束された仕様の方が使いやすいって感じる特殊な人も世の中にはいるのかな?
-
- 24 :
- 2016-04-24 10:02:13
一本道を進むだけというのは楽ちんだからな。
そういうのが好きな人がapple製品を選ぶ傾向にある
-
- 25 :
- 2016-04-28 08:48:34
>脱獄するなら泥にするわアホか
わろた
-
- 26 :
- 2016-05-13 19:01:24
携帯端末はiosから入り始めたが、今じゃ圧倒的に泥の方が使いやすいわ。
ほとんどメールと電話だけというライトな使い方ですら泥より操作性が悪い。
学習アプリ用でiPad、その他全ての機能で泥携帯使うのがベストだな。
-
- 27 :
- 2016-07-16 21:53:22
Nexus5が出たあたりからハードウェアも含めてandroidが完全に頭いっこ超えてる
-
- 28 :
- 2016-10-27 17:24:29
iPhone5sからxperiaにしたけどさ、Androidゴミすぎんだろ
ファイルの整理とかをわざわざスマホでするやつは知らんけど、ゲームだのネットサーフィンだのを楽しみたいやつは完全にiPhoneのがいい
xperia最新機種より5sのがヌルヌル動く、しかもグーグルのキーボード変換ゴミだし
処理速度が圧倒的にiphoneのが優れてる、スペックだけ見て買ったのを激しく後悔してるわ
-
- 29 :
- 2016-12-25 13:38:11
googleの音声認識は凄いけど、実際に使ってみると超おバカなsiriのほうが何倍も使い勝手がいい。なんでだろう?
-
- 30 :
- 2016-12-25 13:59:25
知ってた?iTunesって..じつはRPGなんだよ..
宝探しみたいにあちこちクリックしたり、ググったり、サポートに電話してやっと目標の画面が出て来るんだww 見つけられるもんならみつけてみろって感じの凄まじいUIなんだ
-
- 31 :
- 2016-12-27 23:42:03
昨日XperiaからiPhone7に変えたんだが自殺したくなった
契約解除もできないみたいだし涙しか出ねえ
-
- 32 :
- 2017-03-06 23:11:42
グチグチ言うんだったら携帯使うな。
そっちの方話早いやろ(●´ω`●)
-
- 33 :
- 2017-03-21 10:52:53
安さに負けてAndroidからiPhone7に乗り換えてみたが、今のところストレスがやばい
WPSに対応していない
文書入力時にカーソルキーがないせいで、入力し辛い
標準ブラウザで高速スクロールができない
アラームアプリ入れてもマナーモードで音が鳴らない(標準は休日対応できてない)
マナーモード時、ハングアウトの着信でリンガーが鳴り続けない(PCやAndroidユーザーとやり取りするからFaceTimeは却下)
コントロールセンターのスイッチ類をカスタマイズできない
iPhoneユーザーは飼いならされて、上のような点が気にならないのかな?
-
- 34 :
- 2017-06-26 14:39:49
どんだけ適応能力ないん?
-
- 35 :
- 2017-08-02 14:38:08
話題性があるので、とても優れていると勘違いしiPhone7を買った。ホント不便。この不便に慣れたくない。解約します。8万円ムダにした。
こんなことで8万円捨ててしまうクソ人間になってしまった。そのくらいandroidは良く出来ている。
-
- 36 :
- 2017-08-03 22:46:14
林檎目覚ましアプリも最低のしかない
-
- 37 :
- 2017-09-21 05:19:46
iPhoneがクソなんは単純に端末内で完結してないからやろ。パソコン使いからしたらゴミやぞ。
足元にも及ばんのはクソさ加減かなんかなのか?(笑)
-
- 38 :
- 2017-09-22 02:42:48
iPhone持ってる人に言う。
絶対割れphoneになってるだろw
所詮iPhoneなんてすぐ画面が割れるクソ端末なんだよ。カスタマイズも出来ずmicro SDも使えず、iPhone 7からは普通のイヤホンさえ使えなくなったんだぞ。もうiPhoneは性能だけいいクソ端末になったんだよ。iPhone Xとか8なんて、全面ガラスとかふざけてるわwXなんか操作クソめんどくさいぞ。充電器だって高いくせしてすぐ壊れる。
Androidの方が操作は楽だよ。(実際にiPadをiOS11にアップデートしたら、何が何だかわかんなくなったからね)俺の場合、やっぱGalaxyが最強端末だわ
-
- 39 :
- 2017-09-22 21:50:30
泥でセキュリティうんぬん言うやつってちゃんとAVGとか入れてる?
むやみに実行ファイル開いたりgoogleストア以外のとっからファイルだけ仕入れたりブラウザのセキュリティレベルむやみに下げない限り感染した事無いけど・・・
しかしエクスペSO-04EからP9に乗り換えたり泥は6年くらいやってるけどiphoneはクソだな。更新でパスワード分からんことになって放置しっぱなし
icloudと強制紐付けで本体と別パス勧められたけどクソめんどくさい
-
- 40 :
- 2017-09-24 17:42:52
馴れの問題もあるが嫁のiphone使ったらストレスで1分ももたないわ。叩き割りたくなる。
Androidの中でも頭の良さがずば抜けているGALAXYに1票
-
- 41 :
- 2018-02-10 17:59:52
長いことiPhone使ってたけどAndroidに変えた途端まあ戻れないかなーとは思った
iPhoneしか使ってないと出来ないこと、不便なことが「当たり前」で「受け入れなきゃいけない仕様」でしかないって洗脳されるんだけど、Androidは当たり前のようにそれを克服してきたり、メーカーによって個性があって求める物を追求する自由があるのは世界が変わった。もっとはっきり言っちゃうとレベルが違った。
確かにブランド力があって訴求力の強いCMは魅力だけど、その割に中身が伴ってない。仕事上Macbookを使うこともあるからiPhoneの方が連携取りやすい場面もあるけど、1日で長い時間触るスマホでストレス溜めるのは嫌だからAndroidしか選択肢にならなくなっちゃった。
-
- 42 :
- 2018-05-11 11:37:30
はやりに流される奴はアイホンでおk。
アイホンの方がアプリが出るのが早い?あほか?どうでもええんやてwwww
ばかは黙ってて
-
- 43 :
- 2018-08-24 20:00:28
俺もiPhone使ってるけどGoogle playが使えんのはクソ
-
- 44 :
- 2018-10-16 23:59:34
iPhone+アンドロイドタブレットの2台持ちしてますが、iPhoneは充電の速度は超早いです。バッテリー0の状態でも3時間くらいで満タンになります。ただ、アンドロイドよりバッテリーの持ちが悪いのと、ショップではバッテリー交換をするが出来ず、カメラのキタムラやiPhone修理センターでしか対応が出来ないので、バッテリー交換するとバッテリー代9000円+工賃代で1万2千円くらいとアンドロイドに比べてかなり高額です。
それと、iPhone8plusやXになると本体代だけで10万円代とタブレットどころかノートパソコン並みに高額なので、今の8をあと半年使ったらアンドロイドに戻ろうか?と考えています。
-
- 45 :
- 2019-05-14 17:37:13
ブランドコピー 時計N品質シリアル付きも有り付属品完備!
ブランドコピー 時計楽天オークション、当社のロレックスブランドコピー,パネライブランドコピー,ウブロブランドコピー,シャネル ブランドコピー商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気Rolex腕時計, 最高等級時計大量入荷!、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドコピー 時計の店。
それは世界で最も複雑な時計やブライトリングが20合併症で生産している最も複雑なコピー時計の一つです。
これは33合併症との150周年を記念して1988年に発売されたキャリバー89である彼らの最も複雑な[ポケット]見て、と混同しないようにされている。
★N品質シリアル付きも有り 付属品完備!