
1: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:40:16.85 ID:vCOkyDoAp.n
マウスでカーソル動かせくらいじゃダメなの?
4: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:40:58.42 ID:f9KGMmCNd.n
ええよ
それも立派な簡単なpC操作や
それも立派な簡単なpC操作や
11: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:42:19.80 ID:4pCGVlei0.n
ググれるぐらいやろ
12: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:42:20.26 ID:X5wyOiS30.n
pCなんて簡単やで
14: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:43:09.55 ID:jvpvtWCK0.n
ネットサーフィンができるぐらいやろ
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1460562016/
9: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:41:55.77 ID:OYJmYJMCd.n
タイピングくらいやろ
15: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:43:10.62 ID:vCOkyDoAp.n
>>9
それくらいなら余裕
それくらいなら余裕
120: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:01:25.20 ID:baVVLAjcd.n
>>15
えっ……
えっ……
10: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:42:18.78 ID:gESvo35B0.n
ブラインドタッチと適当なアプリ使いこなすぐらいやん?
15: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:43:10.62 ID:vCOkyDoAp.n
>>10
それは嘘だろさすがに要求しすぎだろ
それは嘘だろさすがに要求しすぎだろ
21: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:43:59.78 ID:rw0S9cVqd.n
WordExcelできる
22: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:44:36.80 ID:yPRsfPIt0.n
>>21
まあこれやろ
まあこれやろ
25: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:44:52.58 ID:vCOkyDoAp.n
>>21
これを悩んでた
ワードエクセルってかなりレベル高いやろ?簡単ってレベルではないよな?一般的に
これを悩んでた
ワードエクセルってかなりレベル高いやろ?簡単ってレベルではないよな?一般的に
40: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:20.39 ID:yPRsfPIt0.n
>>25
簡単な操作でマクロとか入っとらんやろ
図形出したり色変えたり線引けりゃ十分
簡単な操作でマクロとか入っとらんやろ
図形出したり色変えたり線引けりゃ十分
49: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:47:31.74 ID:vCOkyDoAp.n
>>40
わかんない
ワードもエクセルも使ったことない
わかんない
ワードもエクセルも使ったことない
39: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:19.68 ID:fEKFDnRMd.n
>>25
文章作成と表計算くらい今日び誰でもできるわ
文章作成と表計算くらい今日び誰でもできるわ
48: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:47:08.31 ID:vCOkyDoAp.n
>>39
文章作成はまあキーボード打つだけやろ速さはともかくそれならできる
表計算ってなんや?
文章作成はまあキーボード打つだけやろ速さはともかくそれならできる
表計算ってなんや?
61: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:49:20.28 ID:fEKFDnRMd.n
>>48
文章作成ちゃんとできる?
ヘッダーやフッターの機能きちんと使える?
「常識的な書式に沿った」「見やすい文章」を作れる?
文章作成ちゃんとできる?
ヘッダーやフッターの機能きちんと使える?
「常識的な書式に沿った」「見やすい文章」を作れる?
66: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:50:33.84 ID:vCOkyDoAp.n
>>61
????
まあ国語は好きだったから文章作成はそんなには破綻しないとおまう
????
まあ国語は好きだったから文章作成はそんなには破綻しないとおまう
79: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:53:52.81 ID:fEKFDnRMd.n
>>66
あのね
Wordの文章作成って文面を考えることだけじゃないの
相手が見やすいように文面以外に気を遣うべき点があるの
日付やページ番号きちんと入れられますか?タイトルの文字の大きさや位置を変えられますか?
あのね
Wordの文章作成って文面を考えることだけじゃないの
相手が見やすいように文面以外に気を遣うべき点があるの
日付やページ番号きちんと入れられますか?タイトルの文字の大きさや位置を変えられますか?
63: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:49:37.67 ID:fiKdMXri0.n
>>48
文書作成もレイアウト整えたり
印刷した時の余白設定したりフリガナ振ったり目次作ったりベージ番号入れたりくらいはようきゅうされるとおもうぞ
できるんか?
文書作成もレイアウト整えたり
印刷した時の余白設定したりフリガナ振ったり目次作ったりベージ番号入れたりくらいはようきゅうされるとおもうぞ
できるんか?
67: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:51:10.04 ID:vCOkyDoAp.n
>>63
それが簡単な操作で要求されんのか?レベル高すぎん?
それが簡単な操作で要求されんのか?レベル高すぎん?
76: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:53:20.19 ID:fiKdMXri0.n
>>67
別に今しらんでも調べながらでもできる下地があればいいと思うで
それすらできないなら簡単な操作すらできないレベルやな
別に今しらんでも調べながらでもできる下地があればいいと思うで
それすらできないなら簡単な操作すらできないレベルやな
24: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:44:47.74 ID:Xww4J1Ct0.n
印刷や文字入力ぐらい出来なあかんやろな
33: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:45:32.57 ID:vCOkyDoAp.n
>>24
そんなんそれこそ誰でもできるやん
じゃあ実質なんの条件もないと考えてええんやな?
そんなんそれこそ誰でもできるやん
じゃあ実質なんの条件もないと考えてええんやな?
28: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:45:20.43 ID:fiKdMXri0.n
マジレスするとIパス受けたら受かるくらいの知識量やろ
30: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:45:27.72 ID:4v2zWawx0.n
ショートカットキーを覚えてる
37: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:02.61 ID:vCOkyDoAp.n
どれが本当なのかわからん
43: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:40.83 ID:31qNW27Tr.n
Excelを使いこなせるって相当レベル高いと思うんだけど
44: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:47.69 ID:VJ1eLbk30.n
エクセルで表作ったり四則計算できる程度ではいかんのか
45: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:46:54.23 ID:r72h8n/a0.n
今は中学校でエクセルワードまで習うしそこまでやろな
47: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:47:06.11 ID:KbBwfcOs0.n
エクセルワードなんてわからないこと有ったらネットで調べれば大抵のことはわかるから気にする必要ないぞ
53: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:48:19.83 ID:/Li2XK2s0.n
3DCAD
Sonarle
C
java
PHP
C++
html5
Ruby
PowerPoint
excel
word
Illustrater
photoshop
numbers
pages
こんだけできるけど、これはどのレベル?
Sonarle
C
java
PHP
C++
html5
Ruby
PowerPoint
excel
word
Illustrater
photoshop
numbers
pages
こんだけできるけど、これはどのレベル?
59: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:49:07.47 ID:vCOkyDoAp.n
>>53
うわー聞いてもないのに「どのレベル?」とか痛すぎやろこいつ…
うわー聞いてもないのに「どのレベル?」とか痛すぎやろこいつ…
62: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:49:30.79 ID:4pCGVlei0.n
>>53
ちょっと便利なIT土方
ちょっと便利なIT土方
73: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:51:59.80 ID:/Li2XK2s0.n
>>62
まじか…IT職はやめとくわw
まじか…IT職はやめとくわw
74: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:52:38.82 ID:rGK4AkM70.n
>>73
C++本当にできるんならC++だけで食っていけるだろ
C++本当にできるんならC++だけで食っていけるだろ
85: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:54:39.44 ID:/Li2XK2s0.n
>>74
C++ってそんな重要なん??ゲーム作ったことはあるけど…
C++ってそんな重要なん??ゲーム作ったことはあるけど…
72: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:51:42.05 ID:fiKdMXri0.n
>>53
言語なんてメモリ管理とかしないなら文法と関数違うだけやぞ
ある程度以上のレベルになったら評価されるのは設計とアルゴリズム力であって使える言語の数なんてなんにもならんぞ
言語なんてメモリ管理とかしないなら文法と関数違うだけやぞ
ある程度以上のレベルになったら評価されるのは設計とアルゴリズム力であって使える言語の数なんてなんにもならんぞ
119: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:01:20.39 ID:bUTkQcCV0.n
>>53 できる(できない)
127: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:03:08.88 ID:Xf2GnfcO0.n
>>53
×こんだけできる
○こんだけ触りの部分をやっただけ
×こんだけできる
○こんだけ触りの部分をやっただけ
69: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:51:24.03 ID:Xww4J1Ct0.n
まあこんなことをなんJで聞くぐらいやから多分駄目やろ
70: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:51:33.38 ID:PlKMovx50.n
ブラインドタッチとエクセルワードは必須だ
75: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:53:06.35 ID:NSXIUQug0.n
Excelの関数が使えるワイはプログラマーなのってええんか?
78: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:53:26.05 ID:ZmNlRfOy0.n
タスクマネージャーの出し方をしらない
83: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:54:25.95 ID:fiKdMXri0.n
>>78
タスクマネージャーって単語知ってるレベルならいくらでも起動させる方法探せるやろ
タスクマネージャーって単語知ってるレベルならいくらでも起動させる方法探せるやろ
84: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:54:34.46 ID:sjanJJo30.n
WordExcelPowerPoint
まともに学校いってりゃこの三つは常識レベルちゃうの
まともに学校いってりゃこの三つは常識レベルちゃうの
92: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:55:57.34 ID:QGRuFe5s0.n
c++はもうオワコン
今の時代はjavaかc#やぞ
今の時代はjavaかc#やぞ
95: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:56:33.11 ID:rGK4AkM70.n
>>92
組み込みやゲームはc++じゃバーカ
組み込みやゲームはc++じゃバーカ
106: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:58:39.64 ID:fiKdMXri0.n
>>95
ウェブ系の話やろ多分
C#入ってるのにハブられるVBたそ可哀想ンゴねえ
ウェブ系の話やろ多分
C#入ってるのにハブられるVBたそ可哀想ンゴねえ
94: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:56:26.24 ID:fiKdMXri0.n
C++ニキ絶対インデントなりコメントなりに欠陥抱えてるタイプやわ…
本当に高単価の案件とってこれるんならそれでも問題ないけどさ
本当に高単価の案件とってこれるんならそれでも問題ないけどさ
107: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:58:45.03 ID:rGK4AkM70.n
>>94
お前何系なん?どうせwebやろ?
お前何系なん?どうせwebやろ?
131: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:03:30.77 ID:fiKdMXri0.n
>>107
ウェブもやってたけどもうウェブ案件は監督ばっかでソース書くことないからなぁ…
今はふつうに組み込みやってるんご
なぜかOracleマスターとらされてるで
ウェブもやってたけどもうウェブ案件は監督ばっかでソース書くことないからなぁ…
今はふつうに組み込みやってるんご
なぜかOracleマスターとらされてるで
101: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:57:46.55 ID:/Li2XK2s0.n
ITに自信ニキワラワラで草
113: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:59:30.99 ID:vCOkyDoAp.n
>>101
マジキメーよなたのんでもないのに語りだすし俺はこんなに覚えてるんだぜとか自慢し始めんるし
だからオタクはきめーんだよwwwwwwwwwwww
マジキメーよなたのんでもないのに語りだすし俺はこんなに覚えてるんだぜとか自慢し始めんるし
だからオタクはきめーんだよwwwwwwwwwwww
124: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:02:09.24 ID:yPRsfPIt0.n
自慢にもなってないスキルでこれぐらいとか言ってんの気にせんでええで
簡単なPC操作なんて何もできなくてもOKやで多分
簡単なPC操作なんて何もできなくてもOKやで多分
129: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:03:20.70 ID:vCOkyDoAp.n
>>124
ああやっぱそんなレベルなのあいつ?マジダセェなwwwwwwww雑魚はとっとと帰れや
ああやっぱそんなレベルなのあいつ?マジダセェなwwwwwwww雑魚はとっとと帰れや
126: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:02:59.80 ID:Fg44qRLcd.n
プログラミング無理過ぎてやめたわ
あんなん無理やろ
あんなん無理やろ
128: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:03:09.46 ID:NtHuhCUi0.n
とりあえずタイピングとかメールとかファイル探すくらい出来たらいいと思うんやけど
あとは結構ログインでつまずく
あとは結構ログインでつまずく
137: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 01:05:29.05 ID:fiKdMXri0.n
まあ簡単なPC使えるとか人並みにぐくれればおkって事やしな
114: ガジェット名無しさん 投稿日:2016/04/14(木) 00:59:33.76 ID:wAFX2yvb0.n
突然キレてるから多分ダメやな

Lenovo タブレット 2in1 パソコン Miix 3 80HV0055JP/Microsoft Office Home & Business 2013搭載/2GB/64GB/Windows 8.1/Win10無料アップデート/高解像度10.1インチ
コメント一覧