
1: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:43:43.96 ID:KK/C/mFS0●.net BE:488538759-PLT(13931) ポイント特典
テロリストから差し押さえたiPhone 5cをアンロックするよう出された裁判所命令に対してAppleが反対している問題が長引いていますが、
フロリダ州の保安官がこの「Appleのアンロック問題」に言及し、「アメリカの法律に背き続ける悪党は逮捕する」と明言しました。
http://gigazine.net/news/20160314-sheriff-say-arrest-tim-cook/
フロリダ州の保安官がこの「Appleのアンロック問題」に言及し、「アメリカの法律に背き続ける悪党は逮捕する」と明言しました。
http://gigazine.net/news/20160314-sheriff-say-arrest-tim-cook/
8: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:50:19.31 ID:EKlgd60w0.net
まぁ、今後全部同様にしろってんじゃなく、今回みたいな凶悪な場合に限ってとか
裁判所の判断で開示すりゃいいんじゃね?
裁判所の判断で開示すりゃいいんじゃね?
12: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:53:51.51 ID:EAa+SEKl0.net
>>8
政府がずるずるといくからな
全世界のユーザー承認過半数得れば公開と条件でもつけりゃいい
政府がずるずるといくからな
全世界のユーザー承認過半数得れば公開と条件でもつけりゃいい
9: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:51:43.49 ID:JokLZVqw0.net
たかだか保安官がどうこう言ったところで・・・
13: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:56:11.92 ID:B9LUtXNl0.net
テロリストの味方してりゃ逮捕も当たり前
14: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:58:04.82 ID:KK/C/mFS0.net
>>13
テロリストの端末限定でアンロックすればいいのに、なんでそんな頑なに拒否してるんだろうな
テロリストの端末限定でアンロックすればいいのに、なんでそんな頑なに拒否してるんだろうな
27: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:23:55.71 ID:Iwx/iVZ30.net
>>14
判例作っちゃうからでは?
受け入れたら今後類似の裁判でベンダーが解除に応じなければならなくなる。
判例作っちゃうからでは?
受け入れたら今後類似の裁判でベンダーが解除に応じなければならなくなる。
28: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:26:15.13 ID:KK/C/mFS0.net
>>27
こんなもん裏でこっそりやればいいんだよ
大体Appleなんて何年か前まで個人のiPhoneからGPS情報収集してただろ
こんなもん裏でこっそりやればいいんだよ
大体Appleなんて何年か前まで個人のiPhoneからGPS情報収集してただろ
41: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:45:17.68 ID:hdhlaqi50.net
>>27
判例より、そういう方法が存在し得るってことになったら中国は必死で解析するだろうし、そうなればやがてテロリストにも知れるっていう心配しないといけなくなる。
アップルの技術者は、解除のためにいつ拉致られるか心配しないといけなくなるしな。
判例より、そういう方法が存在し得るってことになったら中国は必死で解析するだろうし、そうなればやがてテロリストにも知れるっていう心配しないといけなくなる。
アップルの技術者は、解除のためにいつ拉致られるか心配しないといけなくなるしな。
15: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 19:59:07.62 ID:I7Sz7rx70.net
一保安官の言葉かよ
18: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:00:43.01 ID:ZLIYX2CX0.net
よくわからんけどパスワードを忘れたユーザーにやることとどう違うの?
42: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:48:21.56 ID:hdhlaqi50.net
>>18
本人が忘れても、iPhone本体は全消去だよ。嫌な人はiCloudにバックアップ。
本人が忘れても、iPhone本体は全消去だよ。嫌な人はiCloudにバックアップ。
21: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:05:16.15 ID:kWOlr1b70.net
犯罪者の自宅の鍵を開けろと言ってる様なもんだろ
何が問題なんだ?
何が問題なんだ?
49: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 22:23:44.22 ID:QI1qzec00.net
>>21
誰にも開けられない鍵が売りの鍵屋としては「開けられません」としか言えないだろ?
誰にも開けられない鍵が売りの鍵屋としては「開けられません」としか言えないだろ?
24: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:11:09.48 ID:i5x/BZae0.net
この騒動のおかげで5SEの発表会が遅れてるんだっけ?
25: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:21:08.11 ID:OM9gOY0e0.net
Androidは見れてるけど暗号化して指紋認証にすれば見れなくなりますよ
26: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:23:44.07 ID:J65NxqZr0.net
保安官に何の権限がと法的根拠が?
29: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:29:16.41 ID:x4BD9QLW0.net
コレむしろ逮捕されれば美味しいのはAppleじゃない?。
31: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:36:36.18 ID:jaJpGp0y0.net
これ一度やると
中国とかでも同様の判決が出たりして面倒だろ
中国とかでも同様の判決が出たりして面倒だろ
38: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:41:58.59 ID:I/RfkB640.net
州警ごときが騒いでも変わらんでしょ
裁判所命令でもせいぜいフロリダでiPhoneが使えなくなるぐらいか
裁判所命令でもせいぜいフロリダでiPhoneが使えなくなるぐらいか
43: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:49:55.40 ID:KK/C/mFS0.net
Appleじゃなくてハッカーに頼めばいいのに
余裕でアンロックできるだろ
余裕でアンロックできるだろ
45: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 21:03:04.74 ID:51AZHnST0.net
セキュリティー技術
APPLE>>>越えられない壁>>>CIA
APPLE>>>越えられない壁>>>CIA
39: ガジェット名無しさん 2016/03/14(月) 20:43:20.12 ID:+ugIeoG+0.net
「カギあけろ!」じゃなく
「カギあけるアプリ作れや!」だから
まあ、そりゃ拒否するわなあ。
「カギあけるアプリ作れや!」だから
まあ、そりゃ拒否するわなあ。
![iPhone 6s iPhone 6s Plus iPhone 6 iPhone 6 Plus アイフォン 6s アイフォン 6 スマホ ステッカー シール レトロ レインボー マッキントッシュ ロゴ Apple Macintosh 2枚入り [並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31ePINqYXLL._AA250_.jpg)
iPhone 6s iPhone 6s Plus iPhone 6 iPhone 6 Plus アイフォン 6s アイフォン 6 スマホ ステッカー シール レトロ レインボー マッキントッシュ ロゴ Apple Macintosh 2枚入り [並行輸入品]
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧