1: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:18:02.02 ID:UW20KRFM0.net
11: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:19:53.33 ID:QcFa6b5E0.net
なかなかの画力やないかい
20: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:20:33.68 ID:1NBkGePr0.net
買ってばっかなのにうまいやないかい
28: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:21:35.88 ID:UW20KRFM0.net
>>20
見本見ながら書いただけやで
見本見ながら書いただけやで
22: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:20:49.72 ID:vq/HbpPHd.net
絵かきはじめてどれくらい?
30: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:21:57.54 ID:UW20KRFM0.net
>>22
2日くらい
2日くらい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451661482/
26: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:21:06.24 ID:jg0sEfKW0.net
ちなみに何買ったん?
39: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:22:28.76 ID:UW20KRFM0.net
>>26
ワコムのいんつおす?とかいう安いやつや
ワコムのいんつおす?とかいう安いやつや
27: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:21:23.08 ID:aNHqYL2Z0.net
ワイは4年前に導入
初期:アカンわ ワイにデジタルは無理や
現在:楽過ぎるンゴ アナログは無理や
初期:アカンわ ワイにデジタルは無理や
現在:楽過ぎるンゴ アナログは無理や
31: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:21:56.73 ID:N33HQR37p.net
イッチはアナログで今まで書いてたんか
46: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:23:50.31 ID:UW20KRFM0.net
>>31
たまに落書きはしとったけど本格的なことはなんも全然
たまに落書きはしとったけど本格的なことはなんも全然
37: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:22:27.95 ID:lMw18rRG0.net
誰かの影響が強そうだけど誰かわからない
48: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:24:20.23 ID:UW20KRFM0.net
>>37
さむらひろあきとか大好きや
さむらひろあきとか大好きや
45: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:23:41.76 ID:/dYtSEJU0.net
スラムダンクのキャラとかうまそう
47: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:24:08.53 ID:7hf8CIvr0.net
ちょっと東京喰種入ってる感じ
62: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:27:07.15 ID:FthBTvQt0.net
ペンタブか色々できるiPadproかどっち買うか迷ってるンゴ
69: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:27:53.07 ID:UW20KRFM0.net
>>62
ペンタブのがおもろいで
ペンタブのがおもろいで
72: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:28:26.25 ID:FthBTvQt0.net
>>69
結構違うんか?
結構違うんか?
78: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:29:42.10 ID:UW20KRFM0.net
>>72
iPadproなんて触ったことないからテキトーいったわすまんな
iPadproなんて触ったことないからテキトーいったわすまんな
73: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:28:45.18 ID:zzOdzAV20.net
>>62
両方
両方
66: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:27:42.88 ID:CG/6DP020.net
こんな表情からいきなりあけおめって情緒不安定か
80: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:30:32.25 ID:FthBTvQt0.net
ペンタブって1万で買える?
それぐらいなら出せるけど
それぐらいなら出せるけど
84: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:31:16.85 ID:1NBkGePr0.net
>>80
買えるで
買えるで
86: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:31:44.01 ID:FthBTvQt0.net
>>84
それなら両方買うンゴ
それなら両方買うンゴ
105: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:34:16.07 ID:UW20KRFM0.net
>>86
ワイのは五千円で買えたやで
ワイのは五千円で買えたやで
89: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:32:05.79 ID:SuDaE91h0.net
>>80
余裕で買える
ただでかいほうがもちろん描きやすい
sだとハガキよりも小さいからな
色ぬりぐらいしかまともにできん
余裕で買える
ただでかいほうがもちろん描きやすい
sだとハガキよりも小さいからな
色ぬりぐらいしかまともにできん
81: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:30:51.89 ID:f6t/El6f0.net
サーフェイスとかのタブレットってペンタブ代わりになんの?
100: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:33:36.84 ID:vui2+MTwa.net
>>81
ならんことはない
ただし餅は餅屋である事を頭に入れておいたほうがいい
ならんことはない
ただし餅は餅屋である事を頭に入れておいたほうがいい
90: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:32:04.88 ID:1NBkGePr0.net
>>81
なるけどpro2以降はやめとけ言われてる
なるけどpro2以降はやめとけ言われてる
101: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:33:38.19 ID:f6t/El6f0.net
>>90
えっ、新しい方が順当にええんじゃないのか
一万で普通に買えるならそっちの方が間違いないのか
えっ、新しい方が順当にええんじゃないのか
一万で普通に買えるならそっちの方が間違いないのか
130: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:38:39.57 ID:1NBkGePr0.net
>>101
最新の奴はしらんけど
Pro3は筆圧が
1024から256になっててとても絵を描くには不利でね
最新の奴はしらんけど
Pro3は筆圧が
1024から256になっててとても絵を描くには不利でね
108: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:35:06.18 ID:pfGYS6sa0.net
ワイもペンタブ持ってるけど全然手と画面がシンクロせんわ
114: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:36:23.85 ID:UW20KRFM0.net
>>108
わかるで
なんかガクガクするンゴよね
わかるで
なんかガクガクするンゴよね
115: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:36:32.10 ID:5x+t4ud2a.net
ペンタブ買ったけど絵描くのムズすぎるわ
131: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:38:59.03 ID:mpUQRbI/0.net
全然絵は描けんけどええネタ思いつくと手を出したくなる
138: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:39:31.81 ID:As0Ygm2er.net
>>131
分かる
分かる
132: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:38:59.05 ID:5x+t4ud2a.net
絵というか線がムズい
手本の真似すらできない
手本の真似すらできない
140: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:39:52.97 ID:UW20KRFM0.net
体が描けないンゴおおお
145: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:40:40.19 ID:UW20KRFM0.net
なんかペンタブって真っ直ぐ線引いててもたまにガクガクするし安物はやっぱあかんのかな
153: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:41:58.97 ID:1NBkGePr0.net
>>145
てかなんのソフト使ってるんや
てかなんのソフト使ってるんや
162: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:43:27.64 ID:UW20KRFM0.net
>>153
アルパカ?とかいうやつやで
アルパカ?とかいうやつやで
199: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:48:47.75 ID:1NBkGePr0.net
>>162
フリーやからしゃーないか
フリーやからしゃーないか
209: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:50:38.64 ID:UW20KRFM0.net
>>199
アルパカあかんのか
アルパカあかんのか
211: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:51:30.30 ID:d+lxBuC+d.net
>>209
イラスタ買えや
無敵やぞ
イラスタ買えや
無敵やぞ
217: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:52:19.02 ID:UW20KRFM0.net
>>211
ど素人やから上手くなったら買うンゴ
ど素人やから上手くなったら買うンゴ
229: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:55:12.21 ID:d+lxBuC+d.net
>>217
ほんならsaiが5kやしおすすめやで
使いやすい
ほんならsaiが5kやしおすすめやで
使いやすい
167: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:44:02.09 ID:DgvSYB11p.net
うわー、この人顔しか描けないタイプの絵師さんや!
173: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:45:20.51 ID:UW20KRFM0.net
>>167
ワイや!顔しかかけへん!
ワイや!顔しかかけへん!
184: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:47:04.17 ID:OM47+gwo0.net
なかなかなクオリティ高いな
195: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:48:09.63 ID:1c+7d+Rh0.net
紙+荒いペンのコスパの悪さww
87: ガジェット名無しさん 2016/01/02(土) 00:31:58.45 ID:D9hBCKBi0.net
普通に上手くて草
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2016-01-02 13:09:17
イラスタはイラストレーター(イラレ)とは違うぞ
-
- 2 :
- 2016-01-02 13:28:01
絵は才能が無いとペンタブ買っても意味ない
-
- 3 :
- 2016-01-02 13:45:32
別に才能なくても買ってもいいじゃん
いまやめちゃくちゃ敷居の低い趣味だし。
10年前なんかデジタルで描くのに
フォトショしか選択肢なくてある程度覚悟しないと
出来ないことだったのに。
-
- 4 :
- 2016-01-02 14:20:33
アナログでやるには金も手間もかかる画材が必要になるけど
ペンタブは鉛筆にもペンにも筆にも絵の具にもなんにでもなれるって所に強みがある
そういう手軽さが馴染んでくると幅が広がるよ
-
- 5 :
- 2016-01-02 14:37:10
未だにSAI勧める脳みそ空っぽ老害がいるのか
同じ値段のクリスタ勧めろよ
-
- 6 :
- 2016-01-02 14:51:18
絵で食うなんて一言も出てないのに、才能ないと意味がないとかアホ理論すぎない?
中古のPTZ-630が5000円切る値段で手に入る時代なんだから、好きに買って好きに使え
-
- 7 :
- 2016-01-02 16:36:26
線画ならFireAlpacaは強いでしょ
FireAlpacaは、使えるブラシやパターンが少ないだけで
クリスタも使ってるけど、フリーハンドで手軽に描きたいときはFireAlpacaを使うけどなあ
しっくりとくる表示倍率を見つけて練習するといいかも
-
- 8 :
- 2016-01-02 17:33:41
ザクザクの線で誤魔化してるだけでちゃんと描いたら下手そうだな
-
- 9 :
- 2016-01-02 18:19:24
こういう薄い線を何本も書いてそれっぽく見せる絵全般嫌い
-
- 10 :
- 2016-01-04 03:19:16
ワイはインテュオスプロとクリスタ使ってるで。
環境が整えば下手でもそれなりのものが描けるんや。
-
- 11 :
- 2016-01-18 19:11:05
俺クリスタそこそこの期間使ってきたから移行するの勇気が必要で先延ばしにしてるけどSAI使いたいで。
-
- 12 :
- 2016-10-28 18:36:16
批判してるやつらみっともねえなぁ
別に評価してくれなんて言ってねえだろ
お前が金はらったわけでもないのに