
1: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:38:49.213 ID:fvKlJdnup.net
毎月本が1冊無料
プライムビデオ見放題
速達、日時指定可能
プライム会員限定セール
タイムセールの先乗り
定期的にAmazonギフト券セール
Amazon会員限定で1980円のfire TV買えば自宅のテレビでもフルHDでプライムビデオ見れるし
Amazon会員限定で4800円でタブも買える
こっちは本も読めるしプライムビデオも観れる
何でプライム会員ならないのおまえらアホなの?
プライムビデオ見放題
速達、日時指定可能
プライム会員限定セール
タイムセールの先乗り
定期的にAmazonギフト券セール
Amazon会員限定で1980円のfire TV買えば自宅のテレビでもフルHDでプライムビデオ見れるし
Amazon会員限定で4800円でタブも買える
こっちは本も読めるしプライムビデオも観れる
何でプライム会員ならないのおまえらアホなの?
2: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:39:20.109 ID:UEEn5zQg0.net
タブほしい
20: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:43:50.469 ID:fvKlJdnup.net
>>2
4800円って値段考えたら動画見て本読むには充分すぎるタブだよ
画質も一応171ppiあるし不満出ないレベル
流石に高度な処理やゲームしまくるようなタブでは無いけどな
4800円って値段考えたら動画見て本読むには充分すぎるタブだよ
画質も一応171ppiあるし不満出ないレベル
流石に高度な処理やゲームしまくるようなタブでは無いけどな
5: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:39:37.102 ID:8cn2W1vc0.net
毎月いくら払うの?
9: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:40:17.239 ID:fvKlJdnup.net
>>5
年間3800円
年間3800円
16: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:42:20.494 ID:8cn2W1vc0.net
>>9
年なのか
ありがと
年なのか
ありがと
6: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:39:50.606 ID:Pz7HSHow0.net
いうてそこまで使わんし
年数回のためになってやるのも面倒
年数回のためになってやるのも面倒
8: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:40:12.036 ID:xrBSwLnYp.net
なったほうがいいよな
登録する気なかったけど勝手に登録されててクレカに3千円の請求きてたけど結果オーライだった
登録する気なかったけど勝手に登録されててクレカに3千円の請求きてたけど結果オーライだった
10: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:40:53.417 ID:dxNjIwvH0.net
Amazonからほぼ毎日なにかが届く俺は勿論入ってる
翌日発送が無料になるのがめっちゃでかい
翌日発送が無料になるのがめっちゃでかい
11: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:40:58.639 ID:ESveUyoK0.net
ちょっと迷ってたけどもうちょい待てばさらに良い待遇になるんじゃないかと思ってなかなか登録する気にならないな
12: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:41:01.021 ID:qyA94J2c0.net
student会員は羨ましい
64: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:59:51.685 ID:MPObT+cc0.net
>>12
半年無料の期間内で抜けちゃった
そうしてるうちに院も卒業しちゃった
半年無料の期間内で抜けちゃった
そうしてるうちに院も卒業しちゃった
14: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:41:23.115 ID:bIq1pXQg0.net
年に12~3回以上お急ぎ便使う奴は入らないと損
19: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:42:59.498 ID:wEee6P6I0.net
頻繁に買うやつじゃないと入ってもメリット薄い
27: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:46:11.980 ID:fvKlJdnup.net
>>19
本を沢山読む奴とか毎月1000円も払ってSD画質のhuluとか契約してる奴にはメリットしか無いだろ
あとChrome castとかいうゴミを買おうと思ってる奴はfire TV買った方が遥かにまし
本を沢山読む奴とか毎月1000円も払ってSD画質のhuluとか契約してる奴にはメリットしか無いだろ
あとChrome castとかいうゴミを買おうと思ってる奴はfire TV買った方が遥かにまし
25: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:45:34.470 ID:5lNYjkjqM.net
毎月本が1冊無料ってデジタル?
37: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:49:40.336 ID:OeMTRxega.net
>>25
デジタルだがゴミ
糞みたいな本しかない
デジタルだがゴミ
糞みたいな本しかない
26: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:46:04.305 ID:qyA94J2c0.net
プライムだとほぼ確実にヤマトで来るからありがたい
ヤマトのサービスだけど受け取り日時変更サービスが便利だわ
ヤマトのサービスだけど受け取り日時変更サービスが便利だわ
28: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:46:34.850 ID:bNsgpGQB0.net
Fireタブレットなんて絶対いらない
5年後にはこんなもん確実になくなってる
5年後にはこんなもん確実になくなってる
29: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:46:59.841 ID:8C0MX8SO0.net
>>28
間違いない
間違いない
32: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:48:19.755 ID:LaAEOjY+0.net
>>28
Kindleは新刊本を毎月貰う為のタブだぞ
Kindleは新刊本を毎月貰う為のタブだぞ
30: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:47:25.185 ID:fvKlJdnup.net
>>28
おまえみたいに漫画しか読まない低学歴には必要無いだろうな
おまえみたいに漫画しか読まない低学歴には必要無いだろうな
31: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:48:01.111 ID:qyA94J2c0.net
プライムビデオはラインナップがゴミ
38: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:49:45.911 ID:fvKlJdnup.net
>>31
言うほどゴミか?プライム会員のおまけにしては充分だけど
映画はhuluと殆ど変わらねえじゃん
海外ドラマと日テレ系だけの違いで
言うほどゴミか?プライム会員のおまけにしては充分だけど
映画はhuluと殆ど変わらねえじゃん
海外ドラマと日テレ系だけの違いで
47: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:51:48.242 ID:qyA94J2c0.net
>>38
おまけだから許されるレベルだと思うわ
おまけだから許されるレベルだと思うわ
49: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:52:33.810 ID:fvKlJdnup.net
>>47
アホか月300円のサービスだぞ
これだけでも安いわ
アホか月300円のサービスだぞ
これだけでも安いわ
34: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:48:58.515 ID:5lNYjkjqM.net
なんだ俺も漫画しか読まんし必要なさそうな感じか
35: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:49:04.785 ID:FjaRgfH00.net
本がなんでも好きなのから1冊ならYahooプレミアム惰性で払い続けてるから切り替えてもいい
43: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:51:06.148 ID:UCmxnyfg0.net
どれも全く魅力感じない
急ぎのものはヨドバシで間に合ってる
急ぎのものはヨドバシで間に合ってる
46: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:51:31.278 ID:fvKlJdnup.net
プライムビデオとNetflix始まってhulu解約したわ
そもそも画質が全然違う
プライムビデオもNetflixも4K対応してる時代にhuluだけ画質ヤバすぎだろ今時最高画質が720pってうんこすぎる
そもそも画質が全然違う
プライムビデオもNetflixも4K対応してる時代にhuluだけ画質ヤバすぎだろ今時最高画質が720pってうんこすぎる
48: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:52:32.403 ID:+/cTGSdz0.net
>>46
(お前さっき177ppiで不満出ないって言ってたじゃねーか)
(お前さっき177ppiで不満出ないって言ってたじゃねーか)
52: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:53:59.548 ID:fvKlJdnup.net
>>48
タブならな
主に本を読むのにな
テレビで1080pや4kで観るのと720pで観るのじゃ大違いだからな
タブならな
主に本を読むのにな
テレビで1080pや4kで観るのと720pで観るのじゃ大違いだからな
56: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:55:24.475 ID:rz4n36AL0.net
>>52
でもお前のテレビ4Kじゃないじゃん
俺はstudentだけどヨドバシしか使わないw
でもお前のテレビ4Kじゃないじゃん
俺はstudentだけどヨドバシしか使わないw
65: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:00:33.254 ID:fvKlJdnup.net
>>56
うちは55X8500
うちは55X8500
51: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:53:55.214 ID:2iJ0WQNLp.net
一般会員で特に不満ないからな
プライムビデオってどうなんだ?
プライムビデオってどうなんだ?
60: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:58:28.472 ID:qyA94J2c0.net
>>51
ゴミ
ただしなぜかAKB関連は異様に充実してるからファンならそれ目的で加入する価値もあるかもね
プライムビデオはあくまでお急ぎ便や日時指定便のオマケでそれ目的で加入したら絶対に後悔するレベルのゴミラインナップ
ゴミ
ただしなぜかAKB関連は異様に充実してるからファンならそれ目的で加入する価値もあるかもね
プライムビデオはあくまでお急ぎ便や日時指定便のオマケでそれ目的で加入したら絶対に後悔するレベルのゴミラインナップ
53: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:55:06.110 ID:9Gt+xGrN0.net
アメリカの方なら入ってた
日本はそこまでお急ぎ便使わないしタダのビデオ少なくね?
日本はそこまでお急ぎ便使わないしタダのビデオ少なくね?
61: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:59:03.862 ID:fvKlJdnup.net
>>53
今の時点で1000本あるんだから充分じゃね?先月末に始まったばかりだぞ
プライム独占やオリジナル海外ドラマもあるし
今の所特別少ないっては思わないけどね
この本数のまま何年も同じなら観るもん無くなるとか分かるけど
フェアザウォーキングデッドとかAmazon独占だから他に観る方法無いし無料期間でも観る価値はあるぞ
今の時点で1000本あるんだから充分じゃね?先月末に始まったばかりだぞ
プライム独占やオリジナル海外ドラマもあるし
今の所特別少ないっては思わないけどね
この本数のまま何年も同じなら観るもん無くなるとか分かるけど
フェアザウォーキングデッドとかAmazon独占だから他に観る方法無いし無料期間でも観る価値はあるぞ
54: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:55:07.992 ID:ad58tFiGd.net
この前受け取り日時18時~20時にしてたのに16時ごろ来てたわ
55: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:55:09.807 ID:LaAEOjY+0.net
地味に一番便利なのは日時指定だな
尼は無料会員だと日時指定出来ないからなあ
仕事してると日時指定はかなり便利
尼は無料会員だと日時指定出来ないからなあ
仕事してると日時指定はかなり便利
58: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:57:12.798 ID:wEee6P6I0.net
>>55
逆に考えると
会員にならないと日時指定出来ないなんて遅れた事やってんのはアマゾンくらい
逆に考えると
会員にならないと日時指定出来ないなんて遅れた事やってんのはアマゾンくらい
63: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:59:38.236 ID:On8BoJt90.net
タブレットも林檎以上に独自仕様なのがなぁ
せめて壁紙ぐらい変えさせろよ
せめて壁紙ぐらい変えさせろよ
69: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:02:22.582 ID:fvKlJdnup.net
>>63
まあタブは仰る通り独自だな
あくまで読書用と寝室のプライムビデオ用ぐらいだな
一応Netflixのアプリとかもあるが
Amazonは基本Google排除だからねえ
まあタブは仰る通り独自だな
あくまで読書用と寝室のプライムビデオ用ぐらいだな
一応Netflixのアプリとかもあるが
Amazonは基本Google排除だからねえ
66: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:01:10.995 ID:9Fh0V8Fk0.net
自分が会員か非会員かってどこでわかるん?
72: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:03:22.685 ID:fvKlJdnup.net
>>66
Amazonページ開いて下の方にアカウントサービスあってそこにプライム会員の欄あるだろ
Amazonページ開いて下の方にアカウントサービスあってそこにプライム会員の欄あるだろ
78: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:05:05.742 ID:9Fh0V8Fk0.net
81: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:06:35.407 ID:fvKlJdnup.net
>>78
まだ無料会員だから会員になりたくないなら継続しないにしとけよ
自動で金取られるぞ
まだ無料会員だから会員になりたくないなら継続しないにしとけよ
自動で金取られるぞ
88: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:08:17.947 ID:9Fh0V8Fk0.net
>>81
いや先月取られてたんよ
いや先月取られてたんよ
95: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:10:11.532 ID:fvKlJdnup.net
>>88
ああそういう事か
既に支払い済みだからもう来年まで支払い無しなのな
ああそういう事か
既に支払い済みだからもう来年まで支払い無しなのな
96: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:10:50.147 ID:9Fh0V8Fk0.net
>>95
んじゃ来年のカレンダーに退会しろって書いといた方が得だよな?
んじゃ来年のカレンダーに退会しろって書いといた方が得だよな?
98: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:12:19.003 ID:fvKlJdnup.net
>>96
退会しろじゃなくて継続しないにしとけば自動で退会されるぞ
せっかくならKindle無料用に安タブ買えばいいのに
今なら会員限定で7インチタブ4800円だぞ
退会しろじゃなくて継続しないにしとけば自動で退会されるぞ
せっかくならKindle無料用に安タブ買えばいいのに
今なら会員限定で7インチタブ4800円だぞ
67: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:01:19.165 ID:j1N6qH+X0.net
え、本無料ってマジ?
70: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:02:35.128 ID:On8BoJt90.net
>>67
おまけにならんレベルだぞ
自己啓発ばっか
おまけにならんレベルだぞ
自己啓発ばっか
74: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:04:14.852 ID:fvKlJdnup.net
>>67
マジ
新刊でもKindleはかなり豊富に選べるからそれだけでもお得だぞ
マジ
新刊でもKindleはかなり豊富に選べるからそれだけでもお得だぞ
84: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:07:35.592 ID:fvKlJdnup.net
Kindle本の無料は漫画小説雑誌自己啓発本色々あるからな
これだけはかなり豊富
これだけはかなり豊富
85: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:07:38.826 ID:usLx8b3r0.net
毎月電子書籍一冊無料が良いと思ったけど、これ対象タイトルからっていうクソ仕様だったわ
105: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:16:49.168 ID:SMROJHgjd.net
Amazonのヘビーユーザーじゃないとメリットなくね?
Amazonとか2年に1回しかつかわん
Amazonとか2年に1回しかつかわん
106: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:17:55.432 ID:fvKlJdnup.net
>>105
メリット無いなら入らなきゃいいだけだろ
なんでおまえそんな必至なの?w
メリット無いなら入らなきゃいいだけだろ
なんでおまえそんな必至なの?w
110: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:19:46.882 ID:SMROJHgjd.net
>>106
え、当たり前の意見をいっただけなのに必死扱いとかどんだけ必死なんだよ…
少しは落ち着け
え、当たり前の意見をいっただけなのに必死扱いとかどんだけ必死なんだよ…
少しは落ち着け
111: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:23:17.303 ID:UR6WP/G7a.net
本無料→ブコフの100円本より価値なしもしくは同等
タブレット→ガチゴミスペック。YouTubeすらカクカク。かろうじてAmazonしか見れないぐらいの底スペ
プライムビデオ→作品数少なすぎ
タブレット→ガチゴミスペック。YouTubeすらカクカク。かろうじてAmazonしか見れないぐらいの底スペ
プライムビデオ→作品数少なすぎ
113: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:25:13.979 ID:LaAEOjY+0.net
>>111
YouTubeカクカクとか大嘘だけどな
普通に何の不自由も無く観れるぞ
YouTubeカクカクとか大嘘だけどな
普通に何の不自由も無く観れるぞ
114: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:25:38.414 ID:GKkyNc280.net
amazonのクレカは気になるけど、マスターカードはなあ
既にVISA持ってるから困りはしないだろうけど
既にVISA持ってるから困りはしないだろうけど
116: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:27:59.839 ID:U5F6WmJx0.net
>>114
Amazon多用するならいいぞ
まあもっと還元率高いカードはあるけどね
Amazon多用するならいいぞ
まあもっと還元率高いカードはあるけどね
119: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:29:33.553 ID:LaAEOjY+0.net
>>114
尼のクレカとかいらなくね?たいしたポイントも無いし
尼のクレカとかいらなくね?たいしたポイントも無いし
124: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:32:13.674 ID:GKkyNc280.net
>>119
Amazonで月に1万前後は買い物してるけど微妙かな
Amazonで月に1万前後は買い物してるけど微妙かな
133: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:42:13.651 ID:WR7crMOY0.net
本一冊無料ってipadじゃできねーよのかよ
ワクワクしながら探してたの馬鹿みたい
ワクワクしながら探してたの馬鹿みたい
135: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 01:46:21.708 ID:U5F6WmJx0.net
>>133
これな
俺も別の端末でも読めるのかと思ってたよ
これな
俺も別の端末でも読めるのかと思ってたよ
50: ガジェット名無しさん 2015/10/02(金) 00:52:47.955 ID:UzoVKFQ50.net
アマゾンに品揃えと送料無料以外求めてないしなあ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2015-10-02 13:24:49
時間指定とかお急ぎ便とか急いでないからまず必要がない。
プライムビデオはまだまだラインナップが貧弱。
いまプライムビデオ目的で入るとがっかりする。
逆にアマゾンで売ってるビデオ3個~6個ぐらいの間で月々見れるとかのほうがありがたい。
それだとDMMや地元のレンタル店にないものとかを考えたら入る価値出てくる。
あとタブはほとんど必要なし。
-
- 2 :
- 2015-10-02 13:39:31
プライムの速達にしても別に必要性感じないしな
通常配送でも十分他店舗より圧倒的に早いし不満がまったくないし
-
- 3 :
- 2015-10-02 13:55:32
ステマじゃくてオテマやな
-
- 4 :
- 2015-10-02 14:18:04
そりゃ儲かるようにできてんだから
クオリティーが貧弱なのは必然。
-
- 5 :
- 2015-10-02 14:26:35
田舎だからプライム入っても早く届かないし光もなく動画も・・・
-
- 6 :
- 2015-10-02 14:30:28
息を吐くようにステマしてんな
-
- 7 :
- 2015-10-02 14:38:27
明らかに届くの遅くなったしFireHDは買ったけど大して良くなかったしで意味がなくなったのでやめたよ
-
- 8 :
- 2015-10-02 15:31:34
インスタントビデオのアダルト系見れるかなと思ってたけど
いつの間にか終了しててがっかり
-
- 9 :
- 2015-10-02 16:43:57
本当に大事なのはお急ぎ便じゃなくて定期おトク便
-
- 10 :
- 2015-10-02 17:08:26
米2
これ
明日来なきゃ、今日こなきゃやだぁああああああああああああああ
ってやつは何をそんなに急いでんの?
-
- 11 :
- 2015-10-02 17:31:07
ぶっちゃけあんまり使わない
-
- 12 :
- 2015-10-02 17:47:24
最近のamazonは囲い込みがひどくて色々うさんくさくなってきたから距離をおきたい
-
- 13 :
- 2015-10-02 17:55:48
時間指定とかしても最低でも1時間は時間見なくちゃならないから店舗受け取りのほうが楽だわ。全然魅力ないわ
-
- 14 :
- 2015-10-02 19:26:03
最近はヨドバシを使う機会が多くなった
同じ価格なら幻のアマゾンポイント、低還元の楽天ポイント
よりも還元率が高いから
-
- 15 :
- 2015-10-02 23:49:07
プライムビデオで吹替洋画、吹替ドラマが充実すれば入るんだけどな
本を買うときや、アマゾンより安価だったらヨドバシで買ってるわ。
-
- 16 :
- 2015-10-03 01:14:21
電子書籍推しはamazonに限らないから
余程儲かる商売なんだろうな
買う気失せる
-
- 17 :
- 2015-10-03 04:58:30
お急ぎでも中1日かかるからな、プライムにしても意味ないわ
おまけで道が見れるって言っても興味のあるやつは皆無だろうし
-
- 18 :
- 2015-10-19 17:34:05
スレ主くんは人に低学歴とか言ってるけどステマ臭がぬぐいきれてないwww
きっと中卒のカス虫なんだろうなww
-
- 19 :
- 2016-02-06 00:01:15
タブってなんだよ(笑)略し方がダサすぎる
-
- 20 :
- 2016-06-20 11:07:20
お試しで使ったことあるけど田舎じゃあプライムでも到着までの日数が普通のネット通販と変わらん
ヨドバシの方が速いしトータルで安いから買える物ならヨドバシで買ってる
-
- 21 :
- 2016-07-24 14:02:41
Amazonプライムなんぞにお布施してるのは低能弱者しかおりませんがwww
-
- 22 :
- 2016-08-01 04:39:06
アマゾンプライムなってて映画みてたけど最近ホビット見ようかと1と2見たらラストの3が数千円の購入になっててプライム特典では見れない仕様になっててクッソ腹立ったわ
売らすための戦略かとおもうがこういうせこいことすんのはないわプライム解約するわ
-
- 23 :
- 2016-09-23 20:26:55
プライムのステマってだけでタチが悪い
余計に煽るし
-
- 24 :
- 2016-12-31 01:36:08
「Amazonプライムってどうなんだろ~?」→検索
尼からお小遣い貰ったものすごい数の煽りステマ記事
「やっぱAmazonってksだわ」
-
- 25 :
- 2017-03-04 10:49:10
クレカの請求で知った、自分が知らない間に請求とかAMAZON怖すぎる。
1年間解約できなくなってるし、
毎回アカウントサービスまで入らないと、プライムかプライムで無いか判らない
-
- 26 :
- 2017-07-29 15:11:54
プライム会員
絶対になってはいけない。
それが手掛ける悪質なAmazonの落とし穴です。
年会費3900円とかボッタクリに近いでしょう。
プライム商品を悉く増やし、会員にさせるのも狙いです。
プライムでないと買えないというのは一般利用客としては
実に不愉快で、邪魔な存在です。
-
- 27 :
- 2017-07-30 19:42:47
プライム会員になる方がアホだろ・・
-
- 28 :
- 2017-10-28 16:08:38
>>1
ばかかおまえは
アマゾンはクソ重いし
動画は途切れるし
こんなもん精神障害者しか会員にならん
-
- 29 :
- 2018-01-02 15:17:50
ヤマトは、アマゾン自体では時間帯指定できないが、発送後ヤマトのページで時間帯指定できる
本当に急いでいるならともかく普通に頼んでも在庫があればそこそこ早く来るし
-
- 30 :
- 2018-04-06 02:29:30
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業
-
- 31 :
- 2018-04-06 13:58:19
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の重傷を負わせた犯罪企業
-
- 32 :
- 2018-08-25 05:19:49
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします.
迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
実物写真、付属品を完備しております。
低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
商品の交換と返品ができます。
ブランドコピーバッグの誠実と信用の店
24時間以内に出荷し、3~4日に到着して、
-
- 33 :
- 2020-09-12 00:34:49
こんにちは。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。