
1: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:10:59.86 ID:???.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NRUUJS6JTSE901.html
(ブルームバーグ):米アップル の4-6月(第3四半期)の「iPhone(アイフォーン)」
販売実績と7-9月(第4四半期)売上高見通しはアナリスト予想を下回った。
アイフォーン需要がピークに達したか疑問が持たれる内容となった。株価は決算発表後の時間外取引で一時8.8%下落した。
21日の発表文によると、アイフォーンの4-6月期販売台数は35%増加し4750万台。
アナリスト予想は4880万台だった。7-9月期売上高は490億-510億ドル(約6兆700億-6兆3200億円)となる見通し。
れば、年後半の販売拡大は難しくなるとの懸念が高まりかねない。新機種は年内発売の見通し。
みずほセキュリティーズUSAのアナリスト、アベイ・ランバ氏は「実に厳しい比較になる」と予想。
昨年は多くの人が画面の大きなアイフォーンに飛びついたが、次期アイフォーンの技術革新は昨年ほど大規模にはならないだろうと指摘した。
アップル株は一時8.8%下落。通常取引終値は前日比1%安の130.75ドル。
4-6月期の純利益は107億ドル(1株当たり1.85ドル)で、売上高は33%増の496億ドルだった。
アナリスト予想平均では、1株利益は1.81ドル、売上高は494億ドルだった。粗利益率は39.7%となり、同社の予想(38.5-39.5%)を上回った。
中国の景気鈍化にもかかわらず、大中華圏の売上高は132億ドルと、前年同期の2倍余りに拡大した。
アップルウオッチ
アップルは4月に発売した腕時計型端末「アップルウオッチ」の販売台数を公表せず、
ヘッドフォン「ビーツ」や「iPod(アイポッド)」などの製品とともに「その他」の項目に分類した。
このカテゴリーの売上高は49%増加し26億4000万ドルだった。ブルームバーグが集計したアナリスト予想平均では、アップルウオッチの販売は340万台、販売価格499ドルだった。
ルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)はインタビューで、「アイフォーンやiPad(アイパッド)の発売時を振り返ると、アップルウオッチの売れ行きは当時のアイフォーンやアイパッドを上回っている」と指摘。「出だしは極めて良好であり、特に喜ばしいのは顧客の反応やフィードバックだ」と述べた。
一方、アイパッドの販売は不振が続き、4-6月期は18%減の1090万台。アナリスト予想平均に届いたものの6四半期連続の減少となった。
パソコン(PC)の「マック」の販売台数は8.7%増の480万台で、予想と一致した。
(ブルームバーグ):米アップル の4-6月(第3四半期)の「iPhone(アイフォーン)」
販売実績と7-9月(第4四半期)売上高見通しはアナリスト予想を下回った。
アイフォーン需要がピークに達したか疑問が持たれる内容となった。株価は決算発表後の時間外取引で一時8.8%下落した。
21日の発表文によると、アイフォーンの4-6月期販売台数は35%増加し4750万台。
アナリスト予想は4880万台だった。7-9月期売上高は490億-510億ドル(約6兆700億-6兆3200億円)となる見通し。
れば、年後半の販売拡大は難しくなるとの懸念が高まりかねない。新機種は年内発売の見通し。
みずほセキュリティーズUSAのアナリスト、アベイ・ランバ氏は「実に厳しい比較になる」と予想。
昨年は多くの人が画面の大きなアイフォーンに飛びついたが、次期アイフォーンの技術革新は昨年ほど大規模にはならないだろうと指摘した。
アップル株は一時8.8%下落。通常取引終値は前日比1%安の130.75ドル。
4-6月期の純利益は107億ドル(1株当たり1.85ドル)で、売上高は33%増の496億ドルだった。
アナリスト予想平均では、1株利益は1.81ドル、売上高は494億ドルだった。粗利益率は39.7%となり、同社の予想(38.5-39.5%)を上回った。
中国の景気鈍化にもかかわらず、大中華圏の売上高は132億ドルと、前年同期の2倍余りに拡大した。
アップルウオッチ
アップルは4月に発売した腕時計型端末「アップルウオッチ」の販売台数を公表せず、
ヘッドフォン「ビーツ」や「iPod(アイポッド)」などの製品とともに「その他」の項目に分類した。
このカテゴリーの売上高は49%増加し26億4000万ドルだった。ブルームバーグが集計したアナリスト予想平均では、アップルウオッチの販売は340万台、販売価格499ドルだった。
ルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)はインタビューで、「アイフォーンやiPad(アイパッド)の発売時を振り返ると、アップルウオッチの売れ行きは当時のアイフォーンやアイパッドを上回っている」と指摘。「出だしは極めて良好であり、特に喜ばしいのは顧客の反応やフィードバックだ」と述べた。
一方、アイパッドの販売は不振が続き、4-6月期は18%減の1090万台。アナリスト予想平均に届いたものの6四半期連続の減少となった。
パソコン(PC)の「マック」の販売台数は8.7%増の480万台で、予想と一致した。
2: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:11:50.16 ID:T6jbrJGg.net
ウルトラ警備隊ごっこができないガジェットなんて
3: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:14:56.51 ID:w9Muf9jm.net
1四半期だけで利益は余裕の1兆越えかよ
5: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:20:56.12 ID:cf0jM62i.net
余所の焼き直しではなく、新しい発明を。
6: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:28:24.53 ID:sLVitsxT.net
妖怪ウォッチの漫画と共演して?
7: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:31:24.99 ID:4fEWoWWG.net
俺の周りでapple watchしてるやつ全然見ない
8: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:34:03.60 ID:+kW3y0jZ.net
だから腕時計型端末はダメだとあれほど言ったのにw
先人たちの失敗を教訓にしろ
先人たちの失敗を教訓にしろ
12: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 11:51:17.73 ID:8WXriy4c.net
アップルウォッチはさすがに重度の信者でもない限り買わない。
36: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:54:03.35 ID:HcENlF7V.net
>>12
むしろ重度の信者ほど買わない。ソースはオレ
むしろ重度の信者ほど買わない。ソースはオレ
16: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 12:35:40.77 ID:/xtd0u+8.net
携帯スマホで時計いらなくなったのに時計出した愚策
未だ時計する層なんてビジネスのアクセサリー目的だろ
未だ時計する層なんてビジネスのアクセサリー目的だろ
20: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 12:42:07.46 ID:v0voN0LF.net
>>16
懐中時計があっても腕時計が普及したくらいだから
瞬間で時間確認するツールとして腕時計は不滅だぞ
電車の乗り換えとか仕事の待ち合わせでは便利
もんだいはアップルウォッチにはその点が欠けている点。
懐中時計があっても腕時計が普及したくらいだから
瞬間で時間確認するツールとして腕時計は不滅だぞ
電車の乗り換えとか仕事の待ち合わせでは便利
もんだいはアップルウォッチにはその点が欠けている点。
17: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 12:36:28.38 ID:/H1XLvr2.net
防水や耐久が危ういのは、操作させるからだ。
最近の着信メールを表示する機能だけに絞れば、殆ど操作は要らん。
そのためだけに回線契約するぐらい、この種のユーザーは金持ちだから困らんだろうに。
最近の着信メールを表示する機能だけに絞れば、殆ど操作は要らん。
そのためだけに回線契約するぐらい、この種のユーザーは金持ちだから困らんだろうに。
18: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 12:37:06.89 ID:/MYrFV1F.net
なんなのこの記事
過去最高額の利益出したじゃん
下がったのはiPadのみで、あとは二桁の伸びだぞ
Microsoftなんて赤字だよ
過去最高額の利益出したじゃん
下がったのはiPadのみで、あとは二桁の伸びだぞ
Microsoftなんて赤字だよ
25: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:01:56.38 ID:iskTwLkw.net
音楽プレーヤーも携帯もすでに市場があったからな
この会社が何かを出来るわけじゃないんだろうな
この会社が何かを出来るわけじゃないんだろうな
26: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:03:01.87 ID:I4GtUGEd.net
iphoneとandroidの2台持ちなんで、通知時計なんていりません
31: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:17:37.00 ID:XTg7XeoT.net
アップルウォッチの販売台数を公表して下さい
33: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:33:53.51 ID:Eu+kf5GY.net
ipod touch 6th はバカ売れし始めてるのにな
34: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:37:37.85 ID:ZYYHCX9P.net
純正でiOSに最適化したBluetoothヘッドセット出して欲しいよ
35: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 13:46:49.50 ID:5otb3dsy.net
昔から腕時計型アイテムはニーズがニッチ過ぎて成功した試しが無い
最低5万円の小さな画面の情報端末がニーズを拡大する姿を想像出来ない
最低5万円の小さな画面の情報端末がニーズを拡大する姿を想像出来ない
40: ガジェット名無しさん 2015/07/22(水) 14:39:28.79 ID:POPCgceW.net
まぁ持ち直すでしょ
なんだかんだジョブス亡くなってから株価3倍?だっけ
なんだかんだジョブス亡くなってから株価3倍?だっけ
コメント一覧
-
- 1 :
- 2015-07-22 18:51:10
なんも新しいことに挑戦せず、ジョブズの遺産で食ってるクックじゃこうなっても仕方がない。
林檎時計なんて、ジョブズなら絶対に売らなかった
-
- 2 :
- 2015-07-22 20:45:47
ジョブズのアイデア食い潰してセンスの無いアホな端末出しまくって勝手に落ちぶれればいいよ
アイポンだって学生以外は低脳しか使ってないし
-
- 3 :
- 2015-07-22 22:40:50
まぁiPhoneも初代は玩具だったんだから
アップルウォッチも世代を重ねて行くのが大事なんじゃないか?
汗かきの俺には腕時計自体無理だけど
-
- 4 :
- 2015-07-23 16:42:30
24時間バッテリが持たない腕時計なんて誰が買ってるんだ?